2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】ジャニーズ中堅のライブが“空席・定価割れ”続発の非常事態! [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/11(土) 10:47:32 ID:CAP_USER9.net
 ジャニーズの中堅グループが、コンサート動員で苦戦しているという。Kis-My-Ft2(以下、キスマイ)は埼玉・大阪・名古屋・東京・福岡の5大ドームで全12公演を行うツアー「Kis-My-Ftに逢える de Show 2022 in DOME」を開催中。だが、6月3日~5日に行われた大阪公演は直前まで一般発売され、チケットぴあでは公演当日にチケットを受け取る「当日引換券」も販売されたが、完売できなかったようだ。

 これまで、ジャニーズの人気グループの公演では、FC会員向け発売分のみで完売してしまうこともよくあり、そうなれば一般発売は行われなかった。そしてチケット転売サイトで高額出品されたものまで争奪戦になるのが恒例だった。

値崩れ&定価割れまで…
 それが当日引換券まで出でしまうのはなかなかの出来事だ。当然のことながら、転売サイトでは、FCチケット定価1枚8000円、一般チケット定価1枚8500円のところ、転売価格3000円台~7000円台と多くが定価割れを起こしていた。

FCチケット定価1枚8000円が半額近くで転売

愛知公演も同様に苦戦しており、チケットぴあ当日引換券の6月26日公演分は「1名券」「2名券」には完売の「×(空席なし)」印が付いているが、3名券は「〇(空席あり)」、4名券は「△(残りわずか)」と購入可能になっている(6月9日時点)。

 また27日は平日の月曜日にあたるためか全ての券種が「〇」となっている。まだ公演まで日数があるにも関わらず、転売サイトでもFCチケットで4000円台が多く出回っている。

キスマイ以外の中堅グループも同様に…
 こうした状況はキスマイに限ったことではない。KAT-TUN、Sexy Zone、ジャニーズWESTそれぞれのアリーナ・ドーム公演でも定価8000円台のチケットが5000円~7000円台になるなど転売サイトで定価割れを起こしている。

 彼らの共通点を探して見ると、KAT-TUNが06年、キスマイとSexy Zoneが11年、ジャニーズWESTが14年と、00年代後半~10年代前半にそれぞれデビューしている。デビュー8年~16年の中堅組だ。

全文はソースで
https://kokuhaku.love/articles/17729

273 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:43:23.98 ID:GQXDVI2O0.net
転売禁止=ジャニ破産
ありがとうオマエらw
アーティストも確実に売れるのは
転売禁止でもやっていけるけど
半端なのはクソ席買いたくないから
行かなくなる
ザマミロ

274 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:43:31.75 ID:CZbvq0Ta0.net
嵐は別格で取りにくかったんだろう

275 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:43:35.51 ID:P9v5YY5p0.net
今年の正月旦那の実家で、
トメとウトメが健康ランド好きを義娘から聞くと言われてウトメが知らないふりしてるのをビックリした私と旦那ww
マジでこんな事起きるんだと義妹ちゃんに聞いたはずがトメがそれだけはヤメてって慌てふためき旦那から話しかけたから何とかその場は義妹が言いくるめたようでトメ爆笑ww
世間的には健康ランドは当たり前だし旦那も一緒に行く事で収まったがメチャクチャハラハラした思い出ww

276 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:43:37.80 ID:Clf6M37n0.net
>>258
関西関係のYou Tubeの回転数やばいよなw
複数アカ使って一番早い速度でどんだけリピートしてんだよwって思う。

277 :名無し募集中。。。:2022/06/11(土) 11:43:38.81 ID:ryDPKx3j0.net
この前平均年齢14歳位のjrのグループが出来たばっかだしな
他所から引き抜いた天才子役の羽村仁成君を早速グループに入れたんだわ

278 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:44:00.00 ID:cSylRwSZ0.net
>>253
同じヲタが何度も観に行くんだろうな
でもシングルCDは売れなくて唯一1曲だけがミリオンという惨敗具合

279 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:44:04.30 ID:z8OTNVwU0.net
キスマイとカツーンはサブスクやってんだっけ。

タダで曲を撒いても客を集めたい、という切羽詰まった感がしないではなかったんだけど、やっぱそうなのかね。

280 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:44:15.05 ID:GQXDVI2O0.net
嵐もアキバと同じで
どこで売れてるのかわからんかったからなw

281 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:44:28.05 ID:BAD8huBD0.net
>>24
すぐ前にSMAPいたら嫌でも売れるでしょ

282 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:44:29.80 ID:WCgffW8C0.net
ビーイングみたいに不動産屋になるんじゃないの?
ジャニーズも相当いい場所にもってるらしいし

283 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:44:41.68 ID:AiZky5mO0.net
一時期に比べたらジャニ以外の男アイドル色々増えたよな
ジャニさんのいた頃はすぐに潰してたのに

284 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:45:02.73 ID:YkNt8ve+0.net
もう代替わりしたし、15~30歳くらいまでオーディションで採っていったほうがいいよ
特に俳優部門
子役出身だけで戦ってる現状
いいのを他に取られてんだから

285 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:45:09.54 ID:qoZE4V5C0.net
なんでも突撃してたジャニオタ風俗嬢のお姉さまたちがもう40代で稼げなくなってきてるんやろなあ

286 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:45:12.91 ID:vNJVZM+D0.net
>>253
アミュのゴリ押し司会者になってから最低視聴率更新し続けてるのに叩かれないのってスゴイよね
ジャニーズは視聴率悪くなかったのに叩かれてる

287 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:45:15.09 ID:h6mHy5f90.net
むしろジャニ若手できてきケーポップ微妙じゃね

288 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:45:18.09 ID:P9jrUU7A0.net
>>264
TOKIOのライブに一回行ったことあるけど松岡ファンが熱かった
実は松岡の方がファン多いんじゃないかと思った
城島はかわいいかわいい言われててファンの間ではかわいいキャラだと知った

289 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:45:25.01 ID:LZkfRFhx0.net
キングなんとかより上は全滅かな
女もえげつないな

290 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:45:35.66 ID:CZbvq0Ta0.net
生で見たい欲が沸かなけりゃ集客はできんからな

291 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:45:37.69 ID:US3543/Y0.net
転売ヤーざまあw

292 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:45:54.45 ID:GQXDVI2O0.net
顔はどっちも酷いけど
ケーポップの方が確実にダンス上手いからな
男女問わず
実力つけてから世に出ろよカスども

293 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:46:03.55 ID:VsTENNyM0.net
30歳超えたアイドルおじさん多過ぎ。純烈路線に変更するジャニーズいても良くね?

294 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:46:04.33 ID:DfYyVhGj0.net
>>270
キンキは光一の誕生日より他の日程も激戦だったよ
なかなかチケとれなくて大変な思いしたわ

295 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:46:10.85 ID:T6B7w1sl0.net
kポップの方が全てにおいて上だししゃーない

296 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:46:12.78 ID:lx7DvaLB0.net
>>278
嵐ってチケット取るのも難しかったのに…何回も見に行けないよ

297 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:46:18.26 ID:0VSHmssP0.net
BE:FIRSTはオタが痛い
タグ芸酷くて他オタの顰蹙買いまくり

298 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:46:18.32 ID:GQXDVI2O0.net
転売も消えたが
ジャニーズも消えそう
ヒャッホー!

299 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:46:25.79 ID:hNYGnsw50.net
多分ジャニヲタの総数が変わってなくて
パイの奪い合いしてるだけ

嵐が復帰したらえらいこっちゃやで

本来なら新規になるべき若い子たちが
韓流とかJO1とかYouTuberに流れてる

あいつら接触商法すごいからな

300 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:46:29.20 ID:cK7RMcf+0.net
定価割れは転売失敗ざまぁしねとしか思わん
とりあえず京セラはビスタ席まで埋ってた
娘に連れられて行ったから浮くかと思ったけどオッサンも結構おったから浮かんかった
オバハン多いけど若いのもまあまあおった

301 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:46:51.31 ID:A6euNnk10.net
>>277
いつデビューすんのw
天才子役と呼ばれるくらいなら今が売り時なのに勿体ない

302 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:47:03.44 ID:z8OTNVwU0.net
あ、そうそう。
「サブスクでカツンの曲を知って、気に入ったからライブに行きました」と書いてる人がいて、
そんな簡単に行けるもの? と不思議に思ってた。
簡単に当たらないと聞いてたから。

303 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:47:11.34 ID:+dF8k5v50.net
そもそもグループの数が多すぎるんじゃない?

304 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:47:27.26 ID:uzRZFV8u0.net
>>217
流石に秋元の握手売りと一緒にするのはどうかと接触かそれに準ずる特典なければ売れてないぞ

305 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:47:46.73 ID:jUxahkRn0.net
>>151
SMAPは存在しないんだから1席も売れないだろw

306 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:48:12.75 ID:CZbvq0Ta0.net
うちの職場の嵐おばさんも周りの若いおばさんに勧誘されてBTS追い始めてるしな
そんなに多くねえんだろう男性アイドルグループオタク

307 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:48:13.45 ID:A6euNnk10.net
>>299
ほんとそれ
ジャニオタだけに売れればいいってやり方してたらそりゃ廃れてくわ

308 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:48:15.08 ID:z8OTNVwU0.net
>>303
多すぎなんだろうね。
でも、止めさせられないし…、みたいな。

309 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:48:16.60 ID:edBk0j200.net
グループ多すぎや
多すぎなのに番組ねじ込むから一般視聴者からしたら何がなんだかわからん

310 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:48:22.70 ID:P9jrUU7A0.net
>>281
SMAPって嵐が出る前にとっくにキンキに負けてたけどな

311 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:48:22.74 ID:vHBXs3Wo0.net
中堅ってそんなもん

312 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:48:43.94 ID:h78AtEvQ0.net
SMAPや嵐くらいじゃないとドームは無理だろw

313 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:48:52.41 ID:3dzxCskZ0.net
嵐コンのチケも転売転売って感じだったね
一度行った時に隣の席は空いてたし

314 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:48:58.46 ID:hyNOvmnr0.net
>>244
今のジャニーズはグループ人気がCD売上の数字に左右される印象が強いけどSMAPは楽曲人気によってCD売上の数字が変わるという他にも多少なりはあるけどジャニーズの中でもそれが極端に出てたグループという印象
‥‥それに近いのがあとキンキキッズかという感じで

315 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:49:02.06 ID:N8pudoHXO.net
>>1
ジャニさんと飯島居なくなったらこんなもんだろ
元々SMAPと嵐以外は大したこと無かったんだし

316 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:49:17.58 ID:o3aD91ca0.net
>>12
気持ち悪い言い方するね

317 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:49:25.42 ID:jUxahkRn0.net
名前も知らないけど半沢直樹の物まねだけはYouTubeで何回も見て爆笑させてもらったw

318 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:49:28.13 ID:rw27m7Sg0.net
>>96
KAT-TUNすごいな

319 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:49:28.90 ID:JQZlrsl90.net
中堅どころはこれからの伸びしろも厳しいだろうな

320 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:49:32.06 ID:fJAap2qq0.net
いつから5大ドームに埼玉が入ったんだ

321 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:49:38.93 ID:/IghshF70.net
>>294
エンドレスショックとか高値付いてたけど
人気は断然光一>>剛みたいだけど
非ジャニヲタからしたら同じようなもんだけど全然違うもんな

322 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:50:00.71 ID:OoWZREMQ0.net
>>299
Snow Manが2枚目で全編英語詞の曲を出してミリオンになってたけど
ああいうK-POP対抗策を続けた方がいいのかもな

323 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:50:07.87 ID:lyTnsXwI0.net
浜中をどっかのグループに入れろよ
歌もダンスもキャラもいい

324 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:50:12.84 ID:h3FQxrsS0.net
この真意はなに
KPOPスゲーって言いたいの?

325 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:50:16.76 ID:taH8PN/x0.net
>>303
なんならソロデビューしてないのに普通にTVのレギュラーとかに出演してるのまだまだいるからなあ
全部売れるわけではなさそうだけど

326 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:50:17.77 ID:CZbvq0Ta0.net
>>318
亀がまだ踏ん張ってるからやな

327 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:50:22.84 ID:9oR4ZmzY0.net
不細工ばっかりなのが目が曇ったジャニヲタにもバレてきたんだろ

328 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:50:24.11 ID:H/B/mZkg0.net
悲しいけど若手グループに一番客とられたグループだよね
ピンでもやってける様にスキル上げていけ

329 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:50:44.06 ID:P9jrUU7A0.net
>>320
北海道ドームがごたついて使いにくくなったあたりから

330 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:50:44.68 ID:dNA+prtJ0.net
>>312
KinKiは今年夏ドームコンやるね
SMAP嵐だけ祭り上げの痛いよ

331 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:51:20.84 ID:Xn7PJXIl0.net
キスマイはオワコン

332 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:51:22.16 ID:SqDA8Fl50.net
ジャニーズって嵐が半裸でデビュー曲歌ってたのが自分の中で一番新しいまともな記憶だな
自分が見なくなっただけなのは承知してるけど以降のグループも同じくらい人気出てるの?

333 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:51:27.14 ID:OK/2tLts0.net
KAT-TUN今三人かよw

334 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:51:42.70 ID:N8pudoHXO.net
>>300
父親や男兄弟のアカウントでチケ入手したら本人連れてかないと入場出来ないらしいし男は一定数居るみたいだな

335 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:51:48.77 ID:vNJVZM+D0.net
>>312
キンプリがドームやったけど
セクゾもやるんだけど

336 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:52:12.63 ID:nheoeAbz0.net
  
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月~2019年12月)

1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
 
  

337 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:52:22.70 ID:5/AvZcaV0.net
>>96
ABCとかいう奴だけ桁が違ってて草
あいつらまじで何?
頭悪いのにワイドショーのコメンテーター枠にねじ込んできたり、演技下手なのに深夜ドラマに出てきたり
ここ数年ウザいんだが

338 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:52:39.36 ID:nheoeAbz0.net
 
2010年以降に発売されたミリオンアルバム

246.0万枚 17/11/08 安室奈美恵 Finally
214.1万枚 19/06/26 嵐 5×20 All the BEST!! 1999-2019
150.4万枚 20/08/05 米津玄師 STRAY SHEEP
143.2万枚 10/11/03 いきものがかり いきものばかり~メンバーズBESTセレクション~
121.6万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2005-2010
117.9万枚 16/12/21 SMAP SMAP 25 YEARS
113.3万枚 10/08/04 嵐 僕の見ている風景
111.7万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2001-2005
104.3万枚 12/08/15 AKB48 1830m
104.2万枚 14/01/22 AKB48 次の足跡
102.3万枚 15/10/21 嵐 Japonism
 
 

339 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:52:41.85 ID:P9jrUU7A0.net
>>336
古いよ

340 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:53:00.70 ID:X7/YA0B20.net
コロナの影響

341 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:53:03.77 ID:YruIWMf/0.net
嵐の成功例に囚われてるけど女オタだってアイドルは若い方がいいんだろう。嵐が特別だっただけで
Jr.人気も上がってるみたいだし

342 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:53:11.22 ID:X7/YA0B20.net
コロナの影響

343 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:53:17.10 ID:cBRXGue10.net
>>321
人気は断然剛>>光一みたいだけど
Instagramのフォロワーも光一少ないしパワーランキングも下落してたよね
剛はどれも上だった

344 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:53:19.48 ID:1Vp8bukv0.net
収まってきたけどコロナ禍ってのもあるんじゃないの
何万人もくるライブは相当好きじゃないと行かない
先月ジャニーズじゃないコンサート行ったけど何千人も密室にいて少し心配になった

345 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:53:22.80 ID:nheoeAbz0.net
 
オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”」
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index2.html?anc=044#total
 
*1位 嵐
*2位 安室奈美恵
*3位 乃木坂46
*4位 Mr.Children
*5位 宇多田ヒカル
*6位 B'z
*7位 Perfume
*8位 DREAMS COME TRUE
*9位 米津玄師
10位 あいみょん
11位 椎名林檎
12位 いきものがかり
13位 SMAP
14位 back number
15位 TWICE
16位 Superfly
17位 サザンオールスターズ
18位 KinKi Kids
19位 欅坂46
20位 関ジャニ∞
21位 BUMP OF CHICKEN
22位 西野カナ
23位 ZARD
24位 AAA
25位 King & Prince
26位 aiko
27位 中島みゆき
28位 ゆず
29位 Aimer
30位 スピッツ
31位 星野源
32位 JUJU
33位 YUKI
34位 [ALEXANDROS]
35位 ももいろクローバーZ
36位 Kis-My-Ft2
37位 L'Arc~en~Ciel
38位 AKB48
39位 Hey! Say! JUMP
40位 倉木麻衣
41位 NEWS
42位 GLAY
43位 X JAPAN
44位 GReeeeN
45位 KAT-TUN
46位 ポルノグラフィティ
47位 E-girls
48位 LiSA
49位 テイラー・スウィフト
50位 コブクロ
 

346 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:53:41.10 ID:uzRZFV8u0.net
>>219
再生回数は安く買えるから人気ある工作して売り出すにはお得

347 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:53:46.12 ID:UMci/y8s0.net
>>328
キスマイは下積み長い苦労人キャラで最初は売れたけど、
SnowManとSixTONESが出て、そっちにキャラ取られてしまった感が強い
あとは元飯島案件で老害メリーが中居を遠ざけて終わったというのもある

348 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:53:57.72 ID:kknTrBfD0.net
>>24
ドラマが当たったからじゃ?
花男が高視聴率(20%超)で成功して、更に主題歌が売れた

349 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:54:36.94 ID:5/AvZcaV0.net
>>336
キスマイ入ってるじゃん
この頃の遺産というか功績であと10年くらいはダラダラと解散せずに居座りそうだな

350 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:54:42.98 ID:W0le4iw10.net
>>343
光一人気なかったんだね
見せかけの宣伝多めって感じか

351 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:54:50.05 ID:kcnE+ds70.net
>>213
KAT-TUNとNEWSって似てるけど対極みたいな扱いだよね
ここの合体だけは多分ないと思う山Pいなくなった時点で成り立たないんだよ
全盛期で修二と彰やってるからその話はもう完結してんだろな

352 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:54:56.07 ID:sP4sElER0.net
男芸者を増やしすぎ、最近のグループなんてとてもジャニーズには見えない茶髪の普通の兄ちゃん達で驚く
やはり6グループぐらいが妥当じゃね。倍以上に増やして質の低下が凄い。

353 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:55:00.99 ID:nheoeAbz0.net
オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”」

世代別 好きなアーティストランキング
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index4.sp.html#generation

20代
1位 嵐
2位 乃木坂46
3位 Perfume
4位 安室奈美恵
5位 宇多田ヒカル
6位 あいみょん
7位 Mr.Children
8位 いきものがかり
9位 椎名林檎
10位 back number

30代
1位 安室奈美恵
2位 Mr.Children
3位 嵐
4位 宇多田ヒカル
5位 B'z
6位 SMAP
7位 Perfume
8位 DREAMS COME TRUE
9位 椎名林檎
10位 米津玄師

40代
1位 嵐
2位 DREAMS COME TRUE
3位 B'z
4位 宇多田ヒカル
5位 安室奈美恵
6位 Mr.Children
7位 Perfume
8位 サザンオールスターズ
9位 Superfly
10位 中島みゆき
 

354 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:55:06.62 ID:lx7DvaLB0.net
>>262
遠征行ってたよ

355 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:55:07.35 ID:5X9iY37I0.net
やっぱりキスマイ人気なかったのか
こんなのがアイドルなのかと不思議だった

356 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:55:08.39 ID:LbC8z5Yr0.net
最近のはグループ名はよく聞くけどメンバーの名前全然知らんわ 顔も印象に残らん

357 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:55:32 ID:kknTrBfD0.net
>>36
金持ってるおばちゃん達は純烈に流れてるのでは
韓国のはそこまで売れずにすぐ次のグループ出てきてってのを繰り返してる印象

358 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:55:35 ID:9l8rYO+r0.net
>>316
セクゾは本人が言ってたぞ
中国では性感帯と訳されるって

359 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:56:23 ID:0g/Oh4n00.net
>>316
本人たちが言ってたぞ。
中国じゃ俺ら性感帯っすよって

360 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:56:27 ID:9SmVM1hx0.net
>>302
平日なら行けるだろ

361 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:56:31 ID:ZW9Ljly30.net
キンプリだけは勝ち

362 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:56:42 ID:nheoeAbz0.net
忘年会で歌いたいアーティスト 世代別TOP3 (株式会社ぐるなび)
https://bizspa.jp/post-97072/3/

[男性アーティスト]
20代
1 米津玄師、2 星野源、3 嵐
30代
1 Mr.Children、2 星野源、3 ゆず
40代
1 Mr.Children、2 サザンオールスターズ、3 福山雅治
50代
1 サザンオールスターズ、2 SMAP、3 スピッツ
60代
1 サザンオールスターズ、2 ゆず、3 徳永英明、コブクロ

[女性アーティスト]
20代
1 安室奈美恵、2 いきものがかり、3 宇多田ヒカル
30代
1 安室奈美恵、2 宇多田ヒカル、3 JUDY AND MARY
40代
1 安室奈美恵、2 いきものがかり、3 DREAMS COME TRUE
50代
1 松任谷由実、2 DREAMS COME TRUE、3 安室奈美恵
60代
1 松任谷由実、2 今井美樹、3 いきものがかり
 
  

363 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:56:53 ID:cpictMWd0.net
やっぱりキンプリよ

364 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:56:55 ID:fiYE0QWF0.net
ジャニヲタもセルフ自粛してるんじゃね?w

365 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:56:57 ID:GQXDVI2O0.net
おばば文化崩壊
まぁ年もとったし、金もない
ホストクラブ行くようなもんだし
実力不足応援するのダサいわな
昭和でもそんなマヌケなことしてない
あ、マッチかw

366 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:57:04 ID:iHcATiK60.net
嵐は当選数絞ってチケット取れない!を売りにした飢餓商法
それでヲタもファンクラブ複数入ってドンドン口数増やして応募総数増やして自ら首絞めた
同一公演複数取れたら席悪い方は高値で転売して遠征費稼ぎ
だから嵐のコンサートはチケットサイトに転売ヤーもヲタも出品されまくって流石に事務所も見かねて転売禁止措置取らざるを得なくなったんだよ

367 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:57:09 ID:i1vjdzUL0.net
>>346
今の時代の方が再生数で操作やり放題だな

368 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:57:12 ID:TZ5m44gp0.net
商品力不足だよ

かつてはジャニー喜多川の趣味の小柄でかわいい系ばっかで売ってても、他に無いからファンもついてた

でも元々少女マンガや乙女ゲームで人気出るのはそういうタイプじゃない

そのうち韓流で大柄でスタイル良くてカッコいい系出てきたらそっちに流れた

369 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:57:18 ID:4PxgSFmW0.net
事務所の力でテレビに出られてるのであって、実力で地位を勝ち取ったわけではない

370 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:57:33 ID:5/AvZcaV0.net
>>357
純烈はそこまですごくないだろ

371 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:57:36 ID:QPewY+ha0.net
>>278 札幌だけ毎年取れる人もいたが4大ドームは無理 
かなりの人が何年かに1度だよ

372 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:57:42 ID:0VIbe10V0.net
年取っても聴くような曲じゃないしな
追っかけやるにしても20代までだろ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200