2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文春】「メジャーの時から使っていた」日本ハム元球団代表が“新庄剛志の薬物使用”を認めた ★3 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/06/08(水) 22:23:32.93 ID:CAP_USER9.net
https://bunshun.jp/articles/-/54879
2022年6月8日

今季から北海道日本ハムファイターズの監督をつとめる新庄剛志氏(50)が2006年にドーピング(薬物使用)検査の結果、陽性反応が出ていたことが、ジャーナリスト鷲田康氏と『文藝春秋』の取材で明らかとなった。06年当時、日本ハム球団代表だった小嶋武士氏が事実関係を認めた。

06年4月18日オリックス戦でシーズン第2号本塁打を放った新庄監督は、「28年間思う存分野球を楽しんだぜ。今年でユニフォームを脱ぎます打法」と、突然、現役引退を表明する。実は、この劇的な引退宣言の裏で、薬物問題が起きていた。

日本のプロ野球界では、2006年からドーピング検査がスタート。ただし、初年度は日本野球機構(NPB)と選手会の間で、違反行為が見つかった場合も氏名非公表、罰則なしとの合意がなされていた。

「開幕直後にNPB初のドーピング検査が行われ、その対象となったのが日本ハムの試合だった。両チームの関係者がくじ引きで検査対象選手を決めますが、日本ハムの対象選手となったのが新庄監督でした。NPBの職員と医事委員会の医師が確認する中で、尿検査が実施されました」(球界関係者)

検査機関の三菱化学ビーシーエル(現・LSIメディエンス)からNPBに衝撃的な報告が届いたのは、検査から半月ほど過ぎた時期だった。その結果は「覚醒剤成分の検出」だった。

「慌てたのはNPBでした。覚醒剤となると、刑事事件に発展する可能性もあるため、当時の根來泰周コミッショナーが警察に届けるように指示。長谷川一雄事務局長が警視庁へ相談に行くと、薬物を担当する組織犯罪対策部5課が対応することになった」(同前)

一連の経緯について当時の球団代表であった小嶋武士氏に尋ねると、「もちろん詳しく知っていますよ。(日本ハムで)私がすべて担当しましたから」と答え、90分にわたって当時の状況を説明した。

「ドーピング検査の結果、『問題がありそうだ』と連絡が(NPBから)きた。一番心配したのは警察沙汰への対応です。でも警察は問題なしという判断だった。少なくとも大きな問題ではなかったように思います」

――新庄監督本人からどんな説明があったのか。

「ナイトゲームの翌日にデイゲームがある際など、身体がだるい時に疲労回復のためにサプリメントを飲んでいたと。メジャー(リーグに)いた頃から時々使っていたそうで、中身に何が含まれているかは知らなかったそうです」

――注意はしたのか。

「禁止薬物の可能性があるので、今後は使わないようにと。彼は『不注意でした。申し訳ない』と謝っていましたよ」

――本当に不注意だったのか。

「彼と話をするなかで、意識的に(ドーピングを)やっていたという印象は一切、受けなかったです」

――日ハムではドーピングの対策をとっていなかったのか。

続きはソースをご覧下さい


★1:2022/06/08(水) 15:54:27.41
【文春】「メジャーの時から使っていた」日本ハム元球団代表が“新庄剛志の薬物使用”を認めた ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654678364/

67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:42:33.89 ID:Gy4jmK9d0.net
酒鬼薔薇聖斗監督で良いって
ナメクジマッチョイズムは清宮君にあってる

68 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:42:49.08 ID:krb1X25L0.net
警察がOK出してるから買収されてないなら大丈夫では

69 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:43:06.49 ID:9G4G//KI0.net
で、日ハムはなんて言ってんの?

70 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:43:12.34 ID:u2SOfU+y0.net
まあ清原が居た時代の巨人は清原が勝手にグリーニー入りコーヒー作って飲ませてたからね
全員グリーニー使用者だよ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:43:15.53 ID:26YyM4jh0.net
コイツ絶対プロテインやってるわ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:43:17.54 ID:JrBglkyw0.net
微量なんだろ
覚せい剤使用として立件が不可能なレベルの
訳わかんないサプリには入ってそう
普通のアスリートとかはドーピングにはものすごく神経使うからそんな変なサプリ飲まないだろうけど
ほとんどドーピング検査とかないプロ野球選手とかならその辺の意識緩そう

73 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:43:52.29 ID:15Ee7EP70.net
>>29
いろいろ合点がいくわ
メンヘラ女と一緒。精神が不安定なんやろうな

74 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:44:02.63 ID:vU/ug69x0.net
清原はよく我慢して黙ってるなぁと思う

75 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:44:23.46 ID:xEawYrrV0.net
>>34
連続レイプ魔の逮捕を解雇してからに遅らせるくらいには
コンプライアンスに気をつかってるぞ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:45:13.60 ID:73vDKpXq0.net
>>63
Mblは(自分がドーピング検査で引っ掛かるの知ってるから)出場しないって拒否ったのであってアメリカ代表は普通に出場したし

アメリカ野球が拒否したわけでない
あくまでも追放されただ
理由はドーピングだけじゃないがな

77 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:45:13.66 ID:GdLK8JgA0.net
清原って少し前に札幌ドームで日本ハムの試合実況してたよな?新庄と接触したのかな?知らんけど。

78 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:45:14.49 ID:+Ft78eJL0.net
>>35
仙台育英野球部は被災したとこで泥棒したけどお咎めなし
野球部は何してもいいんだよ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:45:22.17 ID:PR++o/et0.net
2006年の基準でセーフだった(セーフにした)としても、そいつを2022年に監督に据えた日ハムが本当にヤバイ
新庄がクスリやってたことは日ハム関係者の間で有名だったのに

80 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:45:22.74 ID:bF1jkz+/0.net
メジャーなんて大半がやってんだろ

81 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:45:31.48 ID:15Ee7EP70.net
>>57
所詮は無理して作ってるキャラだからどこかで破綻するよ
まあ見てろって

82 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:45:33.44 ID:xEawYrrV0.net
>>61
不起訴はすげえよなw

83 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:46:08.22 ID:gLXYQiaB0.net
今更感強いな
やきうは昔から薬に賭博に暴力事件とかあるから
そのたびにオーナーやコミッショナーが警察OBに頼んで沈静化させてきたしな

84 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:46:11.54 ID:u2SOfU+y0.net
昔阪神の赤星が魔法の紅茶というのチームメイトに飲ませてたけど、あれ清原のグリーニーコーヒーと同じ奴との疑惑があるな

85 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:47:16.58 ID:I6Sc/D9A0.net
疲労回復のためのサプリメントって昔で言うところの「ヒロポン」やん

86 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:47:47.05 ID:sVZiP1fD0.net
てか日本の場合個人輸入に規制が無く単純所持はもちろん医療目的以外の使用にも規制が無いから
最近ではフィットネスブームとスマホの検索能力が合わさって中学生でも使ってる有り様
ブラジリアン柔術の世界大会でもドーピングチェック始まるよ~って2017だかに発表したら日本人の有力選手も何人か出場しなかったりで怪しまれている有り様

87 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:48:11.52 ID:Ls+YUne40.net
もしかして覚醒剤所持だと思ってる奴がいるのか?

88 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:48:14.53 ID:PR++o/et0.net
グリーニー常用者を監督にした日ハム本社w

89 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:48:36.66 ID:Ls+YUne40.net
>>88
DeNA「そうだそうだ」

90 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:48:43.35 ID:9nESACoQ0.net
みんなやってるねん
薬球界の常識やで

91 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:48:53.12 ID:MJB8CLkm0.net
>>82
しかも不起訴処分の理由を求められてたけど非公表だからなw

92 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:49:23.35 ID:aJrBWJG90.net
>>87
第2弾がそれでしょ。

93 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:50:12.49 ID:GdLK8JgA0.net
今年のやきう、今年から野球知り始めた私から見ても色々ヤバイってのが伝わってくる。
空飛ぶバイクに色紙に薬物に…いいのは佐々木さんによる28年振りの完全試合達成だな。

94 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:50:13.12 ID:PR++o/et0.net
>>91
わしは当時の日ハム幹部に警察行って揉み消したと直接きいたぜw

95 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:51:03.68 ID:sVuccsMq0.net
文春って空振りが多いイメージだわ
たまにホームラン打つけど、ほとんど外野にも飛ばないレベルの記事ばかり

96 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:51:39.38 .net
同僚のバリーボンズがやってたんだから問題ない

97 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:52:26.68 ID:kMEgjPC+0.net
いずれアメリカの要望で解禁されるだろ
毎年アメリカから日本に突きつけられる年次要望書とか言うヤツな

この御蔭で高速道路バイク二人乗りが日本でも解禁された

98 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:52:52.60 ID:RIRJPzOA0.net
覚醒剤検出されても結果出る頃にはアレだし
警察に相談して逮捕要件避けられるように手配したのかな

99 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:54:29.29 ID:u2SOfU+y0.net
大谷のチームメイトも麻薬キメ過ぎで死んだしな
エンゼルスはコーチが率先して選手にドーピングさせてた事も発覚したし

こんなチームに居る大谷も怪しいと思って間違いないよ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:55:03.70 ID:mxELfpHO0.net
問題なしと内々に処理するのは結構だがそれならプロレスと同レベルのスポーツとしてアングラでひっそりとやってろ

101 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:55:41.06 ID:8CGd+UOe0.net
整形とかいとわない人間なんだから
そりゃヤクブーツにも興味あっただろうよ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:56:30.16 ID:jb6ORk150.net
謎の海外生活も薬のためかと思ってたわ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:57:46.43 ID:oUZlh64O0.net
1年契約だし。。。更新はもう無いなってことで。。

結局、最初から、稲葉GMが監督兼任が、エスコンのこけら落しの新監督。
大本命の既定路線だったんだろう。

今年一年、広告塔でマスコミの関心を引き付けるだけの役割だったんだな。

104 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:00:16.71 ID:3u/GcaEQ0.net
清原がこの話を知ってまた始めなきゃいいけど

105 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:00:16.80 ID:5E35HzHC0.net
野球界的にセーフな話ならもう陽性選手のリストは公開してもいいんじゃないの

106 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:01:37.41 ID:XMexAFYK0.net
キヨ「ずるい!俺も監督にしろ!」

107 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:02:18.24 ID:qrqMrh650.net
清原が業界に戻ってる時点で異常だよ

108 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:03:19.36 ID:pNOOnS5Q0.net
思ったほどスレ伸びないね

109 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:03:42.97 ID:kVQjzjk30.net
案の定頭がおかしい日本のやきうんこりあ(笑)豚脳の
テレビ屋はダンマリ決め込んでるよな
これがサッカーの監督がグリーニー使ってたのなら
気が狂ったように番組の冒頭から
特集組んで覚醒剤ニダって喚き散らしてるだろうな

110 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:04:52.65 ID:V4qHlDCn0.net
グリーニーはみんな使ってたからセーフ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:05:10.92 ID:3FdUHcMO0.net
怒りの会見拒否

112 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:05:15.38 ID:L05gQxw00.net
警察も問題無いと言ったのに、何で無理矢理に問題化しようとしてるの?

113 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:05:31.03 ID:LfJPsMPu0.net
大麻か覚醒剤かで逮捕かとおもったら、、、
しょーもな

114 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:05:52.34 ID:dUTq3UhF0.net
>>1
>その結果は「覚醒剤成分の検出」だった。

清原と同類じゃん

115 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:06:01.90 ID:kVQjzjk30.net
案の定頭がおかしい日本のやきうんこりあ(笑)豚脳の
テレビ屋はダンマリ決め込んでるよな
これがサッカーの監督がグリーニー使ってたのなら
気が狂ったように番組の冒頭から
特集組んで覚醒剤ニダって喚き散らしてるだろうな

116 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:06:18.61 ID:X9UVkgdx0.net
シャブ中が監督してるチームwwwwwwwww

117 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:06:28.17 ID:l4U6NnBS0.net
>>1


  \  |  /
   _     _
   _囗囗囗囗_   ウウーーッ
   / ∧∧// ||\
`_[/_(Д゚/[]_||_ \_
|ロ=☆=ロ|■■|警|視庁■|
[∈口∋]r=ュ|_|_r=ュ]   三
 ヽニノヽニノヽニノヽニノ

118 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:07:02.53 ID:abz06j3e0.net
>>66
ちがうよ 
 「覚醒剤取締法等で規制されている薬物でなかったため、事件化されることはなかった」

当時覚せい剤として規制された薬物ではないんだから基準値とか関係ない 今でも覚せい剤には指定されてない 

119 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:07:07.61 ID:jdU3na+U0.net
焼き豚が言うには野球で覚醒剤はOKらしいよ

120 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:07:48.64 ID:QFai8RfQ0.net
野球選手は女と合コンとかして悪意を持って食い物に禁止薬物とか盛られたら大変やん、そんな危機意識全然無さそうだけど

121 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:07:57.54 ID:PR++o/et0.net
>>103
普通なら更新しないだろうが、日ハムのコンプライアンス基準が狂っているのでどうかなw

122 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:08:06.91 ID:L4bYVMNl0.net
MLBの検査をすり抜けたなら合法ドーピングやろ

123 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:08:14.90 ID:LOHZcX1a0.net
>>10
俺もそう思ったわwwww

124 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:08:17.83 ID:0pLr2z7k0.net
変なやつとは思ってたが
やはりヤク中だったのか

125 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:08:41.27 ID:uVqOseHX0.net
違法じゃないからセーフってすげえ発想だな
そらやきうからドーピングが無くならないわけだわ

126 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:08:59.48 ID:w4ihnbP60.net
警察動いてないんだからその程度のもんってことやろ
清原とは訳が違う

127 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:08:59.68 ID:BeeL2RAV0.net
覚醒剤成分が検出されたのか
どうりで発言や行動がぶっ飛んてるわけだ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:09:10.06 ID:wUtXiPxb0.net
893原「まだ間に合います?」

129 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:09:15.58 ID:l3XDmFcH0.net
>>26
川崎も陽キャ演じてたけど重度の鬱病なったからな

130 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:09:21.30 ID:3iBI1ope0.net
清原と新庄の日本シリーズ解説はヤバかったわ

131 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:09:40.43 ID:jL86dPJa0.net
>>114
記事の最後まで読めよ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:10:10.37 ID:7G01pkOq0.net
野球ファンが落とした金がクスリ代になり、暴力団の活動資金になってるってこと?

133 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:10:19.80 ID:0pLr2z7k0.net
今さら感はあるが
やはり切りたいのかね日ハムは新庄を

134 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:10:41.16 ID:Q27MlJ600.net
>>122
MLBのドーピング検査なんてエンゼルスの薬中ですらすり抜けるほどガバガバだからな……

135 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:11:02.61 ID:Kszyv6fT0.net
>>118

ていうか今だって、WADAの検査に引っ掛かって出場停止処分をくらった各競技選手も警察のお世話になるわけじゃないし。

136 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:11:02.66 ID:cRrLJMPw0.net
清原の中日ドラゴンズ入閣待ったなしだなぁ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:11:17.29 ID:QFai8RfQ0.net
その時代に禁止されて無かったとしてもボンズなんて印象悪すぎて今も殿堂入りして無いんでしょ?

138 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:11:28.76 ID:lx6YaJbH0.net
https://i.imgur.com/ilLXxn8.jpg

139 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:11:42.04 ID:BeeL2RAV0.net
>>131
は?最後まで読んで書いてるけど?
覚醒剤成分が検出されたことは否定されてないぞ?

140 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:11:47.57 ID:u2SOfU+y0.net
>>119
実際にMLBは今年から大麻OKになった

141 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:11:50.99 ID:ksMW65p30.net
記事読むと何も問題ないじゃねーか
このタイトルは問題だろ?

142 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:12:19.89 ID:l3XDmFcH0.net
>>138
これはやってる目付きですわ

143 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:12:56.32 ID:WLMdcJsE0.net
>>141
よく分からんかが
どこらへんが問題なんだ?

スレタイ
「メジャーの時から使っていた」日本ハム元球団代表が“新庄剛志の薬物使用”を認めた

144 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:13:12.39 ID:g98gUpOD0.net
>>135
だから?警察がなんでOKにしたのか?って話へのレスだよ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:13:28.42 ID:V4qHlDCn0.net
違法薬物? No
禁止薬物? No
薬物使用? Yes

なんだこれ

146 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:13:32.33 ID:Agb0In6l0.net
そのサプリってどうやって持ち込んだの?

147 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:13:50.30 ID:0pLr2z7k0.net
今もなんかやってるでしょ
カミングアウトしなかった訳だし

148 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:13:58.35 ID:OId+sB7d0.net
覚醒剤反応出ても警察がセーフにした理由は何なの?そこがよくわからん

149 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:13:58.79 ID:L/JYzjE+0.net
http://www.469ma.jp/469mablg/2009/10/post-38.html
 
この人もなんだかなあ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:14:11.06 ID:A7tyUVLS0.net
>>145
やきうっていうスポーツ(スポーツなのかな?)の意識の低さの問題だな

151 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:14:18.33 ID:gZbsKUzC0.net
揚げ物食って酒飲んでグレーな薬物にも躊躇なく手を出す

いやー素晴らしいスポーツっすねw

152 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:14:19.67 ID:9ttOJEiq0.net
>>122
MLBの検査は意味がなくIOCから薬物検査と認められてすらいない

153 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:14:35.85 ID:I6Sc/D9A0.net
疲労がポンと抜ける、通称「ヒロポン」

154 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:15:31.70 ID:vtBnZaQk0.net
>>148
忖度だろ
中学生のいじめ自殺でも村ぐるみの隠蔽で
警察も動かねえし

155 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:15:36.96 ID:9oJkLFVW0.net
しゃべり方が気になる
呂律が回っていない
清原と同じ症状だな

156 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:15:43.69 ID:QFai8RfQ0.net
NBAはどうなんだ?

157 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:15:53.18 ID:0pLr2z7k0.net
この人は自分でこのことを公表することなく監督になってしまったんだね
おそらく信用度は相当下がるだろう

158 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:16:34.42 ID:PR++o/et0.net
>>146
アメリカから取り寄せたんだろうな

159 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:16:54.97 ID:jCJFUgkp0.net
でも警察は問題なしという判断だった。少なくとも大きな問題ではなかったように思います

これの意味がわからない。結局覚せい剤ではなかったということか?

160 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:17:08.85 ID:1sDVx9vI0.net
このチームくらいだよね
監督擁護に必死なあまり、贔屓チームの選手を雑魚雑魚言いまくってるの
選手が雑魚だから負けても仕方ない()
話題性優先の奇抜さアピールの為に敗退行為みたいな采配も目立つし

不愉快だから監督とファンだけじゃなく球団ごと消え去っててくれないかな

161 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:17:12.60 ID:kNu5X3IG0.net
会社ぐるみで隠蔽してた日本ハムの企業イメージボロボロだけどいいのかな

162 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:17:21.24 ID:XCkYYR+A0.net
>>156
こんなもんやって上下左右に動いてストップ&ダッシュ繰り返してたら死ぬだろ

163 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:17:30.12 ID:u2SOfU+y0.net
>>148
青森山田の野球部はリンチで部員殺しても無罪だったしな

164 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:17:36.02 ID:jEebsmAP0.net
やましいことが無かったらこういうのを嬉々としてネタにするタイプだよね
合コンのためにワザとエラーした話とかするくらいだし
なのになんでサプリとして報告しなくて叱られたミスはネタにしなかったんだろうね

165 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:17:40.96 ID:V4qHlDCn0.net
>>148
市販の薬やサプリメントにも覚醒剤と似たような成分含まれてるんだよ

166 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:18:26.43 ID:z0bWD5+70.net
ハムとかに入れてねえだろうなあ変な薬を

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200