2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】笑福亭鶴瓶、上島竜兵さんへの思い吐露… 明石家さんまの『一番嫌いな死に方した』発言に同調 「お笑い人がみんな傷ついてる」 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/05/16(月) 01:16:35.55 ID:CAP_USER9.net
落語家、笑福亭鶴瓶(70)が15日、ニッポン放送「笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ」(日曜後4・00)に出演。
11日に急死したお笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さん(享年61)への思いを語った。


鶴瓶は上島さんの名前は出さなかったが、「2日前にもずっと、みんなもコメントしてますけど、凄くずっと一日中それ考えてました。あいつとはキスもしましたしね。だから俺らの手を止めるぐらいの出来事ですから。考えてしまうっていうんか…」と思いを吐露。


さらに明石家さんまの発言を受けて、「さんまがええコメントしてましたよ。“一番好きなやつが一番嫌いな死に方した”って。俺あんま言いたなかったんですけど、本当その通りですね。お笑い人がみんな傷ついてるっていうんか」と続けた。

「でも良いとこへ、本当に安らいでいただきたいと思いますね、魂が。あんだけ楽しませてくれたんですからね」と追悼した。


鶴瓶は、コロナ下で失業するも再就職することができたというリスナーの投稿に、「大事なのはね、命よりも大切なものは何かっていうたら、自分を楽しむ時間ですよ。自分を楽しむ時間をつくり、そして自分の時間が終わるまで一生懸命生きることです」「就職とかどうとかいうよりも、自分の楽しむ時間をいかにするかっていうことが凄く大事やなって思いますね」とアドバイスを送っていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d0427327fc0e726ea93eef6c957c9cfe9588a5db

789 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:10:49.14 ID:j85DrkZ20.net
人様の弱点を弄くり回して虐めて稼ぐお笑い芸人そのものを廃止しろ

790 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:10:58.96 ID:mvMn24TP0.net
鶴瓶は90年代以降はリベラルべったりの提灯持ちコンプラの片棒担いでるようなもんだしなあ

791 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:11:09.29 ID:1pk/iRQr0.net
>>782
織田信長の家臣、平手政秀とかも
一番嫌な死に方なのか?

実はお前ら日本人じゃないだろ?

792 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:12:25.66 ID:81TS2GM50.net
>>1
お前らド腐れ芸人は別に特別じゃねーぞ
勘違いするな

793 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:13:41.47 ID:89ggEgJH0.net
>>791
戦国時代のマインドを現代に持ち込む池沼

794 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:14:03.32 ID:81TS2GM50.net
>>25
周りとの差だぞ問題は
上島は普通の人から比べたら裕福だろうが
周りはさらに輪をかけて裕福だからな
有吉とかと比べたら自分が嫌になるのもわかる

795 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:16:12.94 ID:BRkQr/zy0.net
解離性同一性障害者の
自分の中のAという人格が
自分の中のBという人格を殺害した場合は
自殺と判断される

全ての人間は
自分自身を自分でコントロールできないケースがある
さらに言えば自分をコントロールするという時点で自分の中に多重性を宿している可能性がある

つまり自殺は
自分によって自分自身を殺害する行為である。

故に殺害行為が許されない以上
自殺も許されない行為である。

796 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:17:11.98 ID:1pk/iRQr0.net
>>789
突出して自殺が少ないと言われていた
日本人の自殺が増えまくっているのも
こいつらお笑い芸人が
大きな顔するようになったのが原因だろ。

精神を病んだり、
病気になってカタワになった人には、
人の弱点をつついてマウントするいじめ芸は、
とくにきつく感じるよ。

797 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:18:48.36 ID:1pk/iRQr0.net
>>793
キリスト教一部カルト派の変な価値観を
日本に持ち込もうとするな。

798 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:20:52.18 ID:DwDnQp9E0.net
>>797
随分無理やりな返しだな
苦しい

799 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:21:03.35 ID:rg5uIT+u0.net
芸能界やメディア業界は異常な世界だと思う
この業界は自殺が多すぎる

800 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:22:45.10 ID:1pk/iRQr0.net
>>798
自殺は悪なんて価値観は
日本には無い。

801 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:24:51.04 ID:KWBYgUsg0.net
上島さん死んだの有吉さんのせいですよってフジモンに行って欲しい

802 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:25:48.08 ID:iSu3jWn60.net
>>796
>.突出して自殺が少ないと言われていた
>日本人の自殺が増えまくっているのも
>こいつらお笑い芸人が
>大きな顔するようになったのが原因だろ。

嘘書くのもいい加減にしろ

自殺が急増したのはバブル以降で
内訳も中高年の男性が4割を占めてて動機は経済問題だ
さらに、日本人は自殺が多くG8のなかでは第2位だ

803 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:31:05.01 ID:1pk/iRQr0.net
>>802
嘘を書いてるのはお前。

バブル崩壊の時、
北欧を持ち上げる左派を批判する際に
決めゼリフで言っていたのは
でも日本は欧米と違って自殺率が低い。
だった。

そんな日本の精神文化を破壊したのは
お笑い芸人の存在が大きいよ。

804 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:35:11.11 ID:BRkQr/zy0.net
非憑依型では、多くの場合、傍目から見て別の人格の存在は明白ではありません。
この種類の解離性同一症の人は、別人が乗り移っているかのように振る舞うのではなく、
まるで自分が出演している映画を見ているかのような、
あるいは別の誰かを見ているかのように、
自分が自身の様々な要素から切り話されているように感じることがあります
(この症状を離人感と呼びます)。
突然、自分でコントロールできず、自分のものとは思えないことを考えたり、
感じたり、言ったり、行ったりすることがあります。
態度、意見、好み(例えば、食べもの、衣服、関心)が突然変わり、その後元に戻ることもあります。
これらの症状の一部(食べものの好みの変化など)は他者から観察可能です。

805 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:36:04.28 ID:s0Li0V/00.net
>>788
ページ内に1~3がリンクされてるやん

806 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:56:38.65 ID:0NNCgq2+0.net
1番嫌な死に方
映画でも見てんのかこのシジミワイセツハゲは

807 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:03:22.60 ID:dw1fCckr0.net
1番はたけしのコメントだよ

悔しさ悲しさがストレートに出てた

808 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:04:24.42 ID:1jk4J/wZ0.net
>>63
らしいなw
逆なのに

809 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:07:17.56 ID:hHg8BX620.net
上島の自殺は業界に対する問題提起でもある

いいお葬式だったとか、無かったことにするのは最低

いじめで笑いとるのやめろ
愛あるいじりなどない
生前葬ネタなど言語道断

810 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:07:31.14 ID:1zdfRQSl0.net
>>806
コメント全文も読まずにそこだけ切り取るなよ
これ読んでもただdisってると思うならアホ
さんまは弟を焼身自殺で失ってる
そして御巣鷹の日航機に本当は乗るはずだった
生死感にポリシーがある

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ef294cc1ca2942b27f2966aa9cd1f4371ea4ae8

さんまは番組冒頭から、「今週はわれわれお笑いの人間は、受けとめられないことが起こってしまったんで。ただ、まあ受け止めてあげなきゃ、竜兵がかわいそうやから、受け止めてあげなしゃあないねんけども…」と訃報に触れた。

 続けて「よく番組にゲストで来てくれて、まじめな男やからいつも緊張しながら一生懸命やってくれた」とその人間性を語りつつ「あいつとはいろいろ思い出もあるんで、ちょっと(精神的に)こたえた。さすがの俺も『んん…』っていう。受け止められないけど、受け止めてあげなきゃ、竜兵もかわいそうやしね」と、何度も「受け止められない」という言葉を繰り返した。

 また、村上ショージが他のメンバーのことを心配すると、さんまは「どんなことあったか、俺らわからへん」としつつ「そういう(相方の)事も考えずに、〝とっさ的〟にやろと思うねんけども…。酒飲んでとっさ的にっていう。奥さんもいるし、仲間もいるし、今まで助け合って来た人のこともポンと忘れてしまったんやろなあ」と嘆いた。

 上島さんのことを「もう後輩の芸人としては、ものすごい好きな芸人」と絶賛したさんまは「ただ後輩で好きな芸人、男が、一番嫌いな死に方をしたから、ちょっと腹が立ってるというのは事実です」とやり切れない気持ちを表現。「ずるずる話してる場合やない」と、通常放送より大幅にトーク時間を縮小し、CMに入った。

811 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:08:08.39 ID:ok6g7aTT0.net
自分のポンコツが情けなすぎて死んだだけ
自分に自身があればいじり芸として自信を持てただろうが
たんに本当にどうしようもないポンコツさを周りが面白くしてくれているだけなのを自分自信が一番分かっていた
上島のジレンマですね

812 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:09:48.88 ID:ok6g7aTT0.net
笑いを取るためには自らのポンコツさを晒すしかなくそれでよかったはずなのに
自己否定から自己矛盾へと繋がり最悪の自殺をした

813 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:11:32.96 ID:TWe/mk830.net
枝雀批判キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

814 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:14:12.32 ID:hOkCAejy0.net
ID:ok6g7aTT0
気持ち悪すぎる

815 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:17:36.08 ID:hHg8BX620.net
老害テレビを変えるべき

よってたかって死ねって言ってたやつが自殺した
この経緯をラジオテレビでエンタメとして視聴者に公開してしまった

この1点だけでも、組織として責任を取らなくてはいけない

816 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:20:48.21 ID:hHg8BX620.net
傷ついたってそりゃそうだよ
自殺は攻撃力をもつ行動だから

まだ傷ついたことを表明するだけマシ(業界全体としての加害者意識、復讐されたことに対する怒り)

死ね!という番組を制作した当事者が「いいお葬式だった」と責任スルーするのはありえない

817 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:31:46.16 ID:C/odautU0.net
>>810
亡くなった人の家族に嫌いな死に方という言葉がどう響くかは考えてほしい
そう思うことは否定しないけど言葉にする必要は感じない

818 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:35:48.21 ID:KWBYgUsg0.net
>>817
自殺だからなあ遺族がさんまさんひどいですよっていうのかねえ

819 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:35:54.82 ID:E8HgCG7o0.net
生活が苦しいのは消費税が高いから
1割罰金って効いてるぞ
あとは派遣中抜き税金9割中抜きの国ってとこな

820 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:37:08.29 ID:v2kK172V0.net
さんまたけしクラスの大物がしっかりコメント出すって珍しい

821 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:38:26.32 ID:FccJmOc+0.net
芸人うんぬん疲れたんだろ

822 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:42:01 ID:KWBYgUsg0.net
>>820
上にはビッグ3ぐらいしかいないし大御所クラス

823 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:42:15 ID:Doc9+j6/0.net
>>817
好きな人が嫌いな死に方をしたと言ったのだ
こういう死に方を遺族が一番望まないはずだが

824 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:59:40 ID:IFbs71PR0.net
嫌いな人間たちへの復讐なんじゃねーの
本人の心の中なんて誰にもわからないわけだしね

825 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:02:44 ID:1zdfRQSl0.net
>>817
わかってないな
自殺は遺族にとっても「嫌な死に方」だよ
悲しみは勿論だけど、自分に非があったのか?と責め続けるし
周りからも「何でわかってやれなかったのかね?」って思われる
そういう思いをずっと強いられる事になる
遺族にしたらこんな理不尽で勝手な死に方はないだろうと思うよ

826 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:06:55 ID:QTXQMz+H0.net
>>807
単なるイジメをお笑いとして電波に乗せて流したのはビートたけしが初めてだったわな。あれ以来日本人の品性が卑しくなったと思うわ

827 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:09:12 ID:/YdGkYiZ0.net
>>826
コント55号の萩本欽一が初めてだそうだよ
もうイジメをお笑いにする流れは滅びていい
令和なんだから

828 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:09:48 ID:12bZdR/f0.net
お笑い人のために生きてるわけじゃないという思い

829 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:11:11 ID:QTXQMz+H0.net
>>827
萩本欽一は坂上二郎を素人弄りして笑いを取ってたけど、熱湯風呂に落としたりの虐待はしていなかっただろ

830 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:13:12 ID:/YdGkYiZ0.net
>>829
初めて舞台で相方に飛び蹴りをした男
お笑いのツッコミの概念を覆した(暴力を持ち込んだ)らしいよ

831 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:21:09 ID:9TXNk6JQ0.net
>>819
お前が底辺なだけだろウンコ人間

832 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:28:56.57 ID:/CreklT90.net
>>829
熱湯風呂も酷かったよね
真似して、いじめられっ子を監禁して連日ガチの熱湯かけて虐め殺した事件も実際にあったそうだね

そこで出てきたのが上島竜兵の「ほんとは熱湯じゃないけど熱いフリをしている」というリアクション芸だった
ダチョウ倶楽部が新しい概念を作ったんじゃないかな

対して、ガチ熱湯を出川にかけて入院させた90年代サブカル露悪文化の申し子ある有吉
(ごちゃん情報なので真偽はわかりますせん)

平成末期になっても1980年代最悪事件のひとつである禁じ手「葬式ごっこ」を上島先輩で再現
令和になっても死ね死ねイジリ
上島先輩はガチ自殺

実際に何があったのかはわからないけど、
視聴者として見せられた「ストーリー」の因果と業が深すぎて嫌悪感しかないわ

833 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:38:05.98 ID:QTXQMz+H0.net
>>832
>そこで出てきたのが上島竜兵の「ほんとは熱湯じゃないけど熱いフリをしている」というリアクション芸だった
>ダチョウ倶楽部が新しい概念を作ったんじゃないかな

 ダチョウも最初は本物の熱湯に突き落とされていたのを、世間の目が厳しくなってきたから
 「実際はぬるい湯なんだけど熱がっている芸」ということに口裏合わせしてなんとか誤魔化したんだわ

834 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:41:20.90 ID:1o/IrbV90.net
つるべは香ばしなりすぎて発言するたびにイメージ下がるから
もう黙っとけ
な?

835 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:46:11.94 ID:mQRwTCmI0.net
>>833
うん
ダチョウ倶楽部は一回概念を変える瞬間に立ち会ってるんだよね
伝説を作ったといってもいいかも

そして「リアクション芸」という新しい概念も形骸化され目新しさはなくなっていったけど、老年になっても後輩にはお葬式ごっこや死ね死ねとイジられ、これはもう呪いのようだ

泣いて笑いに変えて(変わってない)なかったことにするな

いじめという名のリアクション芸の創始者が自殺したということについて、もっと語ってやれよ
文系学生は論文書け
上島の死は学術的に深掘りされていい

836 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:49:16.39 ID:Bdjacvq/0.net
志村の急死で上島や肥後の立ち位置が揺らいだのは間違いないだろう
ジモンは肉の仕事がメインになってるけど
たけし、さんま、鶴瓶みたいな比較的安泰の大御所が何か言ってもむなしい

837 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:54:01.47 ID:Bdjacvq/0.net
>>835
上島とよく並んで語られる出川は近年司会や冠番組の仕事が増えてるし、松村も大物俳優たちからかわいがられていて、ものまねがメインで下からいじられる芸風ではなくなってるからね

838 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:55:10.42 ID:OVgYj3/N0.net
>>485
毎年そのコーナーを作っておもしろいと思ってたプロデューサーと作家がいるわけだからなぁ
サンドリってリスナーも猟奇的な投稿めっちゃしてきてたまに有吉が引くような内容送ってくる人もいるし
それをおもしろいと思ってるスタッフが作ってる番組だから

839 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:59:09.88 ID:w4BXifBi0.net
>>838
番組はスタッフと芸人の共同作業だからね
有吉と上島間だけの問題じゃないよ

840 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 12:26:09.15 ID:ok6g7aTT0.net
死して不朽の見込みあらばいつでも死ぬべし。
生きて大業の見込みあらばいつでも生くべし.。

841 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 12:36:12.17 ID:Ojp8Umk00.net
鶴瓶は何を喋っても浅くて薄っぺらい

842 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 14:04:26 ID:FNhFWzWd0.net
お笑い芸人から虐めのノウハウを学んだ、パワハラ上司に自殺に追い込まれた名も無き視聴者はどれくらいいただろうか、かく言う俺も親方に銅管で滅多打ちにされて退職させられた、お笑い芸人は日本人の虐めトリガーのリミッターを解除するのに貢献している

843 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 14:20:47 ID:QTXQMz+H0.net
>>842
そんなのシャレやでシャレ(笑)

844 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 14:58:20 ID:eg2CAuN30.net
>>45
誰が一番とか無いよ
肥後と寺門も
みんなだよ

845 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 18:12:52.76 ID:fsq9l4/30.net
一番嫌な死に方をしたってのは自殺したことを咎めてるんじゃないわな。
自殺ならもしかしたら周りの人間が止められたんじゃないかって意味での一番嫌な死に方だろ。

846 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 18:49:54 ID:ok6g7aTT0.net
この人の番組はほとんどがきついいじりされてるからそれを見て笑っていた大半の視聴者もまた気分が悪くなる
最悪の死に方をした

847 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 19:04:50 ID:MtCG+FeC0.net
さんまの死生観は“生きてるだけで丸儲け”なんだよな

弟さんを焼身自殺で亡くし時間がずれてなかったら日航機墜落事故で死ぬとこだったから

848 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 19:46:18.81 ID:IBRh+UmB0.net
芸能人自殺するとお悩み相談のテロップ出るけど
あれ何か死にたくなるよなー

849 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 19:50:14.59 ID:KK+ZK2qs0.net
渡辺裕之氏はともかく上島さんの自殺は結構衝撃大きかったと思うよ
口の中がざらつくというか頭に重い雲が乗っかるというか非常にダークな気持ちになった

850 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 19:50:58.83 ID:p0AdSiwR0.net
さんまさんからすると普段誰に対してもいじり倒してるから下手な言葉でいじれないってのが今後だな。言葉の選択肢が少なくて何も喋れないわ
山崎邦正の発言でさえあんな感じで実際やってることと本人が思ってることは違うってこと

851 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 19:52:09.04 ID:t3JsYMmn0.net
俺の父親は自ら命を絶って20年近く経とうとしているけど、未だに朝弟から電話きたときのことは覚えてる
自死って当人が物理的に消えるのは勿論なんだけど、周りの親しい人の心に一生消えない傷をつけてしまうんだよな

852 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 19:54:18.29 ID:txvo4ekE0.net
>>1
遺族の方が傷ついてるだろ
お前らの発言含め

853 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 19:59:33.81 ID:eksrDWGA0.net
>>848
あれどこまで役に立っているのかなぁ。
なんでも依存しちゃうのが一番やばいんだよ。
必死になって使ったロープが使い物にならなかった絶望感。

854 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 20:03:58.65 ID:4AFRykom0.net
>>3
水木しげるに言ってやれ

855 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 20:06:17.98 ID:KK+ZK2qs0.net
>>851
そこの共感性が乏しい人は先立たれた人たちがどんな思いをするのか想像できないから割に抵抗なく実行してしまうんだよね
自殺って遺された人の心を殺してしまう場合があると知ってほしい

856 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 20:34:53.19 ID:f6yoLcvi0.net
>>850
さんまって俳優とか歌手でもどんどんいじるから
なんかこわい
NHKの歌番組でもいじってた

857 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 20:35:04.28 ID:478SrzDl0.net
やさしすぎて増えすぎた絆を断捨離できずに身動きできなくなった

858 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 20:37:57.73 ID:8J59BX7g0.net
枝雀の息子が、(Cuttじゃなくてりょうばの方だと思うんだけど)枝雀は死にたくなる病気にかかって死んだんで、理由や原因は病気と思ってるって言ってた

859 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 21:05:06 ID:Rwjw/qTQ0.net
三木助は妥当やろ

860 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 21:15:46 ID:w6yrmjBJ0.net
分かるけど責めないであげて欲しい
本人にしか分からない事情があったんだろうから

861 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 21:45:53 ID:CnmSabFZ0.net
>>858
典型的な躁鬱患者だったからな
不思議ではないと思うけど同時に天才の事は計り知れないと思った

862 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 22:10:12 ID:/efCRT8F0.net
他人の死に方にまで注文付けるなよ

863 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 22:18:13 ID:txvo4ekE0.net
自分に酔ってるという意味ではじさつしゃこういうことをいう奴も同じ

864 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 22:18:40 ID:t7iZnMCP0.net
色々語っても仕方ない
一つ言えるのは、上島竜兵はこの世に見切りをつけたということ
長く自民党の悪政が続く、この誰にとっても絶望の国日本ではもう生きたくなかったんだ

865 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 22:19:43 ID:txvo4ekE0.net
途中で送ってしまった

自殺者を美化する奴もこういう事をいう奴も同じ

大体、こういう自殺者は精神を病んでいて、治療中だったけど魔が差して...とかが多いだろうに

866 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 22:38:49.31 ID:zs8XOpfn0.net
不眠だったらしいが、
不眠てやばいからな
特に悩んでなくても眠れないとやばい

諦めの境地にいくまでにほんと悩む

867 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 03:53:53 ID:hkGHCktt0.net
さんまも身内が自殺してなかったっけ?

868 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 04:09:29 ID:krjW+wKM0.net
冗談でも死んだ人が呼んでるとか言ったらアカン
本当に言霊というのはあるんやで

869 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 04:11:32 ID:IDurjQQB0.net
地サス者を叩かなくていいよ
自作者の功績を称えることは
けして自殺をびかすることへない

870 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 04:27:42 ID:PQdjlwEL0.net
>>45

しねしね言ってたら本当にしんじゃったしな

871 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 04:30:31 ID:CDaVBfsJ0.net
>>42
葬式とか「死」につながるコントは、出演者やスタッフ全員で事前に綿密な打ち合わせをして台本があるのなら大丈夫だけど
大雑把な企画だけをして、ほぼアドリブで進行するような安易なことはすべきでないだろう。

872 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 04:37:58 ID:433H6QIY0.net
>>3
上島竜兵は悪ってこと?

873 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 04:38:54 ID:433H6QIY0.net
>>862
上から目線で物を言ってるアホだよな

874 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 05:02:27 ID:PQ4c6rxs0.net
パッチアダムスの俳優さんが同じ亡くなりかたした時もショックだった

875 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 06:10:51.13 ID:v4b1AbnK0.net
この種の顔の馬鹿はろくなことを考えられない
デブは全部糞

876 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 07:10:55.51 ID:I4TwF2F70.net
>>39
同感だ

877 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 07:30:35.59 ID:TB/EDTDk0.net
>>851
同じ頃に父親自殺してる
結婚したばかりで相手や相手の家族親族に責められ見下されてうつ病になって離婚
長くうつ病患ったから友人とも疎遠になって、相続では母と親戚から騙され今は天涯孤独
他人に振り回されるのはたくさんだから一人でいいんだけど
ありがたいことに仕事だけは順調だから生きていられる

878 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 09:37:30.12 ID:lT4V0Zaq0.net
悩んで自殺まで行っても1番嫌な死に方すなと責められる

879 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 10:11:23.63 ID:MVa/9GPG0.net
>>866
昔の警察の取り調べでもあったそうだけど眠らせてもらえないのはやってもないことを自分がやりましたと嘘の供述を始めてしまうほどの責め苦なんだよな
お酒は眠りが浅くなって睡眠障害を起こしやすいからメンタルやられてる人が飲みすぎるのはほんとよくない

880 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:30:16 ID:q6KIzZnc0.net
本人も周囲に迷惑かけるなんて百も承知
それでも死を選んでしまうのが自殺なのよ
この世と関係を切ろうとしてる人間に
この世の人が何を言ってももう関係ない

881 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 17:44:31 ID:Qf59Xoz10.net
>>878
そりゃ残された人のことは顧みず本人だけ楽になろうとしてるのだからな

882 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 20:48:38.92 ID:3HFhGnsM0.net
自殺批判するわりにメンタルケアは根性論や昭和の知識のまま野放しとかだとなぁ
口で言ってるだけなのかなって思われちゃう

883 :名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 00:19:44.15 ID:DSOzS9DI0.net
>>90
同じ意見の人がいた
特に深酒したときは普段から色々やってたのでは

884 :名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 04:15:24.59 ID:XRHNq3sQ0.net
赤い滝
いつまでも吹き出す悲鳴
得体知れない光
形失う粘土、露出して疲弊

885 :名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 05:00:02 ID:1VaOemqdO.net
こいつら自分の事しか考えてないな
自分らの商売笑えなくなるからって責めるの酷いな
上島は追い詰められて自殺したんだぞ

886 :名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 11:04:06.24 ID:VWNyRed80.net
さんまや鶴瓶は上島よりも有吉を批判するべきでないのか?

887 :名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 12:04:22.50 ID:cAMC2htN0.net
さんまや鶴瓶に限らず
お笑い界全体が笑いの方ばかり考えてる
それもありがちな仕事中心主義で人のメンタルなんて二の次に考えてるってこと
上島の周りもそんなやつばかりだった

888 :名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 12:06:59.55 ID:e14yK3Xf0.net
>>1
鶴瓶が例の本を読んだら考えは変わるんだろうか?

総レス数 923
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200