2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【競馬】G1安田記念、ソングラインが直線大外から差し切り優勝! ヴィクトリアマイルの雪辱を果たす [牛丼★]

1 :牛丼 ★:2022/06/05(日) 15:50:49.60 ID:CAP_USER9.net
netkeiba
@netkeiba
【#安田記念 入線速報】
1位入線 13 ソングライン 4人気
2位入線 9 シュネルマイスター 2人気
3位入線 17 サリオス 8人気

春のマイル王者決定戦!勝利したのは4歳牝馬 #ソングライン!昨年のNHKマイルカップのリベンジを大舞台で果たしました!
https://twitter.com/netkeiba/status/1533339070931144705?s=20&t=weQ4sfLamWFp0Zy1kEx4Rw
(deleted an unsolicited ad)

94 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:25:04.74 ID:wH54SMyO0.net
>>88
皐月賞10着の馬を4連勝重賞勝たせたのは田辺の力だぞ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:25:53.12 ID:NOFwE7Ez0.net
粗品馬券買えなかったな

96 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:27:15.85 ID:KwtpnCFX0.net
>>28
軸にしていた俺に謝れwww

久しぶりの万券ごちそうさまでした♪

97 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:27:31.32 ID:xFgcpzkf0.net
酷かったな有力馬の騎手たち
こうなると池添は強い

98 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:27:51.40 ID:it2zwrsV0.net
スムーズならシュネルマイスター圧勝だったのに
どん詰まりしやがった下手くそルメール

99 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:28:03.72 ID:Pqy4V+fv0.net
>>9
継続しておるな
粗品の呪いより一番人気の呪いのほうが強いみたいw

100 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:28:28.20 ID:teEvAqYo0.net
関東の騎手は田辺と言い横山武史と酷いな

101 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:28:33.67 ID:YlTlv5A40.net
シュネルはエンジンのかかりが遅い

102 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:28:48.59 ID:Pqy4V+fv0.net
>>28
サリオス買わないのは
センスないから
競馬を止めたほうが良いよ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:28:59.69 ID:vjLVqq/e0.net
粗品とかいうクズの動画は見らんがええで
お前らカモネギやんけ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:29:58 ID:j0Jko3b80.net
https://i.imgur.com/73W0ruf.jpg

105 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:31:16 ID:hQuDluZ+0.net
第243回 英国ダービー(現地6月4日 エプソム 芝2410m 3歳牡馬牝馬 グループ1)は1番人気のデザートクラウンが圧勝

未勝利、ダンテS(G2)を勝利し2戦2勝で出走のデザートクラウンだったが、直線で1度ムチを入れられただけで他馬を置き去りにし1位入線、
デビューから無傷の3連勝でダービー制覇となった

この勝利を受けて今年の凱旋門賞の各ブックメーカーの単勝前売りオッズが1番人気に浮上している

血統:父ナサニエル、母デザートベリー、母父グリーンデザート

106 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:32:14 ID:bcMZAdwL0.net
ソダシ
「出れば良かったかも…」

107 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:33:01 ID:TjmqiPmf0.net
ソングライン、過去成績だと
阪神ダメダメなんだが秋はどうするんかな
左回りに拘るならBCマイルにでも行くしかないが…

108 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:33:07 ID:HOkZgNdK0.net
イルーシブパンサーを何度もイブキパーシヴと読み間違えてしまう…(;´д`)

109 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:35:10 ID:bcMZAdwL0.net
安田記念 売上推移
1998年 259億5176万5800円
1999年 254億8424万6900円
2000年 287億5742万9800円
2001年 263億6812万4200円
2002年 227億6393万5100円
2003年 228億7994万4200円
2004年 200億6423万6800円
2005年 214億0863万7100円
2006年 213億5883万8200円
2007年 212億0343万1200円
2008年 194億3142万1300円
2009年 190億7313万7000円
2010年 153億2761万6900円
2011年 156億8630万5000円
2012年 155億9904万3500円
2013年 165億2444万0400円
2014年 163億0728万0000円
2015年 160億3426万9200円
2016年 160億3318万9200円
2017年 174億0397万4000円
2018年 188億8899万7300円
2019年 204億5607万6700円
2020年 190億2941万8000円
2021年 192億4197万6700円
2022年 222億2911万9400円

110 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:36:08 ID:R3ryf3eU0.net
>>97
やらせがあるかのように見えたわ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:37:30 ID:phZXtVEQ0.net
レーンが乗るからサリオス押さえた
三連単こんなにつくとは思わなかった

112 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:37:36 ID:Pa0r23x60.net
先週が感動した分、今週はクラブ馬だらけで草

113 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:41:48 ID:Ofq4hee+0.net
粗品当ててるやん

114 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:42:20 ID:Yg7z2Je/0.net
サリオス牛から馬に復活や!

115 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:42:56 ID:yuZBFPIq0.net
まあ何だかんだで迷ったらサンデーレーシングとシルク買っときゃいいんだな
終わってみれば簡単なんだよな何でも

116 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:44:11 ID:ug2sGf920.net
>>50
だからお前は馬券が当たらないんだよ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:44:22 ID:TjmqiPmf0.net
>>112
生産牧場みてると完全に社台グループの運動会っすね…
まあそれ言うと先週も割とそんな感じか

118 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:45:11 ID:YhVM9dKz0.net
レーンはやっぱデカくてズブい感じの馬が合うな

119 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:45:44 ID:GkG2yJN80.net
武史はほんま根性ないな
外枠で好スタート決めてんのに控えて外々回して勝つ気ないやろ
豊かには絶対なれんわお前

120 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:49:14 ID:OcV+UKFN0.net
>>87
どうもご愁傷様ですw

ドウデュースは強いからね
あの馬は誰が乗ってもいい勝負する

121 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:51:03 ID:AfZS5Im20.net
鷲見玲奈が3連複118倍馬券当てた
シュネルマイスターから流しても、2着3着まで押さえるのは難しいぞ
https://www.instagram.com/p/CealkEPvN-F/

122 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:51:25 ID:jsoFX9tp0.net
粗品は馬券買ってないと嘘つくんだろ

123 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:51:49 ID:f6KeUg0J0.net
Yahooニュース笑ったわ
粗品メインやんw

124 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:51:51 ID:pD5k2Nxw0.net
>>38

府中千六なら田辺で一発と思ったのに(´Д`)

125 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:51:51 ID:pD5k2Nxw0.net
>>38

府中千六なら田辺で一発と思ったのに(´Д`)

126 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:52:07 ID:USFNT95x0.net
馬連シュネル軸 相手ソング、セリフォス、キット
3点各5000円で勝ったが、外した先輩に当てててもその買い方は下手くそって言われたが何がアカンやったんや・・・?

127 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:52:16 ID:jy+Xekap0.net
じゃい破産だってよ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:52:36 ID:oO6Oh9d+0.net
>>87
今の武はパトロン馬主以外は
勝負馬が回ってこない立場
前走ルメールでG1を2着した馬の代打って地点で
勝負気配低い
大阪杯はルメールがコロナのルール違反で
騎乗停止食らったっての急遽だったから
違ったけど

129 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:53:00 ID:VODW2YA90.net
逃げ馬がおらずスロー必至と記者が口を揃える中、
ほぼ最後方に位置取りした上、
内突こうにも馬群ビッシリ、
外に出そうにもエアロロノアに終始ブロックされる
何がしたかったのか田辺

130 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:53:15 ID:Pqy4V+fv0.net
>>126
ハズした先輩のやっかみだぞ
許してやれ
(´・ω・`)

131 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:54:11 ID:oO6Oh9d+0.net
>>121
ソングラインから流して押さえました
シュネル、イルーシヴ、ファインの中から
来て1頭と思ってたから相手8頭買えたし

132 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:54:14 ID:fl5rZLhB0.net
Yahooのトップに乗るくらい粗品の競馬動画って有名なんだな

133 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:55:26 ID:Qc8/eeQu0.net
G1って無駄に考えず
機械的にルメールから
馬連に流せば回収率上がるのに
なぜ俺はそれができないんだ

134 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:56:14 ID:jAWGHvYn0.net
> 5月29日の日本ダービーをドウデュースで制した武豊は、2週連続G1制覇に届かず。
> 「スタートは速くなかったが、その後はいいポジションを取れた。ただ、外に出すタイミングがなく、
> 馬場の悪いところを走らされて、なかなか抜け出せず。結果的には外枠の方がよかった」

ファインルージュ:「お前がその位置取りを選んだんたないか・・・悪いところを走らされたのはこっちや!」

135 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 16:59:22 ID:x6n8JkZK0.net
今年のルメールはツキに見放されてるな
2着多くね?

136 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:00:27 ID:wH54SMyO0.net
>>107
秋天でいい。アエロリットぐらいの力はある

137 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:00:43 ID:f/5IBfjK0.net
>>109
ウマ娘効果すげーw

138 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:00:45 ID:TAAusoGx0.net
浜中詰まってなかったら突き抜けてたやろ
ほんま下手くそやな

139 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:00:51 ID:SwuweggB0.net
ゴールデンシックスティが来てたら1億8000万円持っていかれてたかも?

140 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:02:07 ID:HaubCNOf0.net
ソングラインがルメールに強奪されたら池添はメイケイエールでぶん殴りに行こうぜ

141 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:02:33 ID:W4F0v6vt0.net
残り200までそのまま!

1着以外は掲示板BOXなのに・・・。

142 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:03:46 ID:CWwRqo/10.net
中2週が、とか言うやつおるけど毎日王冠→秋天とか普通に中2週やし、秋古馬王道も中3→中3やからたいしたことあらへん

それに馬が体質弱いから、ってノーザンが使い分けの理由にしてるけどあくまで人間の都合で実際馬がどうかはわからんからな

143 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:04:31 ID:D3mw8HxC0.net
浜中と田辺はマジで騎手免許を返納してくれ
馬乗りには不向き

144 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:05:42 ID:Pbqc6roe0.net
>>142
いやいや、トライアルとG1を一緒にすんなよ
しかも東京1600って精神1番削れるぞ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:07:42 ID:tJej1nLD0.net
池添謙一騎手(ソングライン=1着)
「まずはスタートを集中して態勢をしっかりしてスタートをすることを考えていて本当にいいスタートを切れましたしあとはポジションをしっかり取って進めて行こうと思っていました。
サリオスの後ろのポジションで落ち着いて走れていましたし、いい手応えでした。4角手前から仕掛けてしって、直線もステッキに応えてくれましたし、最後まで頑張ってくれました。
前回は厩舎がいい状態に仕上げてくれたなかで、ふがいないレースをしてしまいました。厩舎の期待に応えられて良かった。林先生も喜んでくれていると思います。
体はサウジも経験していますし精神面も肉体面も成長してくれていますし前回から完成の域に達していると思っていたのであとはタイトルを取るだけだと思っていました。きょうしっかり取ることができて良かったと思います」
https://hochi.news/images/2022/06/05/20220605-OHT1I51167-L.jpg

146 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:09:17 ID:cxo9jced0.net
今日簡単だったのに外して騎手のせいにしてるヤツは競馬辞めろw

147 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:09:40 ID:eL8Idge70.net
ソングは平行線の出来だったが位置が完璧でした
シュネルは出来悪かったが地力相当強い競馬してる
サリオスはズブいのだが屋根が理解していました
セリフォスは相当良化4角手応え一番の出来だったが屋根に技術が無かったですね
ファインは前走のほうが出来は良かった掲示板によく載せました

148 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:12:21 ID:kzB5R6wS0.net
今年初勝利だ!
やったぜ!

149 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:15:08 ID:OL2+v+K00.net
>>142
アーモンドアイもヴィクトリアをなるべく消耗しないようにらくーに勝って、安田もいけるかと思ったらダメだったからなあ。
ソングはよく来たわ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:16:40 ID:UoYhQ4dk0.net
終わってみればレシステンシア以外、
掲示板はマイルG1で連対実績のある馬だけだな。
パドックだの調教だのあてにならんわ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:17:10 ID:nOsXRXjq0.net
みんな粗品粗品と言ってるけどいったい何者?
ガチで知らないんだけど

152 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:18:00 ID:eL8Idge70.net
ソウルラッシュは完全に参考外。何度も詰まった今日の内容だと力が分からない。

153 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:19:16 ID:nOsXRXjq0.net
>>142
わりと同意
人間が都合よく解釈してるケースが多いよな

154 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:19:50 ID:Wgk4pfh90.net
ヴィクトリア組軽視して失敗したわ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:21:30 ID:teEvAqYo0.net
>>142
仕上げ方の違いだろ
ガッツリ仕上げたら流石に中2週はキツイ

156 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:22:25 ID:0lQA57bD0.net
>>123
ここでも粗品でスレ立ってんだろうと真っ先にスレタイ検索してしまったw
なお現時点では立ってなかった

157 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:24:00 ID:nOsXRXjq0.net
>>155
こういうゆとりローテ脳は嫌いだわ
去年だって、普通に秋天→マイルCSで快勝してるのに
だいたい仕上げ過ぎたら反動がというが、科学的かつ論理的に説明してみて欲しい

158 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:25:38 ID:n3/3zaq80.net
>>151
芸人
ずっとアホみたいな張り額してずっと外してる

159 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:27:30 ID:nOsXRXjq0.net
>>158
どうりで知らんはずだ
奴ら嫌いなんで、テレビに出てきたらチャンネル変えることが多いんで
たけし、タモリ、さんま、ダウンタウン、バナナマンくらいしか知らん

160 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:31:13 ID:kPur9TlQ0.net
くそでぶサリオス張り切ってんじゃないよ

161 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:32:38 ID:WWY0pIkG0.net
カフェファラオに一瞬夢見てしたまった

162 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:36:56 ID:0DDuZz6r0.net
連勝中の上がり馬より実績馬だったな

163 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:39:42 ID:WohNfERd0.net
G1なのに200レスすらいかない・・・まあ武豊じゃないとこんなもんか

164 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:40:43 ID:xUd4FKSY0.net
ヴィクトリアマイル→安田記念がキツイのは同じ東京芝1600でも相手が全然違うのが原因なんじゃないかと思う

165 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:44:05 ID:eyfXzKM30.net
ソウルラッシュ抜群の手応えでどのぐらい弾けるのかワクワクしてたらノーチャンスだった
キセキ好きだったから応援してたけど残念

166 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:50:35 ID:eX1MIZb+0.net
新聞を広げる
こりゃ池添で良いなと思う
隣のヘマ中の馬に目が行く
まてよ
先週は武豊だし今週は浜中の復活だな
と思ってしまう
14から三連単流しで買う
紐にした馬で1~4着に決まる
やっぱりヘマ中はヘマ中だと発狂する
そして配当を見る
浜中に期待した自分が悪いと泣く
競馬はロマンだな
G1であんなにどん詰まりの位置をキープすんのは難しいのにな
何をしてくれてんだよ

167 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:52:16 ID:13VqvXeu0.net
サリオス惜しかったな、瞬発力勝負では厳しい

168 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:52:17 ID:ukGALHQl0.net
これは買える馬券なの?

169 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:53:34 ID:DpkPHaRC0.net
今日もバッチリ当たったぜ
11 自分:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2022/06/05(日) 15:39:47.31 ID:+gXiHJna0 [1/2]
三連フォーメ
シュネル=レシス、ファイン=流し
ワイド
シュネル=サリオ、ソング、ロータス、イルーシ、セリフォ、ヴァンド
で勝負

170 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:53:48 ID:suZd3LbI0.net
今回はサリオスが復活する、ルメールと武は連対する、もう1頭はセリフォスで4頭3連単boxじゃ!→ソングラインでした…
2着、3着、4着、5着ってめっちゃ悔しい

171 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:53:52 ID:bcMZAdwL0.net
>>163
競馬板に流れてますよ

172 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:55:51 ID:npWx6uX90.net
だいぶと簡単な万券だったな。

173 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:58:17 ID:DpkPHaRC0.net
十万円勝負ならシュネル複勝で前売り二倍近くもついてたからそこに張るけど
貧乏人は一万円馬券でワイド各千円、三連は百円総流しだわ
それでも倍以上帰ってきた

174 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 17:58:34 ID:xRblxJ4k0.net
>>164
競馬関係者は口を揃えてローテがキツいからと言うよね。

175 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:00:11 ID:YKfrlOKP0.net
>>157
科学的と言えば相手が黙ると思う汚い論法だよね

176 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:01:58 ID:DpkPHaRC0.net
安田は相性いいわ、
ロゴの逃げ切りとかスーパーホーネットのときとか中穴向きの結果になる
ただ今回は予想より配当安かった

177 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:04:15 ID:0rvdssJg0.net
田辺が笑える

178 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:07:27 ID:DpkPHaRC0.net
レシスはローテだろうな
やっぱ長距離G1走るくらいじゃないと安田は厳しいのかな

179 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:13:35 ID:AEYD9B5d0.net
>>164
例えばウオッカや今日のソングラインなんかは全体のレベルが高くなる混合戦の安田記念の方は勝てていて、当時現役NO1と言われてるアーモンドアイやグランアレグリアは勝ててない。
結果からは歴史的名牝であっても両方にピークを持っていかないと連勝は出来るものではなく、それは難しいことが示されている。

180 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:14:19 ID:scKd8z8m0.net
スレあんまり盛り上がってないけど何でだ
500円しかかけてなくて見れなかったけど全部はずれてた

181 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:14:55 ID:A+UOoRm20.net
己も当てたのに粗品が当てたことでガッカリしてる奴いるよね

182 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:15:33 ID:tJej1nLD0.net
クリストフ・ルメール騎手(シュネルマイスター=2着)「休み明けでも、すごく状態が良かった。スローだったけど、ラスト150メートルはいい脚。能力が出せたと思う。次のレースが楽しみ」

ダミアン・レーン騎手(サリオス=3着)「いいポジションでリズムよく運べたし、手応えもよかった。力を出し切ってくれたし、ベストの競馬ができたと思う」

藤岡佑介騎手(セリフォス=4着)「本当は勝ったソングラインの位置を取りたかったが、前に入られたので一列後ろに。追ってからは差せそうな勢いだったが、ラスト100メートルで脚が上がった」

武豊騎手(ファインルージュ=5着)「スタートが案外もポジションは取れたが、外に出すタイミングがなく、終始馬場の悪い所を通ることになった。いい馬だし、G1で通用する力がある」

川田将雅騎手(ダノンザキッド=6着)「とても健康に競馬場にこられたと思います。自分から進んで競馬を選択しました。着順は6着ですが、競馬はできていました。また、改めて頑張っていければ」

幸英明騎手(エアロロノア=7着)「脚はこのクラスでも通用する。器用なタイプではないので、展開次第」

田辺裕信騎手(イルーシヴパンサー=8着)「二の脚がつかず、ペースも遅かった。上位の馬も脚がたまって、みんな同じ脚色になってしまった」

丸田恭介騎手(ナランフレグ=9着)「久々のマイルも上手にこなしてくれた。力をつけている」

183 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:15:36 ID:LUev+Jwc0.net
>>22
勝った馬が1番強いんだよ現実を受け入れなさい

184 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:16:20 ID:tJej1nLD0.net
ミルコ・デムーロ騎手(ロータスランド=10着)「攻め馬では動いたが、競馬ではイメージが違った。自分から進んで行かなかったし、反応もいまひとつ」

横山武史騎手(レシステンシア=11着)「1600メートルは長い。さらに、間隔が詰まっていたし、短期間に輸送が2回で外枠と条件が厳しかった。それでも、地力は見せてくれた」

坂井瑠星騎手(ホウオウアマゾン=12着)「やりたいレースはできたし、今回のメンバーを相手に自分の力は出せたと思う」

浜中俊騎手(ソウルラッシュ=13着)「レースが流れずいい位置が取れなかったし、直線では前が壁になった。うまく誘導できなかった」

岩田康誠騎手(ダイアトニック=14着)「スタートから3コーナーまで、力んでしまったことが敗因。結果的にはハナに行くべきだった」

岩田望来騎手(ヴァンドギャルド=15着)「イメージ通りの競馬ができたのに、伸びきれず残念。力が出し切れたとは…。また、リベンジしたい」

菅原明良騎手(カラテ=16着)「外で自分から動く競馬がしたかったが、枠が内過ぎた。馬の雰囲気はすごく良かった」

福永祐一騎手(カフェファラオ=17着)「道中はいいリズムだったが、抜け出す時に芝のせいか隣の馬を気にしていた。芝ではスピードが足りないところもあるが、東京1600メートルのコース形態は合っている」

戸崎圭太騎手(カテドラル=18着)「ゲートはいつもより出たし、ブリンカーをして行きっぷりが良くなった」

185 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:20:56 ID:iqExwQie0.net
ソダシより弱い馬が勝ったのか
香港マイルはソダシで決まりだな

186 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:26:06 ID:6uKAQPzS0.net
>>182
川田フラフラしてたくせに格好つけた言い方腹立つ
馬券当たったからいいけど

187 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:28:02 ID:U+cZkt6m0.net
3着でも復活扱いしてくれるサリオス

188 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:32:56 ID:C07qSBC50.net
>>180
ハンデ戦みたいゴール前だったからだよ

189 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:38:17 ID:4mDscl9q0.net
今日はドゥラドーレスの9R外してから、やる気が出なかったから見が正解だった
来週は府中でジャスティンカフェ見る予定

190 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:38:20 ID:W/fMN8Ep0.net
>>186
川田から格好付けた部分を除くと人間性として何も残らないよ

191 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:46:03 ID:qNFoiZsU0.net
池添
GI27勝
けっこう勝っているなあ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:46:28 ID:TrdaWzH+0.net
>>159
知らない自慢と自分語りはいらんから

193 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:46:53 ID:EcC0+4EY0.net
>>5
グラアレは2020年だ

194 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 18:48:47 ID:SscJ8+5C0.net
>>191
平場での存在感考えると確かに大舞台に強いな

総レス数 270
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200