2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【関東高校野球】関東4強出揃う!浦和学院vs山梨学院、関東一vs山村学園の準決勝! [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/05/25(水) 07:31:06.55 ID:CAP_USER9.net
高校野球ドットコム
2022.05.24
https://www.hb-nippon.com/news/2290-tournament/53480-bsinfo20220524006

 春の関東地区高校野球大会はベスト4が出揃った。

浦和学院(埼玉)
山梨学院(山梨)
関東一(東京)
山村学園(埼玉)

 4強に埼玉勢2校は2015年の浦和学院、川越東以来7年ぶり。昨年準Vの関東一、秋準Vの山梨学院も悲願を狙う。

 浦和学院vs山梨学院、関東一vs山村学園の準決勝2試合は28日に予定されている。

37 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 08:41:37.76 ID:r1ivcsKI0.net
>>26
山梨って北信越だったり中部だったりコロコロ変わるのはなんでだろうね

38 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 08:47:01 ID:qWix14bF0.net
学院だの学園だの頭の悪そうな学校ばかりだなw

39 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 08:50:20 ID:Lx7SOxa/0.net
>>27
まだ野球で学校名を売る効果はあるだろ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 08:52:12.87 ID:KjsmJlms0.net
浦和学院と明秀日立のが事実上の決勝戦だったかな
しかしまあ、関西に比べると見劣りするな

41 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 08:53:07.21 ID:4S5lfdxv0.net
横浜は監督変えたらこんなことに
https://news.yahoo.co.jp/articles/221ea98c44909bbdfc16006bada3fd3d1a82841d

東海大相模の新監督は春季大会でコールド回避する為に7点ビハインドの終盤で送りバントしたのダサすぎる
門馬なら絶対やらん

42 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 09:10:31.06 ID:RsAvnQFs0.net
>>38
これは草加くせー書き込みwww

43 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 09:10:59.45 ID:pNoqhdRL0.net
山梨って関東なの?

44 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 09:11:25.34 ID:RsHvwltx0.net
>>43
スポーツでは関東枠

45 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 09:11:35.56 ID:d5n+OJiX0.net
>>41
それ、変えて二人目なw

46 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 09:30:59.79 ID:3ZX+5BsY0.net
埼玉は野球もサッカーもバラけすぎ。強い学校が2つくらいなら全国でも上位になれそうなのに

47 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 09:47:39.95 ID:Bw3WeEZY0.net
>>15
うちの親戚もそうだった
いわゆる私立のお馬鹿さん女子高だった

48 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 09:50:37.98 ID:B0tqDlA50.net
ただの区割りなのに毎度山梨は関東なのかとかいうガイジが湧くのは何で?
関東という属性だけがプライドの東カッペらしい思考だな

49 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 10:04:59.67 ID:j4vqe52Z0.net
なんだ山村って初めて聞く名前だ
千葉は公立の古豪が出たけど一瞬で消えたな

50 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 10:08:48.14 ID:oYQ8EzX40.net
銚子商業はもう甲子園無理だろうな

51 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 10:13:03.80 ID:595J4SZr0.net
関西はもう20年くらいずっと同じメンツだわ、つまんねー

52 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 10:17:22.90 ID:esTdWioQ0.net
>>46
そりゃ試合に出られなきゃつまんないやん
だからバラける

53 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 10:22:31.23 ID:ENbrQIGk0.net
>>49
山村学園は元々女子校で
テニスやバスケでは有名
最近共学になって野球部特待生クラスというのを作ったらしい

54 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 11:02:23.46 ID:L95a/Ztf0.net
>>7

55 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 11:04:42.26 ID:bPSVclaN0.net
浦和学院といえば鈴木健

56 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 11:06:47.31 ID:Qe9DLrEx0.net
>>14
埼玉は元々野球が盛んだからな

57 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 11:13:44.99 ID:e4G+Rvqx0.net
春に全力だして疲れて夏に負けるまでお約束

58 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 11:18:14.63 ID:2TFe+yL40.net
浦学は関東番長で関東大会優勝して夏負けたの数知れず。まあ監督代わったから違ってくるかもしれないが

59 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 11:34:52.03 ID:STTPDEYY0.net
>>56
もうボーイズですら一学年九人集まるチームほとんど無いよ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 11:38:45.53 ID:esTdWioQ0.net
>>59
それもう5年くらい前の話
今は2月くらいで定員の25人が埋まっちゃう

61 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 11:59:15.18 ID:DOznmKti0.net
チバラキ外しがひどいなぁ
社会人野球に掛けるしか、

62 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 12:02:55.21 ID:AN8pG5y10.net
浦学は監督変わって気合い入ってる
春季といえど手を抜かない姿勢
山村は甲子園は遠いがここはめったにないタイトルのチャンス
神奈川は去年あたりからダメだな横浜もトラブルあったし

63 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 12:03:25.19 ID:XA2tB3q30.net
川越エリアの高校野球は公立の川越工業、市立川越に
新興私学の川越東(文武別道の進学校)、星野(こちらも元女子校で川越東と同じ法人が経営)、山村学園に系列校の山村国際と
同じようなレベルの学校が群雄割拠してて県大会ベスト4にはどっかしらが進出してるけど
いい選手が割れるせいか、浦学、徳栄の壁を破って甲子園出場にはあと一歩届かないんだよなぁ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 12:06:32.35 ID:yp3pl+Da0.net
選手はいつ勉強してるの?
もしかして授業に出るだけ?

65 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 12:07:42.03 ID:3O4C8y/70.net
>>64
大会ない日

66 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 12:07:59.38 ID:cgT3oH4E0.net
>>24
陰キャメガネ落ち着け

67 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 12:08:31.64 ID:D/2ljQR00.net
オールドファンからすると
埼玉といえば上尾、熊谷商業、大宮東、川口工業などの公立勢だわな、今は全く名前を聞かなくなってしまった

68 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 12:14:53.42 ID:KgQqOckU0.net
>>46
サッカーは昌平だけ全国にだしとけ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 12:23:42.66 ID:ttGy71ob0.net
>>46
サッカーは最近は昌平ばっかのイメージしか無いぞ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 12:30:38.76 ID:nrlvynbB0.net
>>30-31
関東が追い出したことも知らねーでセコいとか言ってんじゃねーよ。東京コンプ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 12:43:56.98 ID:h6gPSTw/0.net
>>8
首都圏=関東+山梨
首都圏大会に名を変えるべき
ちなみにトヨタの区分けだと新潟が関東

72 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 14:07:33 ID:xX84pfsK0.net
さいたま2つとかおかしくね?

73 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 14:22:17 ID:589L1yAN0.net
>>72
他の県が負けたから仕方ない

74 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 14:24:42 ID:7NB0zZo60.net
>>72
関東のレベル低すぎるから

75 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 14:51:12 ID:uc6qhd7h0.net
山村学園て何者だ(´・ω・`)
新興勢力か

76 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 15:07:29 ID:B7EcuGb30.net
意外な公立出てこいよ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 15:08:39 ID:5eX279xQ0.net
盗みと薬と暴力のエリートコース、や・き・う

78 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 15:09:50 ID:B7EcuGb30.net
>>53
じゃ県外人の集まりなんだな

79 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 16:04:10.17 ID:3Ndb0gmd0.net
>>78

県外人とかってどうでもよくね?

80 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 16:16:54.14 ID:9+Ytm2HJ0.net
>>67
私立が外様から特待生呼んで強くしてるからね。
公立は監督も兼任たから情熱足りないでしょ

81 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 16:18:28.10 ID:C/u/wvIh0.net
関西と比べて小粒感が凄い

82 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 16:32:20.61 ID:NOCn+Q/i0.net
>>53
弓月光のマンガでそんなのあったな
PR学園だっけ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 18:05:41.05 ID:ePjOVla10.net
川村学園は東京なのに山村学園はど田舎にあるんだな

84 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 18:09:36.17 ID:Q6EJmFvJ0.net
山村学園(埼玉)

さいたまでは競合なのか

85 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 22:48:51.52 ID:oHw5ugUj0.net
山梨って関東なん?のくだり飽きた。

86 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 15:02:23 ID:rT/lbbqH0.net
埼玉は北関東

総レス数 86
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200