2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】壇蜜、本名がキラキラネームの苦悩吐露 「説明もめんどくさいし… 本当に苦労するからよく考えた方がいい」 [jinjin★]

966 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:51:05.00 ID:9E+fSyg30.net
娘の名前をつける時に気を付けたのは
読みやすくて
書きやすくて
覚えやすい
ってことだったな

967 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:52:02.09 ID:gs6Whz3y0.net
>>829
幸せそうなのばっかだなw

968 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:52:03.51 ID:yoiYGqC60.net
>>966
まるこちゃんか

969 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:52:20.41 ID:Bl2qnBul0.net
>>965
知的かつエロいという本人を表す良い芸名だと思うけど

970 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:52:24.83 ID:eBh7sBBH0.net
>>2
たしかに説明しづらいし使いにくいわ

971 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:53:01.76 ID:WtAo/KXK0.net
まあ事務員としてはキラキラでもいいから一回二回で読める名前つけてくれと思うわ
わりと戦前の人も今とは違う方向でキラキラさんがいらっしゃるんだよね

972 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:53:24.95 ID:ZSP+8K6O0.net
読めるけど伝えにくい名前ってほんとめんどくさいんだよわかるわー

973 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:53:44.51 ID:hE4Y4Bkn0.net
>>76
この戸籍法改正で読み仮名欄も作ろうかって話が出てる

974 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:57:02.07 ID:rBWo72Kd0.net
>>5
宮崎勤の事件の時、宮崎くんは「人肉うめえええ」って持ちネタにしてたぞ

975 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:57:05.31 ID:SVOP8lkh0.net
読めないDQNネーム付けるバカ親って自分は簡単に読める名前なんだよな
名前で苦労する事が想像できないバカ

976 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:57:45.14 ID:BTxZ7/5u0.net
キラキラ度高いと覚醒剤でもやってんのかと思ってまう

977 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:58:17.88 ID:rgLQ0XK90.net
草井満子にかてる名前は見たことねーな

978 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:58:30.98 ID:2C54z7Os0.net
たぶん小学校とかのイベントで
何で自分はその名前になったのか
理由を名付け親に聞いて発表しましょうっての
一回はやると思うんだけど
キラキラ勢は辛いだろうな…

他の人が真面目な発表してる中で
親がポケモン好きだったからとか
晒し者ってレベルじゃねーぞ

979 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:58:58.02 ID:O3YagGmA0.net
名前専用の一文字だが昔は伝えづらかった。
ただIMEでは変換で一発で出てくる。

今の時代だと漢字変換で出るか出ないかかな

980 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:59:36.46 ID:hE4Y4Bkn0.net
真ん中の靜説明するだけでもめんどくさそうだな
難しい方のしずですとか言っても普通の人には思い浮かばない上に
「左が青ですがその下が二本の棒じゃなくて十字で」とかもうやってらんない

981 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:59:59.40 ID:bOqooba50.net
>>929
支が、なければ普通にいい名前がやろ

982 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:00:19.34 ID:QpFOepf+0.net
>>765
その「一」だよw

http://www2.kokugakuin.ac.jp/letters/sports/HP%20staffpage/hajime.htm
一正孝

983 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:00:40.91 ID:Ze0glY7Q0.net
ミキさんが三木さと結婚してミキミキになった例はしってる

984 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:01:29.98 ID:30lyHtW20.net
鈴木真理さんが小田さんと結婚したら小田真理
お黙り

985 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:01:36.11 ID:fbqGzTId0.net
さいとうしずか?
音だけ聞いたら普通すぎてキラキラには思えんからマシ

986 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:01:38.69 ID:bOqooba50.net
>>938
青の下の月が円で
争うの上のクが爪

987 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:02:09.57 ID:30lyHtW20.net
近藤種子

逆から読んだら、こねたうどんこ

988 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:02:14.96 ID:bOqooba50.net
>>945
上手いね

989 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:02:40.90 ID:4oDGbd0o0.net
>>2
これを説明するの無理だわ

990 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:03:00.85 ID:bOqooba50.net
>>954
異体字は含めるなよ

991 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:03:42.48 ID:FVZyHpUr0.net
>>749
まどか、かえで、すず、しげこ、じゅんこ、かずこ、さだこ、いぶき、なでしこ
幾らでもいるだろ

992 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:03:49.34 ID:WtAo/KXK0.net
>>983
マキマキと人見ヒトミ、米田米子(名字と一文字被る嫁さん?案外多い)は見たことある

三木三男みたいな名前見たときは親いい加減すぎだろ…って思った

993 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:04:45.35 ID:MaM1K2dF0.net
>>819
右手はフクロ

994 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:04:58.15 ID:OX04eWH10.net
漢字がややこしいってだけで昔ながらの普通の名前じゃん

995 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:05:58.74 ID:AyfJl1wx0.net
>>5
ある人と同姓同名で、
「今日けんまするか?」
がオレの家で遊ぶ合図とか昔見たわ

996 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:06:33.95 ID:98yUI/0m0.net
グックは通名だからな多いよなw

997 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:06:47.18 ID:dUvQesQ40.net
ホント綺麗

998 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:06:54.06 ID:bOqooba50.net
>993
支靜咥

999 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:06:59.49 ID:HAG8KgXv0.net
>>1
これはキラキラとはちょっと違う。

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 08:07:16.08 ID:xdhcPK8R0.net
ししずか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200