2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】「動物と話せる」or「1日10万円」かまいたち山内の2択に視聴者唖然 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2022/06/02(木) 14:23:14 ID:CAP_USER9.net
5月31日放送の『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』(フジテレビ系)に、ゲストとしてお笑いコンビ『かまいたち』の山内健司が登場。番組内で思わず金銭感覚を疑ってしまうような2択を出題する一幕があり、視聴者からツッコミが相次いでいる。

この日の番組では、「究極2択マップタツ」と題した新企画が放送された。甲乙つけがたい究極の2択を作成し、20〜50代の男女40人にアンケートを実施。アンケートの結果が半々になれば賞金10万円を獲得できるという内容だ。

山内はその中の「欲しい能力はどっち?」というお題で、選択肢A「動物と話せる能力」、選択肢B「1日1万生まれる能力」という2択を作る。これに『千鳥』大悟が「そりゃペット飼ってる方は絶対動物やない」とツッコミをいれると、山内は「こっち(選択肢B)を10(万円)にしたらどうですか」とコメント。選択肢Bを「1日10万円生まれる能力」に書き換える。

書き換えたタイミングで山内が「どっちか聞いていいですか」とスタジオのメンバーに質問。すると驚くことに、山内以外のスタジオメンバー全員が「動物と話せる能力」を選択するのだった。

動物と話せる能力よりお金がいい視聴者

山内の2択やスタジオメンバーの反応に対して、ネット上では、

《そりゃ、千鳥さんかまいたちさんみたいな超売れている芸能人は1日10万円以上はもらってるから…。一般人は動物と話せる能力より現金10万を選びますよ》
《芸能人は1日10万稼いどるで。そりゃ動物と話せる能力にするやろ。一般人は1万でも欲しいわ》
《動物と仲良くなって話せるの良いけど、それでもお金でしょ》
《動物と話せる能力か1日1万円生まれる能力って、考えるまでもなく後者だと思うけど…》
《こいつら金銭感覚ぶち壊れてるなってドン引きした》

などの反響コメントが上がっている。芸能人の金銭感覚に引いてしまった視聴者も多いようだ。

山内は猫を5匹も飼っている愛猫家で、保護猫を応援するような活動もしている。芸人として十分稼いでいることもあり、今回の2択がイーブンになると踏んだのだろう。

しかし、フタを開けてみると選ばれたのは圧倒的に現金が生まれる能力。納得のいかない山内が選択肢Bで生まれる金額を1万円に戻して再度アンケートをとったが、結果は対して変わらなかった。

稼いでいる芸能人と一般人。金銭感覚の差は埋まらなさそうだ…。

https://myjitsu.jp/archives/356229

228 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:49:24 ID:xp0jsk4T0.net
>>183
口が達者のと組んで
超能力ネタで芸人

229 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:49:44 ID:tWSHFvSm0.net
見てて>>1の感想ほんと思った
もちろん本人たちの努力によるとこが大きいけど働けばバカスカ金が入ってくるのが日常になってるから
金なんかより可愛いペットとお喋りしたい(ハート)みたいな余裕なんだよな
あーめっちゃくちゃ稼いでんだなぁってしみじみ思った

230 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:49:58 ID:bHNv5QpX0.net
>>222
動物とは別に話したくないレベルの動物好き
なだけだよ君が

231 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:50:25 ID:kNG7n2G10.net
年収+3650万で結構税金もってかれるけどな
実質毎日5万円くらいを生み出せるってところだな

232 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:50:39 ID:qe7z+yK10.net
会話するほどの知能ないわ
飯と散歩と寝るくらいだろ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:50:43 ID:+dZpxGDe0.net
>>227
動物の言葉なんかわかっても単に噛み合わないで終わるだけ

234 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:50:56 ID:wXMII/Um0.net
仮に動物と話せたとしても公言したら志村動物園に出てきた外国人の女の人みたいな目で見られるんだぞ

235 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:51:11 ID:UvAk+waY0.net
いや普通に考えて動物と話せる能力に決まってるだろ

その能力だけで1日10万どころか1日1000万は稼げるわ
どこかの機関に拉致されそうだけど

236 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:52:08 ID:Ley0TcIr0.net
動物の知能考えてみろよ、金貰っとけ

237 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:52:23 ID:11Bg+0Hq0.net
基本動物なんて食う寝るセックス関連しか喋らんだろ

238 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:53:01 ID:1Np6/KlP0.net
猫と話せたら絶対に喧嘩になるだろw

239 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:53:02 ID:/goMesUr0.net
>>2
働くのいや

240 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:53:23 ID:Vzs7faqi0.net
>>1
動物とは言語以外で疎通するからいいんだろ
言葉は通じたらめちゃくちゃ文句行ってるかもしれんし

241 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:54:00 ID:ZpB/bDxN0.net
動物とはなせたら10万以上稼げるけど
めんどくせえ
10万で十分や

242 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:54:04 ID:UvAk+waY0.net
>>240
飼わなきゃいいじゃん

243 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:54:06 ID:cPGXkYK+0.net
腹減ったぞオラ!
飼い主ボケメシはよ!
気安く撫でるんじゃねえガキ!
○してやろうかこの女!
とかばっかり聴こえそうw

244 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:54:12 ID:i33K30ns0.net
>>233
オマエが思うような障害児ですら話せる奴と話せない奴では情報量がまったく違う
例えば具合が悪いことがわかれば病気の早期発見もできる

245 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:54:27 ID:/goMesUr0.net
熊とかに襲われる前に交渉できるんか
結局ガオーされるだろ、

246 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:54:51 ID:kNG7n2G10.net
動物が話せるという保証があるなら動物選ぶけど
言語という概念がないだろ

海外の動物は英語や中国語話すのか?w

247 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:54:53 ID:cYbsuShV0.net
動物行動の専門家とか
猫ヘルパーみたいな仕事
警察犬麻薬犬の訓練士にはなれるな

248 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:55:18 ID:2WTQlYLl0.net
会話が成り立つか?
飯!糞!うぉぉ!くらいしか言ってないだろ

249 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:55:38 ID:qe7z+yK10.net
>>245
言葉が通じれば殺人犯に殺されないわけじゃないからな

250 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:56:05 ID:+dZpxGDe0.net
>>244
犬の病気なんか話せなくてもわかるだろアホw

251 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:56:43 ID:BCYL37tX0.net
動物と話せるって事は世界全ての民族とも会話できるって事か

252 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:57:08 ID:i33K30ns0.net
>>246
鳥には鳥だけの言語があることが解っている
イルカにもあると言われている

253 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:57:24 ID:UvAk+waY0.net
動物病院とかだと神と崇められるやろな

動物病院てまずはどこが悪いか調べるのがめちゃくちゃ大変らしいから
動物は喋れなくて異常の箇所が特定できないし

もし話せたらあった瞬間に「あーお腹いたいニャン!!」て即座に言ってくれるからすぐ対処できる

254 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:57:51 ID:Jq8CDNc00.net
動物からなじられるなんて最悪だろw

255 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:57:52 ID:/+598lRF0.net
屠殺場とかで動物と話せる能力使ったらメンタル壊れそうだな

256 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:57:57 ID:/goMesUr0.net
1万円でも圧勝だったな
そのくらい金に汚染されとる

257 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:58:24 ID:BmHJoHZI0.net
>>2
小鳥やネズミや蚊やゴキブリをスパイにして
色々やり放題なのは基本だな

258 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:58:40 ID:cHJ1NUXX0.net
うちのワンコはオレが帰るとワンワン言いながら出迎えてくれるんで
「お帰り!会いたかったよ!」に脳内変換してるが言葉がわかって
もし違ったらショックすぎて泣く

259 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:58:48 ID:i33K30ns0.net
>>250
なぜ犬に限定してるんだ?
獣医に見せれば何でも解ると思ってるオマエがアホ

260 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:58:48 ID:OqzwiPAx0.net
ホッホホーホーホ
ホッホホーホーホ
ホッホホーホーホ

これが何言ってるのか分かるんだろ?
イヤだよw

261 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:59:09 ID:ZIF9q3AO0.net
会話できるってのは動物の知能をめちゃくちゃ引き上げることなの?

262 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:59:23 ID:ZIF9q3AO0.net
>>258
早く飯寄越せ

263 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:59:32 ID:DDmMXZ9+0.net
>>19
でも甘えてくるし無駄な事喋らないでしょ
動物と会話出来てもほとんど無視されるぞw
動物が病んで死ぬと思う

264 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:59:41 ID:00LgAy6b0.net
人間でも同じ言葉を使ってても知能があまりにもかけ離れてると会話はあまり成立しないよ
さすがに意思の疎通ぐらいはできるけど

265 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 15:59:54 ID:qe7z+yK10.net
蝉「セックス!セックス!セックス!セックス!」

266 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:00:24 ID:EXz7W8Wk0.net
金持ってる奴は犬、持ってない奴は金選んだだけのこと
金持ちは誰も持ってない能力が欲しいから犬選ぶ

267 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:00:26 ID:9qgaBNLE0.net
その能力で稼げるじゃん

268 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:00:39 ID:cYbsuShV0.net
ドクタードリトルやな
ロバートダウニージュニアのは
クソ映画やった

269 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:01:14 ID:MhVj+pYJ0.net
動物を使って一日10万以上リスクなく稼ぐ納得できる具体的な方法を書いてるやつおらんな
10万の方は労働なしだし多分税金も引かれない設定だろ

270 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:01:15 ID:lrkm4nLk0.net
>>260
メスはこっち来てヤらせろ
オスは近寄るなあっち行けみたいな意味やろなぁ

271 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:01:22 ID:PzEueAbl0.net
>>1
人間だけでも話すの面倒なのになぜ動物と話せる能力を選ぶのかさっぱり分からん

272 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:01:26 ID:C1k5dZ9I0.net
自分なら動物と話せるほう選ぶけど
愛犬に毎日好きとか愛してるとか毎日同じ事ばっかり言っててウゼェって言われそう

273 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:02:30 ID:7wZseJ5v0.net
>>2
動物と話せたとしても、その動物が人間並みに言語が発達してないと、腹減ったとか単純な言葉しか話さないと思う。

274 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:02:59 ID:vJApWMzB0.net
>>22
体調や痛みを聞いてあげて獣医との橋渡しをしてやれば、自ずと証明されるだろ

275 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:02:59 ID:1sVOH70Y0.net
ペットなんて話が通じないから良いんだぞ

276 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:03:38 ID:Bl086RxA0.net
>>216
賭ける



277 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:03:50 ID:w9tLe2NC0.net
今までみたいに無邪気に可愛がれなくなりそうだからペットと話すのはなんか怖いわ

278 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:03:51 ID:LMPf1vhr0.net
動物と話せる方が間違いなく稼げるんだろうけど、動かなくても10万入る方がいいなw

279 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:04:01 ID:gA+i5BJF0.net
ムツゴロウさんは動物と会話してたよ

280 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:04:26 ID:WTMqytx80.net
>>265
大抵の生き物はコレと「めし!めし!」だよな

281 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:04:57 ID:NYcLfH1f0.net
動物と話せて何が楽しいのか。
それならそこらの通行人にでも話しかければいいじゃない。

282 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:05:01 ID:PzEueAbl0.net
ガチで動物と話せるようになったら愛犬や愛猫に対して今までのような接し方出来なくなるぞ

283 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:05:29 ID:bHNv5QpX0.net
>>281
令和のマリーアントワネットさん乙

284 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:05:30 ID:UvAk+waY0.net
わんこ「腹減ったご飯!」

わんこ「うんち…出るっ!」

わんこ「エッチしたい!」

わんこ「眠い!寝る!」

わんこ「この野郎!」

基本この5択の言葉延々と呟いてそう

285 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:05:54 ID:xp0jsk4T0.net
>>258
さぁて本日のお仕事頑張りますか!
明日のおまんまのために
おじさんを出迎えちゃうぞー!

286 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:06:17 ID:+w/4+sg80.net
一般人一般人とムカつくな

287 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:06:32 ID:xp0jsk4T0.net
>>281
怖すぎやろ😥

288 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:06:49 ID:+HLsY5vT0.net
ねこ「お前いつもオナニーばかりしてるよな」

289 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:07:13 ID:yf03w51/0.net
>>1
意思疎通出来てペットにボロクソに言われたらどうするんだ?

290 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:07:24 ID:42R9GQdQ0.net
>>1
動物と話せる能力とか辛いだろ。
牛や豚見るたびに「死にたくねー死にたくねー」って言ってたら病むぞw

291 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:08:16 ID:ZIF9q3AO0.net
🐶「他の人は毎日でかけるのになんでこの人だけいつも家にいるんだろう」

292 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:08:28 ID:RBl1U1qe0.net
>>100
歯周病菌に話しかけられたり面倒臭そうだな。

293 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:08:49 ID:/2rWbBHh0.net
動物と話せる方が金になるんだよなぁ

294 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:09:14 ID:i33K30ns0.net
>>290
普通に生きてる人が屠殺に立ち会う機会なんかねえよ

295 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:10:13 ID:RBl1U1qe0.net
10万円ったってインフレになるかも知れんしな。
価値は減る一方だぜ。

296 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:12:09 ID:yvGQJFUt0.net
動物と話せたところで
知能低いんだし会話成り立たんやろ
10万の方がええわ

297 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:12:29 ID:4HJb7sHz0.net
志村動物園に動物と話せる女性ハイジっておばはんが出てたけど
あれと同じように胡散臭い奴だと思われるだけ

仮に競争馬と話したところで着順なんて絶対にわからん
競輪選手のレース前コメントなんかも
糞の役にも立たないからな

298 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:13:13 ID:ZzMBbUzT0.net
>>100
それは動物と話せる能力じゃなく命令できる能力だから別物でしょ

299 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:13:42 ID:QNiyQ/990.net
動物と話せる能力で荒稼ぎだな

300 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:13:57 ID:TaaCAPxK0.net
動物と話せる能力がガチであれば1日10万以上稼げそうだが。
競馬で馬と話すもいいし、何かの研究に協力などありとあらゆる可能性があるペット産業の規模もデカい
1日10万なら月300万、年3600万。動画と話せたら絶対これより稼げるし楽しいだろ。

301 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:15:21 ID:xNqibaxB0.net
>>300
動物とガチで話したところで赤ちゃん以下の知能だぞ

302 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:15:49 ID:i33K30ns0.net
>>297
病気を当てる 災害時の前兆を当てる 漁場を当てるなど
競馬じゃなくても様々な可能性はある

303 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:15:56 ID:+dZpxGDe0.net
>>300
パドックに行って大声で話しかけるつもり?w

304 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:16:16 ID:rGzhWuKM0.net
>>297
あの人はイタコと一緒でカウンセリングみたいなもんでしょ
ペットロスのひとにはありがたい存在なんじゃないかな

305 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:16:30 ID:xp0jsk4T0.net
>>300
お前が動物と話せるとして
それを活かす商才あるの😥

ワイはない😩
残念ながら知能が追いつかない😩

306 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:16:31 ID:UMzEGg7L0.net
動物と話せる?
会話できるという意味だよね?

①こっちは日本語で話しかけると動物が日本語で話し返してくれる
②動物はワンワンとかニャーニャー言うだけこちらの脳内で日本語に変換

①10万どころではないテレビ番組一本100万でも300万でもテレビ番組出演依頼殺到する

②なら単なる言ったもん勝ちのイタコ芸と同じ

307 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:16:52 ID:CiCZq8gF0.net
小学生の時、女子に対してこういう質問よくやったな。
体重を10回まで自由にコントロールできるのと、クマと会話(意思疎通)できるのはどっちがいい、ってさ。

308 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:16:57 ID:2/GxbSpZ0.net
一生子供を残せないけど
世界中の女と好きなときに好きなだけセックスできるなら
男はみんな子供なんて残さずに人生かけてセックスに勤しむと思う

309 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:16:59 ID:kG/KCbUp0.net
動物が夜行性だとうるさくて寝れねえじゃん

310 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:17:05 ID:xp0jsk4T0.net
>>297
胡散臭いって言ってごめんね😭

311 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:17:49 ID:6aiFdLsb0.net
ハラヘッタゾ
ナンダ?殺スゾ
変ナ臭イスルナ、ココ
ハラヘッタ

愛猫の言葉分かってもこんな感じだろ

312 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:17:50 ID:b+LU9qg80.net
猫おるし好きやが別に話したいとは思わん
一日一万もらって猫と自分でちょっと贅沢するのが良い

313 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:18:04 ID:i33K30ns0.net
>>301
チンパンジーは4歳程度の知能があるといわれている
海獣にもその程度はあるかもしれない

314 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:19:06 ID:TaaCAPxK0.net
>>305
いくらでも可能性あるだろ。
探知犬みたいのも会話が出来たら発見率も段違いだろうし

315 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:19:42 ID:3RiN22Yz0.net
動物と話せなくていいし聞きたくもない
頭おかしくなるぞ

あちこちから

腹減ったー!
やりてー!
ころすぞてめー

316 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:19:48 ID:grcvwmfA0.net
動物ってそもそも思考を言語化できないと思う
空腹感とか痛覚とか感覚ぐらいでしか伝わらんでしょ

317 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:20:19 ID:NS82PxcF0.net
動物は人間と話せないからいいんじゃねえか
もし意思疎通が人間レベルでできてしまったら文句ばっかり言われてうんざりするだろう

318 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:20:20 ID:sjJq1WYR0.net
そもそも動物って言語ないぞw
ネアンデルタール人ですら言語持たなかったのに犬や猫が言語持ってるわけないだろw
目の前の刺激に対して機械的に反応してるだけだぞw

319 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:20:25 ID:xp0jsk4T0.net
>>314
簡単に言うけど
探知犬のパートナーになるのって
結構学力必要だよ

320 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:20:45 ID:PI06s1bL0.net
ペット飼ってる人は話してみたい気持ちはあるけど知りたくないだろうなと思う

321 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:21:13 ID:uwhxouVu0.net
1日1万でいいよ
10万だと増える一方で困りそう
動物好きでも話したいとは思わない

322 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:21:23 ID:PpurvUzU0.net
動物と会話出来たなら競馬で大穴馬券当てられそうだけど
毎回お馬さんに八百長を持ちかける

323 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:21:30 ID:i33K30ns0.net
>>319
パートナーになる必要がないだろ
通訳になればいいだけ

324 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:21:37 ID:Pt2j0mHK0.net
よっしゃ動物と会話して稼ぐでぇ!!
「ワン!(遊んで!)」 「ワン!(散歩!)」「ワン!(飯!)」
こいつらしょうもない事しか言ってないやんけ!

325 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:21:45 ID:yvGQJFUt0.net
いくら話しかけても
あーセックスしてー、肉食いてー
を連呼するだけだよ

326 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:21:55 ID:3RiN22Yz0.net
言語じゃないんだよ
感情を言語化できる能力

327 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 16:22:03 ID:BmHJoHZI0.net
>>251
確かにそうなるな

ついでに宇宙人とも話せる

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200