2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】森保監督 6日ブラジル戦へ強気の “スタメン公開”「お見せした通りの流れでいきたい」 [ゴアマガラ★]

721 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:18:20 ID:2XaQJU/F0.net
    誰か
三笘 鎌田 伊東
  遠藤 田中
誰か富安吉田酒井
    誰か  
これがベスト

722 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:18:27 ID:emk6ksgD0.net
だからなんでSBしか出来なくてフル出場も出来ない長友を選ぶのか全く意味不明
左SBは中山と伊藤でええやろ
中山はアンカーやインサイドハーフも出来るし伊藤はCBも出来る
交代枠の1つをSBの長友に使うとかバカとしか言いようがない

723 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:18:46 ID:6JwrfBVs0.net
今のブラジルは史上最強だろう

724 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:20:31 ID:Dwh/Dm3j0.net
>>722
サンパイオコーチが「堅固なDF」だってよw

どうする?サンパイオに逆らうのか、ニワカが

725 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:21:03 ID:h397/igq0.net
雨っていうがせいぜい1ミリだから
ほとんどパラパラ雨だろ

726 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:21:17 ID:T3w3V5t20.net
>>720
対イングランド戦は日本が3点取って日本が負けた試合おもしろかった
大したこと無いだろ大丈夫w

727 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:21:26 ID:ApreAW850.net
>>7
その頃には5-0で既に手遅れにw

728 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:21:29 ID:eWZLvhik0.net
柴崎の枠無駄やんけ

729 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:22:42 ID:sp29aXSQ0.net
a代表で冨安見たことないぞ
怪我多すぎるわ

730 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:24:24 ID:ApreAW850.net
>>307
試合見てないだろw

731 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:24:24 ID:sp29aXSQ0.net
>>722
sb左右できる選手は重宝するだろ
スタメンはやめてほしいが

732 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:24:24 ID:WJ9K8mDp0.net
ええやん

https://youtu.be/wBXPU09cqGw

733 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:24:56 ID:qUg0IrR/0.net
中山…?

734 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:25:02 ID:HgCqbHAH0.net
バイアグラ戦はスムーズにわりとキープもミスを除いてビルドアップも出来てたけど、奪取しても組み立てられずにすぐに奪われボール保持される時間が長いんだろな

735 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:25:08 ID:riYz2kaR0.net
>>64

板倉と中山でしょ

736 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:25:16 ID:HiP+HoEV0.net
>>722
ほんと
実力あるならともかくJですらスタメンとれないレベルで特別枠すぎる
まわりは長友のケアに追われまともなパスクロスこない雑魚のくせに、強豪相手だと自分の本領発揮できるなどとドヤ顔で大口叩く
次は日本人監督はやめてほしい
仲良しエコ贔屓に貴重なブラジル戦経験使って私物化しすぎ
実力ないとスパッと切れる外国人監督がいい

737 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:25:22 ID:YeP01xfa0.net
ブラジルはいまだに長友の名前を挙げる程度にしかスカウティングしてないわけだ
公式戦の対戦相手は長友を狙ってきたんだけどな
まあブラジルにとって日本はその程度の相手ってこと

738 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:26:23 ID:9YJKm8Dr0.net
ドイツ、スペインと対戦するのになんで南米と試合組んでんだw

739 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:28:03 ID:YeP01xfa0.net
欧州はネーションズリーグの最中でどこも試合組めない
欧州以外だと日本は割と強い方の相手なんだよ

740 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:30:01 ID:6Nzh/ym90.net
>>25
へー

741 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:30:37 ID:6Nzh/ym90.net
てかマジでスペインドイツに虐殺されないことが今回のミッションだからな
色気出してんじゃないよ

742 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:31:09 ID:Dwh/Dm3j0.net
>>737
日本にいたことあるサンパイオを舐めすぎなんだよ
何もアジアを知らないどっかのブラジル人が言ってるのとは全然違うのw

つまり、お前らの見る目が無いってことがここでバレてしまったw

743 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:33:19 ID:Dwh/Dm3j0.net
サッカー見る目ない雑魚「長友がなぜ〜森保やめろ〜」

サンパイオ分析コーチ「「特に守備が強固。吉田選手、長友選手、遠藤選手」

ワロタw 

744 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:33:37 ID:5yqtF/yq0.net
この試合でドリブラーが通用するかを確認しといた方がいい

745 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:37:11 ID:aqRFPiHi0.net
>>743
知ってる名前と社交辞令だろ
真に受けるってアスペルガーなんか?

746 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:37:49 ID:XMmDpNSs0.net
>>349
アフリカは個人技というより身体能力。今の日本には通用しない

747 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:38:27 ID:oZrArVW30.net
DF弱いなぁ
ボコボコにされそう

748 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:41:20 ID:eDFr7wlK0.net
>>744
この前のユーロ見た感じだとドリブラーいないチームは攻撃が全く通用してなかったからほんと重要だよな
一気に複数人でゴール前まで駆け上がるカウンターのチームがいいところまで行ってたけど、あんなの今の日本代表じゃ無理だし

749 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:41:34 ID:eYJMC4Qu0.net
おまえら長友に気を取られてるが本当に邪魔なのは吉田だぞ
こいつの守備はただ立ってるだけ、フィードは明後日の方向

750 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:42:01 ID:ubqXowcU0.net
>>721
ブラジルが442で来るなら4231でもいいけど、ドイツ・スペインを想定してやるなら
433の可変システムを熟成させるようにした方がいい

751 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:45:09 ID:C5MYfeDe0.net
吉田、長友この加齢臭コンビはずさないと話にならない
まず森保の時点で終わってるけどな

752 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:46:57 ID:C5MYfeDe0.net
>>73
たった3試合だよ
というか2試合でもう終戦してそうだが

753 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:46:58 ID:Dwh/Dm3j0.net
>>745
ここまで名前しっかり出るのは珍しいけど?
社交辞令ならだいだい何も知らないから、ぼやっとした事ばかりだぞ
「日本は素晴らしい。Jリーグでもプレーしたい」等ねw

754 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:47:45 ID:eytvoNLl0.net
>>1
当たり前だけど、ブラジルは日本なんか眼中ないよ。
警戒してるのだって久保や富安とか言ってたくらいだから、他の奴らなんかほんとにどうでもいいレベルでしか見てない。

スコア予想は6-1くらいでブラジルの勝ちだわな。
日本はブラジルの本気を引き出せるかがポイント。

755 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:48:49 ID:eytvoNLl0.net
>>751
森保も加齢臭酷いけどなー

756 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:50:17 ID:Dwh/Dm3j0.net
>>754
いや、サンパイオ分析コーチが日本をきちんと分析している

南野選手はテクニックが高く、伊東選手は1対1に強い
特に守備が強固。吉田選手、長友選手、遠藤選手

だそうだ。

久保なぞ、誰もそんなふざけた名前は出していないぞ?

757 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:50:42 ID:wEsyuHHp0.net
   古橋
三苫 南野 伊東
  守田 遠藤
伊藤板倉吉田冨安
  シュミット

でいいやん
なんで長友、中山で冷めさせるんだ

758 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:51:30 ID:Dwh/Dm3j0.net
>>757
パスミスした伊藤なんぞ出すなよ
左は長友でいい

759 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:51:46 ID:Kqduu6+O0.net
>>753
サンパイオってJリーグで長くプレーしてたから日本のことはくわしいぞ
代表選手のことぐらい知ってて当然だろw

760 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:53:19 ID:XMmDpNSs0.net
>>438
はっきり言うと、170cmの選手は30歳過ぎたらもう使い物にならない。これが現実

761 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:55:59 ID:XMmDpNSs0.net
>>456
ビビりのモリポは、J組の山根は安心出来ないかもよ

762 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:57:00 ID:TrhiWdS/0.net
いうてブラジルの右サイドも驚異的なんだけどな
中山と長友で守れるわけもなし
パラグアイ戦から谷口→板倉がベスト。右は怪我人さえ復帰すれば日本のストロングポイントなんだから弄る必要が無い

763 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:00:19 ID:Fg7p7kog0.net
>>759
その詳しいサンパイオが長友を出す時点で、もう長友が良いってことがわかるのよ

長友叩きをしてきた無能には残念な知らせだがw

764 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:01:00 ID:mflCZF0u0.net
若者日本経験積ませろや未来見せろ
ベテランの思い出試合じゃねぇんだぞ本番見据えてたら尚恐ろしい

765 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:01:00 ID:mflCZF0u0.net
若者日本経験積ませろや未来見せろ
ベテランの思い出試合じゃねぇんだぞ本番見据えてたら尚恐ろしい

766 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:03:55 ID:TZmr+TAj0.net
ダニアウベスって今やブラジルの長友やん
伊東で幅とって逆サイドに展開、押し込んで三苫のドリブルについていけるのか?

767 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:04:13 ID:goXhnHDG0.net
長友が右ってこと?
ヴィニシウスにちんちんにされそうだな
まぁ三笘がアウベスちんちんだからあいこか

768 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:04:36 ID:x/9WVjQr0.net
>>738
欧州はネーションズリーグで組めない
そうすると南米北中米アフリカとやることになる

769 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:06:31 ID:RdfhGpwN0.net
長友も怖いが、それ以上に中山が怖いな~

770 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:08:15 ID:HkoPR4jy0.net
せっかく、鎌田をIHで起用するという正解にたどり着けたのに、元の木阿弥か。

771 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:08:19 ID:goXhnHDG0.net
板倉も吉田も怖いからセーフ

772 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:09:20 ID:C1CUZhcB0.net
冨安はまだ別メニューだから6月シリーズの後半戦に1試合でも出れたらいいな

773 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:10:36 ID:C1CUZhcB0.net
>>757
最終ラインとGKを合わせた平均身長が凄そうだな

774 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:12:39 ID:GUQdrrY60.net
合格ラインのスコアってどれぐらい?2対1負けぐらいかな?

775 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:13:59 ID:ro+Kfze60.net
中山が横パスでやらかすからまあ見てろよ

776 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:14:40 ID:+UbFjDNH0.net
本戦前に能天気な森保と老害長友を叩き潰すためにブラジルには頑張ってもらいたいけど
わざわざ格下相手に本気出さないだろうし中途半端な結果になるんだろうな

777 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:16:03 ID:C1CUZhcB0.net
>>757
CK時に最終ラインの全員が相手ゴール前に上がっていく光景は初めてで胸熱かもしれん

778 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:16:33 ID:8R+ylnfl0.net
中山はオリンピックでスペインやメキシコ相手に普通にやれてたし、とっくに長友より上だと思うわ

779 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:17:42 ID:4Ij01fU80.net
大雨でロクなゲームにならないんじゃ

780 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:18:33 ID:BW3Hw8Tp0.net
もう監督替えないなら代表見ないからどうでもいいわ
ダイジェストだけにするわ
誰が活躍したから監督を救っただけの話しになったからな
きちんとした監督なら決勝行っても不思議ではない戦力だと思ってる

781 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:19:07 ID:6uj9Vonn0.net
もうテレビ受けするようなメンバーとか演出すればいいよ
プロレス中継みたいに試合前に相手チームをディスったり代表選手はAKBやジャニーズ並べりゃいいよ

あきらめたw

782 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:20:59 ID:0n8BM1wp0.net
Jリーグは温いとか言ってた割にJリーグの中位クラブでお荷物状態の長友さんがブラジル相手にスタメンなのか
そりゃ代表人気も低下するわけだ

783 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:21:35 ID:tx68cSo10.net
もったいないなぁ
雨かぁ

784 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:22:31 ID:C1CUZhcB0.net
>>775
中山かぁ、俺はパスミスじゃなく何度もぶち抜かれると思うわ
ああいうモサモサしたタイプは1流の本格派WGと対峙するとボロがでる、というかユーティリティー性とはなんぞやとなる

785 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:23:59 ID:qLmsozK20.net
>>552
ほんまにこれ
貴重な競合との試合をベテラン出すなよなw
これ以上上手くなることないよもうw

786 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:25:29 ID:W+/4BaKK0.net
今使える選手でベストはこれかな

     古橋
 三苫     伊東
   鎌田 原口
     遠藤
 伊藤     山根
   吉田 板倉
     権田

787 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:26:13 ID:VekX6T6a0.net
中山より伊藤のほうがいいだろう
古橋ワントップだとカンターだけだな
中盤でブラジルから奪えればだけど

788 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:26:27 ID:BW3Hw8Tp0.net
ようやく一流の選手層になったんだから世界の中で三流の監督使う必要性を感じない
日本人で一流監督いないじゃない?
そこだけこだわる必要ある?
日本人で世界で戦える監督はあと10年は無理だから
外国で活躍する日本人監督が出るまでは我慢してほしい

789 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:27:11 ID:C1CUZhcB0.net
>>783
それだよねー、勝てずとも良い試合をやれば収穫になるし負けても修正箇所が見つかるのにもったいない

790 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:28:02 ID:6uj9Vonn0.net
サッカーを何も知らんアホが推してる本田や香川も呼べばいいよw
テレビ露出が多かったからいかにもテレビ受けしそうだろ
なんなら大迫も呼べばいいじゃないコンディションなんて関係ないんだから

791 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:28:35 ID:W+/4BaKK0.net
パラグアイ戦は最終予選で試せなかった選手を試す試合
ブラジル戦は最終予選メンバーでどこまでできるかを試す試合

ちゃんとコンセプトがあるんだからそれを理解しろ

792 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:28:36 ID:dB/V/8Ib0.net
今回のW杯なんて若手に経験を積ませる場だろ
誰も好成績なんか期待してないっての
4年後に向けて若手をたくさん使ってくれた方が有意義でしょうよ

793 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:31:08 ID:6uj9Vonn0.net
>>788
一流?

まあ日本人に一流監督がいないのは間違いないわ
三流でもいいが協会や電通の操り人形じゃなくちゃんとした戦略を持って
外からの口利きや圧力を無視して最善を尽くして指揮してくれるなら誰でもいいわ

794 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:31:19 ID:BW3Hw8Tp0.net
>>782
そこなんだ
バリバリでベストイレブンに選ばれるぐらい活躍してるなら発言がカッコいいけど
そうじゃないから害だけ二重になってる
今までありがとうもうお休みさせてあげてほしい

795 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:31:22 ID:YywceSWv0.net
なんだこのメンバー

796 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:31:29 ID:YniosWJ00.net
ブラジル戦でフルボッコされたら守備的なやり方に変えるだろうな
逆にある程度通用したらこのまま433

797 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:32:03 ID:KhQPqBeL0.net
田中の所は鎌田か南野で良いんだけど。どうしても田中を使わなきゃいけない理由あんの?IHなんて腐るほど候補居るのに。U23がフル代表にフルボッコにされたのもう忘れたの?あれ中盤が完全に制圧されたせいだぞ

798 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:34:17 ID:6uj9Vonn0.net
>>796
ブラジルが思い切り手を抜かない限りは約束されたフルボッコですわ
サッカーは格上相手は引いて守ってカウンターしか出来んのよ

799 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:35:21 ID:TZmr+TAj0.net
過去最高のメンバー揃えても歯痒さが消えないスタメンと戦術
このモヤモヤを続けさせる森保マジでやばい
大好きなサッカーがストレスになっちまってるよ

800 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:35:26 ID:BW3Hw8Tp0.net
>>793
各国代表合計で二万数千人の選手層からすれば上には上がいるかと思いますがその層の厚さは一流だと思いますよ

801 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:36:32 ID:6uj9Vonn0.net
>>800
地球規模のモノサシならまあw

ワールドカップ本戦レベルだとね

802 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:37:13 ID:BW3Hw8Tp0.net
逆に各国代表140ヵ国ほどの監督の中で日本は確実に三流でしょ

803 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:38:24 ID:m/TLDj280.net
直前の親善なんてフルボッコでええんよ
ドイツW杯やブラジルW杯みたいに直前の親善試合で結果出るとろくなことない

804 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:38:29 ID:W+/4BaKK0.net
森保アンチのレベルが低すぎる
まあ、森保自身はど素人の声なんて無視できてるから問題無し

805 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:40:56 ID:CbNobZF60.net
勝てるとは到底思わないが、韓国が5点取られて撃沈してるから3失点ぐらいならよくやったと言われそうだな。でも1点は取らないとダメだけど

806 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:40:57 ID:TZmr+TAj0.net
>>804
森保のどこが良いのか具体的に説明してくれ

807 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:44:08 ID:CbNobZF60.net
なんか岡ちゃんが前に森保のこと褒めてたな。彼は我慢強いとか。俺ならとうに切れてるのにあいつはやり切るとか

808 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:44:10 ID:HkoPR4jy0.net
まあ、富安帰ってきたらSBやって貰えばいいし

809 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:44:18 ID:6uj9Vonn0.net
>>804
俺も是非聞きたいwww
素人の俺らの理解を超えた森保さんのレベルの高い戦術論を

810 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:47:12 ID:b5RMndGL0.net
>>79
呼べる人数増えそうだからさすがにそれはない

811 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:53:37 ID:3I6u0+el0.net
ブラジル代表の練習を取材! 日本戦のスタメンがわかりました
https://youtu.be/1W4kxZdswBg

812 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:54:54 ID:u/R/o8Qv0.net
>>64
守田はアンカーのほうが本職
IHに田中碧と原口を並べることになる

813 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:56:23 ID:RBbqLGpx0.net
ブラジル監督チッチ「日本を研究してきた。パラグアイ戦を見た」
ブラジルコーチ(元Jでもプレーしていた選手)「(練習も確認してビブスつけてない選手ばかり名前をあげて)警戒しているメンバーだ」

森保「これまで世界で戦えるチームをつくってきた。これまで通りで戦う」

ええ……

814 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:57:49 ID:guTufdHN0.net
>>813
これまじなのがツレェわ

815 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 00:59:06 ID:RBbqLGpx0.net
>>814
ちゃんと二日で戦術にも落とし込んだいってるからなチッチ
明日は虐殺やで

816 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:01:05 ID:/QusTpBa0.net
南野と長友は絶望的に合わないから
逆に配置したのだけは評価する

817 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:02:18 ID:Z5zTU0Di0.net
>>813
俺たちのサッカー・・・

818 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:02:41 ID:FeMvyzBi0.net
ブラジルが仰天してドン引き。

韓国「ネイマールが韓国戦で出場しないなら日本戦でもプレイするな条項」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654443044/

819 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:03:51 ID:LHhxKQMi0.net
せめて長友は伊藤だろ。
やっと大迫と柴崎は諦めたのにコイツは往生際が悪い。

820 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:05:02 ID:qrQd5EzH0.net
禿ともよ。。。。

821 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:07:24 ID:KBHOOCKk0.net
愛人枠は続けるのか

822 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:07:56 ID:TZmr+TAj0.net
机上の空論だけどオシムジャパンが見たかった
これだけ走れる選手がいるから夢想してしまう

823 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:08:02 ID:BhD3JbKx0.net
今期の長友さん、ぬるま湯Jリーグが公式に載せてる個人スタッツで、

なんとすべての項目で100位以下でした

ちなみに山根など他クラブのほとんどのレギュラーSBは上位に入ってる項目があります

824 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:11:13 ID:Sqw98KAj0.net
>>11

基本的に枯れ専なんだろ
最終的にカズ爺でも出すんじゃね?

825 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:13:43 ID:N7C/ui4F0.net
森保はワールドカップ逃す可能性もあったのに本番見据えて守備よりのサッカーで戦ってきたからね
ブラジル相手に通用するか楽しみ

826 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:19:07 ID:iHw2SwAU0.net
権田とか、清水でボコボコにゴール決められてるのになんでいまだに代表なのか?

827 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:19:28 ID:CxmXq6+G0.net
長友か、、、

828 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:20:31 ID:C4a++iDj0.net
>>816
長友は誰とも合わん。伊東が単独で突破するのみ

829 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:21:08 ID:SLM0q/be0.net
原口にとってこの試合はそうとう重要な試合になる
ここで活躍できるようなら田中押しのけてレギュラーもあるだろうな

830 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:21:35 ID:pjSLKE7Y0.net
ワールドカップは過密日程なのにメンバー固定する発想がもう古い、全員で戦っていくんだよ、それには2チーム必要

831 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:23:37 ID:B3aJss930.net
森保って同じくらいのレベルの選手が数人いたら
年長者から優先して使うよな
冨安みたいにぐうの音も出ないほどの実力を
見せつけない限り若手は列の後ろに回される
なんでやねん

832 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:25:08 ID:qLmsozK20.net
>>786
山根が不安やなー
それ以外は見たいね

833 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:25:41 ID:B3aJss930.net
>>829
碧はパフォーマンスが90分持たないという弱点があるからな
付け入る隙がないこともない

834 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:25:52 ID:N7C/ui4F0.net
SBが人材不足なのか

835 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:26:35 ID:SLM0q/be0.net
古橋にとっても重要な試合になりそうだな
ただ古橋は周りの選手に活かされてなんぼの選手だから個でのレベルアップがない限りそうとう厳しいと思う

836 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:26:59 ID:xN+2hYJP0.net
>>830
ほんそれ
当然パラグアイ戦フル出場の鎌田と伊藤のスタメンはないよ
キーパーはシュミットが良かったけど

837 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:28:45 ID:tQcEvZaJ0.net
ピッチコンディション最悪の中やること確定か~
もったいないなこんな機会なかなかないのに

838 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:34:05.90 ID:EzdUwKas0.net
2部の田中より1部の原口の方が上に決まってる
実際田中は代表でもたいした活躍してないからな

839 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:34:21.82 ID:hc2Evb8/0.net
アジア予選からずっと森保監督の考えが分からないのは、見てるこっちがアマだから良いとして、監督を降りるときに過去全ての試合を、どういう意図があったか完全解説してほしい

840 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:35:03.41 ID:Pi1tsAPI0.net
左利きの中山を右で使うのか
伊藤左SBはいけるのか試してほしかったがなあ

841 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:35:51.89 ID:EzdUwKas0.net
長友が右だろ

842 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:36:03.72 ID:VYhNNRC60.net
関係ない
田中守田遠藤がチームの心臓だから
全員ボランチというかアンカーできる

ブラジル2トップなら遠藤最終ライン吸収させて3(5)バックやりそう
広島時代の森崎みたいな感じで
実際はヴィニシウスが左ワイドの3トップみたいな感じかもしれないけど

843 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:36:07.19 ID:TZmr+TAj0.net
ドイツ、スペインとかサイドバックで攻撃の厚みを持たせる意味ないから
まずは冨安、伊藤で蓋をすること
素っ頓狂な攻撃をする長友や山根はいらん
アーノルドじゃないんだから
伊東と三苫のパルプンテ、古橋、南野の一発にかけよう

844 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:36:32.91 ID:jxBtKizO0.net
よかった冨安は休ませるか

845 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:37:21.53 ID:jHX23obd0.net
ボロまけ

846 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:39:07.14 ID:VYhNNRC60.net
先制されて引かれたらSBあがるしかない
そのとき山根や中山だとハーフレーンとれるから攻略の糸口にはなる
クロスマシーンの長友酒井はノイズにしかならないけど

847 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:42:04.38 ID:h3ZF/uyM0.net
前半:パラグアイ戦サブだったメンバー中心で0対3
後半:パラグアイ戦スタメンだったメンバー投入して1対1
久保:空回り

848 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:45:20.10 ID:SLM0q/be0.net
>>491
レギュラーなんだから仕方ないだろ

849 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:46:01.35 ID:l9rVDJSj0.net
山根にしたら左の選手が右に回されて自分はベンチなんだから良い発奮材料でもあるな

850 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:46:06.49 ID:8irCqQut0.net
長友はいつになったらセンタリング上手くなるの?

851 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:49:48.92 ID:hIj+sDT/0.net
中山って下手すぎてボール持つとヒヤヒヤするんだけど
伊藤でええやん

852 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:49:59.67 ID:TZmr+TAj0.net
>>846
山根のフィジカルと中山の鈍臭さで失点するんじゃね
酒井の守備と高さは必要だと思うけどなあ
長友は無理
SBやらない原口の方が信頼できる

853 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:50:57.79 ID:B/N7jTC30.net
まぁ押し込まれた時にしっかりとしたロングカウンターができるか見てみたい
今回の日本代表で一度も見た覚えがないんよな

854 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:53:49.71 ID:l9rVDJSj0.net
前半終わってウクライナが先制されたぞ
俺は見れないけど見れる人は俺の分も画面越しに応援してやってくれ

855 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:54:36.53 ID:F0I6YFkQ0.net
サイドバックが貧弱

856 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 01:58:26.73 ID:VYhNNRC60.net
>>852
いまの浦和の酒井みてたら守備に期待できないでしょ
冨安もだけどスペ体質は他を考える時期

857 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 02:02:45.41 ID:SLM0q/be0.net
ブラジルのような個で勝負してくるようなチームは
中山みたいな選手より長友みたいなほうが安心して見れるんだわ

858 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 02:04:18.64 ID:l9rVDJSj0.net
いま日テレでブラジル代表特集もやっとる

859 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 02:04:50.87 ID:7PwxNI2/0.net
南野より鎌田の方が可能性を感じる
鎌田・原口・三笘は使うべきだわ

860 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 02:06:29.86 ID:TZmr+TAj0.net
>>856
酒井、久保、冨安と五輪でやってしまった感あるね
持ち直した遠藤、堂安、板倉、三苫、前田はあっぱれ

861 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 02:06:32.50 ID:G0PGtO650.net
無能でバカで世間知らず。
こんなヤツに率いられて特攻玉砕させられる選手達が気の毒でならない。

862 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 02:13:34.69 ID:XPTdf7KC0.net
今日ずっと雨でしょ…この代表は天気にさえ不人気だな

863 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 02:15:50.73 ID:TZmr+TAj0.net
>>859
ジダンのように優雅で一番うまい
それでも代表サポからもフランクフルトサポからも??になるのが鎌田

下手じゃね?と代表サポもリバポサポも思っていながら
守備は献身的でペナ内だと謎の技術と決定力のある南野

合体しろよ

864 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 02:20:44.04 ID:J44rpgZZ0.net
ブラジル人が雨で風邪ひきそうだな

865 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 02:21:56.54 ID:bF1Jh4xZ0.net
あの国立便器屋根くらい付けろよ

866 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 02:28:51.36 ID:GZ9dXlWR0.net
>>862
パスサッカーの仮二軍と逆じゃなかったのは不幸中の幸いだよ
仮一軍はプレッシングをかけ続け、刈ったら古橋伊東目掛けてポンだろうから

867 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 02:31:49.80 ID:r+EZhy570.net
酷い天気で新国立がサンドニになっちゃうよ…

868 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 02:33:53.54 ID:GZ9dXlWR0.net
>>786
遠藤と守田こそが代表の肝
 古橋
三笘鎌田
伊藤守田遠藤伊東
吉田板倉冨安 

869 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 02:51:47.58 ID:W7uImrNb0.net
森保ジャパンで戦う以上ブラジルさまにフルボッコにしてもらいたい
っても親善試合なのでブラジルの本気モードが見られるわけでもないし0-5でよし

870 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 02:54:44.74 ID:296KtRR30.net
ブラジル相手にドン引きで良くないか?
ブラジル相手にいつもこれでボロ負けしてるよ

871 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 02:57:29.37 ID:+akFWxmc0.net
まあシュミットバカエルなら8点くらい取られそうだが権田なら何とか5点で抑えるだろう

872 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 03:01:31.81 ID:W+/4BaKK0.net
>>868
守田と冨安は怪我な

873 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 03:12:58.13 ID:VbjtbQWX0.net
最終予選、調子上がらなくて4231から433に変えて勝ちだしたが、相手がアジアのチームだから通用したけどブラジル相手に通用するとは思えない。中盤3枚じゃボコられるな。

874 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 03:15:04.00 ID:mH4dgSns0.net
雨なんだな、もったいねえ

875 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 03:28:09.60 ID:52qY8nke0.net
犯人はヤス

876 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 03:31:50 ID:+p0Qoj2E0.net
>>563
空調入れるからでしょ >屋根

877 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 03:33:20 ID:l6EJB7F70.net
三笘鎌田伊東をセットで使うべき
それと伊藤シュミットで後ろからパス行儀増やすべきだな

878 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 03:35:48 ID:296KtRR30.net
忘れ去られた室屋

879 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 03:39:11 ID:296KtRR30.net
冨安と久保にはがっかりだわ
特に冨安はアーセナルにいる限りもう無理だろ
移籍してくれ

880 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 03:40:39 ID:u6msJstw0.net
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/Wuf0JNk.png
https://i.imgur.com/y8O9UOF.png

881 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 03:44:33 ID:296KtRR30.net
本番までには冨安とゴリが戻ってくれば大分守備は安定するよな
その可能性のが高いけど確実ではないから
守備の層厚くしとかないと

882 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 03:53:42 ID:IwursdAV0.net
ってかウクライナサッカーやってるのかよw

883 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 03:57:04 ID:39f7GbMa0.net
想像以上に雨らしい、試合成り立つかな…

884 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 04:02:44 ID:IGBmF0u20.net
雨かよ・・・残念だ
良いコンディションでのブラジルを見たかった

885 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 04:05:20 ID:f5qze5b90.net
>>882
選手は他所の国でプレーしてるし

886 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 04:13:45 ID:H2/y+TY70.net
ななな、長友・・・

887 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 04:29:44.51 ID:1ckFMosL0.net
>>405
守備の時間が多くなるから外したんじゃね?後半から田中or原口と交代で出番あるだろ
それにしても菅原の状態が良くないって分かってたなら橋岡を追加で呼んでおけよ。右SBの層がスッカスカじゃん

888 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 04:41:47.71 ID:YszROdTU0.net
>>692
審判が日本人で良かったわ

889 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 04:42:55.73 ID:PwslwXGa0.net
ブラジルさんに「あとは流れで」ってメールしといた?

890 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 04:44:30.69 ID:l73S9Hka0.net
長友の引退試合なの?

891 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 04:45:53.97 ID:wXlt9AGV0.net
守田は移籍関連で出せない感じなんだろうね

892 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 04:53:24.60 ID:tbSo15v00.net
大迫、富安は?

893 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 04:57:09 ID:5R4HKU3m0.net
華が無いメンツw

894 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 04:57:17 ID:vWvIeZcA0.net
>>398
いつもありがとうございます。見易い

895 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 04:59:35 ID:YgmDnFHP0.net
カウンター2回ぐらいしか攻撃できなそう
その内の1回を決めて1−0狙い

896 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:00:11 ID:G3lgZRDB0.net
>>209
親善で力いれてくるときは2点以上負けてるぐらいの状況かな
そら怪我したくないわな

897 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:05:28 ID:14bYA0EV0.net
>>31
長友は会長夫人のお気に入りで代表キャップ一位を狙ってる

898 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:08:02 ID:0dT97yxe0.net
南野長友大迫柴崎のゴリ押し四銃士いらね

899 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:09:24 ID:14bYA0EV0.net
>>76
いや、大敗すると思う
GKのサイズなさすぎて

900 : :2022/06/06(月) 05:10:20 ID:hJfCWrec0.net
中途半端に善戦するより0-4くらいで負けた方が本番に向けて守備意識高まるから良いと思う

901 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:11:30 ID:lWNTTlmP0.net
ウクライナvsウェールズのスレ無いんだな

902 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:15:40 ID:GJvQFKKr0.net
ウェールズおめ!やで

903 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:16:12 ID:EK1RHJDk0.net
>>442
サンプドリアは他のメンバーがびみょー

904 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:17:14 ID:wXlt9AGV0.net
>>877
シュミット・ダニエルみたいな
反応のあまりに鈍すぎる選手は無理だろ
はっきり言って代表レベルですらないし
第4GKも谷呼んでおけよ
権田の次は谷なんだし

905 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:17:56 ID:wXlt9AGV0.net
>>899
187ありゃ世界的に見ても十分なサイズだが

906 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:21:15 ID:Y2FXGXjB0.net
交代前提のサイドバックってどうなのよ
いないいない言うけどマリノスの小池とか呼びもしないし

907 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:21:33 ID:nMpsqRes0.net
鎌田先発にしないと
田中は後半でいいよ

908 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:24:18 ID:P0KLNYKJ0.net
権田、長友、南野、原口はホントまじでいらない
やめて

909 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:26:17 ID:Fb04ZrmR0.net
南野は中央の選手
古橋には供給できる選手いない
伊東は本来クロスが持ち味(いつもは2mの選手に合わせてる)
長友のサイドは守備スカスカ
あとなんかある?

910 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:28:12.45 ID:biFYukjy0.net
まだ権田で行く気?
シュミットでいいだろ

911 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:32:28.36 ID:3tU/v4FP0.net
>>909
三苫は期待値高いけど実際のところベルギーでも通用してない

912 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:33:52.65 ID:wXlt9AGV0.net
>>910
無理なごり押しはやめろ
権田一択で次は谷
シュミット・ダニエルとかあり得ないから

そもそも第4GKとかいう謎のポジションまで創設して
無理やりねじ込んでいる枠なのに

913 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:34:50.98 ID:0kANS8BI0.net
大方の予想は、1-4だろうな

914 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:38:27.77 ID:4LSNaIQ20.net
南野サイドで使うアホ
グリーズマンやミュラーみたいな
シャドウストライカータイプで
サイドに置いても意味なしだぞ


三苫 南野 堂安


でやれよアホ

915 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:42:07.48 ID:VUSS2fFo0.net
楽しみやな
ジャイキリあるかもしれん

916 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:42:22.08 ID:4LSNaIQ20.net
もしくはこっちでも可


    南野
三苫  鎌田  堂安


2列目が全員ボール持てるタイプなので
DFの意識がそっちにいき
スペースに入り込みやすい

917 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:45:18.11 ID:3rrMTVIq0.net
>>897
そんな個人的理由で代表を私物化すんなって感じ
なんでこいつのために代表が犠牲にならないといけないんだよ
クソ腹立つわ
長友が謙虚ならまだましだが、勘違い大口叩いて
何様なんだよ
まじ大嫌いだわはよ消えろ

918 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:47:12.64 ID:KUa7JqDf0.net
三苫なら浅野だろ
ベルギーでベンチの三苫なんかスペインドイツブラジル相手には1ミリも役に立たんぞ
WC進出の立役者とか言って持て囃すならええけど戦術語るならそこは区別して欲しいわ

919 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:53:14.88 ID:p0QgFyPF0.net
中山のとこ伊藤にしたい
長友はまあええわ
引導を渡してやってくれ

920 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:05:45.57 ID:fX2iO/mj0.net
長友はJリーグで休養十分だから代表に専念できる

921 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:15:32.16 ID:uB0utBYu0.net
国立が思ったより見辛くてあんまり満員になるような催しには向いてないよ

922 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:22:39.66 ID:H2/y+TY70.net
DFがこれじゃ点の取り放題

923 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:24:13.52 ID:gdB1FD0R0.net
ただの練習試合にここまで注目を集めさせた電通さん さすがっす

924 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:39:45.49 ID:hi+cEFX20.net
今夜試合あるのか今知った

925 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:39:50.06 ID:NzolWE/H0.net
>>1
アホやなぁ
三笘でアウベスのところ徹底的に狙えよ
あと長友じゃネイマールの対応は何やっても無理だから

926 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:41:16.29 ID:hi+cEFX20.net
>>918
えー確かハットトリックデビューだったよね。ベンチなんだ

927 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:41:32.78 ID:NzolWE/H0.net
ん?そういやネイマールは中に流れがちだがヴィニも居るのか
長友前半で過労死するわw

928 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:44:40.60 ID:h+uE5c6V0.net
>>924
中継無し

929 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:46:04.35 ID:AsFMSXEs0.net
内田だけ通用してた→宏樹だけ通用してた
→長友が案の定ボコられた

守備放棄してるのに守備力があると誤認されてる長友がどうなるか

930 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:46:41.85 ID:/ZolhE7P0.net
親善試合にマジになってどうするの

931 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:46:57.49 ID:296KtRR30.net
小雨だからイケるね

932 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:47:31.82 ID:s8uXxsNg0.net
前半0-0なら後半三笘投入で面白い試合になりそう

933 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:47:46.06 ID:oQ8NGICK0.net
韓国が1-5だと日本だと0-10もあり得るな
どう考えても初戦より2戦目の方が調子良いし

934 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:48:48.32 ID:hl93ErJA0.net
なんでサッカーはドームで試合やらんの?
雨の時に困るやん?

935 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:53:02.96 ID:NNAirvEe0.net
>>934
北海土民ゲスどもにはパラグアイで充分

936 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:54:20.28 ID:tUpBtKTi0.net
>>892
冨安は怪我だよ

937 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:56:08.86 ID:hDAgX2d50.net
>>732
死ねガイジ

938 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:57:39.11 ID:doOw7pVB0.net
手の内バレバレで強豪に挑むなんて

939 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:59:16.48 ID:XfsZ0F+S0.net
韓国より失点して煽られるまでは確定か?

940 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:59:26.03 ID:YXIilt6J0.net
国立は屋根ついてるから大丈夫だよ
雨なんて余裕だ

941 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:02:50.52 ID:SqEioFQm0.net
>>926
代表でもベルギーでも途中出場で活躍してスタメンで使うと駄目駄目なのが三苫
結局相手がバテてる状態って言う雑魚相手にしか通用してない

942 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:24:25 ID:GZ9dXlWR0.net
なぜ日本が韓国以上にぼこられやきゃならんのか

韓国代表ベストメンバー
  リーグアン降格
トットナム  ウルブスベンチ
Kリーグ カタール Kリーグ
kリーグ Jリーグ Kリーグ Kリーグ
   Jリーグ

943 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:25:44 ID:L5xXvn/C0.net
>>941
三笘はそういう使い方しか無理ね

944 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:28:31 ID:6G4klhdM0.net
>>924
サッカー・キリンチャレンジカップ2022「日本代表×ブラジル代表」[多][字][デ]
6/6 (月) 19:00 ~ 21:24 (144分) 日テレ(Ch.4)

945 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:38:36 ID:r+BFRFDX0.net
これだけ雨降ったら試合自体がつまらなさそう

946 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:38:59 ID:mPLKKf6c0.net
普通に調子いい選手集めたパラグアイ戦のスタメンちょい弄りの方が絶対強いですね
調子が悪くても結果が出ててなくてもチームで試合出て無くてもお気に入りを使い続けるやり方は森保監督のほんと悪いとこ
その結果良くない試合をして選手達も叩かれるし何もいい事はないのに

947 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:39:00 ID:1r75wub10.net
>>155
本職の左ですら微妙なのに、本職じゃない右でしかもヴィニシウス相手とかどうなっちまうんだよ
菅原が離脱したのがほんと痛過ぎる・・・

948 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:39:14 ID:Q0icU9/o0.net
サンパイオコーチなのか
横浜Fで募金してた時に少し話したわ

949 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:41:20 ID:uYrFcEfR0.net
スタメン公開とかイキってんな

950 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:41:55 ID:kfMNGa7L0.net
長友出るんか。森保アホじゃん

951 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:48:48 ID:yTgBgSpm0.net
>>949
何なんだろうねこのアホ監督

952 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:50:25 ID:bfvm4YJR0.net
>>813
まさに敵の意表を突く
素晴らしい戦術眼

953 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:51:52 ID:UuW6grp00.net
観光気分のブラジルをボコボコにするのが
くそ楽しみなんだが

954 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:56:56 ID:3icvrZCW0.net
権田の時点でギャグだろ

955 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:59:19 ID:eGIOIq/y0.net
東京は終日大雨で今もザンザン降りだよ
国立競技場に屋根が無いのが残念

956 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:04:37 ID:xsRnt9O60.net
権田はいらん

957 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:09:22 ID:8MLIMJ/10.net
うおおおおおおお長友

958 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:13:10 ID:xRd/e5gA0.net
長友は代表に残れるかどうかの試合になりそう。

959 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:13:13 ID:1uGMNj3T0.net
柴崎ですら直接的なやらかしが無ければ今でも中盤の序列1位だったろうな
森保ってのはそういう奴

960 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:17:24 ID:pjLB1PH/0.net
>>7
疲れる前提で物言ってるのが頭悪くて可哀想
仕事出来なさそう・・

961 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:17:29 ID:pw5cVCrb0.net
天気はどうなんだい?

962 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:18:22 ID:AsFMSXEs0.net
守備もしねーしビルドアップからも逃げる長友は序列おちんなw
へんてこ守備で失点しても、話し合いで若手が悪かったことにするし
俺の中では柴崎と大迫より遥かに酷いが

963 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:19:49 ID:ozIvQ0zV0.net
雨の試合かー
三苫の頭髪大丈夫だろうか

964 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:21:27 ID:NaUsJTef0.net
>>1
惨敗してクビになれ!
無能監督!!

965 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:22:11 ID:QbAdhMfr0.net
>>941
毎回「三笘をスタメンで使え」厨の、頭が悪い川崎サポが大量にわいて、森保監督を批判しまくりだから本当に代表監督って気の毒だわ
いざ三笘をスタメン起用したら案の定1点も取れないくせに、「三笘スタメンで使え」厨って、それを謝りもしないからタチが悪いわな

966 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:23:07 ID:p0QgFyPF0.net
こういう時こそ札幌ドームでやれよ
豪雨の中の試合とか参考にすらならんわ

967 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:24:56 ID:ZNUiOgGD0.net
>>941
雑魚相手なら通用するんだったら最初から最後まで足引っ張るだけの奴より優秀じゃん

968 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:25:22 ID:GsfR+ZWN0.net
古橋1トップなんか
こりゃ願ってもないビッグな舞台を用意されたな

969 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:29:00 ID:Fg7p7kog0.net
ニワカ「長友がー森保がー」

ブラジル分析コーチ「特に守備が強固なチームだ!吉田、遠藤、長友」

ニワカ全くサッカー見る目なくてワロタw

970 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:29:35 ID:giJ6moGf0.net
トルコリーグ首になった長友より
エールディビジでレギュラーの菅原使えよアホか

971 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:30:16 ID:F74IUSrz0.net
>>926
>>941
三笘はスタメンの方が多いしスタメンでも点は取ってる
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/player/detail/10041713

972 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:30:22 ID:Fg7p7kog0.net
>>970
アホはお前だ。ブラジル分析コーチが長友の名前あげてるんだよ
ニワカが、引っ込んどけw

973 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:30:45 ID:/+/0v9nW0.net
長友オワタ

974 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:31:11 ID:Fg7p7kog0.net
>>971
ベトナム戦はスタメンで出場して、ベトナム相手に0点

975 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:32:54 ID:giJ6moGf0.net
菅原怪我か…
それならサガン鳥栖の飯野呼ぶべきだったな

976 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:32:56 ID:Fg7p7kog0.net
ニワカ「長友がー森保がー」

ブラジル分析コーチ「特に守備が強固なチームだ!吉田、遠藤、長友」


なんど見ても笑えるw  ニワカが元ブラジル代表の守備的MFにボッコボコw 

977 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:34:26 ID:4N7HaDN40.net
長友いて勝てるのか?
伊藤と組むなんてぶっつけ本番?
お互いスペース使う選手でいいのか
左で散々なのを見てきたが

978 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:35:18 ID:D6/BooPd0.net
実はBチームの方が強かったなんてことに・・・

979 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:38:28 ID:CJVYPZH70.net
長友?

980 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:39:52 ID:Ofo4e9Tx0.net
>>974
んなこといったら南野なんてベトナム戦で途中出場でも取れてないやん
てかスタメン何回あったんだよと
最終予選1点とかさぁ

981 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:40:12 ID:eDnuBYGB0.net
雨でグラウンド酷そう

982 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:43:24 ID:DRrtJ/oD0.net
>>978
森保自慢の主力組が伊藤の個人技頼みなのに対して
パラグアイ戦のBチームの方が連携で綺麗に崩してたのは呆れる

983 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:46:55 ID:Ul3MDjsK0.net
天気が良ければよかったんだがな
荒天のときはグダグダな試合になって技術の差がはっきりするからな
ガキの頃ストリートでやってたブラジル人ときれいな芝生でしかやってない日本人との差が余計出る

984 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:04:43 ID:nKUUd1ay0.net
>>983
お昼には雨上がりそうじゃん
芝がたっぷり水ふくんで最高のピッチ状態になるよ

985 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:07:36 ID:Fg7p7kog0.net
>>980
だから三苫がすごいから出せと騒いでたのはお前らだろ?
ならベトナム相手に切り裂いてくれよw

986 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:16:04 ID:vCA6fjtc0.net
三笘アンチはどこをアンチるとこがあるんだ

987 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:21:56.80 ID:0dT97yxe0.net
三笘にはケチつけるくせに全く役に立たず途中交替の南野には何にも言わない馬鹿w
三笘がゴミなら南野なんてクソの役に立たないゴミ以下の存在やんけw

988 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:30:49.38 ID:C4ySC7/40.net
いつものメンバーで南野、三苫、古橋入れても無理だろ
パラグアイ戦のままでいーんじゃね?
まさかモリポはこのブラジル戦までマジモンのWC用の秘策を引っ張ってきて、今日お披露目か??

989 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:37:26.12 ID:dXaZ3kqt0.net
いつものメンバーで行って
権田とか長友をボコってくれれば

990 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:37:48.73 ID:nKUUd1ay0.net
ま、サンパイオがJリーグでプレーしてたことも知らなかったようだし
サンパイオのお世辞を真に受けてるアホが真っ赤になってても誰も相手しないけどなw

991 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:40:05.61 ID:Rs3pMVMC0.net
長友でるんだったら韓国以上に惨敗しそうだな

992 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:52:21.34 ID:Gng37PdY0.net
>>985
南野はいつ切り裂きましたか?

993 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:55:00.38 ID:hVq1NLku0.net
三笘は一軍に組み込まれれば必ず活躍してる

994 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:58:37.09 ID:9itfGs9r0.net
ブラジル5点くらい取ってや

995 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:59:11.94 ID:9itfGs9r0.net
ブラジル6点くらい取ってや

996 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:59:30.32 ID:9itfGs9r0.net
ブラジル7点くらい取ってや

997 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 10:00:42.50 ID:TFhdq3ul0.net
ブラジル8点くらい取ってや

998 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 10:02:24.76 ID:RtWp3+OM0.net
0ー3負けくらいじゃないか?そのくらい差がある、雨だしな。

999 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 10:06:40.34 ID:ZBQopyIZ0.net
ブラジルに勝たないと意味がないからな。必死だけどね。ただ惨敗して進退伺出す方になると予想

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 10:07:13.37 ID:nKUUd1ay0.net
雨止んだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200