2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前澤友作氏「縄文土器を買ってみた」「弥生土器も一緒に買いました」 約4000年前の土器購入に驚きの声「売ってるんですね」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/05/29(日) 18:27:12 ID:CAP_USER9.net
https://encount.press/archives/315317/
2022.05.29

実業家の前澤友作氏が29日、縄文土器と弥生土器を購入したことを自身のツイッターで明かしている。

前澤氏は「縄文土器を買ってみた。約4000年前くらいのものらしいけど、残っていること自体が凄いよね。大切に引き継いでいきます」と縄文土器の写真2枚とともにツイート。ツリー形式で「ちなみに、弥生土器も一緒に買いました」と購入した土器をアップしている。

縄文土器と弥生土器の大きな違いは厚さと模様。2種類の土器の違いがよく分かる写真となっており、縄文土器の方が重厚感があり、特徴的な柄と形をしていた。

歴史的遺物の購入にフォロワーは驚愕。「ちなみに、おいくらですか?」「売ってるんですね」「これはプレゼントされるんですかね」「縄文土器選ぶセンスが素敵」「縄文土器 弥生土器 どっちが好き?」などの反応が寄せられている。


https://twitter.com/yousuck2020/status/1530805571091574784
前澤友作@yousuck2020

縄文土器
https://pbs.twimg.com/media/FT6DjRQacAArwFl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT6DjRTacAUpWN2.jpg

弥生土器
https://pbs.twimg.com/media/FT6La5CaIAE0N0W.jpg
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:28:33 ID:S3bFjL8W0.net
宇宙行ったから今度は聖杯でも狙ってるのかな

3 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:28:36 ID:pVDQVJSV0.net
安倍のせい

4 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:28:57 ID:5jn/VRvy0.net
ドキドキ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:30:02 ID:8aBL9YV80.net
>>1
縄文の起源は韓国の英雄ジョ・モンウン、弥生の起源は韓国の英雄ヤ・ヨンイな

6 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:30:15 ID:XBisN7Ys0.net
縄文土器ってなんか炎みたいな形のヤツか

7 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:30:36 ID:JIsSZ5Lv0.net
 
知っていますか?
「竹林はるか遠く」や朝鮮進駐軍の事実を...

朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、朝鮮半島や満洲で日本人女性を強姦し殺しました。

女性の約1割が被害にあいました。
堕胎手術や性病治療のために二日市保養所などができました。

女児は女性器と肛門を銃剣で切り裂かれ強姦されました。
女性器を手榴弾で爆破され殺されました。
朝鮮半島に残留孤児がいないのは、子供は惨殺されたからでした。

従軍慰安婦で朝鮮人女性を騙したのは朝鮮人業者でした。
日本の警察は業者を厳しく取り締まりました。
当時の新聞に沢山載ってます。
慰安婦には高額手当が支給されました。

強制連行とは戦時動員で、日本人の後に朝鮮人が動員されました。
動員以前の工員は自ら応募しました。
朝鮮人工員は飯の量が日本人より多く、日本人に出なかった牛肉も出るなど、厚遇されました。

動員された朝鮮人は戦後全員帰国しました。
その後60万人もの朝鮮人が不法入国してきました。

関東大震災虐殺も政府公式見解は「なかった」。
そもそも犠牲者が、日本人がやられたように女性子供でなく、大人の男だけで不自然です。
暴れた朝鮮人への正当防衛だったのです。

事実を朝鮮人に認めさせ謝罪させましょう。
 

8 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:32:20 ID:IKwlb3w60.net
ちゃんと地震対策してるんかな
博物館で保管してもらった方がいいと思う

9 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:33:48 ID:BHRl8WOk0.net
土器って検査しても時代分かんねえんだよな
ゴッドハンドみたいな奴に騙されてないか

10 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:33:51 ID:o7JFpXCi0.net
いいなー
毎日金の使い道だけを考える人生
まさに現代の貴族
羨ましすぎる

11 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:33:58 ID:TDofW4510.net
縄文土器は水の形らしい

12 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:37:03 ID:PFo58FOF0.net
んなの家の畑掘ってればいくらでも出てくるぞ
破片だけどね

13 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:37:06 ID:DM+OA0920.net
おさつどきっ

14 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:37:35 ID:L70cgw120.net
これは良い趣味してる

15 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:37:58 ID:7nRyz1l20.net
縄文土器 弥生土器 どっちが好き?

16 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:38:10 ID:86ngvyWu0.net
こいつが払った金でロシアはウクライナの民間施設にミサイル撃ってる

17 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:38:27 ID:vY9J8xr80.net
なんか金ありすぎてもう欲望が渇いてるのかね
何をすれば満たされるのか試しまくってるのかな

18 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:38:47 ID:HPj9c92v0.net
偽物じゃねえの?

19 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:38:55 ID:mPWZaBwN0.net
土器かっこいいな
俺も買おうかな

20 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:39:11 ID:rjDSX6Dm0.net
>>5
その二人が出会ってる様子も手搏図に描かれている
https://i.imgur.com/uHcacUe.jpg

21 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:39:18 ID:XCJ9ZD2n0.net
あぶねーな地震来たら倒れるだろこれ

22 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:39:43 ID:Z+p3angH0.net
>>15
どっちも土器 ドキッ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:39:45 ID:BORg2bGX0.net
豪運すぎる猿

24 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:40:31 ID:p+cUFG/t0.net
>>1
4千年前にこんな複雑な形状作れんのか?
よく考えるとロマンがあるな

25 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:40:32 ID:ydUnibtC0.net
紗栄子と剛力どっちが好き?

26 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:40:56 ID:OTOgCYW10.net
土器なんて買うんじゃなくて自分で作れよ
大昔の人でも作れたんだからそんなに難しいもんじゃない

27 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:41:03 ID:xGd7JunB0.net
多分レキシのスレにしたかったんだろうけど、芸スポ民マジで50代以上しかいないから知らないと思う

28 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:41:57 ID:tbUhgwhg0.net
土器ュン

29 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:44:19 ID:0lRxZHbr0.net
J文式土器

30 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:44:47 ID:55patXog0.net
土器か。宇宙にいったから、深海でもいくのかと思ってた。

31 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:44:50 ID:UQAc2r1b0.net
あちこちに埋まってるしな。

32 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:48:52 ID:/yx2748F0.net
狩りから稲作へ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:49:22 ID:prd+QC1m0.net
文化庁は何をやってんだ?

34 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:49:52 ID:OpxXhk0D0.net
惜しいな−!!
帰還する宇宙船の引きずる様に焼き釜付けられんかったんかいな??
名付けて宇宙焼き釜元前澤ソユーズという会社も設立っできただろうに・・・・・

35 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:51:18 ID:9Yf+VrF70.net
なんかロボット産業にも進出してるね前澤さん

36 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:51:19 ID:sH0N+MNK0.net
金以外何もない男

羨ましいわ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:52:44 ID:9uwvu3R+0.net
そういう歴史的遺物は博物館で広く展示された方がいいと思うがねえ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:53:44 ID:W93PMgJj0.net
千葉県は縄文王国

39 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:54:02 ID:z2AcbQS30.net
プーナチに200億円プレゼント

40 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:57:05 ID:UtzkWkxs0.net
どっちも土器

41 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:01:22 ID:j2i5iEM+0.net
かっちょええな

42 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:03:31 ID:ico/ddNy0.net
土器土器

43 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:04:17 ID:abDn2V820.net
3000億円使いきるんでしょ
あといくら残ってんの?

44 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:07:12 ID:0bWcdQOl0.net
土器土器させてよ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:10:32.49 ID:KJCWSLnD0.net
>>15
縄文

46 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:11:26.03 ID:+xPzyHYz0.net
絵画が値上がりして売ったって言ってたし
これも投資なのかな

47 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:12:55.36 ID:AfHT//yL0.net
>>37
これ等の売却益が無いと博物館や研究活動の維持費を捻出出来んのよ

恐竜の化石なんかも富裕層向けに売り出されてるし

48 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:15:37.60 ID:WkDyNtEd0.net
通は三角縁神獣鏡を買う

49 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:16:36.84 ID:758SjPgI0.net
個人の土地から出てきた土器は個人蔵だし売ってるだろう

50 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:18:33.85 ID:UQ3si4Xk0.net
欲しい人手を上げてください

51 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:19:20.10 ID:Z+p3angH0.net
見つけたら逃さぬナウマン象
どこまでも追ってく皆そう

52 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:19:31.55 ID:htSEs5Nm0.net
縄文人はシジミを養殖していた

53 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:21:56.38 ID:TBxVoTAg0.net
無駄金だよなあ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:22:14.28 ID:KaERNBw40.net
縄文時代ってすごそうだよね
日本人のみならず全人類の秘密が隠れてそう

55 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:22:51.42 ID:54QREKcl0.net
前澤さんは何をしても許してしまいそうな愛くるしさがある
浜ちゃんぽいというか
アローズ、ベイクルーズ、ビームス、トゥモローランドといった大手セレクトを引き込めたのも納得

56 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:23:34.32 ID:xENktDzy0.net
転売ヤーの腕の見せ所

57 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:23:35.72 ID:E1C0Exdv0.net
>>1
前澤さんの買い物にしてはセンスある。早速地元千葉の佐倉歴史博物館に寄贈するだろうね。千葉県愛ある人だから。

58 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:26:09.30 ID:2n67aabW0.net
剛力 「埴輪じゃねーよっ」

59 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:27:44.25 ID:abDn2V820.net
ごめっちに少しは残してやれよ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:29:44.29 ID:HlE/seWB0.net
個人蔵で重文指定とか受けてるけど管理に困った人から買ったんじゃないかな
財産整理とかそんなんで

61 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:38:21.90 ID:ne5KhU820.net
博物館でも作ったらいいのに。

62 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:41:07.60 ID:lRxcyAp90.net
ドキドキ縄文先生

63 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:04:12.07 ID:oq1v5LKp0.net
この世で一番いらねえ

64 :通りすがりの一言主:2022/05/29(日) 20:08:08.98 ID:Q34RoLEV0.net
>>1
リアルに出土した勾玉が欲しいな。

65 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:20:07.26 ID:mzYSwXGw0.net
子供の頃八王子城址の近くの空き地で
素焼きの土器みたいな破片をたくさん見つけたんだけど
何だったんだろう

66 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:26:34.58 ID:ZXNDkRpS0.net
縄文土器~弥生土器~
どっちが好っき~ どっちも土器~
しか思い浮かばん

67 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:26:40.99 ID:P5zFREnN0.net
>>20
これは決定的な証拠だね
日本がかつて朝鮮半島の文化的支配下にあったのは疑いようがない

68 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:37:46.56 ID:jCNboBrD0.net
マ・クベ路線か

69 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:39:06.36 ID:1qZuwceO0.net
よく見たらメイドインチャイナだった

70 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:45:09.77 ID:FiwVPRlI0.net
やっぱ縄文の方がいいね
でも偽物かも

71 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:45:58.53 ID:FiwVPRlI0.net
>>24
火炎式土器はもっと複雑

72 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:46:36.09 ID:FiwVPRlI0.net
>>43
投資もしてるから倍くらいになってても不思議じゃないぞ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:48:40.85 ID:FiwVPRlI0.net
>>54
日本の歴史ってせいれき500年くらいからしか記録がない
それ以前は空白に近いんだよな
ワンピースはそこからヒントを得たのかな
空白の数百年

74 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:51:19.85 ID:zSv/YXcK0.net
土器の欠片とかある場所行ったらドサドサ出てくんだろ・・・
あんなもん買ってどうすんだよ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:51:20.51 ID:FiwVPRlI0.net
>>60
結局寄付することになったりするんだよな
物が手元にあっても何故か管理費払うことに
それ以外に固定資産税や相続税で結局国のものに

76 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:53:20.37 ID:xsIGM6D30.net
ゲロブス剛力消えたなー

77 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:53:48.95 ID:zSv/YXcK0.net
>>65
あれ心霊スポットじゃなかったか

78 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:54:12.70 ID:FiwVPRlI0.net
>>54
日本の歴史は1万年前からあるが文字を持っていなかったので文明と認められてないんだよな
中国もことある事に邪魔するから中国より日本の方が先に文明が存在したとか
死んでも許さない
なんせリニアモーターカーの開通を日本より先にしたいから静岡のバカ使って邪魔してるしな

79 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:54:32.93 ID:ngZLg2OW0.net
俺が作って5000円で売ったやつじゃん
いくらで買ったんだ?

80 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:54:48.82 ID:hSUB+nFk0.net
>>5
>>20
三年くらい前に作られた朝鮮の歴史ですね

81 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:55:52.14 ID:hT91dLQP0.net
弥生式土器は見てもつまらないが、縄文式土器はインテリアとして欲しい
格好いいだろ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:57:15.31 ID:NnOsCWhe0.net
>>73
文字の記録が無いだけで普通に歴史も文明もあるから

83 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:58:08.68 ID:NnOsCWhe0.net
>>81
見慣れると弥生式もいいもんやで
薄くてシンプルですっきりしてる

84 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:58:40.46 ID:xt44coQi0.net
俺が作ったやつや

85 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:00:03.81 ID:MQXrKDNx0.net
弥生土器のかけら持ってる、小学校の時の教頭先生がくれたw

86 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:00:43.47 ID:VI/NHeZR0.net
レキシかよ!

87 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:01:28.14 ID:mQ/FT2X+0.net
タカユカシキ ネズミガエシ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:01:31.80 ID:VI/NHeZR0.net
遮光器土偶を買えばよかったのにな。お高いだろうけど

89 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:02:36.93 ID:kxUokjdx0.net
是非偽物であってほしい
発掘偽装のやつとか

90 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:03:31.28 ID:RU5ZMFkX0.net
>>78
だったら文字を発明しろよ

土人文明だったのは歴史上の事実だろ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:03:37.82 ID:zavM1dON0.net
どっちが好き?

92 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:03:47.57 ID:WvHOpFgi0.net
大好きな千葉市に加曽利貝塚ってあるだろ
丸々全部買っちゃえよ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:05:15.00 ID:EBW92A8t0.net
昔その辺掘ったら出てきた土器片を組み立てたな。

94 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:08:40.44 ID:rD30yT1l0.net
レキシファンが潜むスレ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:11:51.46 ID:moEQ9BeL0.net
>>6
それ火焔式土器
縄文土器の一種

96 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:15:44.29 ID:JrhWoSl50.net
日本が縄文時代だった頃、エジプトでは巨大ピラミッドが作られていたという現実。

97 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:16:20.38 ID:EAkYe0Un0.net
もう買える物無いんだろうな

98 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:18:23.90 ID:h86RrWKg0.net
うちに送られてきたことがある

99 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:19:30.48 ID:7xFoqHRI0.net
ネアンデルタール人の血が騒ぐんだろうな

100 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:24:54.75 ID:pDc8Dn3E0.net
一つめが妙にツルンとしてて偽物ぽい
火焔式のあとのほうてあんなんだっけ

101 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:25:18.74 ID:pzt6l+oy0.net
金の使い道に困ってるなら盆栽がいいぞ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:37:45.16 ID:OTOgCYW10.net
>>96
ピラミッドやスフィンクスを作ったのは宇宙人
その証拠に火星にもまったく同じもんがある

103 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:40:22.02 ID:z+eWZbl+0.net
オープンザプライス!
イチジュウヒャクセン..

104 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:57:45.24 ID:O22WNCGn0.net
新潟県十日町市の博物館で縄文火焔土器のレプリカ買おうとしたら5000円くらいして買えなかった俺涙目

105 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:57:59.17 ID:uvMCLURL0.net
>>65
かわらけじゃないの 昔は儀式や宴席で使われた器はほとんど使い捨てでまとめて廃棄処分してたから 城とか屋敷周辺で大量に出て来る事がある

106 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 22:02:35.70 ID:vg6z1D8n0.net
因みに、土器界では火焔土器は嫌われてる。岡本太郎のせいで有名になりすぎて、ミーハー勢と原理主義みたいなのが大挙してきたからな。

107 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 22:07:26.14 ID:fdKouNpt0.net
全部投資でしょ?

108 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 22:09:15.19 ID:9uwvu3R+0.net
>>47
なるほどね 大変ですね

109 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 22:11:42.78 ID:pzt6l+oy0.net
>>104
自分で作るって手もあるぜ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 22:13:55.07 ID:N95gCDcj0.net
>>109
3Dデータ公開されてるからプリンタ用意したら簡単にできるよ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 22:16:04.29 ID:jngyXQBt0.net
破片なら沢山出てくるけど
貴族の高床式の倉庫で眠ってないとこんなの出てこないだろ?
土から出てくるの?

112 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 22:25:21.05 ID:yRvNxZAO0.net
購入者の声
・毎朝、ドサッと出るようになりました
・何をやっても失敗続きの私でしたが、縄文土器で10kg痩せました
・2時間おきに心配しなけばなりませんでしたが、お出かけが怖くなくなりました

113 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 22:32:27.77 ID:kOP8CnCL0.net
ドキドキするな(´・ω・`)

114 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:08:09.60 ID:Q5dgQ7/U0.net
池田次郎『日本人のきた道』より

大陸からの渡来の波は、古墳時代を通じて断続的に押し寄せたが、それは中央政権の支配が拡大するにつれて、農耕が全国的に普及したためである。
このように渡来形質をもつ農民集団が本土の広い範囲に進出したからといって、古墳人の地域差が縮まったわけではない。
大陸要素の濃度という点からみれば、古墳人の地域差はむしろ拡大している。したがって、古墳人の特徴も、地域を無視して一概には論じられないが、
大ざっぱにいうと、大半の古墳人は現代日本人に類似する特徴を多かれ少なかれもっている。
たとえば、古墳人の頭蓋・四肢骨の計測値は、ほとんどすべて縄文人と現代人の中間に入るが、鼻根湾曲示数・歯槽側面角・大腿骨の中央横断示数・身長などでは現代人に類似する。
百々幸雄らは、頭蓋小変異の出現頻度によって、縄文人・渡来系弥生人・古墳人・歴史時代日本人に分割され、現代人の特徴は古墳時代まで遡れると結論している。これらの特徴はすべて大陸に由来するものである。
古墳人骨がほとんど出ていない東海・中部・北東北を除く日本列島を九地域に分けると、古墳人集団は三群に分けられる。

頭蓋計測値(11項目)の形態距離に基づく古墳人集団の関係(男性)〔池田次郎〕
渡来…畿内
縄文…南九州・西九州・北陸
中間…北東九州・西中国、東中国・西近畿、四国、南近畿、関東・南東北

115 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:08:22.46 ID:Q5dgQ7/U0.net
第一群の畿内古墳人は、高顔と鼻根部の平坦性が古墳人のなかでもっともいちじるしく、身長ももっとも高いなど、渡来系古墳人のなかでも渡来形質がとくにきわだっている集団である。
また、短頭性がもっとも強いが、この頭形は現在までうけ継がれている畿内人の地域的特性である。
古墳時代・奈良時代の人口密度がもっとも高く、大和王権の拠点であった畿内は、古墳時代になっても朝鮮半島からの移住者を大量にうけ入れた地域だった。
畿内古墳人が、韓国・朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属し、縄文人からもっとも離れているのもそのためである。

資料の約半数が筑前・筑後・豊前から出ている北東九州・西中国古墳人の中心は福岡の平野部にあり、そこから南へむかっては南九州古墳人の、西へむかっては西九州古墳人の縄文人的特徴への傾斜を示すが、
豊後の山間部だけは特別で、そこには古い体質を保持しつづけた古墳人が居住していたのである。

資料の約八割が関東地方から出ている関東・南東北古墳人は、顔面平坦度や頭蓋小変異の出現頻度で縄文人と大きく異なる。
身長は畿内古墳人とともに古墳人のなかでも高身長の部類に入り、頭蓋・四肢骨のすべての特徴に大陸的・農耕民的要素が認められる。

頭蓋計測値で第二群に入る北陸古墳人は、鼻根部の平坦度がやや弱く、低身長で、四肢骨の特徴にも縄文人的要素がみられる。
しかし、縄文人との距離は畿内現代人と同じくらい遠く、むしろ第三群の関東・東北南部古墳人に近いので、同じ在来系古墳人でも南九州・西九州の古墳人と同列に扱うことはできない。

各地の古墳時代男性頭骨の弥生・縄文判別関数値
(池田次郎・京都大学名誉教授による)
+2.12…畿内
+1.47…南近畿
+1.08…四国
+0.76…東中国・西近畿
+0.70…西中国・北東九州
+0.51…関東・南東北
+0.40…北陸
-0.87…南九州・西九州
※+は弥生(朝鮮)側、-は縄文(アイヌ)側

116 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:08:42.75 ID:Q5dgQ7/U0.net
二重まぶた率
日本列島29%
薩摩半島55%
沖縄本島82%
https://pbs.twimg.com/media/EN9IRDRUcAAzlpC.jpg


人類学者レヴィンの日本人研究

調査の対象となったのは、日本人男性一万三〇〇人。年齢は一八歳から四九歳までであるが、大多数は二〇歳から四〇歳まで。年齢の平均は二七・八である。
比較的よく地域差傾向を示す例として、顔高の分布がある。これによって、顔高の高い地域が近畿地方から東海をへて関東南部にのびていることがわかる。
ひげの発達度の平均評点の地方差をみてみると、平均評点のいちばん高いのは琉球、いちばん低いのは朝鮮である。それ以外では北海道と九州がやや高く、近畿・中国・四国が比較的低い。
次に蒙古ひだの発達度をみると、ひげの場合とはちょうど反対に琉球でいちばん低く、朝鮮で最高である。のこりの地域では、近畿・中国が高く、次いで関東が比較的高い。

レヴィンはさらに、四七都道府県の相互間について、一二項目の形質により、一種の総合的な距離を求めた。
その結果、まず琉球がほかの地域ととくにへだたっていること、それにやや近いのが鹿児島と宮崎であること、
北海道と青森がひとつの地域群をなすこと、東海から関東にかけての地域が日本人の平均型にいちばん近いこと、
近畿地方では平均的日本人にくらべて短頭、狭鼻に傾き、モンゴルひだが多く、ひげが薄いこと、
四国と山陰の鳥取・島根では、ほかの地域にない独特な形質の組みあわせがみられること、などを明らかにした。

117 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:09:00.47 ID:Q5dgQ7/U0.net
Prefecture-level population structure of the Japanese based on SNP genotypes of 11,069 individuals
日本人個人間の遺伝的関係を調べるために、1KGからの11,069人の日本人と103人の漢民族(CHB)の遺伝子型をPCAにかけました。

f2統計に基づくNJツリー
https://i.imgur.com/9LcEVYy.png

118 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:09:17.52 ID:Q5dgQ7/U0.net
東アジアの遺伝系統ネットワーク
https://i.imgur.com/zvSculN.png

ADMIXTUREを用いた解析結果
https://i.imgur.com/c6DzXd8.png

119 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:09:33.17 ID:Q5dgQ7/U0.net
アジア集団のDNAサンプル地
https://i.imgur.com/3r1PEuZ.png

アジア集団の遺伝系統樹
https://i.imgur.com/z2V9vIk.png
北京--韓国--愛媛県--兵庫県尼崎市--愛知県北名古屋市--日本人--東京都--岩手県花巻市大迫町--島根県--沖縄県・福岡県

120 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:09:51.81 ID:Q5dgQ7/U0.net
EIGENSOFT分析 各遺伝子クラスターにおける主成分値の分布(左が縄文側、右が大陸側)
https://i.imgur.com/uD3YdwC.png
https://i.imgur.com/ZzrqJAv.png

Midland(岩手県花巻市、東京都、愛知県北名古屋市、兵庫県尼崎市)n=840
Fukuoka(福岡県)n=197
Ehime(愛媛県)n=158
Shimane1(島根県大田市)n=77
Shimane2(島根県出雲市)n=82
Ryukyu(沖縄県)n=184


日本人集団の微細な遺伝的構造と進化
竹内文彦(京都大学)、勝谷友宏(大阪大学)、木村亮介(琉球大学)、並河徹(島根大学)、磯村実(島根大学)、大久保孝義(東北大学)、田原康玄(京都大学)、山本健(九州大学)、横田充弘(名古屋大学)、加藤規弘(国立国際医療研究センター)

121 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:10:09.19 ID:Q5dgQ7/U0.net
主成分分析による比較結果
https://i.imgur.com/CyJvMeg.jpg
https://i.imgur.com/eQwem2S.png

122 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:10:29.53 ID:Q5dgQ7/U0.net
『地域別に見たる外鼻,顔面並に頭部形態の変化 及びそれらと鼻中隔畸形との関係』若盛宗雄

戦前長谷部,松村氏等により日本における全国的調査が行われ,戦後にも生体測定班により大規模な全国的研究が行われて,日本人の地方的差異は漸時明らかになりつつある,
地域的差異についての原因の詳細は不明であるが,鈴木教授は「恐らく遺伝因子に基ずく真の地方差のほか,他の因子即ち広義の環境の影響も加わって甚だ複雑な理由によるものと思われる」と述べている.

附田氏は20~60才の成人について北海道を除き全国各地を調査し,都市人がより広頭かつ短頭で高頭であること,これに対し農村漁村民がより長頭かつ狭頭で低頭であることを明らかにし,
又,古くから文化の中心地であり先進的地方であった近畿人が最も広頭短頭高頭であるのに対し,これと遠隔にありかつ文化的に後進的地域であった東北九州北陸地方人がより長頭狭頭低頭であることは,
正しく頭部形質が文化度と密接な関係にあることを物語るものであると報告している.
私の成績では何れも都会は農村より一定の有意性を以て短頭であり上記成績と一致する.

近畿地方人は,頭長短く,頭幅並びに頭高大にして,最も短頭且つ高頭型を示し,これを遠ざかる東北,北陸,九州地方人は比較して長頭且つ低頭である.
その中聞に位置する中国,四国,関東地方人は,頭径においても,その中間を占め,比較的短頭型に属する.
これらを10年乃至20年前の先人の成績に比較すると,その間多少の異変はあるが.頭長において約1.5mm内外の短縮が認められ,頭幅,頭高においては若干の伸長はあるが大差がない.
対馬島民の頭形は島村漁民でありながら町型に類似しており,九州地方に近接していながら,近畿地方人に近似した頭型を示している.これは特異な現象で所謂,種族差を表示せるものと認められる.

123 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:10:47.27 ID:Q5dgQ7/U0.net
頭長幅示数平均

80.37 九州
80.48 東北
80.61 北陸
81.28 関東
81.39 中・四国
81.94 対馬島
82.48 近畿

https://i.imgur.com/cAJw2Z8.png


頭長耳高示数平均

65.81 北陸
66.70 九州
66.83 東北
67.07 関東
68.10 中・四国
68.12 対馬島
69.38 近畿

https://i.imgur.com/AbuTwDq.png


調査集団及人数の分類
東北8,086、北陸1,824、関東3,852、近畿10,917、中・四国10,017、九州9,437、対馬1,592、総計45,725

124 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:11:23.47 ID:Q5dgQ7/U0.net
各時代、地域の人骨の特徴

縄文時代(北海道)栄浦第一遺跡男性 現代(本州)日本人男性
https://i.imgur.com/H6ETR8a.png

古墳時代(南西諸島・南九州沿岸部)広田遺跡C-8号男性 古墳時代(西九州・南九州)町田掘遺跡60号地下式横穴墓男性
鼻骨平坦示数は47以上と、コーカソイドに匹敵する
https://i.imgur.com/4Yoon2k.png

■南西諸島タイプ
・宮古島の長墓遺跡(縄文後期) 縄文ゲノム100%
・奄美~沖縄本島(縄文後期)
・種子島の広田遺跡(弥生後期~古墳後期) 157体の人骨
・薩摩半島南端の立石土壙墓(古墳後期) 390体の人骨 ★蛇行剣

この地域の人骨は、長方形眼窩や鉗子状咬合、強い鼻骨彎曲など縄文人頭蓋と共通するアイヌに匹敵する立体的な顔貌を持つものの、
著しい低顔・広顔・短頭性を持ち、身長が低く体躯が華奢である。
本土縄文人とは形態差が見られるが、宮古島の長墓遺跡ゲノム(2021)を見る限り本土縄文人と遺伝的に均一だろう。


■西九州・南九州タイプ
・長崎県~熊本県西部~鹿児島県~宮崎県西部の地下式板石積石室墓(古墳後期) ★蛇行剣
・熊本県南部~宮崎県南部~鹿児島県東部の地下式横穴墓(古墳後期) 宮崎県内だけで600体以上の人骨 ★蛇行剣

この地域の人骨は、北海道から九州までほぼ均質な典型本土縄文人形態である。
全ゲノムワイドでは、既知の日本列島の縄文人サンプルは遺伝的にもほとんど均質という結果が得られている。

125 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:11:42.05 ID:Q5dgQ7/U0.net
南九州独自の墓制分布
https://i.imgur.com/0Q9p79Z.png
https://i.imgur.com/7qQyPJx.png

126 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:22:22.49 ID:BglBuy200.net
転売ヤー

127 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:25:51.71 ID:j2l2NSNt0.net
市来式土器のセンスもなかなかのもの
四国西部から長崎、沖縄本島まで分布していた
https://i.imgur.com/kJ8R71o.png
https://i.imgur.com/GUk5tTF.png

128 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:26:05.31 ID:j2l2NSNt0.net
縄を編み込んだ様な模様が刻まれていて芸が細かい
https://i.imgur.com/ApzMI7k.png
https://i.imgur.com/yOodAur.png

129 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:27:37.61 ID:vpttCBr30.net
早くお金配れよ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:33:06.82 ID:ogGWDuEY0.net
水中考古学に興味持ってくれねぇかな

131 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:43:21.46 ID:vA+vXaKv0.net
土器は買うだけじゃダメ
埋めなきゃ
それが日本の考古学

132 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:53:13.91 ID:mubrsswI0.net
ここまで来ると骨董の域を超えている

133 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 23:55:36.68 ID:2gNA71L+0.net
また転売目的か。

134 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 02:50:39 ID:N4mwoDJ10.net
まだかまってちゃんしてんのか
お金配り(電子マネー事業客室集め)は儲かったかい?

135 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 03:14:52.27 ID:+dpQY+nE0.net
赤道小町ドキッ

136 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 03:19:57.74 ID:stthRFSn0.net
もうやりたい事も欲しい物もないんだろうな

137 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 05:24:37.29 ID:zEft1RZX0.net
買うのは安直
土地かって自分で掘ろうぜ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 05:27:11.76 ID:zEft1RZX0.net
近所の工事現場跡に行くと破片アホほど拾える
刀子みたいのもあったな

139 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 05:29:19.60 ID:C6vA5DIH0.net
たいして興味ないのに金あまってるから買ってみた感ありあり

140 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 05:32:03.09 ID:Mu4VXB1d0.net
佐倉の民族博物館で国宝級の土偶達のレプリカを見てる方が素敵

141 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 05:36:45.45 ID:aQWjPnaz0.net
またマネロン案件

142 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 05:39:45 ID:nIbkR1+g0.net
>>78
何言ってんだコイツ
日本なんて中国王朝が宮殿生活してたときに洞穴生活してたのに文明で中国に勝てるわけないだろ

143 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 05:44:13 ID:DXlwz3XQ0.net
>>9
土器は炭素測定でおおよその年代を絞り込める、誤差は±16年
騙すために偽物を作って売る奴、実際にネットで売ってる奴もいるだろうけど
ちょっと知識があれば縄文土器と弥生土器はすぐバレると思うよ
というのは当時は窯なんてなくて野焼きで温度も低いから硬度も低くなって脆い、軽い
騙すためにこれを再現するのは野焼きするしかなくてちょっと難しい

144 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 05:44:15 ID:cqlqgtB70.net
金持ちはプライベートジェットも
若い女優も縄文土器も命以外は
欲しい物が何でも買えてうらやまだな(笑)

145 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 05:51:22.69 ID:DXlwz3XQ0.net
>>111
縄文土器などは土から出てくる

現代と違って当時の技術だと高温にすることができないので現代の皿なんかと比較すると脆い
それと当時は煮込むための鍋とか貯蔵するための壺とかとして使用されていたようだ
そのため完全な無傷で出土するのは稀で欠けたり、ヒビ入ってたり、紛失したりしてるのが常
とはいっても軽石とか石膏くらいの硬度はあるので溶けるとか粉々になるとかはない

146 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 05:55:09.87 ID:PlCCggA80.net
いつが弥生で縄文かも知らなさそう

147 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 05:56:43.35 ID:tX+mh5nr0.net
狩から稲作へ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 06:00:49.00 ID:cFY+MVEW0.net
>>20
芸スポで壁画見るとはワロタw

149 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 06:03:46.90 ID:Y78FSLcW0.net
売ってるのかよ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 06:06:13.20 ID:Z9cchyvx0.net
叩き割ったら中からアイテムが

151 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 06:20:08.16 ID:Zl1qT2mn0.net
縄文式土器は昔はアイヌ式土器と呼ばれていた
これ豆

152 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 06:23:11.84 ID:Zl1qT2mn0.net
>>142
そんな風に思っていた時期が俺にもありました

アニメの見過ぎやで

153 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 06:47:29.86 ID:05iqKF9i0.net
>>8
この人、美術品の管理すごいんでしょ
5年前に60億で買ったバカでかい絵が112億になったり
個人で博物館持ってるんじゃないの?

154 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 07:18:25.53 ID:ZoqwoJVP0.net
>>100
こんなもん
ていうか火焔式もごく一部の地域で作られただけだから
あれが日本中から出てくるわけじゃない

155 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 07:26:26.80 ID:aG48L4ZM0.net
>>152
日本が亀の甲羅妬いてやんややんや言ってた時代に中国は何してたか知ってんのか?
ちゃんと勉強してから1煽った方がいいぞ😁

156 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 07:26:42.89 ID:tvq3D36U0.net
うちの前の山を掘ればザクザク出てくるわ
銅鐸がまるまる出てきたときはさすがに震えたけど

157 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 08:35:39.25 ID:i1rSmDAb0.net
9000年前の縄文土器もあるらしいね
縄文人凄い

158 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 08:36:24.00 ID:gA3SNkpC0.net
こんなどうでもいいことツイートするために珍しいもの買うってw
さすが金持ちだわ

159 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 08:41:36.43 ID:i1rSmDAb0.net
>>147
縄文人って大豆の栽培もやってたらしいからね
今の大きさにしたのは縄文人らしい痕跡が見付かったね

160 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 10:09:17.27 ID:Zl1qT2mn0.net
>>155
亀の甲羅焼いたらまずいのか
中国にありそうな儀式だが

161 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 10:12:54.37 ID:p6rjh2Co0.net
前澤は縄文と弥生の違いさえわかってなさそう

162 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 10:13:35.04 ID:p6rjh2Co0.net
豚に小判、猫に真珠
美術館に寄付した方が良い

163 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 10:17:55.63 ID:waphGjqq0.net
イメージしていた縄文土器とは違った
お上品すぎる

164 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 12:00:47.13 ID:O0HiVKoB0.net
Twitterで専門家にたぶんニセモノだって言われているね

165 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 12:48:35.39 ID:95I8zyhj0.net
え、なんかこれは欲しい

166 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 12:58:41.41 ID:DHfxjHtr0.net
>>160
毎日やること無くて亀の甲羅焼いてヒビの入り方で雨が降る降らないって占いしてた邪馬台国
その頃隣の中国では何が行われてたか調べてこい馬鹿

167 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 13:06:01.65 ID:C6vA5DIH0.net
土器を七輪にして焼肉くらいしてみろよ、金持ちなら

168 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 13:10:09.60 ID:eGzx5icg0.net
縄文土器後期のだんだん小さく洗練されていくデザインの時期がかっこよすぎる
前期の大胆なものも好き

169 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 13:32:36 ID:1NCudnJ30.net
>>166
不毛な内戦で異民族にほとんど民族浄化されて漢は崩壊
残りは散り散りになって理想の世界があると言われていた日本列島等に逃げて来た時代だな

170 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 13:41:38 ID:2c+Zlxow0.net
>>168
磨り消し縄文カッコいいよね

171 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 14:38:56 ID:vv3WJY630.net
どこで売ってんだ。いくらで

172 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 15:11:28.99 ID:5KfdrR040.net
好きなもの色々買うのは良いけど、温湿度とか紫外線とか美術館レベルの保存技術が必要になってくるぞ

173 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 16:37:48.56 ID:naLKas440.net
3つともめっちゃカッコいい
モダンな空間に置いたらすごい映えそう

174 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 18:45:26 ID:JjQ6np8L0.net
桃山だろう黄瀬戸の六角盃も持ってたよな
斑唐津は持っとんのかな

175 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 23:09:35.80 ID:7i+s+q040.net
小学校の近くに貝塚があって授業で土器の欠片を拾いに行かされたわ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 23:16:43.40 ID:Y7YsATgT0.net
土器って売買できるもんなのか
こういうのって博物館とか大学の研究室とかが全部管理してるんだと思ってた

177 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 23:17:44.07 ID:7GBiNBr10.net
これは欲しいな。ていうか自分で作ってみたい。

178 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 23:28:50.28 ID:wIRVuYXU0.net
宇宙の話はなかったことに

179 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 23:41:31.98 ID:ZGJeIj2t0.net
なんかうさんくさい

180 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 00:21:32.19 ID:GWFt+jTx0.net
地震で割れて終わりだろ

181 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 11:06:41.28 ID:QJ7dfmF20.net
>>176
土器片がどこから出てくるかによる
露地に見えてるもの拾ってもそんな値打ち無い
だから骨董屋で200円とかで買える

土器片めっちゃ出てくるから正式に調査しようってなった場合や
よほど珍しい形状(完形の中空土偶とか)で無いかぎり
遺跡の中から発掘されたものじゃないと学術的値打ちを付けられない

182 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 11:27:15.50 ID:k0sPI0UP0.net
>>1
問題は、こういう連中やマフィアは見栄のために買うけど保存とかは適当なので壊れたり無くなったり、あるいは「俺のもんだから」とわざと壊したりすること

183 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 12:28:37.21 ID:1Jxmyy3D0.net
絵画の転売で儲けたから?

184 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 23:56:54.08 ID:K4dZ0xut0.net
>>177
土器づくり粘土遊びみたいで面白いぞ
七輪でも焼けるしな

185 :名無しさん@恐縮です:2022/06/01(水) 01:46:49.21 ID:RhlJ2tk00.net
イヤーン 土器土器しちゃうって感じで
あまりに古くて保管保存の手引きみたいなの読んで
取り扱い面倒過ぎてしばらく持った後で手元に置くのはレプリカでいいや
現物はあんたらに任せたってので厄介ばらいじゃないけど
博物館寄贈っていうか日本刀みたいな管理委託かな

186 :名無しさん@恐縮です:2022/06/01(水) 02:02:24.11 ID:U/4xk4dK0.net
じーちゃんちの裏山掘ればザクザク出る

187 :名無しさん@恐縮です:2022/06/01(水) 03:15:26.72 ID:jUEWh+Ce0.net
買うなそんなもん

188 :名無しさん@恐縮です:2022/06/01(水) 04:39:08.44 ID:TKVePTPp0.net
>>181
素人が掘り出しちゃうと研究材料としての価値が落ちるんだよね
綺麗なものなら骨董品や美術品扱いで掛軸や茶道具と一緒に売ってたりする

189 :名無しさん@恐縮です:2022/06/01(水) 04:52:13.25 ID:EzYDLbwL0.net
>>1
縄文土器の壺 百万円
https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20151124/02.html

190 :名無しさん@恐縮です:2022/06/01(水) 05:16:48.86 ID:Whl60HlP0.net
明らかに偽物やん

191 :名無しさん@恐縮です:2022/06/01(水) 07:30:03 ID:XTVbIFYv0.net
遮光器とか縄文のビーナスとか土偶は本当に素晴らしい
それに引き換え埴輪w

192 :名無しさん@恐縮です:2022/06/01(水) 12:19:15.20 ID:jUEWh+Ce0.net
買ってどうするんだよ

193 :名無しさん@恐縮です:2022/06/01(水) 12:44:14.90 ID:xnbpRWgl0.net
いっそ遺跡自体を買えよw

194 :名無しさん@恐縮です:2022/06/01(水) 15:08:45 ID:jEAYgIfx0.net
もう金の使い道が無くなってきてんだろな
俺の叔父さんだったら良かったのに

195 :名無しさん@恐縮です:2022/06/01(水) 15:55:26 ID:jUEWh+Ce0.net
もう星とか買っちゃえよ
で、そこに住んじゃえ
星の王子様になれるぞ

196 :名無しさん@恐縮です:2022/06/01(水) 16:26:54.40 ID:zPuLEcpc0.net
全国各地の文化財保護にお金を使って欲しい

総レス数 196
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★