2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】太田光、オール巨人に苦言 「17年『M-1』は和牛が優勝だと思う」発言に「今更なに言ってんだって話。バカがって話」 [jinjin★]

847 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:22:38 ID:1PM1hwSz0.net
とりあえず「バカが」
は必要ある?
今更だけで十分伝わるだろ

848 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:23:48 ID:4OPWXeRq0.net
>>847
はしたないのほうがしっくりくる

849 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:24:04 ID:9mmKVgsT0.net
社会や政治の話だとトンチンカンな発言ばかりの太田だけどこれは自分の専門分野だしな
こう言うのは思った通りに言ったら良いんじゃないの?
どっちが正しいのかは俺は知らんけど、意見をぶつけ合うのは悪い事じゃないとは思うわ

850 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:29:42 ID:cxPbttOX0.net
大阪にいたら、フルぼっこ

851 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:34:42 ID:DZN+Lyfr0.net
「バカが」とは言ってないだろ
バカがって話だよ

852 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:34:44 ID:X1B+xmKM0.net
この年のとろサーモンが後年にウダウダ言われるくらいの大会だったなら
吉本が無理矢理勝たせた笑い飯と漫才かそうでないか議論を巻き起こしたマジカルラブリーの時の方がよっぽどちゃんと振り返れよと思うわ
ワイは第2世代好きだけどこの巨人はあんまり擁護できん
むしろ新喜劇目当てで観に行ったときにダイアンと和牛も漫才してたがその後に出てきた宮川大介花子が腕見せつけてたわ
本じゃなくて花月で切れ味見せろよって

853 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:35:04 ID:O6DVpcS60.net
俺がモテないのは、巨人がおもろないせいという話もあり得る

854 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:38:37 ID:0YD1A4rO0.net
>>37
1000万円という賞金が既にかなりでかめの賞レース
しかも優勝すれば一気に仕事も増えて年収4桁万円超えが当たり前になる
年収200万円レベルの全国の若手芸人が一攫千金のチャンスとばかりに大量に応募することで
決勝に登る人達のレベルが先鋭化し、結果、倍率からしても激戦の賞レースなのは間違いない
このアメリカンドリームが叶うみたいな賞レースに「たんなるテレビショーなのに、何まじになってんの?」って
なる方がどうかしてる

855 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:41:57 ID:8NeGo9sm0.net
>>833
和牛もそんなにだったし
何より規定時間大幅オーバーしてたんだろ
しょうがないわな

856 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:49:35 ID:02gQ/1pS0.net
漫才そのものがつまらん

857 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:57:19 ID:e4ufCam70.net
パンパンやで

858 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 17:31:47.64 ID:zb3Mgauf0.net
太田も57なんだからそっち側だぞ

859 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 17:32:09.09 ID:GexSfa0j0.net
>>183
爆笑って吉本のなんばグランド花月ことNGKに度々出てるんだが。

860 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 17:32:36.23 ID:sgdzkdGH0.net
優勝きっかけに売れた王者ってたったこれだけしかいないんだよな

2001年 中川家
2002年 ますだおかだ
2003年 フットボールアワー
2004年 アンタッチャブル
2005年 ブラックマヨネーズ
2006年 ■■■■■■■
2007年 サンドウィッチマン
2008年 ■■■ ■■■■■
2009年 ■■■■■■■
2010年 ■■■
2015年 ■■■■■■■■■■
2016年 ■■■■
2017年 ■■■■■■
2018年 霜降り明星
2019年 ■■■■■■
2020年 マヂカルラブリー
2021年 錦鯉

861 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 17:33:33.77 ID:GexSfa0j0.net
>>842
うい〜 俺もそう思う

862 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 17:44:03.30 ID:bjyCB5ey0.net
巨人くん、カッコ悪い。

863 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 17:47:01.62 ID:WhLwr6XD0.net
>>860
マジラブと錦鯉はまだわからんな。

864 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 17:52:49 ID:X1B+xmKM0.net
不祥事の人が黒塗りなの混ぜてると混乱するわ
上から
チュートリアル
NON STYLE
パンクブーブー
笑い飯
トレンディエンジェル
銀シャリ
とろサーモン
ミルクボーイ
地方局で手堅い冠番組とか営業で忙しいって感じの意味合いではなさそうね

865 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 18:21:43 ID:zq9SVDB30.net
巨人も審査員から逃げ回ってるバカに言われたくないだろ

866 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 18:32:16 ID:YgpUdJ350.net
談志ですら一度は受けた審査員
太田もオファー貰った時に一度でもいいから審査員を受けるべきだった
コイツはいつもそう

867 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 18:45:21 ID:SRxE9WY20.net
>>854
単なるテレビショーじゃん

868 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 18:49:09 ID:acaY4y9V0.net
>>860
中川家はリチャードホールが当たらなかったら、
関西芸人のままだし、フットボールアワーからじゃないか?
M-1バブルになるの

869 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 18:53:52 ID:QG7g2+Vc0.net
>>860
パンクブーブー以外はそれなりに売れたといってもいいんじゃね?

870 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 18:55:41 ID:L0sYPjFV0.net
巨人は偉ぶりすぎ

871 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 18:57:06 ID:YY2bMmUT0.net
今さらも何も当時和牛に票入れて今も変わらないんなら問題ないだろとろサーモンに入れたけどやっぱり和牛でもないんだし

872 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 19:01:01 ID:cRqWgLcH0.net
もう大御所なんだから太田こそ審査員しろよ。
審査員の立場を経て文句言うのならまだしも逃げてる以上ただの悪口でしかない

873 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 19:10:18 ID:/SmXeZS70.net
審査員はやらない
生涯現役がポリシーなので

ラフ&ミュージックで松本に今の何点と聞いたのが痛烈な皮肉だった

874 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 19:37:35.81 ID:IChiG08Z0.net
>>179
千鳥なんて2007年の時の爪痕は、敗者復活でサンドに決まった時のM1ガチやなしか無かったぞ。

875 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 19:41:30.42 ID:bQ+Ggj4g0.net
>>853
そやねん
ロシアとウクライナが揉めてんのも巨人がおもろないからや

876 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 19:43:35.19 ID:OGZ310uQ0.net
>>23
チンカスゴキブリかわいそう

877 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 19:47:08.56 ID:M28P5OOC0.net
巨人って大物ぶってるけど何も面白くないじゃん

878 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 19:55:09 ID:ruN28+OC0.net
実際優勝と思って入れてないなら
そっちのがだめだろ

879 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 19:57:45 ID:j10smbg50.net
3月に出た本のことを今更なのは太田の方じゃん

880 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 20:01:34 ID:azPLi8860.net
久保田が文句言ったのはいつ?

881 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 20:01:54 ID:YrAF/1kb0.net
>>879
最近本の内容に久保田が反応したのがネットニュースになってたから
それで話題にしただけだろ
3月に出た本に対して今更ネタにするなってのが言いがかりだわ
何年も前のことじゃないしな

882 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 20:08:18 ID:4GG8dF6S0.net
阪神師匠を審査員にしよう

883 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 20:10:39 ID:zMRX4nmm0.net
>>408
それならノンスタ関係ないやん

884 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 20:11:02 ID:1R4xrF/F0.net
ネタの内容がわからないときは
上沼恵美子は謝ってたもんなぁ

885 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 20:13:19 ID:+0peVqIT0.net
>>755
ノンスタとナイツは同じ小笑いの枠だけど笑い飯は違うだろ
笑い飯は理解できい奴のことをガン無視したフルスイングタイプ

886 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 20:14:26 ID:7Ra2GOP90.net
(話題代わってごめん)

【警察コントロール!!】生前音声。旭川女子中学生凍死事件!
嘘つきは告発者を嘘つき狂人と呼ぶ
https://note.com/maiktsu/n/ne656c8c3f877

https://i.imgur.com/dS5AWhn.jpg


こんな画像が記事の中に無数多いせいか頓珍漢に興奮されてしまったのか規制された。
気を散らさずに読んでほしい
#偽善お左翼の群像
#旭川俊一
#旭川将人
#神谷俊一
#西川将人
#文春リークス
#読んだら誰もが笑う
旭川酒田千葉大津。。。手は同じ

887 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 20:15:21 ID:O6DVpcS60.net
>>877
だいぶわかっとんな、キミ

888 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 20:20:23 ID:JW2YFxOU0.net
>>798
フット後藤は一気に仕事減らしたね
千鳥、かまいたち、山里に奪われた感じ

889 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 20:32:05 ID:Mx0Xn30d0.net
オリンピックみたいに4年に1度にしたら
プレミアム感でるんちゃう?

890 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 20:42:20 ID:aB4dkkw40.net
今のお笑い界は上の世代ががっちり君臨してて、正攻法で引導渡せないんだよ。
だからこういう形で勇退促すのもアリだと。

賞レース含め世の中の勝負事は聖なるもんじゃない。それを承知で挑むのが
オトナだとは思うけどね。

891 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:10:32 ID:4GG8dF6S0.net
関係ないけど粗品は嫌いだったけど好きになったわ馬券の神

892 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:23:13 ID:SRxE9WY20.net
加藤茶とかの大御所はおもしろいからいいけど
オール巨人ってなんやねん
威張ってるだけだしつまらんし大物じゃないし
小御所にもならん

893 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:25:55 ID:O6DVpcS60.net
>>892
ええがな、キミ

894 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:26:59 ID:JMVDJZ9o0.net
太田の方が大御所じゃないだろw

895 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:27:08 ID:SRxE9WY20.net
上島竜ちゃんみたいな本物のお笑い芸人が追い込まれて
なんでこんな企業の年功序列みたいな体育会系がいい顔してんだろ

896 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:27:08 ID:c7xDVfcX0.net
>>1
おまえは、M1とは関係ねーだろ。

首を突っ込むんじゃねーよ!

897 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:31:10 ID:Iy9+iizS0.net
漫才なんてTVでやらなくても構わない
80年代にブームになった演芸でしょ

898 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:31:23 ID:O6DVpcS60.net
>>895
>年功序列
確かにそうやな
巨人なんか吉本のおかげやから
清水圭と変わらんがな

899 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:35:31 ID:GzCVIj910.net
自分が漫才師なら太田には採点されたくないわ

900 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:35:56 ID:HusC4h8t0.net
太田みたいなクソがイキってもなぁ…相変わらず厨二臭いやっちゃ…>>1

901 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:50:01 ID:AQnvhSAC0.net
和牛って「よく練習してる・上手い」とは思うけど
面白いとは思えんのよなあ
なんか吉本新喜劇を観てるような感覚

902 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:53:51 ID:1TDK+Aqs0.net
>>1
口を尖らせ、ってお前は見たの?

903 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:56:25 ID:1TDK+Aqs0.net
>>396
終わった事をいつまでもネチネチ言うのは老人の典型的ボケ症状

お前と一緒

904 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:57:31 ID:g1v5jDB70.net
顔パンパンやで

905 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:58:31 ID:4+/Cl2bH0.net
俺も和牛だと思った
当時みんな思った

906 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 22:02:51 ID:1TDK+Aqs0.net
>>113
最近ウッチャンナンチャンとしてテレビで見かけた?

907 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 22:03:50 ID:IK2an3ok0.net
松本がいっちょかみしてきて
時事ネタは簡単に笑いが取れるからやらなかったと暗に爆笑問題の漫才否定みたいなことしてたの絡めてまた仲悪くなって欲しいわ

908 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 22:06:42 ID:kT4omhD90.net
久保田と太田寄りだけどさすがにバカは言っても大丈夫なのかって思うわ

909 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 22:13:32 ID:fKMprFHN0.net
>>865
でも2点とか本気でつけそうで自分がこわいらしいよw

910 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 22:18:38 ID:dXX4FHK+0.net
パンパンやで

911 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 22:26:02 ID:IDz0WFqT0.net
太田は第二世代はボロカスに言われて消えるべきって言ってるからな
太田からすりゃ介錯人になりたいのよ
最近はたけしの事すら介錯しようとしてる

912 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 22:28:51 ID:gUCcET2/0.net
ウッチャンナンチャン審査員にしよう

913 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 22:41:33 ID:3JKdTLg50.net
とろサーモンも和牛もブレイクしなかったな

914 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 22:41:55 ID:w1oZAGJW0.net
>>899
太田も芸人として、他の芸人から点数を付けられる不快感を知っているから
審査員をやりたくないのだろう。

915 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 22:42:53 ID:7QmBtH680.net
爆笑田中の方がちゃんと審査しそう

916 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 22:50:21 ID:9pFwJ/ZP0.net
>>907
そんなんじゃ揉めないと思うよ
太田自身時事ネタをする理由は新ネタを作りやすいからって言ってるし

917 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 22:57:14 ID:0I7V8ht50.net
この年は確かに和牛だったね。

918 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 22:59:09 ID:iybo8vLd0.net
ここでとろサーモンが爆問に対して
ウチの先輩にバカなんて言うなと噛み付いたら
なんだかんだ丸く収まるんだけどな

919 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 23:01:26 ID:4w0VCawp0.net
サンジャポに巨人を呼んで糾弾しろw

920 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 23:03:31 ID:zhu/o1+w0.net
阪神巨人は悔しかったらテレビ出てみろ
さんまや紳助に勝てないから舞台にしがみついてるだけだろ

921 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 23:08:20 ID:VQEySKgb0.net
>>920
本当に詳しくなくてごめんなさいなんだけど
阪神巨人の全盛期って
「代表作 これと言って無し」タイプ?

922 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 23:13:28 ID:i1j8yu6y0.net
>>919
いいねw

923 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 23:16:59 ID:WwqounqC0.net
しゃべくり漫才できちんとウケて優勝したのに文句言われるトレンディエンジェル
まぁ敗者復活したのは人気投票だがそもそも準決勝も滅茶苦茶ウケたのに落とされたし

924 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 23:22:36 ID:PTW+vjBx0.net
紳助復活でいいじゃん

925 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 23:36:52 ID:XA05Vt3u0.net
たしかにあの結果はおかしかったけどな
今さら言わんでもいいわ

926 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 23:40:28 ID:4OPWXeRq0.net
>>860
決勝なんとなくお情け感あるのは消えてるけど06年の残念さがw

927 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 23:44:10 ID:GLzTvi6Y0.net
当時は礼二と塙の創価票のおかげでとろサーモンが優勝できたとか言われてたな

928 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 23:44:16 ID:hJ7NqxFH0.net
これと上沼は太田と久保田の伝統芸

929 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 23:46:13 ID:nIdAndym0.net
まぁ爆笑なら二回戦止まりだろうけど

930 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 23:47:45 ID:ELir1+l90.net
誰もが嫌がる審査員を実際やってたんだから、
当然ながら担当した審査に対しては物申す資格はある。

太田は選挙特番で政治家相手すんの決まって調子に乗ってるのか?
とりあえず審査員に立候補してみろ。

931 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 23:56:59.04 ID:tkZC9EOb0.net
>>11
この件に関して只の馬鹿だろ

932 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 00:09:28.70 ID:iVJQHRKI0.net
>>854
結局ただの番組の企画だぞこんなもんは
吉本が企画の箔付けのために番組優勝者に色々仕事回したりしてるだけだろ

目を覚ませよ

933 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 01:08:59.36 ID:NIY8Qa640.net
インディアンスのネタで罵声を美声って言い間違えるところで巨人は本当に言い間違えたと思ってリカバリーしたのが素晴らしかったとか言っててマジでやばいと思った
芸人でもないど素人の俺でさえあれはそういうネタだってわかったのにそれがわからん人が審査員やってるのはどうかと思ったわ

934 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 01:10:48.37 ID:NIY8Qa640.net
>>918
それができたら素晴らしいなw
とろサーモンと爆笑問題は仲良いし相性もいいからできそうだけど

935 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 04:00:23.07 ID:gUwcWfRV0.net
爆笑は干されても賞レースで優勝したから復活出来た
とろサーモンにとっても、M1を獲れたことは誇りだろうし、
今さらケチを付けられるのは流石に気の毒だよなぁ
巨人が今になって和牛を持ち上げたところで誰も得しないよ

936 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 04:04:35.08 ID:ADnTjXfu0.net
>>1
審査員を増やしてくれって巨人が頼みこんだんだろ?
それなのに後からグズグズ言う人がいるから、M1経験者と吉本以外で審査する人いなくなるんだよw

937 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 04:25:12.07 ID:gUwcWfRV0.net
>>1
正しくは「バカが」ではなく「バカかッ」
意図的に記事を書くんじゃねぇよ

938 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 05:10:48.55 ID:LHD4Lf7W0.net
>>937
たいして違わなくね?
巨人をバカかって言ってるんだよな

939 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 05:15:15.24 ID:C5Eu8/WV0.net
哲学的ー

940 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 05:50:55.70 ID:ibOosI2/0.net
>>20
総出で動く可能性あるぞ
もちろん表立ってではなく

特に巨人はさんま紳助とがっちり繋がってるから、紳助が生きてた時代ならもっと凄いことになる

941 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 05:56:47.81 ID:EZ9ZNONZ0.net
紳助が生きて?ようと爆笑太田を左右する力なんか無かった

942 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 06:10:03.62 ID:HHVhkCS90.net
審査員やめたらこの仕打ち
酷いわ

943 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 06:11:49.32 ID:ibOosI2/0.net
>>941
紳助1人がどうこうするわけでなく、吉本の柱石だった紳助が会社を動かしてただろうってこと

944 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 06:28:13 ID:G0tCTp390.net
>>940
黙ってても忘れない会社なんだなと言うのは加藤浩次契約更新なしのときに感じたわ

945 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 06:35:33 ID:VVKjrXNT0.net
パンパンやで

946 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 06:37:47 ID:WgJD4beH0.net
これは巨人が悪いだろ
トロサーモンに入れた審査員に文句を言え

947 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 07:05:54.41 ID:p9XSZQ1t0.net
芸人が細かい話ししてもどっちもどっち

和牛は好きじゃないし新宿にとろサーモンの銅像まで現れたときはさすがに引きました

948 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 07:14:22.12 ID:B5d1jOmk0.net
クセスゴの久保田のラップとレインボーの女装と日谷ヒロノリとノブのダサイダサイ言いまくるのやめてほしい

949 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 07:35:03.86 ID:/39jfewT0.net
他人にはバカがって平気で侮辱するのな

950 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 07:36:13.40 ID:p9XSZQ1t0.net
>>949
だから土下座したんだろw

951 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 07:37:08.92 ID:GoWs89+u0.net
>>18
審査員やった人がのちにグチグチ言うほうがないわ

952 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 07:52:14.32 ID:eANPTLsG0.net
>>949
でも太田って芸人には寛容じゃないの
鬼越とかボロクソ言われてもかわいがってるし
後輩から弄られても自虐できるし

953 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 08:07:58.51 ID:/+5eO1dM0.net
>>2
オール巨人は、多額の賞金+期間限定の美味しい仕事が発生するM-1グランプリで、自分達大御所芸人が認めた(=お気に入り)の芸人以外は優勝させない、優勝者と認めないと公然と言ってるからね

今回のオール巨人の発言は、M-1グランプリを盛り上げるのに尽力している番組関係者やスポンサーを愚弄していると思う

日本のテレビ番組に見るからに一発屋、一ミリも笑えないつまらない芸人だらけになったのは、オール巨人のような大物気取った横柄な老害芸人に媚びまくっている若手芸人だけが、テレビタレントの美味しい仕事を貰っているからだと思う

954 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 08:15:03.22 ID:VJ/9XC+x0.net
太田はおろか
久保田にすら噛みついて大丈夫
と判断された巨人

955 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 08:17:58.98 ID:h3Xdq7K/0.net
>>949
芸なしは誹謗中傷しても許されるんだよ

956 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 08:39:18.75 ID:DiZIaEuF0.net
オール阪神はどう思ってる?

957 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 08:50:15.31 ID:uKBld53P0.net
>>1
太田が友達いないのに、週刊新潮との裁判で勝った際に、久保田が太田の家に来て祝ってくれたもんだから、
とにかく久保田のことはなんでも味方したいってだけだな

どっちが真の優勝者かなんて騒動はしょっちゅうあるのに、噛みついちゃうあたり、売れてなくて余裕がないように見えるだけだわ
マジラブなんてあれだけ言われても、どこ吹く風で売れまくってんだから

958 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 09:10:18 ID:4SntmjZj0.net
思うのはかまわないけど審査員を務める人が公に審査に異を唱えるのは非常識
これはどんな採点競技にも言える

959 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 09:20:31.54 ID:czUj+aZr0.net
きょじんと久保田のプロレスに見えてきた

960 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 09:20:54.86 ID:uKBld53P0.net
>>958
先に配信で審査員叩きに走ったのは久保田のほうだから、この件に関しては一般論とは話が違うわ
あの配信では巨人も叩いてたし、自業自得でしかない

961 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 09:30:19.15 ID:rqaJGyS30.net
事実としてもこういうこと言う年寄りはマジで嫌われる

962 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 09:37:25.64 ID:OWN/qVy00.net
審査員100人でやっとまともな審査ができる

お茶の間シーンとしてるのに面白いと高得点なんてしょっちゅうだろ

毎回炎上しても変えないのには裏があるからだろ

963 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 10:41:21.44 ID:vslEppYk0.net
>>962
大人数投票だと知名度・人気ある方が有利
若いほうが有利ってのは敗者復活は
知名度や人気あるコンビが選ばれがちって
事実でもわかるな

964 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 11:36:41.53 ID:4qcQoYPb0.net
>>957
マヂラブあれだけボロクソ叩かれたのにSNSやメディアで冷静に対応してたのは賢かったと思うわ

とろサ優勝した時の村田の表情見て感動した自分としては巨人がいつまでもとろサ優勝にケチつけてるの腹立つけど、久保田には少し大人になってほしい

965 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 12:43:33.26 ID:gUwcWfRV0.net
>>938
違うだろ、日本語勉強しろ

966 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 12:47:10.08 ID:gUwcWfRV0.net
>>960
確かに何人もの吉本関係者が上沼に頭を下げる羽目になった
紳助も去った後、本当に上沼が必要だったのかは疑問だけどな

967 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 12:49:05.03 ID:gUwcWfRV0.net
>>938
「(この)アホが!」「アホか!」で考えるとわかりやすい

968 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 13:03:19.91 ID:6kdiNCMx0.net
>>8
マヂカルラブリーも

969 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 13:11:35.65 ID:vslEppYk0.net
>>966
お前「紳助も去った後、本当に上沼が必要だったのかは疑問だけどな 」
一方、松本人志は「上沼さんがM1審査員降りるというなら、
そのときは僕も降りますよ」と上沼の関西の番組に出演して
までして上沼を説得

松本の代わりにお前がM1審査員やればよい
上沼の代わりはリンゴ姉さんぐらいかな

970 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 13:42:49.70 ID:vwpD3mrJ0.net
でも審査員オファーがあっても逃げ回る太田に言う資格はない

971 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 13:48:55.34 ID:gV3nVd+30.net
こいつもそうだしさんまやたけしもそうだけど、賞レースや審査を否定する奴に限ってそこで売れた若手をすぐ番組に呼んで使いたがるよな
リスク背負わずに美味しいとこだけチューチュー吸おうとしてる

972 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 15:16:24 ID:4IN9njEw0.net
>>806
今年マジでこの可能性たかいな

973 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 15:43:30 ID:DMG42Upm0.net
>>59
巨人が本で笑いしてないし
その後のリターンも笑いにしてない

974 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 15:44:24 ID:G+R9ObfQ0.net
巨人さんも舐められるようになったんやね
老害になってしもたんやね

975 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 15:50:28 ID:DMG42Upm0.net
>>121
金に汚いのが巨人
タテシマいやヨコシマなのが阪神

976 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 16:33:38 ID:a8rfh5x20.net
>>971
さんまは賞レースで結果出していない奴らも使ってるだろ

977 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 17:37:10 ID:2PJbtnlU0.net
言うのは酷いよ

978 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 17:42:31 ID:WWJVcF+t0.net
>>1
オール巨人本人の目の前で言ってこい

979 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 17:42:56 ID:SDfY5JE10.net
太田も何年も前のことずっと言うてるやん

980 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 17:46:45 ID:9Q3+7WC/0.net
>>938
違う
こんな話あるかよ、という意味

981 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 17:47:47 ID:Ss9+UFPO0.net
今度の選挙特番、中継先の議員に
「太田さんはどう思われますか?」
で時間潰されそうだなww
面倒な中継は切り返せる対応力がものを言うからねぇ。

982 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 18:01:13 ID:+wK5YA3d0.net
巨人師匠をバカ呼ばわりとか太田もずいぶん偉くなったもんだね

983 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 18:05:27 ID:cXVGrH/i0.net
ラジオでうだうだ言ってないで巨人を呼び出して本人にガツンと説教してやれよw

984 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 18:11:24 ID:azVjGfrv0.net
どっちもつまらんかった
漫才の内容覚えてないし
ゴミの背比べに興味なし

985 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 18:14:07 ID:azVjGfrv0.net
>>24
本だから言えるんだよ
ラジオかなんかで言うほうが今更ってなるわ
本なんだから思ったことを綴るのが当たり前だろうが
本に今更も糞もねんだわ
バカが

986 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 18:14:33 ID:czUj+aZr0.net
久保田は暴言じゃなくて反論になってるけど、太田はただの悪口じゃん
友達庇いたいのわかるけど言い方考えないと、毒舌とただ悪口言うのは違うでしょ

987 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 18:16:00 ID:vslEppYk0.net
太田が久保田庇ってるのは友人少ない太田に
懐いてくれる数少ない芸人仲間だから

988 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 18:39:54 ID:cneXIpmZ0.net
巨人も審査員逃げ回ってる奴から言われたくないだろ
選挙番組でくだらないチャチャ入れて悦に入ってる奴によ

989 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 19:10:27 ID:RKFylABt0.net
変な審査するぐらいならやらないほうがいいよ

990 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 22:57:19.89 ID:uAKw+mEF0.net
巨人いないとつまらんけどな

991 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 23:30:41.74 ID:pXAFdE6K0.net
ルールが違えば結果は変わっていた
ごく当たり前の話

992 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 00:27:03 ID:omjZDFAP0.net
>>988
紳助も考案の吉本アゲ番組
太田は何も義務はない

993 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 03:17:52.08 ID:BUBTzf4N0.net
>>968
マヂラブは売れてる
それが全て

994 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 05:04:02.91 ID:1SxRMbl70.net
畑でも何でビーガン専門店に閉じ込めろ

995 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 05:59:31.65 ID:ZyMyaKzY0.net
>>992
ウエストランドとか自社タレントだって一昨年のM1決勝
に出して知名度上げてもらってるのに、
太田というやつは責任感ないんだよな

996 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 06:35:20.59 ID:u8zXqzVY0.net
正論だから困る

997 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 07:17:33.96 ID:omjZDFAP0.net
>>995
光代が出れば?

998 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:51:01 ID:vKkC26940.net
大川隆法にでもそれでドヤ顔するんだろ死ねゴミガイジ

999 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 12:13:20 ID:p7JPf5i20.net
影で言ってねえで直接言えよ卑怯者

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 12:30:32.02 ID:KAZ1QZR40.net
クソムシ太田
黙ってろキチガイが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200