2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】太田光、オール巨人に苦言 「17年『M-1』は和牛が優勝だと思う」発言に「今更なに言ってんだって話。バカがって話」 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/06/11(土) 00:51:57.28 ID:CAP_USER9.net
太田光、オール巨人の「17年『M-1』は和牛が優勝だと思う」に苦言「今更なに言ってんだって話」


お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光(57)が、7日深夜放送のパーソナリティーを務めるTBSラジオ「JUNK 爆笑問題カーボーイ」(火曜深夜1・00)に出演。
お笑いコンビ「オール阪神・巨人」のオール巨人(70)に苦言を呈す場面があった。


事の発端は、お笑いコンビ「とろサーモン」の久保田かずのぶ(42)が5月29日、自身のユーチューブチャンネルで発言した内容。
オール巨人が著した『漫才論 僕が出会った素晴らしき芸人たち』内の「M-1グランプリ2017」に関する部分で、疑問を投げかけた。

久保田は「実際にとろサーモンが王者になった2017年は、僕は和牛が優勝だと思っています。だから、最終決戦で和牛に投票した」という記載に引っかかっているという。

「僕を含めて当時のメンバーが5人で1人1人の票が重いと、審査員を増やしてくれと訴えたんです。それで2017年は7人に増えたと。このとき新しく入った2人がとろサーモンに入れたんですよね。そして、レギュラー審査員を務めていたうちの3人、つまり、僕と上沼(恵美子)さんと松本(人志)くんは和牛を選んだ。故に、彼らは名誉ある敗退とも言われていました」と読み上げ、久保田は「僕らはなんなんですかねっていうのを思って。恥辱の勝者っていうことですかね」と口にした。


さらに「審査員の追加をお願いしておいて言うのもなんですが、前年通り5人でやっていたら和牛が獲っていたはず」という文章に久保田は「今になってまた言われるんですか」と話した。

「“とろサーモン君ごめんね(笑)”って、笑えないですよ」と口を尖らせ「無許可でこんなこと書かれたらすごく気分が悪いなって」と語った。「前までちょっと好きだったんですけど、今回読んでちょっと…。そうですね。嫌いになりましたね」と不満を募らせた。


太田は7日、「あいつも、かわいそうだな。色んなこと言われてさ」と、動画の内容について言及。
「久保田が怒っててさ。まあ、無理もないんだけど、怒るのはさ。しょうがない、今更なに言ってんだって話だよな。バカがって話だよな。優勝は優勝だよ、どう考えても」と、苦言を呈していた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/b6a616770543a3721056cf5bd3c9a1732f37bd76

205 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:31:32.97 ID:PrwmYkYh0.net
松本信者がキモすぎるwww
松本がやめろやwつまんねーし漫才師ですらねーし

206 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:31:39.97 ID:kTXzjwSu0.net
>>195
逆張りとは?
この件で巨人に擁護するやつなんているのかよ

207 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:31:53.33 ID:+nssZbTz0.net
バカが

が余分だった。自分たちも漫才する身なら、これはあかんわ。パンパンやね

208 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:32:07.29 ID:bBAFiduS0.net
正統派漫才=老害のベテラン漫才師の事をどう呼んでいいか分からず苦肉の策で表現したもの

巨人阪神がもうまさにそれ

209 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:33:01.06 ID:w5gNCB+T0.net
巨人なめられてんなあ

210 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:33:54.60 ID:hD0qwHHa0.net
弟子やったら…ッポ、パンパンやで

211 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:34:12.00 ID:CfWAkhh40.net
>>8
トレエンゴミ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:34:14.00 ID:nheoeAbz0.net
絞め落とされるなこれ

213 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:34:39.17 ID:cUMOeMeI0.net
オダウエダの優勝と同じことだろ
あらあら、しもたぁ

214 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:34:55.01 ID:d8c1sk8N0.net
>今更なに言ってんだって話

これ言ったらもう太田と久保田も同じだよ。どっちもどっちw  堂々と優勝したんだから胸張ってりゃいいのよ

215 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:35:00.15 ID:4YeLGfO70.net
どうせ内々で太田が「すみませんでした」って謝って終わりだろ

216 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:35:10.37 ID:k1hDBKlR0.net
巨人のただの感想だろほっとけよ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:36:30.72 ID:+nssZbTz0.net
松本の顔にも泥塗ってるわけだから、集合命令がよしもと本体から行きそうやな

218 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:36:48.18 ID:+nssZbTz0.net
またチビることになるんやな太田は

219 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:37:00.22 ID:zzMviO8A0.net
自分で審査員増やすように持ちかけといて、結果そのせいで自分の推しが優勝できなかったとなると、
「私と松本君と上沼さんの「レギュラー」審査員は和牛に入れた、前年通りの審査員だったら和牛が優勝してた」
とのたまう絵に描いたような老害っぷり

220 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:38:00.20 ID:6gkzphKK0.net
でもあれ今でも覚えてるけど
面白かったけど
とろサーモンはないと思ってたから
ビックリした回だった

221 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:39:04.83 ID:5bNNmVxQ0.net
>>198
コブ兵が関東で認められてるみたいな誤解を招く言い方すんな

222 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:41:36.78 ID:Tbtsr8bw0.net
太田が一番面白くないでいいよ 太田が言ってもお前が?ってなるどうしても

223 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:42:30.43 ID:oQtl42v60.net
じゃあ太田が審査員すりゃあいいじゃん

224 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:43:27.49 ID:Tbtsr8bw0.net
何で太田を天才に仕立てあげたいのか分からない 普通

225 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:43:58.26 ID:LPCgAhzd0.net
とろサーモンは吉本なのに怖いもんなしすぎる

226 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:44:05.36 ID:998v3dS20.net
よく恥ずかしげもなく、選挙特番がやれるもんだな
バカがって話

227 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:44:17.16 ID:lXlH8F8w0.net
何と言うか、もうM1辞めればいいんじゃね?
結局は大きいか小さいかは別にして軋轢が生まれるんだもの

昔にフジの年末やってたFNS大賞をFNS歌謡祭にしたのは英断だと思ったわ

228 :おむすび革命'07 :2022/06/11(土) 02:45:29.04 ID:gq81AVgv0.net
結論から言うと、漫才なんてどうでもいい

229 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:45:56.04 ID:ft57v6h70.net
自分が増やしてくれって訴えて、増えた審査員が自分と意見が異なるからってそれはないわ

230 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:46:17.10 ID:YrAF/1kb0.net
漫才師としては爆笑>>阪神巨人だからな

231 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:48:21.13 ID:eKeb1q2x0.net
巨人「本出すとき、全てのタレントさんに、マネジャー通じてOK取ってるねん。
それでないと絶対出せん、と僕は言ってる。それなのにこうなってるから、
ちょっと“あれ?”と思ってるねんけど。世間の皆さんがどう思ってるか分からんけど、辛いトコです」

こうおっしゃってますけども

232 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:51:07.16 ID:zU7NMDvr0.net
なんの得もないのに審査員やってる人は偉いよ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:51:44.74 ID:+nssZbTz0.net
>>227
賞とったあと、漫才続けるやつもほとんどいないし、打ち切ったほうがいいと思うわ。ミルクボーイみたいな劇場向きのが毎回出てくるわけでもないし。

234 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:53:12.67 ID:d8c1sk8N0.net
ついこないだの錦鯉売れたもんw まだまだやめるわけ行かないだろう。効果はある大会だよ

235 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:54:04.54 ID:998v3dS20.net
大体、M-1とか面白くない
お笑いなのに、ヒリヒリして

236 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:57:06.42 ID:pI3IvxBf0.net
>>37
そうなのか
自分は見てないし周囲でも話題にならんけどな
それこそTV見る層がついてこれない笑いだしなと思ってたw

237 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:57:59.74 ID:Hb4VSmUv0.net
真空ジェシカの漫才へのコメントで、賢いんやろね、2進数とか言われても僕らはわからんみたいなこと言ってて潮時だなと思ったな

238 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:01:03.33 ID:D60e4GbP0.net
“とろサーモン君ごめんね(笑)”が、とろサーモンには気の毒だが笑える

239 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:01:29.45 ID:z+zxi3cN0.net
ラジオ聞いてないけど話の流れから行くと久保田に対して大田が「今更なに言ってんだって話だよな。バカがって話だよな。」って言ってる訳で
更に「(でも)優勝は優勝」って言ってるのでオール巨人に対していってる訳でない感じ

240 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:02:13.27 ID:2HaMvBew0.net
太田の好き嫌いや、お前がいうことか?って意見は置いておいて、言ってることは筋が通ってる。

審査員が過去の審査むし返して、あの時の優勝は別の人ですってのは、思っててもいうべきではない。

241 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:04:02.93 ID:TTVurH4l0.net
たらればとかなんの意味もない戯言以下のレベル

242 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:04:57.12 ID:A289QlrY0.net
3回も準優勝でも、かまいたちや千鳥みたいに人気出ないのは
そういうことだろ。

巨人のいやらしいのは松本と上沼っていう今も現役の人と
自分を同じ位置に置いて語ってること

はっきりいって巨人阪神はとっくに過去の人ですよ

243 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:06:14.09 ID:H+xbYI0j0.net
この本、出たばっかなんだよね
巨人師匠の本だからっていそいそ買って読んだら
そんなこと書いてあったらショックでしょ

さすがに久保田がかわいそう

244 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:07:18.76 ID:6Axc2A3q0.net
太田はさすがやよう言うた
わいも嫌いやあの人ら
有吉も先見の明があるわ

245 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:07:42.38 ID:IpjhF0wV0.net
相変わらず相手を見て噛みつくのな
さんま松本紳助なら一切言えないクセに

246 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:07:49.19 ID:6TwE2ATh0.net
>>87
それは違うわ

247 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:08:17.46 ID:6Axc2A3q0.net
>>87
あほか

248 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:08:44.85 ID:gwiHipBv0.net
>>37
ネタ番組の1つって感覚で翌日に昨日M1観た?って話題にならないしそこまでの感覚はないなあ
どっちかというと翌日に優勝コンビが各局に出る東京の方がそうじゃないの?

249 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:09:16.35 ID:3ZKorD260.net
とろサーモンに和牛て
どっちも華のないコンビでどうでもええわ

250 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:10:02.05 ID:P9jrUU7A0.net
>>131
これだよな
もし現時点でゴールデンタイムに冠番組持つぐらいの活躍してたら
あのとき和牛にいれたけど僕が間違ってましたぐらい言うよな

251 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:10:04.85 ID:EFnmOmll0.net
こんなこと、太田しか言えないw

252 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:10:11.14 ID:IpjhF0wV0.net
せっかくマトモな事を言っても「バカが」で台無し

253 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:16:01 ID:D5atK0gW0.net
太田が審査員もそろそろか

254 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:18:57 ID:BTmPZTTU0.net
巨人は和牛に入れてるんだからね和牛が優勝だと思うは間違ってないと思うが
思ってるだけだし

255 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:21:25 ID:45+qISHg0.net
牛も鮭も他事務所なら決勝にも上がらんて

256 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:22:17 ID:BKTQDXyU0.net
巨人は未練がましいし
太田は薄っぺらい。

審査しているその場の爆発力で決めないといけないから
その瞬間ではこの人で間違いないと思っても
その後の伸びしろとか他のネタでの出来で
やっぱりそっちに入れておいた方がよかったかも、というのは
あり得る話。

257 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:22:47 ID:5eJP2VSF0.net
バカが!では温いくらい頭が悪いし酷すぎる発言(著書か?)
書く必要がないし今さら和牛にも迷惑だしとろサーモンやジャジした審査員たちにも失礼極まりないし。
だいたい負担が重すぎるから審査員の人数増やせって要求してたのは巨人じゃなかったっけ??

258 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:22:50 ID:4WIrKfmd0.net
太田が最近久保田と仲良くしてるから贔屓目に余計なこと言ったな。
まあオール巨人と接点無いからなんの軋轢も無いだろうけど

259 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:23:34 ID:v9FSUtYh0.net
>>254
マナー違反だろ
いつまでもしつこい朝鮮人かよ

260 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:25:52 ID:iPaX42u00.net
>>254
そこまでならわかるけど審査員増やしてどうのとか増やさなかったらどうのとか仮定の話で和牛が優勝とか言い出してるからクソすぎるだろ

261 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:27:07 ID:5eJP2VSF0.net
巨人が正統派漫才が好き、和牛がお気に入りなのなら、ただ自分は和牛の漫才が好き、彼らが一番やと思うとだけ書くべきだった。
それが卑怯に松本と上沼の名前までだして本来なら和牛が優勝でしたとか今さら何いってんだってなるよ。

262 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:28:12 ID:VQSC3tXv0.net
>>259
朝鮮人だろうな

263 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:32:06 ID:hvQxjnld0.net
好きでも嫌いでも無かった巨人の事を元々嫌いだった久保田を遥かに飛び抜けて嫌いになっていく不思議な感覚

264 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:32:16 ID:Izi/+TN50.net
>>3
どっちもこれをネタに出来たのにマジで怒ったとろサーモンがアホなだけだろ

265 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:35:44 ID:Izi/+TN50.net
上沼恵美子をマジで煽ったり久保田は芸人向いてない

266 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:36:19 ID:/Wo4a+eN0.net
>>94
まあ回顧録で言っても構わんけど言われた当人からしね言われても当然でもある

267 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:38:19 ID:YgpUdJ350.net
>>169
さんま自身が芸人は結婚したら面白くなくなると度々自虐でネタにしてる話を、改めて太田が言ってるからなんなの?
まさかさんまに噛みついてる、すごいとでも思ったのか?

268 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:38:34 ID:zzMviO8A0.net
久保田はいいとして大吉が流れ弾被弾が切ない

269 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:39:10 ID:bVZ+g3Dn0.net
>>85
だな

270 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:44:30 ID:GhJFzvZq0.net
>>258
オール阪神巨人と爆笑問題はネタ番組の香盤で後輩の爆笑問題の方が後だった事を巡って揉めた過去がある

271 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:44:37 ID:wsHm+mcw0.net
大吉は逃げて正解だったな
朝鮮人を審査で落とすと永久に恨まれる

272 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:45:39 ID:70o8vshz0.net
>「無許可でこんなこと書かれたらすごく気分が悪いなって」

あ、駄目だこいつw

273 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:45:45 ID:w3cYmKkz0.net
やめちまえこんな番組

274 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:51:24 ID:fGwvoID/0.net
>>81
大吉先生…。

275 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:53:28 ID:ccTRoA2O0.net
今の時代についていけない2人の意見など何の価値もない(笑)

276 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:54:51 ID:AwgWFAmp0.net
これ言い出したら結構違う年多いぞ吉本

277 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:55:01 ID:70o8vshz0.net
バカがって部分が引っかかるな
太田は巨人に私怨めいた感情を持っていそうだな

278 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 03:57:21 ID:nLpaYVkd0.net
トレンディエンジェルが優勝した年はクソだった

279 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:04:07 ID:cx4LvsmI0.net
ていうか無駄撃ちだからなとろサーモンになんかやっても
和牛なら少なくとも劇場支えていく看板にちゃんと箔がついた

280 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:07:59 ID:3tbGSPAI0.net
>>13
あったなー
絶対に優勝はフットボーアワーて連呼してた

後藤本人も翌年の会見で「未だに勝ってたんじゃないかと思ってる」みたいに言ってたし

281 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:10:19 ID:loaWr6ti0.net
>>198
関東人からみたツマラナイ大阪芸人の代表がオール巨人
関西人からみたツマラナイ東京芸人の代表が林家こぶ平

282 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:10:24 ID:GFTswr2D0.net
審査員も視聴者も納得の優勝だったのはブラックマヨネーズ、チュートリアル、ミルクボーイくらいかな?
そう考えると色々な意見があってもいいとは思うけど

283 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:12:09 ID:dBmUmrpE0.net
審査員は7人
レギュラー陣3人 ← 和牛に投票
追加2人 ← とろサーモンに投票
残り2人 ← とろサーモンに投票

これでなぜ和牛が優勝と言えるのか

284 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:13:42 ID:JEU26Iax0.net
俺も実力は和牛だと思ってるけど、決勝ネタがゾンビじゃなかったっけ?なんでこんなの選んだんだとは思った。とろはウソーーカに入ってからすぐの受賞。疑惑の出場キャリア。

285 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:15:47 ID:JEU26Iax0.net
>>282
キングオブコントは審査員が大勢の観覧芸人で、後輩芸人の忖度投票でバッファロー吾郎優勝w

286 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:16:05 ID:OJWgXp3U0.net
太田に審査員やってほしいんだけどなあ

287 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:17:46 ID:D5atK0gW0.net
巨人のこの本の話も久保田が言わなきゃ存在すら知らん。いい宣伝になったな

288 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:19:34 ID:M2r2m58R0.net
巨人を目の前にしたらペコペコするくせにww

289 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:20:25 ID:GcQNHAWe0.net
点数つけるのが悪い。全員のネタ見てから決勝いかしたいやつ三組書いて票数多いヤツらから当選にしろ。
大体点数がインフレやんけw談志以外30点とかつけたことないやろ。

290 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:20:46 ID:dBmUmrpE0.net
>>66
こう見ると確かにショボい4票だな

291 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:23:53 ID:b+5xROBj0.net
すげえな
オール巨人バカ呼ばわりかよ

292 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:25:16 ID:nFKEmUkc0.net
というか
ショパンコンクールみたいにしたらいいのに
ほんとにいいと思える人いないなら今回はお流れでどっちも2位で終了って感じで

293 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:25:46 ID:kY0zTtDb0.net
>>41
作られたネタの内容がわからないから辞めたって言ってるのに
じゃあ今までどういう基準で審査してたんだって話

294 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:26:44 ID:dBmUmrpE0.net
俺が考える審査員7人
富澤
松本
なるみ
太田
たけし
きよし
大悟

295 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:26:54 ID:GcQNHAWe0.net
>>287
本音はこれやろ
よその事務所巻き込んでの本の宣伝、茶番
そうでなければ松本が大先輩の巨人に審査員お願いしてるのに本気でバカが、なんてこと
言ったなら「やっぱダウタウとバクモンは不仲」ってことの確証

296 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:29:36 ID:BOKH7Ai+0.net
出場者が審査員をやるのが公平

297 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:30:05 ID:rjeW1ZON0.net
逆に考えると阪神はこういう老害発言をすることで審査員を引退しやすくしたのかもしれない

298 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:30:56 ID:W1/M3K/v0.net
>>288
盲蛇に怖じず
世間知らずの青二才のまま歳だけとった哀れなヤツなんだよ

299 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:31:37 ID:0XlVMfY/0.net
本当の権力には何も言えないくせにw

300 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:34:10 ID:2jBrLMsF0.net
未だにM1優勝って過去の栄光に縋ってるから怒るんだな
今売れてたら何も思わないだろ

301 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:34:25 ID:ipjIaBLb0.net
>>56
あれってもうキングコングじゃないの?
YouTubeやってるのに不正受給する必要ないだろ

302 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:34:52 ID:tuC47DHj0.net
審査員として和牛推してたし他のに決まったのに黙ってろってのもへんなはなし

303 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:35:13 ID:0RV4tcWx0.net
にしても優勝した
ソロサーモンはほとんどテレビでないね
なんで?

304 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 04:37:02 ID:Se6g30p50.net
ご愁傷様でしたwwぎゃはははwwのおまえより
はるかにまともなのに

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200