2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】ホラン千秋 手作り弁当に「見た目が」「ヤバイ」「人前で食べるのは」の声に反論 [湛然★]

1 :湛然 ★:2022/05/19(木) 05:21:08.10 ID:CAP_USER9.net
ホラン千秋 手作り弁当に「見た目が」「ヤバイ」「人前で食べるのは」の声に反論
2022.05.18 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/05/18/0015312212.shtml
ホラン千秋
https://i.daily.jp/gossip/2022/05/18/Images/f_15312213.jpg
https://i.daily.jp/gossip/2022/05/18/Images/f_15312214.jpg


 ホラン千秋が18日、フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」に出演。「効率」を重視した手作り弁当について熱弁をふるった。

 効率を重視したい派というホラン。晩ご飯の残りを使う弁当では、残ったものを1回保存容器に入れて、翌朝、それをお弁当容器につめる作業がムダと指摘。「保存容器をそのままお弁当サイズにして詰めておけば、アクションを1個省略できる」とおかずの残り2品ほどをラップでくるむように仕分けしてタッパー(お弁当の保存容器)に詰めることを力説した。

 これにはEXITりんたろー。が「言ってることはかっこいいんですけど、この弁当ヤバイ」「これ弁当じゃない…」とホランの手作り『ハンバーグ&ラタトゥユ弁当』写真に苦笑い。ほかにも『カブの葉ふりかけ&半熟卵&手羽元弁当』の写真も紹介されたが、島崎和歌子からは「おいしそうに見えない」「見た目が…」、藤本美貴からは「本当に茶色…(笑)」「これはさすがに人前で食べるの恥ずかしくないですか」などとサンドバック状態でツッコミが入りまくり、ホランは「これは見た目じゃない!」「別に自分のためなら彩りなんてどうでもいい!」「ラップを敷くと洗い物が楽」と懸命に説明。スタジオは爆笑となっていた。

 なお、20年3月にはインスタグラムに「豚肉とワカメの炒め物」にご飯という茶系弁当の写真を投稿し、ザワつかせていた。

(おわり)

102 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:19:33.36 ID:bzkHBB/N0.net
>>66
貧乏人は無気力なんで料理やる気力がないよ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:21:19.26 ID:KR4tzqBV0.net
弁当なんて。。。

朝食用の炊きたてご飯に
ゴマ、ゆかり、ふりかけ、梅干
昨日の夕食の残り
常備菜
自然解凍で食べられる冷凍食品
電子レンジ3分調理冷凍食品

この辺りで5分で作るのが真髄

104 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:21:45.56 ID:EuzaEaSv0.net
>>43
そういう無駄な足掻き、好きだわ
ホラン結婚してくれねぇかな

105 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:22:20.64 ID:HNpx6XXp0.net
とりあえずNスタでもう見慣れてるホラン弁当

106 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:23:36.34 ID:k0PBBLkg0.net
この人のお陰でスーパーで売ってるようなタッパーを弁当箱にするようになった

107 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:23:41.91 ID:QE4s5aP10.net
いや入れ物が悪いわ
弁当箱に入れろよ

108 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:24:26.47 ID:o+bWf+tu0.net
年収2億でこれは素晴らしい

109 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:24:29.24 ID:79UmSXie0.net
仕事してても自炊して弁当まで作ってるなら、こんなものでは…
栄養バランスも良さそうだし、彩りは二の次なんじゃないの。
地味弁ってジャンルもあるくらいだし。
これから暑くなって食べ物もいたみやすくなるのに
食材をでペタペタ触って切り抜きしたり造形したりの
キャラ弁の方が衛生面で心配だ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:25:22.12 ID:6/oqP88u0.net
>>47
抱きてえ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:26:24.36 ID:/dEffnSq0.net
こんなんでざわつくのは大袈裟

112 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:26:27.64 ID:tbKG1Vb20.net
公園にいる猫がよくこういうの食ってるわ

113 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:26:53.34 ID:wqUFDi3Y0.net
玄米と野菜炒めか。
パセリとレモンとミニトマトでも乗せればそれなりに見えるのにw

114 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:27:36.64 ID:oS2FVpda0.net
>>1
ホントにこんな弁当持っていくわけねえだろ
ボケたつもりがマジに返されただけ
かわいそうなホラン
ボランツーリズム

115 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:27:53.79 ID:SwE4f3j/0.net
自分だから良いって自分でも嫌だろ
食べられたら見た目はどうでも良いとか
つまらない生き方してるな
こういう奴は100%離婚するよ
友達もいないだろうな
みんなから嫌われるタイプ
孤独死に多い性格だわ

116 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:27:56.74 ID:7iJmq8g00.net
>>43
割と真面目にそうじゃない?なんかインスタみたいにキラキラしてるのが標準っていう風に思い込んでる若い子チョイチョイいるみたいだし

117 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:29:18.69 ID:UbKBWdpG0.net
娘がこんな弁当で昼飯タイム過ごすのは切ないが本人ならまあ食えればいい

118 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:31:28.88 ID:7iJmq8g00.net
>>109
ただ炒め物をほいといれる場合も汁気が多いので気を付けないと腐りやすい(液体培地みたいなもんなので)
ソースはドンブリに入れた野菜炒めを冷蔵庫に入れるの忘れて放置し一晩で糸ひかせた自分

119 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:32:01.30 ID:TP1Gc81d0.net
ご飯とおかずは別の弁当箱だけど、おかずの方の箱にラップを敷いてからお弁当カップにおかずを入れてる
洗いやすいし、おかずの汁もれも防げるからいいよ

120 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:32:54.80 ID:fl5kmiDs0.net
>>72
それはただのダイエッターかトレーニー

121 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:33:35.50 ID:qNnwCDlL0.net
>>55
いかにも貧乏人の「収入が数千万だったら」って哀れな発想w

122 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:34:35.97 ID:1JqcRVz90.net
【悲報】ホラン千秋の作ったお弁当、ネコに跨(また)がれる [リンス★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1627101447/l50

123 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:34:47.21 ID:qyBuKBHj0.net
>>13
そんな気がしますよね

124 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:35:21.97 ID:bAr8eT3D0.net
ホランちゃんは出来る系女子やな
将来出馬しそうで怖いわ

125 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:35:23.18 ID:6pGrVEUc0.net
高校は田舎からちょっとした街に通学してたんだけど
女クラだったせいもあるかもだけど街の子のお弁当って色とりどりだった記憶あるわ
田舎から行ってた自分と他の子のお弁当は茶色だったw
母親が作れないとき おかかと鶏肉、卵と海苔の二段弁当を自分で作って行ってたんだけど
茶色と黄色のコントラストがなぜか受けてちょっと流行ったなw

126 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:35:46.60 ID:Osv44+3L0.net
>>1
ちんこデカそうなお姉さんだよな
キンタマも握り拳くらいの大きさありそう

127 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:36:10.81 ID:sxd7hh2w0.net
車の運転と料理は人間性が出るよね

128 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:37:17.41 ID:sp2iFltk0.net
自分で食べる分には全く問題ないし誰が何を言うもんでもないと思うけど
これを他人に公開する神経はわからん
美味いもんって見た目もちゃんと美味そうだから
不味そうな見た目の弁当は不味い

129 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:37:26.68 ID:6QgKe8S50.net
別にいいやん
シンプルで
文句言ってるのはキャラ弁とか流行ったおかげで弁当必死にやってる人だろ
いちいち戦わなきゃ気が済まないとか暇すぎだろw

130 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:37:55.56 ID:3ehJekE40.net
>>47
顎下の適度なニクがたまらないね

131 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:38:01.70 ID:vGQP1pCa0.net
独身サラリーマンのぼっち飯やんw

132 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:38:09.14 ID:pBRDz4oI0.net
>>47
これは
もみほぐしたい

133 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:39:00.25 ID:ZQQuI9m40.net
自分だったら米の上に肉野菜炒め乗っけちゃう。
どんぶりサイコー

134 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:39:24.03 ID:923GKW090.net
見た目はプチトマト入れとけばだいたいいける

135 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:39:45.09 ID:TP1Gc81d0.net
自分が幼稚園の頃ホラン弁当みたいな弁当を持たされてて、母親が幼稚園から注意受けてたらしい。
「彩りを考えて食が進むようにって叱られたわ〜」って母から聞いた。
煮しめの蒟蒻とか入れられてたから、弁当を食べるのは苦行だった。

136 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:39:58.43 ID:Cee9JtsC0.net
少食やな
https://i.imgur.com/MvuwnpS.jpg

137 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:40:02.28 ID:vGQP1pCa0.net
>>55
外注の弁当は塩分油分強い
あんなの毎日食ったら身体壊す

138 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:41:01.37 ID:d4KIrWvQ0.net
ラップのせいで見た目が少々・・・だけど栄養的にはまあいいだろ
年頃のお嬢さんなら母親に持たされた弁当がこんななら恥ずかしいだろうけどな
正直ちょっと残念美人ではあるw

139 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:41:12.45 ID:O6iXlgYs0.net
レバニラだってチンジャオロースだってこういう見た目じゃんか

140 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:41:13.37 ID:fKAlm21J0.net
外人のくせに5chのオッサンの料理と変わらんな

141 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:41:43.91 ID:+RYC6gok0.net
>>116
少なくても自炊してる事は間違いないからな
あの料理は売ってないw

142 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:41:52.39 ID:vGQP1pCa0.net
>>135
ふりかけ、白ごま、もしくはピーマン炒めて添えるだけでも全然違うからね

143 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:42:30.24 ID:KXLV30ca0.net
>>13
ご飯は直だから洗うとかは関係ない
単純に汁がご飯に掛かってベチャになるからだろ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:42:42.78 ID:O6iXlgYs0.net
なんで公開する?ってプライベートもネタにしていくのが芸能人だからだよ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:44:09.43 ID:JmRVKwbi0.net
>>142
プチトマトとかブロッコリーとかマジで要らんねん(´・ω・`)

146 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:44:21.69 ID:JAooFr970.net
べつに普通じゃん
美味しそうだし

ラップを取って小奇麗な弁当箱に入れ替えて
ブロッコリーとプチトマトくらい添えるの簡単だからそれ添えたら完璧だよ

147 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:44:50.99 ID:29F+cU/N0.net
千秋を食べたい

148 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:45:09.30 ID:gaE8P7wD0.net
>>146
直前で全否定されてるね

149 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:46:07.88 ID:FkIkgvqB0.net
人前で食べて良くない?恥ずかしくないよ全然

150 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:46:11.91 ID:D3xaqp5b0.net
>>120
じゃあ、マヨネーズも付ける!

151 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:46:44.85 ID:sVE8g6S50.net
>>47
正義だわ

152 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:46:54.15 ID:O6iXlgYs0.net
サイコロ目にカットした木綿豆腐も一緒に炒めて、仕上げにラー油を絡めても
よかったけどランチだと口が臭っちゃうか

153 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:47:45.16 ID:JAooFr970.net
>>148
直前で否定されてて見てビックリしたw

154 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:47:45.70 ID:+7sRREHW0.net
これしかネタねえのかよ偽クリステル

155 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:47:56.54 ID:yPQfBxrv0.net
どんな事でも自分でやる人は最終的に効率重視するよね。

156 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:48:31.67 ID:gaE8P7wD0.net
>>137
壊すわけねえだろアホ
どんだけ虚弱体質なんだよ

157 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:48:47.93 ID:Uxp3tIDZ0.net
まぁ普通じゃない、少食な人はこんなもんだろ
これがダメだって言うやつは食い過ぎなんだよ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:48:56.64 ID:RuDCRqhu0.net
世間の反感を買わない作戦かもね

159 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:48:58.25 ID:p+29PStd0.net
この弁当箱小さく見えるけど、深さが20㎝あるんだぜ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:49:01.50 ID:Z/luNWnW0.net
弁当としてはこれでいいけど
あまり見せびらかすもんではないな
世の中の女子を挑発してるのでは

161 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:49:36.10 ID:SnVzufPs0.net
自分で食べるもんだからな。
彩り不要でも良いだろ

162 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:49:43.22 ID:+tvNNNeP0.net
ファミマのツナマヨおにぎりのときと言ってることが違う
あのコックが正しかったのか

163 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:50:06.44 ID:fZnFDE6p0.net
シャワー前の臭いマンコを音を立ててチューチューしてラブジュでビチャビチャにさせたい

164 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:50:11.12 ID:O6iXlgYs0.net
これ、弁当じゃない…
おいしそうに見えない
見た目がヤバイ
ただ茶色い
人前で食べるのは恥ずかしい

よくそこまで言えるねえ

165 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:50:22.20 ID:C2eG4Gzx0.net
彩りだ何だ~って言うけど
自分で作って食べること
これだけでお腹満たされれば全然いい

166 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:50:33.39 ID:JmRVKwbi0.net
>>153
悪気は無いのよw(´・ω・`)

167 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:50:45.06 ID:OvEXXa820.net
>>104
嫌だよ

168 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:50:49.69 ID:gaE8P7wD0.net
>>157
少食でない人は食い過ぎ?
アホなの?

169 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:51:03.16 ID:VMDLrNDZ0.net
残り物の適当弁当そのものだな
男ならまだしも、女の弁当でこれは人に見せられるものじゃない

170 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:52:04.99 ID:kW0O4Q9K0.net
>>3
その発言は今後、誹謗中傷で捕まる恐れあるよ。

171 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:52:23.39 ID:KP1eFLRz0.net
ヘルシーすぎないか

172 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:52:36.03 ID:YqObjYjL0.net
今日も明日も働きにゆかなければならないのなら、
昨日の残り物を詰めた手作り弁当は怖いね
下痢するかもしれない笑
外で保存料がそれなりに入ったものを買って食った方が無難

173 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:52:57.19 ID:E95G0SoA0.net
これで美味しそうだとか凄いとか言われたいなら無理があるけど、ただただ人に作ったってわけじゃなく自分で食べるだけって話ならこんなんで充分だわ

174 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:53:34.67 ID:Jkgs2bzr0.net
あの弁当の画像をわざわざアップしてるとこ見ると結構あざといんだなーと思う

175 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:53:53.48 ID:O6iXlgYs0.net
普通の人が人に見せなくても芸能人だから話題作りのために見せるんだよ
一般常識だろ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:54:08.34 ID:BaIHMq3u0.net
>>1
うちの弁当もこんなもん

177 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:54:31.35 ID:VMDLrNDZ0.net
誰にも見られない家で食べる分にはいいけど
こんなの見せて庶民派ぶりたいのかね?
逆効果じゃね

178 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:55:00.01 ID:Bd8SI8Cs0.net
以前見たときの弁当より美味しそうに見えるな
ちょっと勉強したんだろう
向上心があるからなホランは

179 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:55:04.72 ID:29F+cU/N0.net
ラップって臭い残りそうじゃい?
蓋も洗わなくていいのか

180 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:55:05.10 ID:O6iXlgYs0.net
弁当画像は今回が初めてじゃないだろ
ホランの弁当シリーズなんだよ

181 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:55:17.35 ID:60orE8fc0.net
>>156
>>168
その返し方が既に精神やられてる
食生活の乱れで怖いのは身体より脳ミソ壊れること

182 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:55:33.47 ID:4mhb2FgX0.net
ホラン茶秋

183 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:56:27.64 ID:vKRn8YeL0.net
>>1
藤本美貴のコメントに引いた

184 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:57:27.14 ID:Bd8SI8Cs0.net
>>177
庶民派アピールだと思うだろ?
ガチなんだよ…
アピール丸出しの方が良かった

185 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:57:33.74 ID:O6iXlgYs0.net
>>183
台本だろうけどね

186 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:57:55.58 ID:9XgpznlR0.net
何が問題なのかさっぱりわからん

高校のとき金持ち女子がこれ見よがしにきれいな彩りの弁当広げてたわ
毎度いちいち友達に解説してるという
これはね、何々なのぉ〜、おばあちゃんがどうとかぁ

187 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:58:17.91 ID:YqObjYjL0.net
麦飯は、白米よりずっと夏場に腐りやすい

188 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 06:59:12.87 ID:JMJzQ/iQ0.net
うまそうじゃん
ちゃんとラップで分けてあって
芸能人の食事って少ないんだなやっぱ

189 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:00:06.47 ID:AhQ5sdUf0.net
幼稚園や小学生の子供の弁当じゃなくて自分で食べるんでしょ?別に良いじゃん

190 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:00:27.91 ID:9XgpznlR0.net
食えばいずれすべて茶色になる

191 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:00:34.90 ID:JMJzQ/iQ0.net
>>7
>帯のレギュラーあるんだから豪華にしてくれ

どういうこと??

192 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:00:40.97 ID:rLqAKPGT0.net
昼飯なんざこんなでいいんだよ
毎日の事だからな

193 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:00:58.71 ID:PATzM6F/0.net
ごく普通の弁当だよな
こんなものをわざわざインスタにあげる意図が気持ち悪い

194 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:01:01.46 ID:gaE8P7wD0.net
>>181
おっと
またアホ理論出してきたのか
どっちが壊れてんだろうね

195 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:01:19.44 ID:9kJrTi220.net
工藤静香の刺身弁当よりずっといい

196 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:01:23.34 ID:f8Z2FtBn0.net
ラップに包むのが手間だろ
仕切り付きの弁当箱を何故使わないんだ

197 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:01:58.66 ID:fKAlm21J0.net
最初にネットに上げた時は得意気だったんだろうけど、それを見た目が汚いと叩かれたのでそれ以後意地になって茶色の弁当を作っている感じ
適当に作ってもこんなに米に茶色になるわけが無い

198 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:02:30.88 ID:YqObjYjL0.net
白米でここまで黄色くなっていたら一見して腐ってるって分かるだろうけど笑
麦飯は初めからこんな色なので見た目的に痛み具合が分かりにくくて良くないね
今日は遠足、明日はお休みとかなら最悪
母の手作り麦飯握り弁当でもいいが
明日も予定が入ってるのなら、これは食えない笑

199 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:02:42.66 ID:AhQ5sdUf0.net
>>191
収入に見合った食事にして欲しいって意味でしょ
意味はわかるじゃん

200 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:03:41.09 ID:TDBoimnl0.net
井上も逃げるわ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:03:57.13 ID:r4BYJTo20.net
Nスタのホランはエロい

202 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:04:21.67 ID:5PSZgaFO0.net
女らしさを見せないから駄目なんだろうな
TVでやたらおっぱいアピールしたりするけどもう少し計算高くなればいいのに
まあモテたいとか人にどう見られようが合理的思考なんだろうな

気がついたときは婚期逃してそう

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200