2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】ダスティン・ホフマン&トム・クルーズ共演 『レインマン』 NHK BSで6月13日放送 [湛然★]

1 :湛然 ★:2022/05/16(月) 22:00:47.02 ID:CAP_USER9.net
ダスティン・ホフマン&トム・クルーズ共演 映画『レインマン』 NHK BSで6月13日放送
2022/05/16 21:24 amass
https://amass.jp/157590/


ダスティン・ホフマン、トム・クルーズ共演。映画『レインマン』がNHK BSプレミアムで6月13日(月)放送。父の死をきっかけに再会した自閉症の兄レイモンドと自由奔放な弟チャーリー。それまでまったく別々の道を歩んできた2人が、ともに旅する中で次第に絆を取り戻していく感動作。アカデミー作品・監督・脚本・主演男優賞を受賞。

■『レインマン』
NHK BSプレミアム 2022年6月13日(月)午後1時00分~3時15分 

ダスティン・ホフマン、トム・クルーズ共演。アカデミー作品・監督・脚本・主演男優賞を受賞したヒューマンドラマ。父の死をきっかけに再会した自閉症の兄レイモンドと自由奔放な弟チャーリー。それまでまったく別々の道を歩んできた2人が、ともに旅する中で次第に絆を取り戻していく感動作。名優ダスティン・ホフマンが、こん身の演技でレイモンドを熱演し2度目のアカデミー主演男優賞に輝いた。監督はバリー・レビンソン。

【製作】マーク・ジョンソン
【監督】バリー・レビンソン
【原案・脚本】バリー・モロー
【脚本】ロナルド・バス
【撮影】ジョン・シール
【音楽】ハンス・ジマー
【出演】ダスティン・ホフマン、トム・クルーズ、バレリア・ゴリノ、ジェリー・モーレン ほか
製作国:アメリカ
製作年:1988
原題:RAIN MAN
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
https://www.nhk.or.jp/bscinema/images/pic/2206131.jpg


(おわり)

37 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 00:56:08.63 ID:kcyHRIxh0.net
懐かし映画

38 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 01:01:40.08 ID:gJhDh6gc0.net
ホフマンのオッオー!が頭に残ってる

39 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 01:14:54.12 ID:eBL8mhhY0.net
自閉症とサヴァンを上手く描いてる。

40 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 01:39:06.79 ID:DXwVv9Rq0.net
>>33
ホリー・ハンターはピアノ・レッスンの方が

41 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 01:43:47.38 ID:beRx2cDK0.net
>>28
スピルバーグもドレイファスも好きだが、正直それは微妙な記憶しかない
でも歌は良かった

42 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 01:44:23.59 ID:pfiLI5xG0.net
これが34年前の映画って頭クラクラするな

43 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 01:47:26.64 ID:5dkUgE4QO.net
アメリカ帰りの飛行機の中で見たな

44 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 01:50:30.73 ID:7SFRqOBX0.net
かーちゃんと映画館で見たわ。懐かしいね。
確か立川の古い頃の映画館。

45 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 01:52:40.57 ID:YAKCkbwR0.net
高い受信料とってんだから最新作放送しろよ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 01:58:25.94 ID:Is0gQ8Vw0.net
青柳?

47 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 01:59:46.40 ID:NAEHEUY00.net
アメリカ国内を飛行機で行くのにカンタス使おうとする

48 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 01:59:58.12 ID:EugvRbTE0.net
今ならダスティン・ホフマンの役は本物にやらせろって騒ぎになるかもな

49 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 02:01:55.48 ID:jhIlIS0t0.net
>>48
なんで?

50 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 02:03:15.19 ID:Ao8zCO9O0.net
トムが冒頭で乗ってたフェラーリ400iが茨城の輸入中古車店で売られているんだってね

51 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 02:13:30.10 ID:GI4EGm0E0.net
まあ今のキッズにもこういう名作は見てほしいね!今の奴らろくに映画も見てないだろうし

52 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 02:32:08.49 ID:PWsPFymA0.net
ソフトパワー的放送禁止番組状態のエレファントマンとレインマン。

53 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 02:44:11 ID:GoJCWBsM0.net
サヴァンの並外れた記憶力を悪用して、トムがいかさま賭博をやんだよね
ギフテッドの皆さん、悪い大人には気を付けてね

54 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 03:05:03 ID:6xF4SdDV0.net
ハリウッド二大人権なしスターの共演作だからな
チビでもこれだけのスターになれるというのが夢がある

55 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 03:39:54 ID:2Z4mNxtE0.net
凄い感動作扱いだけどそんな感動するとこあったっけ?

56 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 04:08:09 ID:48Yz+Bfm0.net
バリバラシネマ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 04:13:11 ID:XTeyThv80.net
電話帳全部記憶したのが衝撃だったw

58 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 05:07:08 ID:4+ShWKw40.net
地上波でこういうのやらんのかな

59 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 05:38:22 ID:zP2WaFif0.net
チョコ食べる?

60 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 05:42:44 ID:ZHHpsEOm0.net
自閉症の圧倒的ほとんどはIQ75以下とかで
高機能とされるもので85以上とかそんなものだろう

61 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 05:45:03 ID:ZHHpsEOm0.net
70以上で高機能

62 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 05:49:04 ID:ZHHpsEOm0.net
偏見で他人を自閉症とか糖質とか決めつけるじゃプーは多いが
その少なからずな場合
キチガイジ岩手のほうがずっとキチガイだ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 05:49:37 ID:wmahoeXA0.net
>>7
どっちもアクターズスタジオ出身だし吹き替えが野沢那智だし確かに被ってるな

64 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 05:53:57 ID:YZ53GCpJ0.net
公開当時、聖蹟桜ヶ丘のシネマックスでバイトしてました。レインマンはロングセラーでしたね。累積来場者はトップクラスの映画でした。

65 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 05:57:54 ID:P34ljMFx0.net
>>55
レイモンドとチャーリーがお互いに理解しあえて金目当てだったのが、最後は本当の兄弟になれた
とはいえベガスの大儲けがなければただのお荷物扱い
中盤で分かるレインマンの意味かな

66 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 06:16:03 ID:cfe6Jgju0.net
>>1
レイモンドを早口だとレイマン≒レインマン
本編観て驚いた

67 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 06:19:56 ID:cfe6Jgju0.net
>>7
似た題材やってる
障害者のロードムービー セントオブウーマン、レインマン
凸凹コンビのロードムービー スケアクロウ、真夜中のカーボーイ
父親奮戦記 喝采の陰で、クレイマークレイマー

68 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 07:09:53 ID:f43BTpzm0.net
高校一年生のとき見に行ったわ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 07:54:20 ID:bpjLn/KK0.net
この作品、「ナチュラル」のバリー・レヴィンソン監督で期待してたんだが肩透かし食らった覚えがある。
なんかちょっと足りない。

70 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 08:07:26 ID:gQ/hqu0r0.net
たぬかなが一言↓

71 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 09:00:05.53 ID:YPwybmtc0.net
ファミリービジネスもお願いします

72 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 10:42:10.18 ID:UF05+wTC0.net
日本三大サバン症候群

山下清
松村邦洋

73 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 14:44:56 ID:q42qwwcI0.net
雨の日に外出多い通称「レインマン」、空き家に侵入・窃盗容疑で逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c9bbfeab4fa2f0eaa1666975801a6d314db817b
空き家に侵入して小銭入りの缶を盗んだとして、兵庫県警は16日、大阪府豊中市、無職の男(38)を邸宅侵入と窃盗の両容疑で逮捕した。
事件当日は雨が降っており、捜査対象に浮上した男が雨の日に外出することが多かったことから、捜査員の間で「レインマン」と呼ばれていたという。

74 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 14:47:22 ID:pUkUq9C80.net
レインマンの主人公はトムクルーズ
準主役がダスティンホフマン

この映画はトムクルーズの成長物語です

75 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 15:03:56 ID:Hh0ehHZu0.net
ふたりとも身長が低いんだよな

76 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 15:09:21 ID:nIYCvtTJ0.net
ダスティン・ホフマンになれなかったよ~

77 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 15:24:45 ID:GhXsZlnR0.net
ダスティンはトッツィーのプロモーションの時だっけ
来日した時いいともにゲストで出たよね
ていうかトムも出てたね

78 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 19:59:00 ID:PQlcH7Dt0.net
アッオー。

79 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 20:10:31 ID:YEcQSEGr0.net
三大マン洋画

レインマン
ポストマン

80 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 20:17:32.29 ID:4pzboXFQ0.net
>>33
80年代中盤はウィリアム・ハート天下取ってたなあ

81 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:13:25 ID:hiQChF1N0.net
>>79
ラマン

82 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:57:46 ID:XTeyThv80.net
>>79
エレファントマン

83 :名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 06:44:09 ID:DPYaO7jz0.net
>>79
ブッシュマン

84 :名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 23:28:01.42 ID:leQ0W8ME0.net
ダスティン・ホフマンみたいな英会話の先生がウィスキーを飲みながら

85 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 08:09:55 ID:ZZCnA6eA0.net
>>79
レポマン

86 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 09:22:42 ID:099dlyNI0.net
ビートたけし 明石家さんま
「サインマン」

総レス数 86
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200