2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】ホラン千秋 手作り弁当に「見た目が」「ヤバイ」「人前で食べるのは」の声に反論 [湛然★]

1 :湛然 ★:2022/05/19(木) 05:21:08.10 ID:CAP_USER9.net
ホラン千秋 手作り弁当に「見た目が」「ヤバイ」「人前で食べるのは」の声に反論
2022.05.18 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/05/18/0015312212.shtml
ホラン千秋
https://i.daily.jp/gossip/2022/05/18/Images/f_15312213.jpg
https://i.daily.jp/gossip/2022/05/18/Images/f_15312214.jpg


 ホラン千秋が18日、フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」に出演。「効率」を重視した手作り弁当について熱弁をふるった。

 効率を重視したい派というホラン。晩ご飯の残りを使う弁当では、残ったものを1回保存容器に入れて、翌朝、それをお弁当容器につめる作業がムダと指摘。「保存容器をそのままお弁当サイズにして詰めておけば、アクションを1個省略できる」とおかずの残り2品ほどをラップでくるむように仕分けしてタッパー(お弁当の保存容器)に詰めることを力説した。

 これにはEXITりんたろー。が「言ってることはかっこいいんですけど、この弁当ヤバイ」「これ弁当じゃない…」とホランの手作り『ハンバーグ&ラタトゥユ弁当』写真に苦笑い。ほかにも『カブの葉ふりかけ&半熟卵&手羽元弁当』の写真も紹介されたが、島崎和歌子からは「おいしそうに見えない」「見た目が…」、藤本美貴からは「本当に茶色…(笑)」「これはさすがに人前で食べるの恥ずかしくないですか」などとサンドバック状態でツッコミが入りまくり、ホランは「これは見た目じゃない!」「別に自分のためなら彩りなんてどうでもいい!」「ラップを敷くと洗い物が楽」と懸命に説明。スタジオは爆笑となっていた。

 なお、20年3月にはインスタグラムに「豚肉とワカメの炒め物」にご飯という茶系弁当の写真を投稿し、ザワつかせていた。

(おわり)

204 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:06:30.61 ID:3ioeUqtS0.net
ラップに包むと腐りにくい

205 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:06:47.04 ID:gaE8P7wD0.net
>>202
すげー前時代的な思考だな
どんだけ年寄りなんだよ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:06:48.48 ID:Ij7n7FjC0.net
うちの母ちゃん(55歳)が仕事に持って行く弁当じゃん

207 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:08:28.31 ID:A76aaef50.net
>>202
やざとなんじゃね?
美人なのにサバサバしててカッコいい!って言われたさそう

208 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:08:29.00 ID:O6iXlgYs0.net
米がすすむクン重視にするとこうなる
ミニトマトやブロッコリーは朝・夕食時でいいからな

209 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:08:58.90 ID:XjzRPw4V0.net
美味しそうには見えないね

210 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:09:52.82 ID:n5X4BDDo0.net
ホランはADHDの特徴丸出し

211 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:09:54.63 ID:YqObjYjL0.net
昭和の頃は、母親の手作りおにぎりで食中毒を起こすガキが結構いたものだね
コンビニ握りは味が人工的で不自然とかいうが
夏場に高温多湿環境に放置してもでも腐らないところは携帯食として優れている
自然な麦飯は1日も持たずに腐敗する笑

212 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:10:09.43 ID:vlsrVzi90.net
こういうの育ちが出るよな
幼少期苦労してた家庭だったんかな

213 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:10:54 ID:10HxDk8Z0.net
自分で食うんだしいいと思うけど
キャラ弁とか何時間もかけて必死こいて作って
どや顔でインスタに挙げてるバカワレメよりまとも

214 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:10:58 ID:aElNMfwt0.net
片付けられないから、母ちゃんに片付けてもらってることでおなじみ

215 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:11:23 ID:4uM9hF+z0.net
弁当箱にさえ入れれば
普通のガテン系弁当

色合い重視でミニトマト・厚焼き玉子が毎日入ってる弁当キツイ

216 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:11:36 ID:P44MMRHS0.net
え、自分用ならいいよね。普通に美味しそうだし。

217 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:12:08 ID:XumfYGpD0.net
他人に見せるための弁当じゃないんだからこれでいいんだけどじゃあなんでインスタに載せるのかっていうw

218 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:12:27 ID:n5X4BDDo0.net
>>212
いや、金はあるだろ
八王子の実家からテレビ局に通ってんだろ
ぐちゃぐちゃにしかできないのは、生まれつきなんだよ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:12:33 ID:dUZk7WId0.net
別にいいんじゃねえの

220 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:13:11 ID:+QEMOyoH0.net
コンビニ弁当でいい

221 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:13:58 ID:HNpx6XXp0.net
>>218
多摩ね

222 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:14:07 ID:CjTiYjgH0.net
テレビ局って弁当でるだろうに汚い弁当持ってくのがほんと謎
金に困ってるわけじゃあるまいに

223 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:14:27 ID:zI1arjhm0.net
これでいいんだよ、汁出るお惣菜は仕切りよりラップで包む方が賢い
おまいら弁当作った事無いだろ

224 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:14:50 ID:jqJUnAJV0.net
>>17
ホランラップ

225 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:15:00 ID:wLao3U/E0.net
玄米か 
良いね

226 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:15:06 ID:Iwb7COMd0.net
むかし朝の駅のホームに…やめとこ

227 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:15:28 ID:k4s8BmST0.net
ホランさんはどこまでネタなのかよくわからん。バラエティーから報道までやるけど基本面白い人なんだと思っているが

228 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:15:38 ID:YqObjYjL0.net
結局厚焼き玉子が最高だな
厚焼き玉子のはいっていない弁当は栄養バランスが悪い笑

229 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:16:15 ID:fTarMoYV0.net
>>201
ブーナには負けるがな

230 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:16:46 ID:43Quf3Wn0.net
普通やんけ
ラップはよくわからんけど

231 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:16:55 ID:qxjcAj1+0.net
可愛いから許す( ・∀・)
抱かせてくれ

232 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:17:06 ID:UxzkqObP0.net
>>1
他人の弁当をヤバいだの人前で食えないだの言うのやめないか?
世の中の母ちゃんたちがどれだけ大変な思いして作ってると思ってる?
海外行ったら、パンにハム挟んだサンドイッチ毎日持たせるだけで良妻、テイクアウト買ってきただけで天使扱いだぞ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:17:14 ID:YvY2uoT40.net
>>32
昔学校にいた中国人がピーマン炒めとご飯、玉ねぎ炒めとご飯みたいな弁当だったわ他に何もないただ火を通しただけ

234 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:17:17 ID:dAuYGK520.net
>>143
ホランがラップ敷いておくと洗うのが楽って言ってた。ケチャップや油汚れ対策だと思う。

235 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:17:31 ID:YqObjYjL0.net
なんだか半端なんだろう笑
これだったら白米に半熟目玉焼きとかのほうがいいわ笑

236 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:18:04 ID:UxzkqObP0.net
>>203
それじゃ食いにくいし、汁がこぼれたりしたら大変だろ

237 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:18:49 ID:HNpx6XXp0.net
何か腹減ってきた

238 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:19:01 ID:7iJmq8g00.net
>>222
弁当残すって行為が嫌って人は自分サイズの方が心に優しい

239 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:19:18 ID:niOfZSRF0.net
この話題、何年やってる?

保存容器に匂いや色が付いて取れないことあるんだよね

240 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:19:21 ID:UxzkqObP0.net
>>6
なんで?
日常を載せるだけでいいじゃん

241 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:19:25 ID:hujbCjLy0.net
まあでも作らないゴミ女よりはマシやな

242 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:19:41 ID:Uf25sCqp0.net
こんなもんじゃないの?

忙しく働いてる人間が自分用の弁当そんなに飾るかよ

243 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:20:41 ID:ZcvqeubK0.net
この人ちっぱいだよね
ハーフのくせに

244 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:20:54 ID:vGQP1pCa0.net
>>212
母親は子供や旦那のためだから張り切るだけで
女も自分で食うメシはこんなもんだぞ

245 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:21:20 ID:UxzkqObP0.net
>>28
アホみたいなキャラ弁を冷凍食品で作るだけとか、スライスチーズに食紅で絵を描いて白飯に乗せる弁当より遥かにいい

246 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:21:58 ID:vGQP1pCa0.net
>>242
ここにいるようなオッサン達はそもそも女とつき合ったことないし
かと言って自炊もした事がないんだと思うw

247 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:22:40 ID:fTarMoYV0.net
弁当のおかずなのにいつも汁気有り過ぎなんだよな

248 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:24:04 ID:j10Di+nV0.net
ホランってどんなパンティー履いてんのかな?この感じだとベージュのババパンツ確定だな。

249 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:24:21 ID:J024qN460.net
普通に美味しそうじゃん
自分用なら茶色でもなんでもいいよ

250 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:25:05 ID:Sf7AVnoI0.net
良いと思う

251 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:25:14 ID:I/GOB6VN0.net
彩りはある程度考えたほうがいい
赤と黄色と緑が入ると食欲も増す

252 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:25:25 ID:7iJmq8g00.net
>>244
自分で食べるご飯ならともかく、人に持たせる弁当では見た目良くないやつとか「それってどうなの」系はだせないよな
自分の恥には頓着しないが…

253 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:25:25 ID:Sxn2D6vD0.net
カロリーメイトが昼ご飯だった俺にはありがたいけどなぁ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:25:43 ID:geMNHsw20.net
自分一人のためだけに自炊してえらいな
この詰めるだけの弁当だから続けてられるんよね

255 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:25:53 ID:YqObjYjL0.net
腐りやすそう、あるいはすでに腐ってるように見えるところが
どうにも嫌げを呼び起こすんだろう笑

256 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:25:54 ID:Br3KeBzp0.net
>>128
インスタの画像から栄養素を分析するクラスターを育てようと言う試み。
インスタ頭お花畑勢に対するテロ

257 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:26:18 ID:eYVxUX4x0.net
めちゃ美味そう
汚いとかとんでもない

258 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:26:26 ID:Q/BMKyUY0.net
ホランて結婚したら何に関してもセックスでも旦那にネチネチ文句言いそう

259 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:26:38 ID:7FqFzuqH0.net
何かの顔を作ってしまうような気合いの入り過ぎたのよりは恥ずかしくないな

260 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:26:39 ID:DtYCrriz0.net
前の日の残り物詰めただけ弁当?
うちもよくやるわ

261 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:27:06 ID:vGQP1pCa0.net
>>252
だからホラン的には「女の現実は、これやぞ」と見せつけるのが弁当インスタのコンセプトなのよ
アグレッシブな女なんだよw

262 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:27:07 ID:0XLe2NGK0.net
友達が巨大なおにぎり(米を丸めただけ
としらす干しをラップに包んだだけのお弁当持って来た時以来の衝撃だな

263 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:27:54 ID:4tfte+VU0.net
自分で作る自分の弁当ならいいやん
忙しいのに自炊してるなんて偉いやん

264 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:28:24 ID:Jsx+G++g0.net
テレビ見なくなってほんと良かった
こういう叩くための叩きみたいなのは番組構成多かったもんなぁ
見なくて済む

265 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:28:59 ID:Br3KeBzp0.net
>>228
卵焼きと漬け物で腹が落ち着くのが悔しい。
これで正解なんだなって思う。

266 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:29:22 ID:vGQP1pCa0.net
>>156
ためしに自分で一人前、料理作ってみな
かなり調味料を入れても「うす味」と感じるはず

外食や出来合いのもんって相当な塩分なんだよ
ラーメンスープ全部飲む奴とかほんと自殺行為w

267 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:29:42 ID:9QPedSGR0.net
ナンチャン並みに小食やな

268 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:30:12 ID:rZ3AXCQs0.net
こんなもんでしょ
文句言ってるのはハゲおじさんだけ

269 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:30:20 ID:/Sn7mnbU0.net
好き

270 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:30:30 ID:Br3KeBzp0.net
>>262
ホランプロはそこら辺抜かりない
https://i.imgur.com/jIt6CT4.png

271 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:30:44 ID:rF8ulJeq0.net
いや、世にいるデコ弁とかやる連中なんかよりよっぽど時間ないんだろうし
作ってるだけまじで尊敬するわ

272 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:30:52 ID:7iJmq8g00.net
>>265
卵はまぁそれ一つで雛が爆誕できる超総合栄養物だから…

273 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:31:20 ID:j6boJKob0.net
三角コーナー
https://i.imgur.com/D3Kfudk.jpg
https://i.imgur.com/kwdbPlg.jpg 

274 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:31:33 ID:YqObjYjL0.net
アルマイト製のドカベンに
白米と焼き秋刀魚だけという弁当は
女児だったら恥ずかしくなるような土方飯だが
これは夏場に腐敗しやすそうな弁当で、
恥ずかしい以上に
不安になる笑

275 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:32:59 ID:n+j2pm4a0.net
料理自慢じゃないんだろ
自炊して手弁当なんて立派と思うが

276 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:33:18 ID:iI2boXik0.net
>>259
ほんとそれ
スライスチーズに食紅で絵をかいて白飯に載せたキャラ弁や、弁当箱の8割が海苔で字を書いたメッセージ弁、見た目だけのために火を通したほうがいい野菜を生で詰めた味を考慮しない弁当より1万倍マシ

277 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:33:30 ID:12OXXK2L0.net
>>266
そら毎日飲んでりゃそうなるけど大袈裟すぎんだろいちいち

278 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:33:51 ID:QTcCF+aG0.net
余計なお世話だろう

279 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:33:53 ID:JehV3wdo0.net
>>183
藤本美貴の運動会弁当は更に茶色で嫌儲で絶賛されてたけどな。

280 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:33:59 ID:IP4/8p5g0.net
この写真の弁当は普通だけどもっと面白いのもあるのち

281 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:34:43 ID:vGQP1pCa0.net
適度な水分+ベチャベチャしない
この矛盾した条件を兼ね備えるには中華系の炒めもの
片栗粉でやや強めにトロミをつけるといい
特にナスのオイスターソース炒め、味噌炒め、ゴマ油を効かせると食欲が萎えない

282 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:35:18 ID:k03LVRe90.net
>>243
そんなことは無い

283 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:35:18 ID:I/GOB6VN0.net
茹でたブロッコリーとミニトマト入れるだけでかなり変わる
毎日とは言わんけど、たまに入れると飽きを防げる

284 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:35:25 ID:Br3KeBzp0.net
>>281
やるじゃん

285 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:36:40 ID:iPqR9YU60.net
何が悪いの?むしろ好印象

286 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:37:03 ID:mAByV1fT0.net
自分で作って自分で食う用には十分だろ
この弁当を子供や旦那に持たせるのはアレだが

287 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:37:47 ID:I/GOB6VN0.net
毎日弁当作るのは素晴らしいことだと思う

288 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:38:06 ID:tgq8IK3g0.net
>>75
祖母世代は率先して炊事したがる人が多いからまだ解る

逆に共働きの母親に毎日作らせるのは高校生でもアウトな気がする

289 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:38:18 ID:iI2boXik0.net
>>281
中華系の炒めものって、一番弁当に向かない(中国人みたいに温かいうちに食べるなら別)なんだが…
油多くて油分離するし、片栗粉使った炒めって適量だと時間経つと水分出る
水分でなくするためには糊レベルで硬めと無理だが、食感最悪だし、油が分離してギトギト

290 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:38:39 ID:DCYTlEm/0.net
市営団地とか住んでそう

291 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:38:53 ID:toxl2uOW0.net
千秋に顔面にツバを吐きかけられて
何でお前生きてるの?さっさと死ねよ
と言われながらムチで百叩きにされたい

292 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:39:20 ID:FIdGeig30.net
普通に晩御飯で食べたものがタッパーに入ってるだけやん
味も普通に美味しいだろうと言う色味と素材
彩りだのそういうのが欠落しているが不味そうとか食べれないというレベルではない
むしろ彩りにこだわりすぎて味が変な事になっているキャラ弁よりいい

293 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:39:24 ID:gaE8P7wD0.net
>>266
薄味でなければ身体壊すって証明は?
根本的に頭悪いね君は

てか3食のうち昼食を外食にしたからってどんだけ変化があるんだよアホ

君は食事以前に論理的な思考を学べアホ

294 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:40:03 ID:tmR8OuBc0.net
美男美女は完璧だと距離を置かれてしまうからスキを与えるのは良いこと

295 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:40:32 ID:nIf5G1BVO.net
生放送の帯番組をやってる身でお弁当を手作りしてるだけでも偉いよ
合理的に手間を省くのは当然だし
このお弁当を見てホラン千秋の好感度上がったわ

296 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:40:53 ID:SoxVcum90.net
>>293
尿で処理すると腎臓に負担なのよ。
塩分排出するのにカリウムしっかりとるか、
汗をかく環境ならいいんだけど。

297 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:41:00 ID:BM+9vSo20.net
男脳丸出しなんだよ

298 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:41:01 ID:DCYTlEm/0.net
おかずはコンドームぎゅうぎゅう入れて弁当箱に詰める
食べるときに箸で刺せばペロン!!!って剥ける

299 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:41:29 ID:iI2boXik0.net
>>75
うちの職場にいた
都内の職場なのに、何故か熊谷の実家(駅徒歩三十分だから、毎晩パパがお迎え)に住み、昼飯と夕食の弁当をママ(一応共働きらしい)に作ってもらってるキチガイ
たいして仕事しないのに、朝8時から夜8時まで居座って、残業代たんまり

300 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:41:37 ID:FB0bx1K80.net
気取ってなくていいんだよ
この子は

301 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:41:44 ID:5cPkOyPj0.net
どういう意図で汚弁当公開し続けてるのかね
意図が全くわからない

302 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:42:09 ID:PaehFioh0.net
海藻の炒めものって個人的にトラウマあるけどワカメなら美味しいのかな?
めかぶを肉と一緒に炒めたの出されたときはぬめりと青臭さで死にかけた

303 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 07:42:23 ID:tEEGKnqd0.net
お腹空いた

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200