2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】交流戦 G 2-1 M [6/4] 巨人3連勝!増田陸同点打、代打中島のセカンドゴロで逆転 メルセデス5勝目、大勢20S ロッテ3連敗 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/06/04(土) 20:23:22.68 ID:CAP_USER9.net
ロッテ  0 0 0  0 1 0  0 0 0|1 
巨人.  0 0 0  0 0 0  2 0 X|2 

【バッテリー】
(ロ)佐藤奨、小野 - 佐藤都
(巨)メルセデス、鍬原、大勢 - 小林

【本塁打】
(ロ)
(巨)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/il2022060401.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005771/score

明日の予告先発:
(ロ)本前 郁也
(巨)山﨑 伊織
http://npb.jp/announcement/starter/

2 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:23:31.54 ID:sc3zE9Be0.net
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい

3 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:23:43.42 ID:3Cl6g2xx0.net
今日も巨人が勝ってトッポがおいしい(o^∀^o)

4 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:23:51.04 ID:CAyMwGgJ0.net
今日も巨人が勝って落花生が美味しい

5 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:23:51.12 ID:AaWU5htu0.net
巨人がロッテに連勝なんて珍しいよな

大勢見ると宮本思い出す

6 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:23:59.02 ID:troQti5M0.net
巨人らしくない泥臭い勝ち方だな

7 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:24:01.22 ID:srgpLqq50.net
クソ弱いな

8 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:24:15.98 ID:ruQ8O76U0.net
巨人はロッテより弱くない

9 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:24:29.45 ID:INpVir+g0.net
2時間20分とか高校野球かよ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:24:33.73 ID:ShuvcLmJ0.net
朗希見てるか?
これがセ・リーグ、これが大巨人軍や!!

11 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:24:46.06 ID:Ob2Wgng30.net
ジャンパイヤ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:24:46.27 ID:Mjzt3lIV0.net
佐々木朗希も佐藤もロッテには勿体ないピッチャーだな

13 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:24:59.09 ID:kIwowaIz0.net
大勢凄い

14 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:25:01.38 ID:rL8VnSXW0.net
ロッテは普段どうやって勝ってるのか想像出来ないくらい弱い

15 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:25:13.43 ID:XHeVF0Jp0.net
ロッテくそ弱いな

16 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:25:14.87 ID:SntVM2AW0.net
4安打くらい?
機能とは別のチームなのかな

17 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:25:15.47 ID:m+ifiV+L0.net
今日も巨人が勝って鶏肉が美味しい

18 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:25:22.69 ID:Me0Xs3+z0.net
これはアカン
ジャイヤンツ優勝してまう

19 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:25:32.90 ID:6v1VD+m50.net
セリーグ全勝?

20 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:25:39.08 ID:d6/9uLQk0.net
ソフバンには弱いくせにw

21 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:25:48.27 ID:6kbsjluM0.net
今日も巨人が勝って雪見だいふくが美味い

22 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:25:59.23 ID:1bi+SeVH0.net
佐々木が全然大したことなかった件

23 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:26:01.18 ID:gN8C8U/i0.net
>>1
審判が酷いな

24 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:26:05.05 ID:m+ifiV+L0.net
>>19
オリは勝った

25 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:26:12.03 ID:PdYaA4k70.net
バッター小林

26 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:26:22.65 ID:vxtv6OVU0.net
めでたい!めでたい!めでたい!

27 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:26:28.52 ID:gN8C8U/i0.net
そらパリーグ苦戦するわ

28 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:26:35.73 ID:FMGd8kPs0.net
>>19
5勝1敗かな

29 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:26:36.65 ID:6v1VD+m50.net
>>24
あー惜しかったな

30 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:26:49.73 ID:u4Fe5Ltw0.net
大勢がド安定すぎるな

31 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:27:00.63 ID:izlkopic0.net
新人王は確定かな

32 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:27:14.46 ID:XiQngJbe0.net
>>20
近年で言うなら全球団じゃねえかそれ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:27:16.77 ID:Wus2Xv+30.net
ロッテはずっと貧打のイメージ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:27:35.89 ID:DhyNUwdU0.net
坂本中川不在でこれじゃ優勝だな

35 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:27:40.33 ID:87iDU0Qc0.net
ロッテってやる気あるの?

36 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:27:45.92 ID:E3EZd5if0.net
7回だか8回だかロッテの内野陣がマウンドに集まってる時、なんで中村奨だけ審判からオマエはマウンドに入るなって怒られてたのかしら

37 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:27:49.57 ID:sQIiFUD+0.net
ロッテの打線が控えめに言ってゴミ過ぎる

38 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:28:01.44 ID:+oEBuEAp0.net
メルセデス良く投げた
大勢はガチ(笑)

39 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:28:02.18 ID:5pB/sIbA0.net
試合時間短いから良かった

40 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:28:04.04 ID:poZ6Jjxc0.net
若手野手使って、
抑えは新人で勝ってるのがいいね

41 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:28:11.92 ID:WA0DrDQ50.net
前半中盤は昨日以前の貧打復活巨人軍だったが
後半ワンチャンスでモノにしたな

42 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:28:22.43 ID:sQIiFUD+0.net
>>32
阪神は意外と善戦してるという

43 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:28:33.08 ID:XHeVF0Jp0.net
>>36
マウンドに登れる人数には制限がある



知らんけど

44 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:28:33.36 ID:b22WlTpO0.net
メシマズ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:28:38.38 ID:9To7SKvy0.net
ナカジ渋い内野ゴロの決勝点だったな

46 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:29:12.92 ID:Hj7NZL1z0.net
大城二軍に落としてから三連勝

47 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:29:21.49 ID:L6VJCbnO0.net
大勢ってハズレ1位だろ
いいの引いたな巨人

48 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:29:59.46 ID:S89oeAst0.net
パ・リーグ弱くね??

49 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:30:27.19 ID:+Qc+Nt440.net
佐藤ショウマはロッテじゃなかきゃ結構勝てるピッチャーだな

50 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:30:36.82 ID:s5COw6ex0.net
佐々木は巨人軍に入りたそうだな

51 :鉄チーズ烏 :2022/06/04(土) 20:31:12.59 ID:hvABwPrn0.net
>>1
責任投手
勝利投手 巨人 メルセデス (5勝1敗0S)
敗戦投手 ロッテ 佐藤奨 (0勝3敗0S)
セーブ  巨人 大勢 (1勝1敗20S)

52 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:32:22.10 ID:rU0oPpHJ0.net
ひょっこりウォーカー現る!ラッキーガールご来場!
https://www.youtube.com/watch?v=BvW9YOXJzi0

53 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:32:36.75 ID:QqcTAnWP0.net
>>35
福浦が打撃コーチの時点でやる気ないだろ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:32:43.02 ID:D+XPN9UP0.net
ますりくが育ってよかった
ドングリーズの悪魔からやっと抜け出せた

55 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:32:46.53 ID:vxtv6OVU0.net
めでたい!めでたい!めでたい!

56 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:32:48.17 ID:QI0RIhX50.net
ロッテの先発とかいうブラック職場

57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:32:56.14 ID:CBx3xzSs0.net
大勢はもう20Sかよ

58 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:33:03.93 ID:ByjZKLIc0.net
増田陸いいねぇ~w

59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:33:14.30 ID:atmhsLvm0.net
ウォーカー首位打者取ったりして
まあ四球はないから数字落ちるときは早いけど
現状誰でも打てそうだ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:33:18.61 ID:WA0DrDQ50.net
>>48
去年もセが勝ち越してるし今年も大したことない
以前ほどの差は無くなってる

61 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:33:47.27 ID:Nfc05YkL0.net
>>3
こらパク

62 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:33:59.75 ID:1/c+qvEk0.net
大勢はシーズン何セーブペースだ?
すごいな

63 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:34:00.74 ID:0qa8g2yn0.net
中島は高齢なのにすげーわ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:34:02.01 ID:C3ipbsmn0.net
今日もカッタデー

65 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:34:32.66 ID:Nfc05YkL0.net
>>4,17,21
こらパク

66 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:34:57.56 ID:cTfpwj+E0.net
>>63
前進守備で止めたバットって一番やったらあかんやつだぞ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:35:59.38 ID:atmhsLvm0.net
>>48
パリーグ弱いとは全く思わないけど相対的に数年前ほど強くはなくなったね
00年代は負け越してるとはいえかなり接戦だったからそのときくらいの感覚
近年のセが負けすぎた

68 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:36:35.61 ID:ic2Aqg370.net
>>59
ラミレスが巨人に来たようなものだ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:36:42.81 ID:XiQngJbe0.net
>>46

>>50
なんかドーム苦手説あるからさっさとメジャー行くといいよ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:36:47.12 ID:H6slwCND0.net
>>46
むしろ阿部では?

71 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:37:13.29 ID:L6VJCbnO0.net
これでセリーグが貯金6か
ただ次週はパリーグの主催で6連戦だから
DHとかもあるしね
明日全勝くらいでいけばどうにかなるんじゃないのセリーグ?

72 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:37:37.74 ID:Jf8VhRo40.net
便通が良くなってメルセデスの調子も上がってきた

73 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:37:38.51 ID:0qa8g2yn0.net
>>66
あれはスピンや

74 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:38:07.16 ID:MAjFz+z40.net
ウォーカー仕事したなぁ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:38:31.14 ID:L6VJCbnO0.net
>>67
打線が弱くなったぱりーぐ
外人がつれてこにくくなったのもでかそう

76 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:38:44.80 ID:y2rAUm/x0.net
DH原理主義者がウザいので、交流戦はきっちりセ・リーグが勝ち越して欲しいね。

77 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:39:00.41 ID:5lqRKNPU0.net
セリーグ全勝かと思ったらw

78 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:39:01.93 ID:v6SfO7Ng0.net
上原が投げてた試合なみにサクサク終わった

79 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:39:34.58 ID:jMDghEoN0.net
ソルジャーて青山テルマとのアイツじゃないんか

80 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:39:37.39 ID:UY9fbhp60.net
ロッテ先発 佐藤しょうま(年俸300万円)

これはコスパ的にロッテの勝ちでは?

81 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:40:14.04 ID:0qa8g2yn0.net
佐藤のカーブは多田野のスローボール並みに面白い

82 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:41:05.67 ID:k0kkG90s0.net
>>81
どっちかというと今中っぽい

83 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:41:27.34 ID:kbKzLReU0.net
>>80
支配下登録したら300じゃなくなるんじゃなかったっけ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:41:54.62 ID:gcmidfGx0.net
小林は勝てる捕手

85 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:42:04.22 ID:UY9fbhp60.net
>>83
最低年俸あるもんな

86 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:42:29.37 ID:rU0oPpHJ0.net
【巨人】大勢が新人史上最速の20セーブ 60試合で到達、中日与田剛の68試合を更新

巨人のクローザー、大勢投手(22)が9回から登板し、1回無失点で新人史上最速の
60試合で20セーブに到達した。

先頭の4番レアードはフォークで追い込み、154キロの直球で二ゴロ。
5番岡は153キロで右飛、6番安田は154キロで空振り三振に打ち取った。

これまでの新人最速は与田剛(中日)の68試合目だった。
巨人での20セーブ到達は、93年石毛博史、13年西村健太朗の72試合目が最速で、
大勢は新人ながら12試合更新したことになる。

今季の大勢は3月25日の開幕戦で40年ぶりとなる新人開幕戦セーブを挙げるなど、
開幕ダッシュに貢献。12球団最速で20セーブに到達した。
前日までは23試合の登板で1勝1敗、19セーブ、防御率1・99の成績を残していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f1b4d0d4b5effe4e8aeed286961a62730c539435

87 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:42:33.81 ID:AqEsqmNi0.net
増田はこのまま行ければ坂本の後継になれるかなあ(期待
大勢はもう1点あれば十分なすんごいピッチャーだなあ(絶賛

88 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:42:44.47 ID:xq11Y7qO0.net
もう20S w

89 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:43:13.19 ID:VG/tJ8al0.net
たいせーやべえな

あと数年したら誰も打てなくなりそう

90 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:44:34.79 ID:rL/J+Byc0.net
ポリンキーの右中間はホームランだろ?

91 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:45:37.13 ID:eu1eNF9B0.net
大勢大当たりじゃん

92 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:46:01.43 ID:y91vBzpW0.net
>>90
おしえてあげないよ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:46:29.69 ID:11Lv8gV+0.net
今年もセリーグの方が勝率高そうだなぁ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:46:44.40 ID:0UxZZ/qk0.net
大勢はスピードボールだけじゃなくフォークの回転数700回転台とか凄いな
何てこれがハズレ1位なんだ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:46:59.31 ID:jskBRC4z0.net
これまで交流戦では、セ側主催でDH無しの試合であっても
普段DH制で試合をしているパが打撃全フリの選手を維持しやすい
こともあって有利になっている、と言われることが多かったけど
今シーズンは、DH無しで8番・9番がダブル自動アウトみたいになる
オーダーでの野球をどうモノにするかに、パのチームが苦心気味だな。

96 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:47:36.26 ID:oV6ZmvlE0.net
ロッテてこれでも20_21年のパリーグ2位チームなんだぜ?

97 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:47:58.26 ID:rU0oPpHJ0.net
巨人D1位・大勢がロッテ・益田と談笑 関西国際大の憧れの先輩「益田さんみたいな安心感を」

2度セーブ王に輝いた実績がある益田は憧れの存在という。
かねて交流があり、変化球の重要性を説かれたことがある。
150キロ超の直球を武器とするルーキーは「益田さんみたいな安心感を出していきたい。
自分も競っていけるような成績を残したい」と意気込んでいた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bedc5d0f9104a3b7371fd46392d921bb85270a9

98 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:48:16.16 ID:P/aAhrb80.net
ロッテ弱すぎだろ
いつまで振り向けばビックボスやってんだよ

99 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:48:17.98 ID:v6SfO7Ng0.net
>>94
大学4年の時に肘を疲労骨折したからかな

100 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:48:40.33 ID:FfZ4rGa50.net
ヤクルトどんなけまけへんねん

101 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:49:17.71 ID:Q2FdBNx20.net
試合終わるのはやっ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:49:55.17 ID:rU0oPpHJ0.net
 「落ち幅」に関係する数値として、1分間当たりの平均回転数がある。
最近、日本でもよく使われる指標だが、真っすぐの場合は高ければ高いほど
重力に逆らって進むので、伸びていく感じになる。
一方、フォークやチェンジアップはその反対で、回転数が少なければ少ないほど
落差が大きくなる。スタットキャストのデータによると、平野の回転数は1200で、
今季150球以上、スプリット(フォークを含む)を投げている投手12人中、
下から3番目だという。ちなみに、ヤンキースの田中は1428回転、
エンゼルスの大谷は1306回転。
メジャーの投手は速くて沈むスプリットが多いが、平野はいわゆる「フォーク」だ。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/06/20/kiji/20180620s00001007120000c.html

103 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:50:05.27 ID:L6VJCbnO0.net
広島だけが完全にセは沈んだよな
阪神がすっかり息を吹き返した借金10切ったしな

104 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:50:45.16 ID:EVc06BGR0.net
>>1
ヤク勝利スレないよ

105 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:51:13.64 ID:2nJEJmc40.net
ホント阪神とソフバン以外が相手だと安定するのな

106 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:51:27.00 ID:4Rw0aBD70.net
パはPがすごいんじゃなくて、ただ貧打なだけでは…

107 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:51:47.24 ID:p2mb5t0R0.net
スポーツ誌じゃ「翁田なんてせいぜいドラ3レベル、巨人はドラフトの無駄使い」なんて
叩かれたのに分からんもんだな

108 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:52:09.74 ID:L6VJCbnO0.net
>>106
というか完全に投高打低
3割バッターがセパともに4人しかいないんだもん

109 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:52:22.43 ID:EjauekgA0.net
オリックスも杉本復調してきたしロッテが段違いに弱い
ビックボス5位あるぞこりゃ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:52:51.58 ID:k0kkG90s0.net
>>94
というかあの投げ方でフォークが落ちるのが意味わからん

111 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:53:11.03 ID:2a48Y3tC0.net
大勢はサイドスローで155出るんだな、あれは打てない

112 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:53:14.92 ID:H6slwCND0.net
増田陸はガツガしてていいな
ドングリーズにはないものを持ってる

113 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:53:15.55 ID:MF4nDoDL0.net
ピーナッツがんばれよ
ゲーム差ひろがらんのよ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:53:27.49 ID:nbcUpzE80.net
今日も巨人が勝ってコアラのマーチがおいしい

115 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:53:41.55 ID:jskBRC4z0.net
>>106
パの打者は、世代交代期に入ってる感じだね

116 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:57:07.62 ID:0UxZZ/qk0.net
中田翔が絶不調なおかげで増田陸が出てこれた
中田が2割4分くらい打ってればずっとファースト固定されてただろう

117 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:57:36.06 ID:dRKRNmst0.net
BEFIRSTTV INI Gifted カバーに衝撃的な一言!

https://youtu.be/AYdSoftkLRM

118 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:59:18.80 ID:M5B0lmXc0.net
>>116
他にもポランコ、ウォーカーのどちらかが二軍ならウィーラーが出ていたなど運もある

何度もチャンスあったのに自滅した廣岡とは違うな

119 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:59:30.43 ID:mb5c7yvV0.net
ロッテざっこ

120 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:00:37.59 ID:Nfc05YkL0.net
>>114
こらパク

121 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:00:53.84 ID:UWlcH9hd0.net
明日は山﨑じゃ大差負けか

122 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:02:19.84 ID:3xOEmK6W0.net
大勢は同じ抑えだった鹿取がキノコ食べてスーパーマリオになったイメージ

123 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:03:22.20 ID:oPX8FXvD0.net
今日も巨人が勝ってカプリコがおいしい

124 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:04:23.93 ID:SNQlOnkZ0.net
巨人大きらいだけど労基の鼻をへし折ってくれてありがとう

125 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:05:09.44 ID:+9XHe5r10.net
点数はショボいけど色々と笑える試合だった

126 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:07:04.04 ID:UY9fbhp60.net
>>94
ハズレ一位どころか一昨年のドラフト2位だった選手が
三冠王とる勢い

127 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:07:47.13 ID:ypUrEx9n0.net
大勢チョコプラの長田に似てね?

128 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:07:59.32 ID:ewkJt66D0.net
フォーク700回転台って初めて見たな

129 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:08:05.21 ID:Xh04Q+MJ0.net
讀賣が三連勝で楽しい週末だった
このまま交流戦優勝だ
頑張れ讀賣!!!

130 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:09:15.75 ID:ztz9thBP0.net
朗希以外雑魚チーム

131 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:09:52.79 ID:Xh04Q+MJ0.net
近代野球に詳しい知り合いが野球は実は中押さえとストッパーが大事って言ってたな

132 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:10:15.74 ID:GRDZY9+70.net
ドラ1以外は低評価っていう5ちゃんの風潮どうにかならんか

133 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:10:17.05 ID:v0odQ/uP0.net
ナカジがチーム内でここまで存在感あるとは

134 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:11:05.08 ID:l+1Hig0G0.net
外人とドラフトが当たり過ぎて怖い

135 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:11:22.71 ID:uP7zaEAu0.net
万年最下位ヘボロッテピーナッツで草

136 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:11:34.96 ID:HzZ6Vhm+0.net
>>124
ろうき嫌いな人多いな
白井審判の話で盛り上がったが
今にして思えば、ろうき何か態度で現したんだな
アレだけ表情に出るとは思わなんだ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:13:17.04 ID:bAPlD5ut0.net
ロッテは巨人より弱い

138 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:13:59.08 ID:SHsi/PsL0.net
>>81
あんなの投げるの、いても数人だ

139 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:18:34.78 ID:cWLJnTjv0.net
手すりはフェンス扱いだということが分かったのが収穫

140 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:22:06.11 ID:+2KlkyCL0.net
ロッテの打率低すぎだろと思ったら
ここ2年も2割4分すら打ってないのか

141 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:22:26.46 ID:lae+PgGJ0.net
純白のめるせで

142 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:24:38.92 ID:9fGkb7PJ0.net
>>86
与田超えとか今年で使い潰されそうでコワイw

143 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:24:43.38 ID:eIXVrZvh0.net
鍬原が完全に戦力になって嬉しい
あとは横川と戸根だな

144 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:25:22.96 ID:kbKzLReU0.net
>>142
3連投禁止だから今のところそこまででもないのでは

145 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:26:22.33 ID:ZOqMUtd40.net
>>46
いつなんで二軍落ちしたの?

146 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:26:57.60 ID:cYrXoNlZ0.net
中田は?

147 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:28:35.80 ID:bdf4+vNh0.net
増田陸はこれホンモノっぽいな
もうこのまま中田使わなくてもよくね?

148 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:28:36.25 ID:jskBRC4z0.net
負けるときは大敗が多いというのが、大勢の起用にはプラスに働いているなw

149 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:28:48.60 ID:90/2psLG0.net
ロッテは巨人より弱い

150 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:28:57.75 ID:YKyqbPPR0.net
今日も巨人が勝って雪見だいふくがおいしい(o^∀^o)

151 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:29:07.01 ID:MnxoIz3+0.net
>>142
与田なんて2イニング3イニングの時代だからな

152 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:32:59.04 ID:m6kDQFPz0.net
まあ佐々木朗希に勝ったら後は怖いものなしだろ
ロッテなんか佐々木朗希ありきの貧打でエース小島が1勝も出来ないくらい

153 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:35:35.70 ID:S1sK5Na90.net
>>80
一軍最低年俸を払うから、今年のドラフト上位の新人と同じ位かな?

154 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:36:25.90 ID:+uQbHczB0.net
阪神の方が強いな

155 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:37:11.17 ID:EwCFEacY0.net
>>143
横川は今年はダメというか
じっくり下で技術磨いてくれ
決め玉がなくて、今のままならただのバッピ
戸根はもう上がり目はないだろ
イニング食えるようにならないと首

156 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:38:11.66 ID:sttP7k0P0.net
>>99
手術したら球速が10キロ上がったそうな

157 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:48:41.78 ID:s2xB/N3z0.net
増田陸は坂本の再来だ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:50:34.66 ID:MsFPJbUA0.net
ロッテは巨人より弱い

159 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:52:10.59 ID:l+1Hig0G0.net
坂本さんもきっと草場の陰で喜んで下さってるわ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:01:02.10 ID:jskBRC4z0.net
>>157
高校時代の監督が、坂本の高校時代の監督と同じ人だな。

161 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:01:12.66 ID:e7q4zy5v0.net
6/4 東京ドーム マリーンズ 締まった好ゲームというのだろうか、という現地観戦から帰ってきたが、

・15分前着席。ダンスタイムにMスプラッシュ8人とマーくん参加。おじいちゃんジャビットをマーくん中心のポージングに投入するのはいかんだろ。
・1回表前。Gナイン登場。レフト定位置ちょっと前から左中間スタンドにサインボールを投げて、届くかな、首をかしげて行方を追うウォーカー。
・きょうのキャッチボール係は山瀬、松原、増田大、立岡、湯浅。
・ノーアウト1塁。中村。一走高部スタートに小林送球しようとしてミットからこぼれる、がファウル判定。チップを故意に落としたか。LF前H。
・山口SSライナー。レアードCFフライ。岡空三振。
・2回裏。先頭岡本3塁線強いゴロ。3B安田正面に入るがファウル側にこぼすE。
・3回表2アウト。中村1、2塁間ゴロ。吉川尚スライディングキャッチから反時計回りの送球がそれH。
・山口2B右ハーフライナー吉川尚キャッチ。3回無失点だが球数やや多い。
・3回裏2アウト。メルセデス3塁後方SSフライ。こちらはノーヒット30球ってのは如何なものか。
・4回表前。話ながら出てくるポランコと増田陸。
・先頭レアード三遊間ゴロ。中山捕って遠投アウト。
・岡。折れたバットがSS中山のほうに飛んでスタンドから女性の悲鳴も。中山華麗に逃げて打球はLFフライ。
・4回裏。先頭丸左中間チーム初H。
・ウォーカー岡フライ。
・吉川尚セーフティバントはP前送りバント。
・岡本スローカーブを待ってフルスイングCFフライ。
・5回表。先頭エチェバリア引っ張りLFウォーカー頭上ライナー2ベース。
・佐藤右中間タイムリー2ベース。
・佐藤奬。打席入りかけてから戻って肘ガードを巻きながら出てくる。3塁線狙うバント3つファウル三振。
・高部2Bライナー。中村ワンバウンド空三振。1塁向かおうとするが小林に巧みに前をふさがれ断念。
・6回表。先頭山口左中間H。
・レアード空三振。岡6-4-3。
・6回裏前。Gベンチ前円陣。
・1アウト。メルセデス。ネット裏へのファウルでバット折れたか交換。元のバットを受け取りに出たグラウンドボーイは戻りかけるが追っかけで出てきたグラウンドガールに促されてバッターボックス付近の破片を確認に行く。1、2塁間1Bゴロ3-1。
・丸四球。きょうチーム初か?
・ウォーカー。フルカウント一走スタートでLF前ライナーH。3塁返球を見て2塁狙うが2塁転送で挟殺。2B中村判断よく投げずに1塁側追い詰め切り返して避けようとしたところでアウト。丸は本塁つくが時間稼げず球審は記録席に大きくノースコアを示す。
・7回裏1アウト。岡本フルカウント四球。
・ポランコ右中間ライナー。フェンス上端あたりでなにかに跳ね返ってくるがプレーオンで2ベース。2、3塁。ポランコはベンチに四角を示す。飯塚三審が場内アナウンスで審判員自主リプレイ検証を宣告。
・場内映像。フェンスや手すりにしては戻りが弱い気もするが…。インプレイ裁定。ポランコ→PR立岡。
・増田陸。鋭くP返しライナー。CF前同点タイムリーH。
・1アウト1、3塁。中山→PH中島。内野は2塁ダブル狙いシフト。増田陸二盗。内野前進。止めたバットに当たって地を這うマウンド右のゴロ。P佐藤グラブ出すが捕れない2Bゴロ。三走立岡突入生還。
・小林。ネクストには湯浅スタンバイ。1Bファウルフライ。
・7回終了。予告先発発表。M本前。G山崎伊織。
・8回表。立岡RF。中島→SS湯浅。メルセデス続投。
・先頭佐藤奬→PH荻野。SSフライ。
・高部P返しCF前H。山口コーチ出てボールもらう。P鍬原。
・中村。高部二盗。1Bフライ。スタンドでランナー1塁だったらインフィールドフライ、と連れに得意げなおじさん、たぶん違うと思う。
・山口SS前で弾むライナー。湯浅捕って1塁送球アウト。
・8回裏。荻野LF。山口→P小野。
・先頭鍬原→PH重信。空三振。
・2アウト。ウォーカー右中間ライナー2ベースH。
・吉川尚1Bフライ。
・9回表。重信RF→立岡LF。ウォーカー→P大勢。
・レアード。2Bゴロ。
・岡。RFライナー。
・安田。空三振。ゲームセット。20時21分。

総括:
・きのう佐々木朗希を打ち込んで、きょうは130キロ台のストレートと100キロ前後のカーブでくる投手。人を食ったようなカーブをガチンと打ち返してやろう、と前半戦は術中にはまっていた感じ。佐藤捕手もきのうのザル盗塁を見てナメてはいけなかったのか。
・大きく打ち勝つのも接戦をものにするのも両方できれば明るい展望といえましょう。とりあえず今6連戦3勝確保ですが、ホーム6連戦は勝ち越したい。

162 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:04:58.85 ID:jPIPokEP0.net
お口の恋人

163 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:10:26.21 ID:Vz6LEZvR0.net
ロッテは中田欲しいやろな
無償で手に入れた選手だから無償トレードでええわ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:12:33.05 ID:XAXeF9R+0.net
廣岡と田口再トレードしてくれ

165 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:14:33.09 ID:IjtQJWxy0.net
井口はなぜ増田と勝負させたのか?敬遠すべきだった

166 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:15:24.27 ID:GDmBcpiB0.net
>>45
中島はかつては西武のイケメンスター選手だったが
メジャー挑戦で大失敗してボロボロになって帰国して
それからもうまく行かない状況だが、

何か巨人にいたら良い感じに味を出してくれる、って感じなんだけど
どこがいいのかなあ?
出汁を取り尽くした出涸らしの煮干しだけどまだ味わいがあった、
的な実に渋い内野ゴロできっちり仕事をしてくれた

167 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:15:55.42 ID:SNQlOnkZ0.net
>>136
甘やかしすぎなんだよ大体

168 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:20:43.51 ID:IuHYJpXE0.net
増田陸このまま活躍できていくといいな

169 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:22:52.36 ID:sHoJRNCA0.net
陸が一本立ちしつつあるし中田翔もう完全にいらない
陽みたくなるだろな

170 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:25:04.64 ID:bdf4+vNh0.net
中田のときどき思い出したような一発のために
4タコを何試合も覚悟しなきゃいけないのはコストが高すぎ
素行がどうとか以前に衰えてるんだよなぁ完全に

171 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:33:01.60 ID:XAXeF9R+0.net
勇人はDHある間に戻ってきて一塁で復帰してほしいね。陸も継続して使いたいが。

172 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:33:33.70 ID:XSqOAR2a0.net
>>161
詳しく!!

173 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:37:37.56 ID:bdf4+vNh0.net
不動のレギュラーが長期離脱しないと若い奴は出てこれないので
坂本の故障で結果、中山や増田陸が一軍定着しかけてるのはトータルでは黒字になったな
一方、完全に底が割れちゃったのが中田と廣岡
この2人はこれから厳しいと思う

174 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:41:29.03 ID:UWlcH9hd0.net
中山はまだ守備固め程度でしか使えない。打撃が下手すぎる

175 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:52:34.83 ID:Nfc05YkL0.net
>>123
こらパク

176 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:52:44.95 ID:Nfc05YkL0.net
>>150
こらパク

177 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:56:10.87 ID:tGfIipqX0.net
>>174
廣岡や若林使うくらいなら我慢して中山使うべきだろう
ショートまともに守れるだけでも戦力

178 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:01:55.28 ID:p2mb5t0R0.net
>>166
巨人1年目に成績がズタボロだった時、中島獲得を直訴した原が叩かれまくったのを見て
「このままじゃ監督に申し訳ない」って当時打撃コーチだった石井琢朗と
打撃フォームとか色々イチから見直したのが当たった

179 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:06:23.74 ID:G3gx1ZxY0.net
パ・リーグ最強説が懐かしい

180 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:19:28.19 ID:hqFAid6I0.net
足が早いのと紛らわしいから

RIKUで登録しよう

本物なら背番号も若いので(中田の10やってもいい)

181 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:21:36.69 ID:sJtEJXB50.net
メルセデス最高だな
先発時代の上原よりも早いかも知れない

182 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:24:21.48 ID:hqFAid6I0.net
>>138
大勢いるんじゃないの?

183 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:28:20.16 ID:DirKciLA0.net
多田野って今何してるんだろ

184 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:29:49.38 ID:hqFAid6I0.net
>>177
若林も出始めは期待されてた本物という意見も

廣岡は野手板ロマン枠みたいな。当たれば飛ぶけど、当たらないという

185 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:32:49.43 ID:hqFAid6I0.net
谷岡は酷使されて、故障したけど
復活したの?

186 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:34:26.81 ID:o/jUs84t0.net
>>185
谷岡って誰だよ
知らね

187 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:37:05.15 ID:EG5dRMi+0.net
20時40分に帰って来てNHK点けたら特番やってて
ちょっと驚いた。やれば出来るじゃねえか、時短。

188 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:41:30.16 ID:hqFAid6I0.net
中川は東海閥、休養十分でセットアッパー、抑え

谷岡は休養なしで、酷使されこわれた

189 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:44:11.20 ID:H6slwCND0.net
>>188
酷使というほど投げてないけど
https://www.giants.jp/smartphone/G/player/prof_27324.html

190 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:49:23.75 ID:jskBRC4z0.net
谷岡は、右投手にしては速くないなって感じだったのが、
急になんかのキッカケで速くなったなと思ったら
そこからあっという間に故障したな。

191 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:54:35.84 ID:9A0SXFrJ0.net
ファースト専門の中田とナカジは一軍の控え枠で2人要らん
守備力と考えたら中田の方が必要だが原はナカジ優先して中田切るだろうな

192 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 00:17:29.10 ID:d0P1rFdy0.net
加藤哲郎の嘘つき。

193 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 01:29:48 ID:/rEqlQxL0.net
>>187
結局は先発投手の投球間隔次第なのよ
メルセデスは高校球児なみのハイテンポで投げ込んだから、その上ロースコアだとこうなる
昔、先発時代の上原もハイテンポ投球だったけど、あいつの試合もいつも8時半で終わってた。

つまり投球間隔に時間制限をつければ、いつでも試合時間の短縮は出来る
まあ現実的に制限が無理なら、一定の投球間隔を達成したら少額でもボーナス支給とかやれそうだけどな。

194 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 01:31:16 ID:YluHuqwW0.net
今日も巨人が勝ってパイの実がおいしい(o^∀^o)

195 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 01:40:31.43 ID:TkDQ16PU0.net
ヤバい今年もセが勝ち越してしまう

196 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 01:41:25.85 ID:Vp90yhTy0.net
今季のロッテはソフバンと巨人の犬
死に損ないの爺さんにローキ会わせて何がしたかったんだ?

197 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 01:43:04.63 ID:GRnUujGC0.net
>>194
こらパク

198 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 01:47:00.43 ID:5vdlhQuI0.net
>>182
紛らわしい

199 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 02:13:58 ID:/4fNcHj/0.net
ロッテは巨人に弱いな

200 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 03:04:13 ID:YoXpsPZ30.net
日本の企業に身売りしろ
ナベツネはなんも言わんのか?

201 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 03:05:20 ID:YoXpsPZ30.net
>>42
穴ローテ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 03:19:55 ID:m6+sFkBz0.net
>>172
自演もついに適当になってきたな

203 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 04:26:50 ID:6fPt2MYi0.net
逆転きもちぃぃ

204 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 04:29:45 ID:qsV60Pxd0.net
ロッテ何気に連敗してるのか 交流戦入ったら多少は持ち越してくると思ったがセ・リーグチームも意地見せてるということなんだな

205 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 04:37:29.32 ID:iPNUxq+c0.net
マーティン不発、中村不調、井上2軍にすらいない、荻野調整失敗で不調
これで打線組めるわけがない

206 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 04:41:38.65 ID:D0hiF7c00.net
>>156
ぐれいと

207 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 05:36:27 ID:XLi7OJIz0.net
増田陸は広島の若手みたいにガツガツしてていいな
今まで巨人にいないタイプだわ

208 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 06:05:38.06 ID:UAnnnRu10.net
>>204
井口が監督になってからは交流戦弱いよ

209 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 06:25:46.48 ID:bHmNdiRP0.net
>>33
イメージちゃう12球団1の貧打です

210 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 06:30:10.60 ID:bHmNdiRP0.net
>>107
まあロッテも
まつかわ、池田、廣畑、八木で60点で12位評価やからな


なぁ週刊ベースボール

211 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 06:31:19.75 ID:bHmNdiRP0.net
>>109
杉本というか吉田帰ってきてT岡田復調したから負担軽減パンパない

212 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 06:43:45 ID:QArwARBB0.net
>>196
プロ野球の神様を無礼るなボケナスが

213 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 07:14:03 ID:qVIQNf+o0.net
大勢ここから怪我で離脱しても新人王確定レベルの成績だな

214 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 07:17:46 ID:f2BlOjfv0.net
与田もかなりハイペースだったみたいだ    が結局30セーブで終わったのか。
大勢はどこまでいけるか。

215 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 07:52:32 ID:piaFAfKs0.net
哲郎のためにも今日は30点取るしかない。

216 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:16:51 ID:kPDdhitz0.net
まだ
カトテツのあれ言う奴いるのか(笑)
巨人の番記者に罠に嵌められたて言ってたよ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:18:20.67 ID:aPrgtixH0.net
>>83
1軍に登録されたら1500万の日割りになる

218 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:32:01.06 ID:aPrgtixH0.net
>>193
昔、中日にいて20勝した松本は異常にテンポが早かった
18:30開始時代に20:30に終わってた
捕手が投手に返したら取る前にサインを出してるとかのレベルだった

219 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:34:45.55 ID:aPrgtixH0.net
交流戦が始まった数年間はロッテに勝てなかったんだよな
ロッテをクビになった藤田を取ったくらいから勝てるようになった

便器は当時から苦手なままだな

220 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:54:18 ID:jZN9IFje0.net
>>216
今の加藤哲郎は詐欺師にしか見えない
胡散臭い

221 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:57:28 ID:WSeTHQ+e0.net
>>33
水爆打線も今は昔

222 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 10:19:45 ID:wH54SMyO0.net
昨日の巨人打線は佐々木から佐藤の緩急差にてこずってたな

223 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 10:29:30 ID:piaFAfKs0.net
ロッテは全国のコロナ感染が停滞すると弱い。

224 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 11:02:46.38 ID:vw8OfuTq0.net
大勢は先発にまわしてもいいのでは?
変則タイプでは斉藤の前例があるし、
変則と言っても150後半投げるんだから本格派だ
斉藤と違って抑えで成功してるけど、
中継ぎ抑えは使い潰しだからな
長く持ったのて岩瀬くらいだろ

225 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 11:48:02.21 ID:DYAzYyjh0.net
>>224
抑え誰がやるんだよってのと大勢自身が中継ぎセットアッパーを希望してたんだけどな

226 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 11:49:50.02 ID:aPrgtixH0.net
>>224
鹿取と角

150出なくなったら先発になるんじゃないの?

227 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 13:42:28.92 ID:QArwARBB0.net
巨人がどれだけ抑えに苦労したか知らないニワカなんだろうな

228 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 13:44:09.23 ID:QArwARBB0.net
ストライがちゃんと入る抑えなんて上原まで遡るわ

229 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 13:45:53.95 ID:QArwARBB0.net
久保裕也がいたか

230 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 14:32:53.48 ID:BeRyyXlR0.net
>>221
大毎自体の話とか、誰も覚えてへんで

231 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 14:58:41.06 ID:asBYIgCA0.net
>>230
大毎はミサイル打線じゃないの?
松竹が水爆打線なのでは

232 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 15:32:02.91 ID:BeRyyXlR0.net
>>231
そうじゃったか・・・
昔のことはよく思い出せんのじゃ・・・

そう言えば、昼御飯はまだかのう

233 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:01:36 ID:i4VEBdjR0.net
>>232
お爺ちゃん、今日は山瀬が投手やったでしょ?

234 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 21:55:21.31 ID:jKHjQlBm0.net
>>232
覚えてる人がいるとしたら戦争知ってる世代だものねえ(´・ω・`)
小鶴誠とか今岡が打点王取った時に初めて名前知ったわ

総レス数 234
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200