2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】戦禍のウクライナがW杯出場に王手! 延期となったスコットランドとの欧州予選PO準決勝を制す [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/02(木) 09:04:40.06 ID:CAP_USER9.net
[6.1 プレーオフ準決勝 スコットランド 1-3 ウクライナ]

 カタールW杯欧州予選のプレーオフ準決勝が1日に行われ、ウクライナ代表が敵地でスコットランド代表を3-1で下した。決勝は5日に開催され、アウェーでウェールズと対戦する。

 当初は3月に実施される予定だったが、ロシアのウクライナ侵攻で延期となっていた一戦。戦禍に見舞われた国民に希望を与えたいウクライナは前半33分、ロングパスで抜け出したMFアンドリー・ヤルモレンコがループシュートを決め、先制に成功する。

 後半4分には右サイドからのクロスをFWロマン・ヤレムチュクがヘッドでゴール右に叩き込み、追加点を奪取。同34分にスコットランドのMFカラム・マグレガーに1点を返されたが、同アディショナルタイム5分にカウンターからFWアルテム・ドフビクがGKとの1対1を制し、3-1と勝負を決定づけるゴールを挙げた。

 快勝を飾ったウクライナは4大会ぶり2度目のW杯出場を懸け、5日にウェールズと対決する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3632df34f3bfe384a37bea8b4143e893826d8e51

2 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:05:20.26 ID:KrT0jKsW0.net
21世紀枠での出場が内定してる

3 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:06:31.27 ID:nCtUc3d00.net
ロバートソン踏んだり蹴ったりだな
ジンチェンコとの差がエグい

4 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:06:46.71 ID:/BN3vg780.net
スットコ、レベル低すぎ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:07:02.18 ID:dr12xPlc0.net
>>2

今からでも作ってあげてって気分にはなった

6 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:07:23.24 ID:Ll0gpFN40.net
スコットランド弱すぎ
明確に日本よりも弱い
こんなサッカー弱小国のリーグに日本人がたくさんいるなんて
そりゃ日本のサッカーレベル上がらんわ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:08:24.42 ID:CP/GfnnY0.net
スットコドッコイw

8 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:08:44.06 ID:Cyot0KIt0.net
>>1

ワールドカップ欧州予選 プレーオフ準決勝

【スコットランド×ウクライナ 】

動画ハイライト
https://youtu.be/wCuVETG9s-A

9 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:08:48.68 ID:2CPCk5rO0.net
ほとんど練習なんて出来なかったはずなのに勝つなんて凄いな

10 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:09:00.86 ID:WweTBlP30.net
そうか
3ヶ月延期したのに気がつけばもう3ヶ月以上も戦闘状態なのね
くそロシアめ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:09:03.86 ID:VoVnheys0.net
ウクライナって戦争のとこだっけ?

12 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:09:18.94 ID:yLw37d920.net
スットコってプレミアリーガー多いんじゃないの?

13 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:09:48.22 ID:Wj0qN6w50.net
>>2
さすがにそれはないけど、ロシアの可能性潰してもらったんだからウクライナが勝ち進まないとな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:10:21.67 ID:t5gK59Hd0.net
よその国の出来事
どこが勝ち上がろうが日本人には関係ない

15 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:10:29.13 .net
>>1
https://i.imgur.com/QI4luej.jpg
ワールドカップ カタール大会

ヨーロッパ プレーオフ(残り1枠)

6/1 (スコットランド) 1回戦
ウクライナ 3-1 スコットランド

6/5 (ウェールズ) 最終戦
ウェールズ × ウクライナ(DAZN生中継)

16 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:10:34.58 ID:EWKT9c420.net
ウクライナの人もサッカーを楽しめる環境に戻りたいだろな

17 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:12:26.63 ID:8rkIo3Su0.net
>>14
ヤフコメにも海外専売車種のニュースなんか興味ないってアホが頻繁に出てくるけど
国内の話題だけでタコツボ化したらそれこそ北朝鮮になってしまうぜ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:12:59.44 ID:Cyot0KIt0.net
ウェールズ勝てば久々のワールドカップ出場だが
世界中がウクライナを応援するから

やりにくいかな?w

ホーム開催で良かったな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:14:20.40 ID:RvgSNnxE0.net
スコットランドやりづらかっただろ

20 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:15:16.57 ID:NonAC/Kt0.net
>>18
今のウクライナ代表はタレント揃いだけどウェールズは
スコットランドより一段か二段くらい強いから
結構いい勝負になりそう

21 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:16:36.28 ID:HHxL2l510.net
スコットランドもホームには熱狂的なファンがいる
単純に力負けしただけの話

22 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:16:36.73 ID:1pZ+C+Y/0.net
ウクライナがW杯に出場して国民に希望を与えて欲しい

23 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:16:47.69 ID:EWKT9c420.net
次はウェールズか
グレートブリテンが続くのね

24 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:17:24.80 ID:dIU3xEqV0.net
シャフタールドネツクって当たり前だけどドネツクにあったんだよな
そこのサポーターがアゾフになってロシア軍と戦わなければならなくなったかと思うと
改めて酷い話だと思うわ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:17:39.56 ID:jfkt8ZN70.net
スコットランドに同情す。

26 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:17:45.98 ID:O7npxcSN0.net
しかしスポーツで戦争は終わらない

27 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:18:25.46 ID:r2XYWWZi0.net
ウクライナ国民はともかく、ウクライナ政府は悪だよ

28 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:18:32.68 ID:MeCa++DG0.net
シェフチェンコ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:18:40.42 ID:EWKT9c420.net
>>26
早く仲直りしてほしいな
ロシアの人もサッカー楽しみたいだろうし

30 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:18:51.50 ID:x+xP0mt5K.net
領土がどんどん他国に切り取られてる時にさっかあなんてやってる場合かよ
全国民で戦って追い出せや

31 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:19:43.44 ID:iwyC5ZLt0.net
>>24
クリミア半島を奪われた時にドネツィク辺りもロシア人勢力が内戦起こして
シャフタールはキーウに避難してた

32 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:22:48.12 ID:RFZID4hx0.net
ウェールズって強いの?

33 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:23:18 ID:nCtUc3d00.net
ベイルが空気読まずに決めそう

34 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:25:00 ID:IuFL263L0.net
>>6
ニワカさんおつかれw
スコットランド代表で足引っ張ってるのはプレミア勢なんだけどw
点とったのはセルティックの選手w

35 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:26:53 ID:uxuocgJJ0.net
海外って戦争中でも普通にサッカーの試合しててビビるわ
ドンパチやってるとこから少し離れたスタジアムで試合してて意味分からん

36 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:26:59 ID:kQqSfhn00.net
やったねシェフチェンコ

最後はイアン・ラッシュが相手か

37 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:27:02 ID:nCtUc3d00.net
>>34
この試合は酷かったなマジで
まあ疲れもあるんだろうけど

38 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:27:02 ID:mjblCtw60.net
ラグビーもそうだけどなんでグレートブリテン及びは特別扱いなのか
日本も九州代表四国代表で出たいわ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:51:41.23 ID:UoUgklqe0.net
スコットランドはどうしたのかな?

40 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:51:58.23 ID:UoUgklqe0.net
スコットランドはどうしたのかな?

41 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:52:19.76 ID:XFVZecE20.net
スコットランドはどうしたのかな?

42 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:52:34.10 ID:Cp24KYib0.net
>>38
国際団体の方が後にできたからだよ
後からできた方がこっちのやり方に従えっておかしいだろ
イギリス放置でやってもいいけど、イギリス無しじゃ国際大会なんてやる価値なかったから

43 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:53:54.51 ID:FsSgnRQc0.net
遂にベイルさんが本気出す

44 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:54:27.02 ID:s/Jygg+V0.net
なんか戦争って意外と大したことじゃないのかなって錯覚しちまうよな

国民総動員ってイメージが崩れるというか

45 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:55:04.06 ID:FP/OO1k00.net
まあ相手はフレッシュだしウクライナは連戦だから明らかに不利だけど奇跡が起きるかな

46 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:56:06.18 ID:zppJb4Io0.net
>>43
代表戦ではいつも本気でしょ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:56:59.56 ID:Cyot0KIt0.net
>>1

ワールドカップ予選プレーオフ準決勝

スコットランド × ウクライナ

ウクライナ国歌
https://video.twimg.com/amplify_video/1532070556383731714/vid/1280x720/Gft4WdJUr2MVwZ03.mp4

48 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:58:05.06 ID:FLINwMTu0.net
ウクライナがW杯出場したら戦争関連の話題でいっぱいになるからウェールズが出場してほしい
ベイルを見たいしね

49 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:58:19.22 ID:IJphhoFL0.net
>>6
リバプールのレギュラーいますぜ。

50 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:59:09.75 ID:WkcBAsJV0.net
そのスコットランドでプレーしてる選手が日本代表()

51 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:59:20.35 ID:2cLDWH0g0.net
スットコクオリティw
アジアだったらオマーン中国あたりといい勝負するんじゃない?(笑)

52 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:00:58.22 ID:3mXGe7YM0.net
スットコ空気読んだな
偉いじゃないか

53 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:02:26.34 ID:uxuocgJJ0.net
>>44
日常の治安のベースがそもそも違うからいつもよりちょっと危ないくらいの感覚なのかもな
海外で定期的にある暴動とか戦争みたいなもんだし…

54 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:06:48.16 ID:WWP2CE6e0.net
ウェールズ対スコットランド見たかった

55 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:08:49.38 ID:mEKUZyqL0.net
次勝ったらスポンサーとかめちゃくちゃつくだろうな

56 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:10:21.20 ID:MbfAuw9o0.net
>>43
ベイルだったらウクライナ戦でハットトリック決めて勝って
全世界から空気読めよって非難されてもメンタル
病まないだろうし。

57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:11:57.39 ID:Uhd5ScXU0.net
代表とリーグのレベルを同一視するキチガイ多いなw

58 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:19:53.01 ID:mIS6Vrr+0.net
当たり前だけどウクライナは全てアウェーで戦ってるのか
元々実力はあるし団結してワールドカップに行けるはず

59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:22:57.32 ID:231DWWSi0.net
そりゃ、日本人活躍できるわ。

60 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:26:06.63 ID:DV12R4Yh0.net
>>59
君の理屈で言えばミランやインテルで今日本人が何人も活躍してる事になると思うが

61 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:26:39.69 ID:acz2cdtL0.net
俺はウェールズの方がみたいから
ウクライナはここまでにしといて欲しい

62 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:28:33.61 ID:BeSOabNU0.net
負けたら戦地なのか?

63 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:30:21.54 ID:ZtgFnJVl0.net
ウクライナうぜーから負けろ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:30:52.43 ID:er9+XixL0.net
>>6
弱いんじゃなくて空気読んだだけだろ(´・ω・`)

65 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:36:13.21 ID:8lUyYBZn0.net
スットコの選手は下手すぎる

66 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:40:17.53 ID:i449GSKg0.net
ウクライナと対戦する相手はやりにくそうだよな
ウェールズもやりにくいと思うがなんとか叩き潰してほしい
今のウクライナがワールドカップに出るのは阻止してほしい

67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:40:28.57 ID:couISIhY0.net
シェフチェンコの時ベスト8くらいまで行ったよな

68 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:42:42.82 ID:4tKtfoBR0.net
次戦のチームは
ロシアのユニフォームを着て戦え

69 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:43:23.49 ID:YnXJPdxE0.net
玉蹴りやってる場合ちゃうやろ戦場に行ってカミカゼアタックしてこいや

70 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:48:04.44 ID:n+vCcycl0.net
世界各国へ避難したウクライナ難民にとっての心の支えになってるのを
よくぞまあ、戦場行けだの言えるわ。

71 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:51:31.24 ID:j825qIJb0.net
ウェールズ空気読めよ世界中がウクライナ応援してるんだぞ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:55:06.54 ID:71ZCBvNk0.net
以下「サッカーやってる場合か」禁止

73 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:56:05.85 ID:yQAeI30v0.net
普通に力負けだったな
やりづらさとか空気とかの問題じゃなかったわ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:57:35.10 ID:Dy7geUCc0.net
>>19
勝ったらあかんみたいな空気やん

75 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:00:30.89 ID:X9Bu+1500.net
みんなすっかり忘れてるというか興味自体ないと思うけど
日本と同グループになる国を決めるコスタリカvsNZのプレーオフって今月14日らしいぞ
メディアでもまったく取り上げないし、ファンもまったく話題にしてないけど

いかに日本でサッカー人気がなくなってしまったか分かるな

76 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:01:46.21 ID:As+/xOM10.net
戦争関係なしに
普通にやってたとしてもウクライナの方が強いでしょ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:06:43.41 ID:AIAsC8EC0.net
普通に強いウクライナ
あとはベイル次第

78 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:07:09.15 ID:d2tCb5GO0.net
何もなかったら半世紀以上振りのウェールズ応援したいところだが…
この状況じゃウェールズに泣いてもらおうかな

79 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:08:56.25 ID:wKAJKr9d0.net
なでしこだって震災後、ドイツやアメリカ撃破したからな。やりにくいらしいよ。
ウェールズぐらいなら撃破するだろう。

80 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:09:29.85 ID:fNtYy9WB0.net
スットコ弱いしレベルひっくいわwwwww

81 :名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:10:55.40 ID:9ldLskuf0.net
ベイルムカつくからウクライナでいいよ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:13:07.92 ID:dIU3xEqV0.net
イングランド代表なれない人が血縁たどって代表なることがあるとはいえ
スットコ500万人 ウェールズ300万人程度の国だしな
強くなるのも限界がある

83 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:13:14.41 ID:qUGj731K0.net
>>75
ドイツとスペインは確定なんだっけ2敗確定してるから興味ない人が大半

84 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:13:48.75 ID:2FAx9ji60.net
ウクライナ頑張れ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:14:02.49 ID:DktB+W1U0.net
ベイル出る?

86 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:16:38.85 ID:pJGxxfJJ0.net
スコットランドはもう無理ってことか本大会切符は。
残念だなぁ。

87 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:17:16.28 ID:xGVctF2i0.net
世界中がウクライナW出場を望む中、空気読まないベイルの決勝点でウェールズ勝利しそう

88 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:17:46.23 ID:xGVctF2i0.net
世界中がウクライナW出場を望む中、空気読まないベイルの決勝点でウェールズ勝利しそう

89 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:20:53.86 ID:dI2R411R0.net
>>88
それでこそベイル

90 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:22:05.95 ID:pJGxxfJJ0.net
ベイルならやりかねない。

91 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:24:49.78 ID:jqAzLMfo0.net
スットコも勝ったら叩かれるから空気読んだな

92 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:24:55.77 ID:4O6Bx3SQ0.net
>>82
イングランド代表なれないから血縁?
妄想してるのか?おじいちゃん
そんなの殆ど聞いたことないけど?
ベイルもロバートソンもギグスもイングランド代表に確実に選ばれる選手だろw

93 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:25:06.55 ID:YN+hHRcE0.net
>>2
ウクライナ21ってかw

94 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:27:18.72 ID:Hq8y6xvF0.net
何でウクライナに忖度しないといけないんだよ
対戦相手の選手には関係ないだろうに

95 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:39:46.06 ID:DqX8W0ZO0.net
ウクライナが出ると変な空気になるからウェールズでいいよ
ウクライナはサッカーやってる場合じゃないだろ

96 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:41:31.44 ID:raHKRGmm0.net
忖度はなかったと思うけど、厳しいタックルとか乱闘、審判への抗議がほぼ無い試合だったな
手を抜いてはいないけど、気を遣ってるというか

97 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:43:41.60 ID:l2H2VokC0.net
次のウェールズ戦はどうせ主審がモレノなんだろ?

98 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:45:17.31 ID:xUnQ47oA0.net
なんだ、やっぱ余裕あるんだ

99 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:47:59.13 ID:XBrjDJQ20.net
これでW杯いったらカッコイイなあ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 11:50:31.74 ID:mClMLAnb0.net
>>35
日本はもっとすごい
広島での囲碁のタイトル戦は原爆投下されても清掃してその日終局まで打ち切った

原爆下の対局
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%88%86%E4%B8%8B%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%B1%80

総レス数 184
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200