2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】ホラン千秋 手作り弁当に「見た目が」「ヤバイ」「人前で食べるのは」の声に反論 [湛然★]

1 :湛然 ★:2022/05/19(木) 05:21:08.10 ID:CAP_USER9.net
ホラン千秋 手作り弁当に「見た目が」「ヤバイ」「人前で食べるのは」の声に反論
2022.05.18 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/05/18/0015312212.shtml
ホラン千秋
https://i.daily.jp/gossip/2022/05/18/Images/f_15312213.jpg
https://i.daily.jp/gossip/2022/05/18/Images/f_15312214.jpg


 ホラン千秋が18日、フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」に出演。「効率」を重視した手作り弁当について熱弁をふるった。

 効率を重視したい派というホラン。晩ご飯の残りを使う弁当では、残ったものを1回保存容器に入れて、翌朝、それをお弁当容器につめる作業がムダと指摘。「保存容器をそのままお弁当サイズにして詰めておけば、アクションを1個省略できる」とおかずの残り2品ほどをラップでくるむように仕分けしてタッパー(お弁当の保存容器)に詰めることを力説した。

 これにはEXITりんたろー。が「言ってることはかっこいいんですけど、この弁当ヤバイ」「これ弁当じゃない…」とホランの手作り『ハンバーグ&ラタトゥユ弁当』写真に苦笑い。ほかにも『カブの葉ふりかけ&半熟卵&手羽元弁当』の写真も紹介されたが、島崎和歌子からは「おいしそうに見えない」「見た目が…」、藤本美貴からは「本当に茶色…(笑)」「これはさすがに人前で食べるの恥ずかしくないですか」などとサンドバック状態でツッコミが入りまくり、ホランは「これは見た目じゃない!」「別に自分のためなら彩りなんてどうでもいい!」「ラップを敷くと洗い物が楽」と懸命に説明。スタジオは爆笑となっていた。

 なお、20年3月にはインスタグラムに「豚肉とワカメの炒め物」にご飯という茶系弁当の写真を投稿し、ザワつかせていた。

(おわり)

2 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:22:43.99 ID:fAelgy0i0.net
別に悪くなくね?
食べる意味ないミニコロッケとか入れてるはるかに

3 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:23:22.00 ID:yMBxfGdQ0.net
手抜き母ちゃん弁当

4 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:24:48.35 ID:HNpx6XXp0.net
多摩市の後輩のホランさん

5 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:25:17.45 ID:bL3Qy/gT0.net
奥目ブス。

6 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:25:45.51 ID:Ksv2l4Um0.net
全然いいんだけどインスタに載せたのは謎

7 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:26:08.99 ID:EBhhPCVB0.net
帯のレギュラーあるんだから豪華にしてくれよ
服とかにも使って無さそうだし貯金してんのか

8 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:27:01.00 ID:FnbK6EOY0.net
吐きそう

9 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:28:54.99 ID:pty1jzV70.net
ナイとメア

10 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:29:56.11 ID:/V3V5yJz0.net
薄味でうまそう

11 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:30:19.47 ID:3lKstnzn0.net
結婚したら、旦那や子供にも、この弁当🍱かな?

12 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:30:25.00 ID:YOti7Hzu0.net
ラップやめて米とおかず容器は別々にした方がいいんでは
洗う手間2倍だけど

13 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:32:04.38 ID:xB+mgYmW0.net
確かにラップ敷くと洗うの楽だし自分用なら別に普通かな
いろいろ言う人は自分では作らない人なんだろうと思ってる

14 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:32:25.47 ID:WrSIdo6P0.net
黒田とやりあってる時だけは本当にかわいい

15 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:32:44.74 ID:JY6gU0Jc0.net
じゃあコンビニでパンでも買えよ

16 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:32:50.51 ID:1+3NHvJ70.net
試しにコンビニで
『ボラン弁当』を売ってみて下さい

17 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:33:05.38 ID:vQ5Absmc0.net
いつもこんな感じだわ
ラップするだけレベル高いな

18 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:33:30.36 ID:T8kuGlwt0.net
看護師してるかみさんの自分用弁当と完全に一致

19 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:33:57.35 ID:p8Vb2wkO0.net
高校のときの彼女の弁当こんなだった、見た目にこだわらない性格笑

20 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:34:12.23 ID:zCNUTh+z0.net
>>14
もんくもん 面白いね

21 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:34:40.04 ID:6AxNOyD20.net
別にいいじゃん

22 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:36:08.41 ID:7z17/EnV0.net
自分で食う分にはいいけど
タレントの弁当とは思えないな

23 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:36:11.92 ID:l2Rzg1LR0.net
売れかけの時も、忙しいなかスーパーはしごしてたっけな。病的な堅実さで好感モテるわ。

24 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:36:14.09 ID:6fVQca1k0.net
これを20分ぐらいかけて食べるんだろ
完璧なランチと言えるだろう

25 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:36:48.87 ID:HNpx6XXp0.net
まあこんな弁当といえばこんな弁当なのでは

26 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:36:56.05 ID:l2Rzg1LR0.net
>>16
私コンビニで買いませんとか言いそうw

27 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:37:20.56 ID:0uBxHsPI0.net
>>18
看護師してなきゃこの弁当じゃあかんのか

28 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:37:29.11 ID:DssAeH9a0.net
>>1
この人が母親になって子供の弁当作ったら茶色ばっかりの弁当になりそう

29 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:38:00.71 ID:HNpx6XXp0.net
というかよくNスタで見せられてるので何の違和感もない

30 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:39:27.17 ID:wJNsaffv0.net
自分で食べるもんだしいいじゃんか

31 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:39:55.76 ID:CNP4p3n10.net
職場や学校で食べる弁当なんてこんなんで丁度いいんだよ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:40:21.41 ID:J/UMkIa90.net
昔バイト先の中国人が
日本人は弁当に何種類もおかず入れてるのが無駄って
言ってたの思い出した
1種類あれば充分じゃない?って考えらしい

33 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:40:25.34 ID:fl5kmiDs0.net
自分のためなら別にこれで充分

34 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:41:30.12 ID:/uMmvvTo0.net
>>1
これは確かに嫌だわwwwwwwwwwwwwwww

35 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:42:12.73 ID:ghIz7hVZ0.net
アナウンサー試験全局落ちただけのことはある

36 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:42:17.03 ID:fCAVrBrS0.net
こんなもんやろ弁当て

37 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:42:23.02 ID:8hy7N38a0.net
ラップやめるだけでマシになるのに

38 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:42:40.35 ID:heSZ2o4h0.net
この弁当箱って豆腐の容器のやつか

39 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:43:16.74 ID:SHpn4CK10.net
保存容器で晩飯食えば良いよ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:43:38.25 ID:cU69hq+N0.net
ブロッコリーとミニトマト1個ずつ銀色のおかず入れに入れれば全然違うぞ。

41 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:43:46.26 ID:Yb2bJ2Tn0.net
こういう「いじり」はテレビで不要
いつまでこんな茶番劇続けるんだよ、前世紀メディア

42 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:44:25.32 ID:0Hzs7Ia90.net
サイゼリアとか一緒に行ってくれそうでいいじゃん
変に気取らなそうで

43 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:46:56.28 ID:+RYC6gok0.net
>>6
インスタは見栄えの良い物を載せるという価値観と戦ってるんだろうなw

44 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:47:01.35 ID:pW1dK9xV0.net
ネタでやってるだろ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:47:25.52 ID:9b+b9zcA0.net
ホラン千秋と子作りしたい

46 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:49:06.90 ID:+2iNC92/0.net
美味しそうやん

47 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:49:35.87 ID:Rue3ES2O0.net
ホランニットパイ
https://i.imgur.com/X6rDVtD.jpg

https://i.imgur.com/BuhqhY9.jpg

48 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:49:50.64 ID:4NIn80sb0.net
会社で洗うの禁止だからラップ敷いてる

49 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:50:27.15 ID:AVsHVd470.net
これはしっかりした20代の一人暮らし男子が自分で作ってくる弁当

50 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:50:35.27 ID:7w07PjFm0.net
https://youtu.be/TmlF1gXo0gc

51 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:50:49.33 ID:fCv/sY+n0.net
ミニトマト入れると良いよ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:51:01.70 ID:AS5Y3jVs0.net
問題ない

53 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:51:13.54 ID:Br3KeBzp0.net
いつ見てもうまそうや。

54 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:51:33.39 ID:hgOrrY+y0.net
汚弁当

55 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:51:40.72 ID:qlN1zEW30.net
年収が数千万円あるのに何でこれ?

普通に弁当注文すればええやん

56 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:52:07.17 ID:x8tAJHDF0.net
普通に完璧だと思う
野菜と肉とごはん

57 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:53:22.14 ID:RtPAAiO90.net
こういうのでいいんだよ

58 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:53:33.51 ID:cU69hq+N0.net
おにぎり2つと缶ジュースの俺

59 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:53:48.23 ID:LBIsFw090.net
おまえら、自分でやりもしない事に厳しいなー(笑)

60 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:54:16.26 ID:Br3KeBzp0.net
ワカメ炒めたこと無いな
美味しいのかなやってみよ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:54:42.25 ID:AVsHVd470.net
質実剛健ってこういうことを言うんだろうな

62 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:54:59.35 ID:Br3KeBzp0.net
>>56
そう、栄養バランスはいつも考えられている。
そこに女子力を感じざるを得ない。

63 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:56:32.06 ID:r4BYJTo20.net
何故インスタに上げたのか

64 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:56:36.56 ID:z5ZG2ASS0.net
>>27
なんでそう読解するかな…?
怖い。。

65 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:57:07.12 ID:z5ZG2ASS0.net
ああ、かみさんがいない人の妬みがそうさせるのかwww

66 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:57:48.85 ID:cCAV2pNq0.net
金持ちはちゃんと自炊&手作り弁当やってね
貧乏人が外食してるんだよな。まあそういうことだ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 05:58:57.35 ID:1SJehYs20.net
弁当を他人にとやかく言われる筋合いない
俺もこれだぞ
どうせ胃の中でぐちゃぐちゃになるわけだし、このEXITとかいうつまらん芸人は、自分で弁当作ってみろボケ
綺麗に作る手間がどんだけ面倒で無駄か身に染みろアホ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:00:42.48 ID:HNpx6XXp0.net
まあこんな弁当でいいんだよ ちょっと変わり者だが

69 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:01:22.58 ID:Su1UMPT70.net
自分で食うならよくね

70 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:02:41.84 ID:Br3KeBzp0.net
卵焼き作りを回数こなしてちゃんと焼けるようになってる女はめちゃくちゃ好感持てる。
見た目より回数だわ。

71 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:02:45.06 ID:EiCLuZZF0.net
具だくさん
おにぎりで良いのよ
弁当はいらん

72 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:03:25.57 ID:D3xaqp5b0.net
不味そう。

これなら茹でたブロッコリーとささみとアジシオ持ってきた方がマシ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:03:56.21 ID:fPP3SdCH0.net
>>60
鈴木保奈美が家事ヤロウでワカメとニンニク炒めたの紹介してたな

74 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:04:40.20 ID:cjbqyCjW0.net
後々の手間を考慮すれば、この形に落ち着く事が推測出来ないはずがない。
自分で作らない奴には理解出来ないのも無理はないが、

「食事=補給」と考えが及ばない奴は、普段一体何を食ってるんだか。

75 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:05:26.85 ID:/Z8OJ6g30.net
>>19
自分で作るの偉い
アラサーになっても祖母ちゃんに弁当作ってもらってる女とかいるのに

76 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:06:11.25 ID:ebNUjMYL0.net
>>1
これは素晴らしい。
自分で作っている。
色々工夫している。
堂々と見せるのもいい。
皆んながからかうのを
気にしないのがさらにいい。
ホラン千秋最高だ。惚れ直した。
それに比べて、冗談のつもりだろう
けど、からかった共演者の品のなさ。
こういう冗談紛いの
からかいがなくなれば、
日本人も少しは良くなるのだが。

77 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:06:49.11 ID:caF7M8oS0.net
俺の中学生の時の弁当箱1面におはぎよりはマシだな

78 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:06:58.07 ID:EcSe3bW30.net
おれの作った弁当そっくり

79 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:07:00.61 ID:Q5K6uulI0.net
性格がおっさんっぽいので、これで良いと思う。

80 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:07:42.50 ID:b5XcR6SO0.net
ホランチ 秋

81 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:07:42.69 ID:/Z8OJ6g30.net
>>40
トマトは別容器の方がいい
レンジで温めるときに邪魔

82 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:07:50.64 ID:HNpx6XXp0.net
まあホランはこれで良いでしょう

83 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:08:30.80 ID:iu+KyfTx0.net
マージマジマジーロ?

84 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:08:35.47 ID:CLdo+72D0.net
こういう弁当を持参する人は、インスタ映えとかツイッターで自慢したりする事がなさそうで好感が持てる

85 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:09:05.60 ID:ADoT2wcI0.net
俺のも似たようなもんだな。誰かに見せるわけじゃないし、栄養面を考えたら問題なし。

86 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:09:56.84 ID:9zdcAVkc0.net
サランラップのCMしてるからなホランラップちゃんと使ってる
さすが効率重視

87 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:09:56.97 ID:AEZ1KNxL0.net
オレは好きだけどな

88 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:10:06.41 ID:bp8Z0KLa0.net
この人の弁当好き。美味しそうで食べたい。そしてラップ敷いてるのもいい効率的。

89 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:12:01.62 ID:+L7Grm9C0.net
昨日ホンマでっかでホランのこれよりもっと見た目の悪い弁当見たけど、ラップに乗せてるから洗う手間少なくてこれで良いかも

90 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:12:05.47 ID:U9alRfp70.net
うちの母ちゃんもこんなもんだった
男だと見た目あまり関係なし

91 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:13:12.24 ID:IqMkV8xr0.net
サランラップのCM出てるもん

92 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:13:14.51 ID:/MgiiUiu0.net
>>50
死ねガイジ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:13:22.06 ID:I8Hf9GMZ0.net
自分で食うもんだし見た目を気にする必要なし
芸能人って見た目を気にし過ぎやろ?

94 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:14:54.46 ID:7gp8N9PH0.net
ホランはマン毛はナチュラル派であってほしい

95 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:15:22.95 ID:fTarMoYV0.net
中学の友達の弁当がつゆ無しうどんだったなw
めっちゃくっついて固まってたし本人も困惑してたw

96 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:17:13.26 ID:bzkHBB/N0.net
>>43
いい感じのひねくれ方

97 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:17:53.96 ID:nArM9vBM0.net
>>73
これか。やってみるわ
https://www.e-recipe.site/tv/kajiyarou201229_sp101/

98 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:17:56.70 ID:XFRCumwN0.net
母親がこんな弁当作ってたので普通にうまそうじゃんと思ったw
味がよければ見た目なんてどうでもいいよ
誰かに作るんじゃなくて自分が食べる分なんだろw

99 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:18:36.40 ID:nArM9vBM0.net
高校生のころドカベン食ってた勢は見た目は気にしない

100 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:18:37.39 ID:Qz5uIZIc0.net
貧乏臭い

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200