2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホリエモン、絶縁中のひろゆき氏は「マジでムカつく」「付き合って僕のプラスになることはひとつもない」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/06/02(木) 16:59:51 ID:CAP_USER9.net
2022/06/02 14:19

「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏(49)が1日放送のインターネットテレビ局、AbemaTVのABEMA「デマ投稿を許さない」(水曜後10・30)にゲスト出演。インターネット匿名掲示板「2ちゃんねる」創始者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(45)との関係性について語る場面があった。

タレントの坂上忍(55)がMCを務める同番組は、ゲストにまつわるネット上のウワサなどを問いただし、本人が弁明するトークバラエティー。堀江氏とひろゆき氏といえば、絶縁中であることが有名。しかし、あるユーザーが堀江氏がひろゆき氏の関与する事務所のタレントの動画チャンネルに出演したことから、「絶縁は“プロレス”」という意見があった。


堀江氏は「そもそも、ひろゆきが関与している事務所を知らないんですけど。本人出てこなかったら、わからないじゃないですか」と意識していなかったと話し、坂上から「ひろゆきさんとは前は仲良かった?」と聞かれると、「仲良くないです、別に。仲良くないお笑いコンビっているじゃないですか? そんな感じ。一緒に仕事していたんですけど、一緒にしたくないというほどじゃなかったんですけど」と説明。「絶縁は“プロレス”?」という質問には「そんなわけないじゃん!」と声を大に否定した。

もともと仲良くなかったが、さらに関係が悪化した出来事のひとつが、2年前に堀江氏がマスク着用をめぐって餃子店の入店を拒否されたトラブルだった。堀江氏が自身のSNSに同件について投稿したことで、誹謗中傷が殺到した餃子店は休業を余儀なくされた。ひろゆき氏は堀江氏を批判して餃子店を擁護した経緯がある。堀江氏は「もめたところに、ひろゆきが介入してきて、いいキャラみたいになって。俺は最終的に悪者みたいになった。それで一緒に仕事しなくなった」とキッパリ。


続けて、その時、「ひろゆきと付き合って僕のプラスになることはひとつもないな」と思ったといい、「僕を小馬鹿にして、喜んでるっていうのが彼の生き方。僕に限らずですけど、周りの人たちを適当にいじりながら小馬鹿にすることで、みんなが喜ぶ。(ひろゆき氏は)それを見て喜んでいる」と指摘した。「しかも、悪いことに、ひろゆきに小馬鹿にされて喜んでいるやつがいる。小馬鹿にされて喜ぶドMな人いるじゃないですか? 俺はそういうタイプじゃない。マジでムカつくんですよ」と口調を強めた。

ひろゆき氏について「あの人ってそういう性格だから、永遠に変わらないと思う。本当は(小馬鹿にされて)喜んでるんでしょ? とか言う人」だといい、「僕はそういう人間じゃないからねっていう話」とまとめた。

https://www.sanspo.com/article/20220602-Q43OG6ZJTJFMRJYFSVQMYJEDWQ/

56 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:12:40 ID:IHEsOSZT0.net
どっちとも知り合いにはなりたくねーな

57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:12:51 ID:B2ETA3oE0.net
性格悪いもん同志やから無理やな
共通の敵を2人で小馬鹿にしてる時は問題なかったんやろうが

58 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:13:10 ID:ZfADOJRO0.net
>>44
「いつまでマスクすれば良いんですかね?食べる直前まで?マスク着用すれば店内で会話しても良いんですかね?ノーマスクで無言よりマスク着用で会話する方が良いんですか?」


この辺の論法はひろゆき譲りだよな

59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:13:45 ID:BqVCpcos0.net
>堀江氏は「もめたところに、ひろゆきが介入してきて、いいキャラみたいになって。俺は最終的に悪者みたいになった。

いや、ひろゆきが絡む前から批判されまくってたし、動揺した堀江は必死に信者の擁護リプをリツイートするという傍から見るとみっともない行為までしてたのに

60 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:13:56 ID:6oUponfo0.net
ホリエモンとかひろゆきとか成田とか

なんかどうしよもない大人が増えてるな

61 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:14:00 ID:L4+NN9Qf0.net
>>44
ネットに媚びるひろゆきの餌になってしまったな

62 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:14:05 ID:iCbhIbyA0.net
野菜はおいしいから食うんだよ!(カメラバキッ)

63 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:14:19 ID:c6wVkrTf0.net
仲良く喧嘩しな

64 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:14:35 ID:MidPOL1V0.net
他人を小馬鹿にして喜ぶっていう生き方をする者同士

65 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:14:51 ID:Ogc0YqBx0.net
野菜…

66 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:15:02 ID:3oiyOlni0.net
でも、好き

67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:15:22 ID:KFKjJxgF0.net
餃子屋の件は完全に堀江が悪いだろ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:15:48 ID:RQ7cVt0+0.net
ひろゆきと関わらなくとも堀江は世間から嫌われた悪者だろ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:15:52 ID:/98ROKB00.net
>最終的に悪者みたいになった

ひろゆき出てこなきゃ悪者じゃなかったのか?
やっぱり頭おかしいね

70 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:16:17 ID:sjJq1WYR0.net
最近書店でも堀江の推薦図書減ったなあ
ひろゆきは多数見るが
いいライバルだったが論破王に完全に差をつけられたね

71 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:16:40 ID:OSA3P8El0.net
突きアーって

72 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:17:00 ID:n9OTEGCe0.net
どんな論理でも完璧な論理なんてない。
相対的に矛盾が少ない論理が、良い論理だ。
ひろゆき氏は論理の粗探しが上手いだけ。
論理で相手を説得して、次に何したいと言うのがない。ただ、重箱の隅をつついて遊んでいるだけ。

73 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:17:28 ID:6YO1uMOd0.net
ホラレモンが凹だからな
モンの蕩けたケツマンみて凸になるやつしかハマらない

74 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:17:31 ID:Lmp7Wvos0.net
下痢グソとビチグソの闘い

75 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:17:34 ID:fECFeE610.net
なんでデブとタラコのホモのヌチョった愛憎劇を見せられてるの僕らは

76 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:17:38 ID:i3h8bcG60.net
発達同士は合わない

77 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:17:49 ID:6K64zbRg0.net
ひろゆきのことよく分かってるじゃんw

78 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:18:38 ID:Iv1jJ+DG0.net
薫には罵られてハアハアしてたくせに

79 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:18:55 ID:6SmrPbJo0.net
ホリエモンっていじられキャラなのに、いじられると異様に不機嫌になるよな

自分がわかってない

80 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:19:17 ID:ZfADOJRO0.net
>>55
ホリエはロケットビジネスで地方企業をバックアップしたり、
野球チーム設立したりして地方の経済を活性化しようという気概を感じるんだけど、
ひろゆきって単に他人を弄って金稼いでるだけの印象しかない。
基本ガーシーと同じ人種なんだろうね。

81 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:19:17 ID:xO2q1G3E0.net
>>8で終わったスレ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:19:18 ID:0J1AvPNb0.net
ガジェ通と契約してMCNに加わったみたいだし
業務上は友好関係よね

83 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:19:33 ID:w+dxvpdQ0.net
ちっさい男w

84 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:19:35 ID:tZXE93AZ0.net
人との付き合いに損得勘定する奴は人付き合いに向いていないんだよ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:20:08 ID:MYoeiNNg0.net
>>55

─お二人は鬼滅を読んだことがありますか?
ひろゆき「僕は読んでない笑。必要ないです」
ホリエモン「俺はKindleで読んだんだけど、まぁこんなに流行るほどのもんじゃないかなぁって感じ。メディアがやりすぎ」

─つまり、つまらなかった?
ホリエモン「いやそれも違う。俺さ、鬼滅に限らずだけど『これ、読んだけどつまらない』『観たけど大したことなかった』って言うやつスゲーバカだと思ってるから」
ひろゆき「はいはい」

ホリエモン「なんでかって言うと、マジョリティー、つまり大衆がエンタメとして評価してる作品って何かしら秀でた魅力があるわけ。
で、それを感じるためには作品側じゃなくて読み手側に『ある程度の素養、教養』が必要なんだよ」
ひろゆき「んーなるほど」

ホリエモン「例えば恋愛作品を女性は楽しめるけど『こんなのつまんねーよ!』ってバカにする男は多い。
これ、なんでかというと女は恋愛話が周りにある環境や共感性に長けてたりして、恋愛ジャンルへの素養、教養の下地がある。
だから恋愛作品を読み解いて楽しめるわけ。このジャンルへの基礎読解力が高いんだよ。

で、逆に楽しめない男は理論的で恋愛経験も乏しく、作品に共感する素養や教養がない。
つまり『これつまんない』って言葉は自分は恋愛について無知で経験0ですって自己紹介してるのと同じ」
ひろゆき「それはすごい」

ホリエモン「鬼滅の作品の中にあるのは家族愛だったり親族や一族に脈々と受け継がれる死生観念でしょ?序盤からそういう感じ。
これって読み手は普段から親兄弟と築いてる信頼みたいなものが素養、教養になる。
だから鬼滅ってその辺の斜に構えた青年より、子供だったり家族みんなに受けてるでしょ。

これを楽しめない人って家族関係が希薄だったり親の愛を受けた経験がないんじゃないかな?お婆ちゃんお爺ちゃんと暮らしたことがないとかさ。
自分の血についてあまりに知らない、身近で人の死や、子供の誕生に立ち会ったことがない。
そういう人は鬼滅のテーマに共感する能力がないから『俺はつまらなかった』と言うしかない。

で、さらにメディアが虚実混ぜてブームを煽るからそういうマイノリティーが刺激されアンチ化する。
ほんとのモンスターを生む構図、これが俺が流行りものの嫌いなところかな」

86 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:20:52 ID:sdKMIyRt0.net
お前もドMだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:20:58 ID:vmlmF4Rc0.net
それだけイライラしてるのに何で野菜食べないの?おかしいじゃん

88 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:21:19 ID:7MOxSRKQ0.net
ひろゆきは5ちゃんの擬人化みたいな奴でから

89 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:21:29 ID:zindtZrN0.net
>周りの人たちを適当にいじりながら小馬鹿にすることで、みんなが喜ぶ。(ひろゆき氏は)それを見て喜んでいる」

よく分かってるじゃないか堀江
ただもう少し考察が必要だ
西村はその喜びだけが生きるための拠り所で、そのことに依存しているんだ
楽しいから人を小馬鹿にしているのではなく、それしか楽しみがないから、そうせざるを得ない可哀想なヤツなんだよ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:21:34 ID:jqbHVgIK0.net
堀江は小馬鹿にしているのがひろゆきだけではないと気付いていないのだろうか

91 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:21:42 ID:n9OTEGCe0.net
>>45
ちょっと違う

ホリエモンは、やりたいモノがあって、障害を取り除くため、論理を使う。論理は手段。

ひろゆき氏は、やりたいことなどなく、論理を使って、他人をおちょくっているだけ。論理が目的化している。

92 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:21:52 ID:WdXIIJ4x0.net
>>1
正解!

93 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:21:54 ID:PWXjHtn20.net
ひろゆきに対する評価はまあ同意だけど
フラレた恨みでもあるのかな

94 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:22:00 ID:MsyjsMZY0.net
蠍の同族嫌悪はすごいぞ
10月生まれ蠍座と11月生まれ蠍座は似て非なるからなおさら

95 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:22:05 ID:WTKAv9zz0.net
ホリエモンの発言をひろゆきが小バカにすることで成り立っていたのに
ホリエモンの発言をホリエモン単独で読むときついわ

96 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:22:15 ID:YEoXNJ5D0.net
ナナイが似たもの同士はなんちゃらとか言ってたな

97 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:22:27 ID:2kI35Xi80.net
殴り合いから逃げた豚

98 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:22:39 ID:fq9q1LuF0.net
箕輪とかいう人が、堀江は絶対にいじりというのは受け付けない、堀江と付き合う上でそこが最も肝要なところと言っていたな

99 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:22:44 ID:gCRORr2A0.net
ワロタ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:22:45 ID:7unjxUTZ0.net
ゲイのリスカブス?

101 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:22:50 ID:rCW/RhHz0.net
ワクワク仲間じゃないの。

102 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:23:00 ID:a8eobS5Q0.net
フレネミー系への対応としては正しい。

103 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:23:29 ID:FuCCWcly0.net
>>85
ひろゆきいる意味ないだろw

104 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:23:37 ID:VVrvVW8R0.net
前科者と賠償金踏み倒し野郎で気が合いそうだけどな

105 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:23:43 ID:ZfADOJRO0.net
>>85
これ読むだけで、ひろゆきが漁夫の利しか狙ってないのが分かる

106 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:23:49 ID:fKkwHPap0.net
前科者vs賠償金踏み倒し

ファイッッッ!!

107 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:24:01 ID:gvNd4qXn0.net
こいつほんと女々しいな
絶縁なら名前も出さんだろ普通
餃子のこともだが炎上で商売してキレ芸披露で未だに構うメディアと結託してんだろうな

108 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:24:36 ID:dpnF18AL0.net
ひろゆきの餃子屋クラファン提案っていうほどホリエモンのこと小馬鹿にしてるか?

109 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:24:42 ID:JsScl2JY0.net
これよりフジテレビ買収の話が面白かった
元々フジテレビは乗っ取り騒動があってそのゴタゴタにホリエモンが綻び見付けて参入しようとしたって話は知らなかった

110 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:24:44 ID://74ibNJ0.net
坂上きめえ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:25:19 ID:qg3CwiM90.net
堀江の自尊心が許さないんだろう

112 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:25:33 ID:VpfoLww20.net
盗っ豚猛々しいw

113 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:26:34 ID:X1xl6ja80.net
元カレが忘れられない

114 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:27:07 ID:jvfZ5lgt0.net
なぜ俺が人気なくて叩かれてばかりなんだ

115 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:27:07 ID:7u3PzPZC0.net
まあ、ホリエモンあんま好きじゃないけど、
ひろゆきみたいに賠償金踏み倒して海外に逃亡とかはしなさそうなんで、少しマシかな。

116 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:27:13 ID:B+3CiMZR0.net
愛が憎しみに変わってて草

117 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:27:23 ID:a8eobS5Q0.net
ヘラヘラして油断させて懐へ入り込もうとマジで詐欺師の考え方のヤツの対応としては正しいと思うが?どうよ。

118 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:27:33 ID:FuCCWcly0.net
>>85
つーかこれ完璧な分析だな
大前提から小前提に移って三段論法的に結論に進めていく様は法律の論文読んでるみたい
さすが東大だけのことはある

119 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:27:37 ID:Eyb6tAv40.net
ひろゆき、プレイボーイすぎるw

120 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:27:58 ID:HWkWdK0x0.net
ホリエモンとひろゆきの格闘技は見たかったな俺は貧乏人だが1000円は出すよ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:28:00 ID:Exts0KCj0.net
ホリエモ「何だよアイツ!女装っ子やニューハーフとドキッ☆男だらけの乱交パーティやろうって言ってたくせに女なんかと結婚しやがって
もう知らない!プンプン」

122 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:28:46 ID:/cD2DY5S0.net
ホリエモンとひろゆきってA型とO型だろ
合うわけない
ちなみにA型とB型はもっと合わない

123 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:29:01 ID:9rePYRRq0.net
ホリエモンは相変わらずヒステリックなオバサンみたいだな

124 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:29:02 ID:Fyn/RWJQ0.net
ムカつくあいつの事が気になって気になってしょうがない…
それが恋の始まり♪

125 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:29:11 ID:3+dedzug0.net
そんなに嫌いじゃなさそう

126 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:29:16 ID:zindtZrN0.net
まあ堀江の方が見ててエンタメ性がある分マシだな
無駄にアクティブで余計な人生経験まで豊富
まあ反省できないし、そこから何一つ学んでないからまったく成長は無いのだが

127 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:29:39 ID:EkBAUr2f0.net
>>85
ホリエモン熱いな

128 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:30:38 ID:kzKbTBLg0.net
こいつら仲いいな

129 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:30:41 ID:btCboU5f0.net
大晦日やるのかw

130 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:31:13 ID:L4+NN9Qf0.net
>>85
論理破綻王、お得意の魔法「興味ない」で敵前逃亡

やさい大好き、更にたたみかける

131 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:31:18 ID:s6CcpPEA0.net
僕の肛門もマジでムカつきそうです!

132 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:31:19 ID:3IWMOzCZ0.net
これほど近親憎悪やら同族嫌悪といった単語が似合う連中も珍しい

133 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:31:35 ID:bQR9AmuY0.net
まぁ合わないだろうななんだかんだ頭がいい堀江さんと口だけどひろゆきさんでは

134 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:32:14 ID:UjSSy/Ii0.net
もうっ♥

135 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:32:32 ID:SXPsDsYq0.net
ケンカとか仲悪いパフォーマンスいいから

しばらくしたら和解しました、仲直りしましたとか裏で仲良くしてるんだろう

136 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:32:40 ID:F5pURg+I0.net
ドMのツンデレだから未練タラタラ
削ジェンヌにNTRでイライラが止まらんな

137 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:32:43 ID:Eyb6tAv40.net
ワイ「でも、ひろゆきは貴文のことを一言も悪く言わないよ?」

138 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:33:09 ID:jsOWOwhU0.net
ホリエモンのほうが裏表なさそう

139 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:34:11 ID:dpKP6wVL0.net
賠償金踏み倒しは法律の問題であってひろゆき云々は筋違い
そもそも踏み倒しなんざひろゆきに限らず腐る程ある

140 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:34:25 ID:RNqDamr10.net
ホリエモンはイエスマンが好きなんだよ、でもひろゆきも明らかに負けてても本筋ずらしてまで勝とうするから似た者同士なのかもしれない。

141 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:34:44 ID:SBBT8xBJ0.net
ひろゆきになりたい若者は居ても
ホリエモンになりたい若者誰もいないからな

142 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:35:22 ID:qZ2NOTTB0.net
365日生理の男

143 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:35:37 ID:Ehqruy3M0.net
両人ともカメラの前ではある程度演じてるとは思うけど
ひろゆきは普段もあんな感じだと思うから絶対に嫌だ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:35:46 ID:Dj2RjYyL0.net
フラれたホモかな?

145 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:35:51 ID:BA5zYqsx0.net
野菜?

146 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:36:18 ID:Vw5LctfT0.net
客観的に見てホリエモンの方が人としてはマシかなと思ってる好きか嫌いかと言われれば好きではない
ひろゆきはマジで口だけで某界隈で有名な人がひろゆきと対談した時の印象を語ってたけど
こっちの業界の情報この人全然知らないのに何で言い切るような発言が多いんだ?と疑問に感じたと印象を聞かれて答えてた
巷では圧倒的にひろゆきの方が人気あるし神格化されてるけど騙されやすい日本人ならではだと思うわ

147 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:36:29 ID:wSzocsx70.net
突き抜けていい所はいくらでも突き抜けていいけど、なんでも突き抜けようとする人なんじゃないかな
普通のことは普通にやってりゃいいんだよね
その区別ができない人なんじゃないかな

148 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:36:32 ID:1vCpHc7E0.net
それってあなたの感想ですよね

149 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:37:08 ID:tJVax7Dc0.net
ホリエモンは色々人を楽しませてくれるようなことやってるけどひろゆきはなんもしてないからな

150 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:37:14 ID:wK+50Ds+0.net
めくそ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:37:40 ID:h7i3MtNf0.net
角川社長の夏野剛もひろゆきのことを嫌ってる感じだったわ
ウザそうにしてた

152 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:38:09 ID:T4H8bX4g0.net
この人ってアウアウ系の顔してると思う

153 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:38:21 ID:2woDEmGu0.net
ひろゆきってそういう奴でしょ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:38:30 ID:Ehqruy3M0.net
親として考えたらひろゆきは嫌だろ
ホリエモンは頑固親父だけど頼りがいはある

155 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 17:38:49 ID:Lmp7Wvos0.net
>>139
数十億踏み倒すために海外逃亡はなかなか出来る事じゃないよw

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200