2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【耐久】トヨタ、ル・マン24時間レース5連覇達成! 平川亮の8号車が総合優勝、7号車も2位に入り、1-2で完全制圧 [鉄チーズ烏★]

232 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 00:48:04 ID:DBMapzbm0.net
ルマンにF1出たらどうなんの?
ぶっちぎりで速い?

233 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 01:35:05 ID:ZxnKmrmF0.net
>>232
速いけど24時間持たないでリタイアするんじゃね

234 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 03:52:43.54 ID:QvuI5/hx0.net
昔は日本人の行為をして浜松町でビールと焼き鳥イコ

235 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 03:55:18.94 ID:dHpzE1Bx0.net
>>1
ルマンはやってる側には緊張感あっても見てる側からは緩い雰囲気がいいよな
いつ寝落ちしてもいい安心感が心地良い

236 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 04:00:11.03 ID:dHpzE1Bx0.net
f1はカーブを速く走ることに重点を置いてる車だから長い直線ばかりのレースには向いてない

237 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 06:22:21.23 ID:Q9skDXXE0.net
TS020は今見ても美しい

238 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 08:30:56.36 ID:uvUD1gzo0.net
ル・マンやってたのか
扱いが空気だな

239 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 08:36:39.94 ID:yVWBXraO0.net
青白のミノルタ号 黄黒のタカQ号 ネズミ色のメンズティノラス号

240 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 08:47:02.75 ID:Ev3bZrtk0.net
WRCではヒュンダイに負けてるよねトヨタ

241 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 08:57:26.35 ID:bQhVE38N0.net
まあ草レースだからな
昔ナチスドイツ
今ナチストヨタでメジャー化しているけど

242 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 09:06:51.87 ID:rrYpbxWX0.net
>>239
赤白のデンソー号
桃白のワコール号
青緑のレイトン号

243 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 11:37:22.72 ID:v0RiGm870.net
>>240
え?
https://toyotagazooracing.com/jp/wrc/ranking/2022/
つか、なんでヒュンダイのチームはドイツ国旗なの?

244 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 14:10:04.81 ID:AnHWjAId0.net
>>21
>>36
そもそもル・マン24時間なんてトラブルが起こるもんだしな
アウディなんか大量のスペアを用意してたがトラブルが起こったら直して、それで24時間を走り続けるのがエモい。

245 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 14:11:25.40 ID:AnHWjAId0.net
>>90
F1とかいうヨーロッパ帝国主義のセレブのお遊びを見限った有能な企業の間違いでは?

246 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 14:16:43.12 ID:AnHWjAId0.net
>>198
不正できなくなって逃げた
正直完全に自分たち有利のルールでやってたアウディやポルシェに対して
トヨタは今のハイパーカーになってからルール上下位カテの方が圧倒的に有利な環境作られてるのにル・マンはしっかり勝ってる

247 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 14:20:48.93 ID:AnHWjAId0.net
>>6
あのドライバー、ピーター・ダンブレックはOSAMUの愛弟子でこの年FNでチームメイトだったんだよな。
同じ年に当のOSAMUもフォーミュラニッポンで死にかけたしレイジュンは悪夢の1年だった。
そのOSAMUも後年スーパー耐久でオイル乗ってクラッシュしてHANS拒否してたばかりに死んでしまった。
気付けばもう今年でOSAMUが死んでから10年経っちゃうんだな。

248 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 15:35:18 ID:v0nfdFV50.net
>>243
メーカーとエントラント国は一致しないことあるよ。
例えば2004年にル・マン24時間で総合優勝した時のチーム郷は日本チームとしてエントラントしたので表彰台では君が代流れたけど、マシンはアウディR8。

249 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 17:23:46.65 ID:ZxnKmrmF0.net
>>248
ヒュンダイのチーム主体は欧州法人なのかな
トヨタのレース本拠地はフィンランドやドイツにあるけど日本のチームだもんな

250 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 18:06:30.59 ID:WzhMb4me0.net
すっかり愛国心がなくなってるんだな

251 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 18:11:36 ID:4g6DFNJc0.net
ポルシェ、アウディ、メルセデスとかライバルがいて1位なら価値はあるけど実際これ24時間テレビのマラソンみたいに絶対ゴールできるの前提で走らせてるだけじゃん

252 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 18:14:48 ID:eh8/XNbO0.net
ライバルがいない状態で優勝して何が悪いの?

>>250
どんな形でも日本が優勝したら嬉しいけどね
それが愛国心ってやつだと思うし

253 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 19:38:47.60 ID:y3GY/zc00.net
耐久は全く興味無いんだが
他にワークス何処が出てんの?

254 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 19:41:03.41 ID:y3GY/zc00.net
>>251
ワークス撤退後に
三菱が『パリダカ総合優勝!』
って謳ってて虚しくないのかなと思った

ル・マンももはやそれと同じだわ

255 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 19:57:46.75 ID:eWuUY6Kf0.net
BoPで理不尽な程の苛烈なハンディキャップ課せられてるから
漫然と走ってても楽勝ではないんだが

256 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 20:05:38.86 ID:kg1He4bD0.net
今回はトラブルを出してしまったので内容的には負けだな

257 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 20:15:07.32 ID:KH5gF8c60.net
トラブル出て15周差ならもう圧勝って感じなんじゃ
ボーナスステージを取りこぼさずよくやったって感じ

258 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 20:37:20.05 ID:QvuI5/hx0.net
冷蔵庫もないんだな笑

259 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 20:38:55.47 ID:fLExApst0.net
ルマンもF1の「パワーユニット」みたいな意味不明なことやってんの?

260 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 20:57:54.20 ID:ZxnKmrmF0.net
>>252
ル・マンが含まれるWECのポイントランキングでトップはアルピーヌだった
それをル・マンの優勝でトヨタが抜いた

261 :名無しさん@恐縮です:2022/06/15(水) 02:53:55 ID:QGTpEuWc0.net
昔あった,プジョーの400km/h トライアル・・・・・

262 :名無しさん@恐縮です:2022/06/15(水) 03:09:30 ID:AtK5Mccx0.net
>>111
リタイアしたけどC8は相当戦闘力あるの?

263 :名無しさん@恐縮です:2022/06/15(水) 03:22:04.95 ID:r9+0M92l0.net
アロンソも勝ったんだよなトヨタガズー

264 :名無しさん@恐縮です:2022/06/15(水) 09:12:42 ID:taLiOjv+0.net
>>261
ピットスタートになってしまったセカテバプジョーがスタートする時に地元のファン達が「負っけろー!負っけろー!」って叫んで送り出してたよな

265 :名無しさん@恐縮です:2022/06/15(水) 14:34:47.24 ID:iKWgIHY00.net
そういうふんわりした胚作って成功したもの

266 :名無しさん@恐縮です:2022/06/15(水) 19:13:57.06 ID:qSkHmdgC0.net
24時間も走らせたら、どんだけガソリン食うのよ、もったいない

267 :名無しさん@恐縮です:2022/06/15(水) 20:00:12.52 ID:iKWgIHY00.net
暇人の言葉遊びも人間に対してはどういうこと

268 :名無しさん@恐縮です:2022/06/15(水) 23:41:46.23 ID:Pa2WpU5l0.net
電動にした方が面白くなると思う
バッテリーのセルだけ共通にして、あとは自由
いろんなアイデアが生まれるだろう

総レス数 268
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200