2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】ジャニーズ中堅のライブが“空席・定価割れ”続発の非常事態! [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/11(土) 10:47:32 ID:CAP_USER9.net
 ジャニーズの中堅グループが、コンサート動員で苦戦しているという。Kis-My-Ft2(以下、キスマイ)は埼玉・大阪・名古屋・東京・福岡の5大ドームで全12公演を行うツアー「Kis-My-Ftに逢える de Show 2022 in DOME」を開催中。だが、6月3日~5日に行われた大阪公演は直前まで一般発売され、チケットぴあでは公演当日にチケットを受け取る「当日引換券」も販売されたが、完売できなかったようだ。

 これまで、ジャニーズの人気グループの公演では、FC会員向け発売分のみで完売してしまうこともよくあり、そうなれば一般発売は行われなかった。そしてチケット転売サイトで高額出品されたものまで争奪戦になるのが恒例だった。

値崩れ&定価割れまで…
 それが当日引換券まで出でしまうのはなかなかの出来事だ。当然のことながら、転売サイトでは、FCチケット定価1枚8000円、一般チケット定価1枚8500円のところ、転売価格3000円台~7000円台と多くが定価割れを起こしていた。

FCチケット定価1枚8000円が半額近くで転売

愛知公演も同様に苦戦しており、チケットぴあ当日引換券の6月26日公演分は「1名券」「2名券」には完売の「×(空席なし)」印が付いているが、3名券は「〇(空席あり)」、4名券は「△(残りわずか)」と購入可能になっている(6月9日時点)。

 また27日は平日の月曜日にあたるためか全ての券種が「〇」となっている。まだ公演まで日数があるにも関わらず、転売サイトでもFCチケットで4000円台が多く出回っている。

キスマイ以外の中堅グループも同様に…
 こうした状況はキスマイに限ったことではない。KAT-TUN、Sexy Zone、ジャニーズWESTそれぞれのアリーナ・ドーム公演でも定価8000円台のチケットが5000円~7000円台になるなど転売サイトで定価割れを起こしている。

 彼らの共通点を探して見ると、KAT-TUNが06年、キスマイとSexy Zoneが11年、ジャニーズWESTが14年と、00年代後半~10年代前半にそれぞれデビューしている。デビュー8年~16年の中堅組だ。

全文はソースで
https://kokuhaku.love/articles/17729

353 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:55:00.99 ID:nheoeAbz0.net
オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”」

世代別 好きなアーティストランキング
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index4.sp.html#generation

20代
1位 嵐
2位 乃木坂46
3位 Perfume
4位 安室奈美恵
5位 宇多田ヒカル
6位 あいみょん
7位 Mr.Children
8位 いきものがかり
9位 椎名林檎
10位 back number

30代
1位 安室奈美恵
2位 Mr.Children
3位 嵐
4位 宇多田ヒカル
5位 B'z
6位 SMAP
7位 Perfume
8位 DREAMS COME TRUE
9位 椎名林檎
10位 米津玄師

40代
1位 嵐
2位 DREAMS COME TRUE
3位 B'z
4位 宇多田ヒカル
5位 安室奈美恵
6位 Mr.Children
7位 Perfume
8位 サザンオールスターズ
9位 Superfly
10位 中島みゆき
 

354 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:55:06.62 ID:lx7DvaLB0.net
>>262
遠征行ってたよ

355 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:55:07.35 ID:5X9iY37I0.net
やっぱりキスマイ人気なかったのか
こんなのがアイドルなのかと不思議だった

356 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:55:08.39 ID:LbC8z5Yr0.net
最近のはグループ名はよく聞くけどメンバーの名前全然知らんわ 顔も印象に残らん

357 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:55:32 ID:kknTrBfD0.net
>>36
金持ってるおばちゃん達は純烈に流れてるのでは
韓国のはそこまで売れずにすぐ次のグループ出てきてってのを繰り返してる印象

358 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:55:35 ID:9l8rYO+r0.net
>>316
セクゾは本人が言ってたぞ
中国では性感帯と訳されるって

359 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:56:23 ID:0g/Oh4n00.net
>>316
本人たちが言ってたぞ。
中国じゃ俺ら性感帯っすよって

360 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:56:27 ID:9SmVM1hx0.net
>>302
平日なら行けるだろ

361 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:56:31 ID:ZW9Ljly30.net
キンプリだけは勝ち

362 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:56:42 ID:nheoeAbz0.net
忘年会で歌いたいアーティスト 世代別TOP3 (株式会社ぐるなび)
https://bizspa.jp/post-97072/3/

[男性アーティスト]
20代
1 米津玄師、2 星野源、3 嵐
30代
1 Mr.Children、2 星野源、3 ゆず
40代
1 Mr.Children、2 サザンオールスターズ、3 福山雅治
50代
1 サザンオールスターズ、2 SMAP、3 スピッツ
60代
1 サザンオールスターズ、2 ゆず、3 徳永英明、コブクロ

[女性アーティスト]
20代
1 安室奈美恵、2 いきものがかり、3 宇多田ヒカル
30代
1 安室奈美恵、2 宇多田ヒカル、3 JUDY AND MARY
40代
1 安室奈美恵、2 いきものがかり、3 DREAMS COME TRUE
50代
1 松任谷由実、2 DREAMS COME TRUE、3 安室奈美恵
60代
1 松任谷由実、2 今井美樹、3 いきものがかり
 
  

363 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:56:53 ID:cpictMWd0.net
やっぱりキンプリよ

364 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:56:55 ID:fiYE0QWF0.net
ジャニヲタもセルフ自粛してるんじゃね?w

365 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:56:57 ID:GQXDVI2O0.net
おばば文化崩壊
まぁ年もとったし、金もない
ホストクラブ行くようなもんだし
実力不足応援するのダサいわな
昭和でもそんなマヌケなことしてない
あ、マッチかw

366 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:57:04 ID:iHcATiK60.net
嵐は当選数絞ってチケット取れない!を売りにした飢餓商法
それでヲタもファンクラブ複数入ってドンドン口数増やして応募総数増やして自ら首絞めた
同一公演複数取れたら席悪い方は高値で転売して遠征費稼ぎ
だから嵐のコンサートはチケットサイトに転売ヤーもヲタも出品されまくって流石に事務所も見かねて転売禁止措置取らざるを得なくなったんだよ

367 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:57:09 ID:i1vjdzUL0.net
>>346
今の時代の方が再生数で操作やり放題だな

368 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:57:12 ID:TZ5m44gp0.net
商品力不足だよ

かつてはジャニー喜多川の趣味の小柄でかわいい系ばっかで売ってても、他に無いからファンもついてた

でも元々少女マンガや乙女ゲームで人気出るのはそういうタイプじゃない

そのうち韓流で大柄でスタイル良くてカッコいい系出てきたらそっちに流れた

369 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:57:18 ID:4PxgSFmW0.net
事務所の力でテレビに出られてるのであって、実力で地位を勝ち取ったわけではない

370 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:57:33 ID:5/AvZcaV0.net
>>357
純烈はそこまですごくないだろ

371 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:57:36 ID:QPewY+ha0.net
>>278 札幌だけ毎年取れる人もいたが4大ドームは無理 
かなりの人が何年かに1度だよ

372 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:57:42 ID:0VIbe10V0.net
年取っても聴くような曲じゃないしな
追っかけやるにしても20代までだろ

373 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:57:51 ID:9focyMwq0.net
転売ヤーが買うからチケット落選祭りなんだよね

374 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:57:58 ID:qN0VVkI40.net
誰がどのグループの人かもうよくわからんけど、最近のジャニーズの人って総じてブサイクなのはなんでなん?

375 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:58:12 ID:JarQd7j50.net
>>1
Kポプに食われてるんじゃねーの

376 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:58:14 ID:vHBXs3Wo0.net
やっぱりアイドルと言われたら10代20代のイメージだしな

377 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:58:17 ID:15mZXb2d0.net
キンプリはK-POPとは対極の芸風だな
他のグループはそうでなかったりもするけど

378 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:58:21 ID:oY0leQaa0.net
子供の数が減ってんだよ。

379 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:58:40 ID:0WQsxBo5O.net
だったらドームやめてアリーナツアーにしなよ



10年たったら新鮮味がなくなる
なにわ、キンプリも同じ

380 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:58:58 ID:GYimSZ7l0.net
>>343
剛ヲタでファンクラブ入ったけどチケ取れなかったな
2年くらいで退会した

381 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:59:14 ID:P9jrUU7A0.net
>>353
さっきから貼ってるデータが全部古いんだけど何とかしろよ

382 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:59:16 ID:nheoeAbz0.net
 
1万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代~60代の男女に調査)
https://livedoor.blogimg.jp/geinoutakuhaibin/imgs/2/1/21d5e776.jpg

*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc~en~Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず


※TBSクイズ東大王で放送
 
 

383 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:59:20 ID:lx7DvaLB0.net
>>366
まあそれはそうだけど
5大ドーム札幌福岡も埋まってたし

384 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:59:22 ID:A6euNnk10.net
>>352
数関係なく単に選ばれるか選ばれないかだけだろ
今はもう個人が好きなの選べる時代
テレビだけに固執してるからそういう考えになり視聴率の低下と共に共倒れ

385 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:59:37 ID:nb8h3SdF0.net
>>307
宝塚とかは2.5次元が出てきて危機感を抱いて
少年漫画原作やったり共学の中高生の校外学習鑑賞やったりいろいろやってる
それでファンが広がったかどうかは知らないけど
今は他の生身のアイドルだけではなくアニメキャラやVTuberもライバルだもんな
女は絵には行かないという事は全然なかった
ジャニーズもVTuber作ったりしてたけど上手くいってないのか

386 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:59:44 ID:uvbdj9Je0.net
>>378
おばさんが太客では。

387 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:59:46 ID:nheoeAbz0.net
 
好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
http://bbs10-imgs.fc2.com//bbs/img/_493800/493722/full/493722_1543307498.jpg
  
1位 世界にひとつだけの花/SMAP 
2位 Hero/安室奈美恵   
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵 
4位 栄光の架橋/ゆず 
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
 
 

388 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:59:47 ID:tEo7JS1O0.net
キンプリSnowMan SixTONESなにわ男子は人気あるけどその上の中堅が不人気ってこと?
世代交代はしょうがないと思うけど

389 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:59:49 ID:fg4MdQ8U0.net
>>362
ぐるなび=電通、こんなランキングだな
嵐の曲なんて忘年会で歌われても誰も知らずにポカーンだわ(゚д゚)

390 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:59:51 ID:c4Tg912+0.net
電子書籍のくり抜きみたいになるのやめて。

391 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:00:01 ID:nheoeAbz0.net
 
「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代~60代の男女1000人に調査)
https://dime.jp/genre/files/2018/12/10-17-770x406.png

1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
 
 

392 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:00:14 ID:vmJsRU6n0.net
まあしかし、グループが多すぎるわ
ずっとシックストーンズだと思ってたし

393 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:00:17 ID:H/B/mZkg0.net
ジャニーズWESTは一体何があったんだってぐらいいきなり売れたな
俺は会社がCD買い上げてると思ってるぜ

394 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:00:28 ID:5O8WlnSf0.net
ジャニーズは韓流を追放するようにマスコミに圧力をかけるべきだ

395 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:00:29 ID:GYimSZ7l0.net
>>378
KPOPに取られてる
BTSとか

396 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:00:29 ID:1Ql2bONh0.net
反日在日立憲小沢一郎機関紙
在日ゲンダイかくし禁止

つぶれるまで不買

企業情報

法人名
株式会社日刊現代

会社情報
https://www.nikkan-gendai.com/pages/company

所在地
東京都中央区新川1-3-17 新川三幸ビル

397 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:00:49 ID:kknTrBfD0.net
>>96
NEWSよりCD売れないってやばそうだな
何でこれでドーム公演何箇所もやろうと思ったんだろう

398 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:00:50 ID:vNJVZM+D0.net
>>385
宝塚はジャニヲタとかサンリオファンにも媚び売ってるよ
イジメ問題で被害者に酷い対応してドン引きです

399 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:01:08 ID:LfbO8zLt0.net
>>393
そんなのジャニーズに限らずあるだろ

400 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:01:13 ID:1Ql2bONh0.net
>>362
捏造
ランキング

一発やの星野源
うそつき

401 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:01:20 ID:9l8rYO+r0.net
>>393
ドラマの影響とか?

402 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:01:26 ID:bOot6hwY0.net
そりゃ防弾少年団にはかないませんわ

403 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:01:56 ID:BH725Z/V0.net
ジャップがしんだらKPOPで追悼すればいいのさ
好きなんだろ?

404 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:02:00 ID:lQRi3MyM0.net
TVみない人増えたからスマップや嵐級の国民的アイドルってのがもう無理だからな
嵐までしか顔と名前が一致しない

405 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:02:01 ID:9SmVM1hx0.net
>>388
うちの母ちゃんはSnowManの話ばかりしてるわ

406 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:02:07 ID:ddnqYCkl0.net
>>96
こんなダサそうな奴等しかいないんじゃそりゃKPOPに席奪われるわ…知らんけど

407 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:02:08 ID:vNJVZM+D0.net
>>362
ケーポなんて聞かないよねキモいし
安室ちゃんよりスタイル悪いダンス下手な反日国家の歌なんて誰が聞くかよ

408 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:02:31 ID:5O8WlnSf0.net
ジャニーズはDA PUMPとかwindsには圧力かけたのくせに韓流には圧力かけないのか?
オラっ!早くやれよ!

409 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:02:41 ID:h6mHy5f90.net
ケーポップじゃなくて若手ジャニに流れてんだ

410 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:02:43 ID:v0EoSn2U0.net
昨日Mステに出てたキンプリとストーンズの人気が高いのは間違いないな

411 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:02:54 ID:GYimSZ7l0.net
>>389
花男やオリンピックの歌あたりじゃないの?
おっさんはLemon歌われてもポカーンとしそうだけど

412 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:03:08 ID:6P6+jmSe0.net
>>19
原因それじゃないの?

413 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:03:24 ID:1Ql2bONh0.net
>>385
宝塚は特化されてるし
新陳代謝でどんどんやめて
新しいトップがつくれる
スターシステム

414 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:03:28 ID:79jBSbjM0.net
>>377
ほとんどの人はシンデレラガールのイメージしかないだろうからしょうがないとは思うが
キンプリは王子様系一辺倒ってわけでもないよ

415 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:03:35 ID:IgZMrLuZ0.net
>>1,3,4
デビューさせすぎなんだよ
いくらなんでも供給過多
ホストクラブと一緒でこんなに需要ない

416 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:03:37 ID:sgN+fDKc0.net
>>24
ジャニヲタ以外からするとルックスにそこまで重要性が無いんだろ
タレントとして使いやすいかどうかだけで

417 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:03:55 ID:9SmVM1hx0.net
>>408
kpopバックにソニミュが付いてるから無理

418 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:04:05 ID:IDvM1Imh0.net
JO1とかINIはバックが吉本だからジャニでも潰せないのか

419 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:04:12 ID:B1Py8DWo0.net
今のジャニーズって芸能人オーラがまるで無い普通の兄ちゃんみたいなのばっかりやん
そんなのをゴリ押ししたって人気出るわけないやん

420 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:04:19 ID:DIvSrLAy0.net
チケット応募するとまったく違うグループのチケット売りつけられるんだろ?
そんでそれを拒否るともうチケット売ってもらえなくなるという恐怖感から黙って購入
仕方ないから要らないチケットは転売屋に卸す
転売を否定したらそのクソみたいな循環が途切れるから本人確認なんかやらんと

全部が全部うんこだな

421 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:04:25 ID:aWLmv1Bd0.net
SMAPや嵐のような国民的アイドルは二度と出てこないだろ

422 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:04:31 ID:lx7DvaLB0.net
>>24
花男とかじゃないの?
私は曲が好きだった

423 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:04:35 ID:xF3xXGbN0.net
>>339
そいつは安室スゲーをやりたいだけだから

424 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:04:37 ID:DvuEVy7j0.net
ジャニーズオタの意味分からないところは
そのグループの1番かっこいい奴より
3番手4番手の奴らが人気になる所だよな

425 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:04:43 ID:a8gXcK1P0.net
BTSなら満席なのに

426 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:04:43 ID:SHcjdljr0.net
>>14
すぐ解散してるグループだよね

427 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:05:05 ID:lx7DvaLB0.net
>>420
それどこの話?

428 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:05:08 ID:uP+AQW1n0.net
円盤の売り上げはいくらでも買って伸ばせるけど
映画の動員だけは無理なんだよな、前売り買っても分身出来ないから
ジャニーズ主演映画やオリンピック映画の動員見るとよくわかる
人気がないといくら特典付けてもダメだし
ライブもだから分身が出来ずありのままの数字が出ちゃうんだね

429 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:05:09 ID:H/NiYkco0.net
韓流だのユーチューバーだのに客取られてるんだろ

430 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:05:18 ID:h6mHy5f90.net
韓国はお呼びではない

431 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:05:20 ID:CWY1sKwt0.net
コロナのおかげで、ライブとか必要ないと分かったからな

432 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:05:24 ID:IjnqVjvM0.net
キスマイて全員びっくりするぐらいブスだろ
あとストーンズとかスノーマンなにわも酷い

433 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:05:30 ID:5lev1P3L0.net
受理お気に入りの美少年デビューするから待ってて
嵐のバーターしまくってる

434 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:05:48 ID:SSnra2B/0.net
>>421
昔はみんなで同じ曲を聞いてたけど、今は価値観も多様化してるからなあ
もう日本のアイドル産業もオワコンだな

435 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:05:59 ID:TYGYDLSC0.net
ちっさいおっさんズの嵐を国民的アイドルに育て上げたのは素直に凄かった
彼らの成功がジャニーズ最期の奇跡

436 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:06:06 ID:PhyP0ISN0.net
ネットがなかった時代の娯楽

437 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:06:28 ID:1Ql2bONh0.net
>>379
アリーナで日数増やせばいいだけ

>>389
電通は受信料で
よこながしドラマ

不正な

処罰案件

438 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:06:37 ID:iHcATiK60.net
>>383
そんなに人気ならと大して熱心でもない単なる祭り好きなライトまで食いついたからな
要は事務所の嵐は人気なんですよ煽りが成功した例
こういうのは一旦火がつくと加速度的に上手くいくから
で魔法が解けたらアレは何だったんだとなる

439 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:07:02 ID:79jBSbjM0.net
>>435
嵐がなんであんなに人気あるのかいまだに理解できんな
特に二宮

440 :名無し募集中。。。:2022/06/11(土) 12:07:06 ID:7+oHvcN40.net
>>424
男女関係なくドルヲタってそういうもんだよ
結局ブサカワで愛嬌のあるのが人気出るしそこに歌唱力かダンスが上手けりゃハイ一番人気

441 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:07:23 ID:NPvpnrxQ0.net
箱の設定ミスだろ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:07:27 ID:tEo7JS1O0.net
>>96
なにわの最新初動は53万ちょいでしょ
それデビュー曲の初動だからブーストかかってると思う

443 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:07:34 ID:NygSuA/c0.net
キンプリはまだいいけど、なにわ男子は1人除いて全員ブサイクだから
ラブコメとかに使われるとまじでしんどい

444 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:07:36 ID:tXtzWB9v0.net
キスマイってほんと影が薄いからかわいそう

445 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:07:41 ID:2XQp+zbu0.net
最近ではジャニよりK-POPのほうが人気があるの?

446 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:07:49 ID:Jz7u+5+d0.net
https://kokuhaku.love/とか初めて見たかも
普通ならグロか詐欺を疑って踏まないやつ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:08:02 ID:O0j5max50.net
KPOPより全てが劣るジャニーズに勝ち目はない
日本語ができて日本のお笑い文化をわかってるというコメディタッチの親近感だけではアイドルとして限界がある
特に若いころはかっこいい・ダサイに敏感だし

448 :名無し募集中。。。:2022/06/11(土) 12:08:18 ID:HTvmLqdC0.net
>>439
ニノは女から見たらめちゃくちゃ可愛いらしい
会社の20代の後輩達がそう言ってた

449 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:08:33 ID:vNJVZM+D0.net
ケーポ工作員必死だな
中華圏出禁だもんなw

450 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:08:45 ID:lx7DvaLB0.net
>>438
それはそうだけど
実際友達とかの共通の会話になるし良かったかな

451 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:08:57 ID:fboR2RNS0.net
ジャニーズも売上上がってるが
ミーグリ抽選つけるKPOP勢やその他グループが売上インフレしてるから相対的に売れてないように見える

452 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:09:04 ID:SSnra2B/0.net
そもそも日本は少子化だからな
今年の新成人も120万人しかいないし
アニメとか日本文化は世界的に人気があるんだから、ジャニーズも世界に打って出れば韓流なんかケチらせるのに

453 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:09:05 ID:W4RvCirv0.net
>>24
慶應三田会のバックアップ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200