2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】ドラゴンボール最新映画 鳥山明氏が大満足「こんなこと初めてです」 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/06/14(火) 08:08:46.15 ID:CAP_USER9.net
 11日に公開されたアニメ映画「ドラゴンボール超(スーパー) スーパーヒーロー」(児玉徹郎監督)が、12日までの2日間で50万人を動員し、興行収入6・7億円の好スタートを切った。同映画の宣伝担当が13日、発表した。これを受け、映画の原作・脚本・キャラクターデザインを担当した漫画家の鳥山明氏がイラスト入りのコメントを寄せた。

 1984年から1995年まで集英社「週刊少年ジャンプ」で連載され、単行本の全世界累計2億6000万部の大ヒット漫画。今も絶大な人気を誇る最新作では、新生レッドリボン軍が登場し、最新技術を使した映像クオリティに、鳥山ワールド全開のコミカルなギャグ満載の日常シーンと大迫力のバトルが見どころ。

 鳥山氏は「ひとことで言って、スゴいアニメ映画です!」と切り出した。「これまで宇宙などの大きなスケールを舞台にしてきたので、ちょっと原点に帰ったつもりで今回は、地球のほんの小さなエリアが舞台です。しかも、敵は連載当時もたいしてインパクトの無かったレッドリボン軍。さらに、悟空もベジータも今回主役ではありません。おもしろい話にしたつもりではありますが、ちょっと地味かもしれないと、ずっと心配をしていました」と公開前の心境を明かした上で、児玉徹郎監督はじめ制作陣の働きを絶賛。「ピッコロかっこいい!悟飯かっこいい!ガンマ1号も2号も、みんなかっこいい!いつもは、自分の作品に冷静な僕でさえ、不覚にもそんなことを思ってしまいました。こんなこと初めてです」と、興奮を隠さなかった。

 添えられた自画像イラストはピッコロの衣装をまとったおなじみのロボット姿。「感謝しかありません。僕的には、もう大満足です」などと述べ、鑑賞を呼び掛けた。

(よろず〜ニュース編集部)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c5b07014f189f154e6a429dd3cc18f2995fa5b3
https://img2.animatetimes.com/2022/06/62a6e85358437_12831aa907f4fc7e8d278c95a6115ba4.jpg

846 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 18:46:02 ID:e9LjImjj0.net
>>841
ネイマールとかハメスロドリゲスは大ファンだぞw

847 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 19:38:19 ID:5rgYv6N80.net
>>842
まぁカカロットはどんだけ鍛えても、最終的にはウーブ程度にしかなれないからな

848 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 20:30:28.43 ID:c21/tkBy0.net
>>842
悟飯ちゃんは持って生まれた才能が桁違いなのはもちろんのこと幼少期~少年期にかけての死闘の経験値がダンチなんだよ
生まれてから十数年の人生がハードモードすぎるの
それに比べて悟空やベジータは一番大切な前半の人生がぬるま湯のイージーモードだった
ベジータなんて生まれて初めての死闘が三十路の頃だもん
おじさんになってから趣味や遊びの延長で修行したところでねえ

849 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 21:40:22.97 ID:mEd5O+nI0.net
興行収入はブロリーより悪そうだな
つかブロリーが良すぎた

850 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 21:42:40.39 ID:mEd5O+nI0.net
食玩もあまり売れなくなってきてる
前は瞬殺だったのに

851 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 21:48:42.05 ID:mEd5O+nI0.net
>>841
もうドラゴンボールはいいからワンピを推せばいいのにね
考察系とかYouTubeでも受けてるのに
正直直撃世代のうちらでももうお腹いっぱいって感じなのに…

ドラえもんやアンパンマンみたいにしたいのかしら

852 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 21:54:06.45 ID:mEd5O+nI0.net
>>723
なんかね…

853 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:49:09.25 ID:CfcOUqm60.net
>>851
ワンピが1番終わってほしいレベルにつまらないのにw

854 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:52:48.33 ID:hq8TiYjV0.net
Zのアニメが後期になりダラダラ引き伸ばしてマンネリ化していた頃も
カードダスはまだまだ滅茶苦茶人気があったのを憶えている
あの頃のカードダスの筐体好きだった

855 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:57:47.77 ID:hXVxzANH0.net
ピッコロそんな能力あったなと忘れてた

856 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:58:19.27 ID:QACqX7oQ0.net
>>849
公開のタイミングが不正アクセスでズラされたからじゃね?
ゴールデンウィークでの公開逃しちゃったし

857 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:58:51.18 ID:YGM0oFuc0.net
>>19
それはピラフ一味の頃でしょ

858 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:59:02.12 ID:QACqX7oQ0.net
>>851
推せねーからドラゴンボールがあるんだよw
少しは過去を振り返ろうよ

859 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:59:41.98 ID:YGM0oFuc0.net
桃白白覚えてない鳥山からしたら
そうなんだろうな

860 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:16:33.70 ID:WOQ2wC3e0.net
すげーコンテンツ力
アメコミのような何回もリセットするヤツ除けば
こんだけ勢い保ったまま続く作品他に無いんじゃねーの

861 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:25:37.94 ID:mEd5O+nI0.net
>>858
は?
若いやつに人気あるじゃん
このままだとドラゴンボールというコンテンツ自体が死ぬよ
正直最近のドラゴンボール関係はつまらない

862 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:27:22.65 ID:mEd5O+nI0.net
野沢さん死んだらどうすんの?

863 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:28:31.73 ID:mEd5O+nI0.net
>>63
私もそう思うよ
ここいらで一旦打ち切ったほうがいい

864 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:30:37.16 ID:QACqX7oQ0.net
>>861
は、若い奴に人気あるのはドラゴンボールの方だろうがw

ドラゴンボール室が出来てる現実見ろよw

ワンピースはつまらないからワンピース室が出来ないんだぞw

865 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:34:42.00 ID:mEd5O+nI0.net
海外でも飽きられてんだろ?
たしかこの映画の予告のとき安っぽいカトゥーンとかゲームCGみたいだとようつべの予告のコメント欄で貶されていたな
あと割れでもう海外でみれるらしいじゃない
一旦打ち切ったほうがいいと思うよ

関連商品もあまりはけない感じになってきているし
近隣のローソンのドラゴンボールコーヒーが売れ残りすごくて30%割引きで投げ売りされていたし

866 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:35:43.81 ID:mEd5O+nI0.net
>>864
おっさんに人気あるんだよ
小さい子もあまりドラゴンボールに食いつかなくなってきている

867 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:36:32.05 ID:mEd5O+nI0.net
海外でワンピがしくじったのが痛手だったな

868 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:37:56.13 ID:qFZ4WALgO.net
>>865
神と神以降のドラゴンボールははっきり言って惰性の駄作だが
それでもバンナムの売上トップコンテンツなんだよ
ガンダムも越えてワンピースなんて足元にも及ばない

869 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:40:02.72 ID:mEd5O+nI0.net
>>868
信者からも設定が壊れてきているって非難されてる
その売り上げもそのうちドラゴンボール自体が破滅したら無くなる
そうなる前に一旦打ち切ったほうがいい

870 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:41:46.77 ID:qFZ4WALgO.net
>>869
知らんがな
ならあんたが金出せよ
ワンピースに金使ってさ

871 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:44:50.17 ID:mEd5O+nI0.net
あんなにバカ売れしていたシールのウェハースチョコも今回の映画のキャラがあまり良くなかったせいかめちゃくちゃ余ってた
色紙も小さなフィギュア食玩もめちゃくちゃ余ってやんの

872 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:47:01.91 ID:QACqX7oQ0.net
>>866
おっさんおばさんに人気あるのはオワンピだろw
海軍大将阿部w

873 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:48:26.52 ID:mEd5O+nI0.net
>>870
ワンピにもドラゴンボールにも一応使ってるよ
でも最近のバンダイはドラゴンボール一辺倒って感じじゃね?
それでいいのかな?って思うよ

ドラゴンボールというコンテンツを長く続けたいのなら一旦打ち切って仕切り直したほうが絶対いい

なんかキャラや声優さんや鳥山自体に限界を感じる

874 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:49:39.41 ID:QACqX7oQ0.net
>>869
打ち切るならワンピースにすればw
ドラゴンボールはまだまだ稼げるよ

海軍大将阿部↓
https://i.imgur.com/yPEBEXQ.jpg
https://i.imgur.com/2hXTt6n.jpg

875 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:50:22.76 ID:QACqX7oQ0.net
>>873
仕切り直すならワンピースにすれば?

ドラゴンボールは別に仕切り直さなくてもいいよw

876 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:51:46.77 ID:mEd5O+nI0.net
いつまでガンダムやドラゴンボールなんて40年前の作品を主要コンテンツとして売り出しているのか
新陳代謝が無いというか…

877 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:53:22.82 ID:qFZ4WALgO.net
>>873
あなたの基準にしてるシールウエハースだけど映画見越してかかなり増産してると思うよ
近所のスーパーは空になっては補充を繰り返してる
こんな供給あるのは今までなかった
あとシールウエハースって転売屋が買うかで売れ方変わるよね
メルカリとかで高額で売れるシールがある弾だと駿殺

878 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:57:32.69 ID:mEd5O+nI0.net
>>877
近隣のスーパーやコンビニだとあほのように売れ残ってんだけど
いつもは瞬殺だった
小さなフィギュアも
スーパードラゴンボールヒーローズカードグミや色紙が近隣のコンビニだとまだ売れ残ってる

映画中止になって時期も悪かったんだろうけれどローソンの映画グッズもあまり捌けている感じではなかった

879 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:00:19.92 ID:npGzX0Uu0.net
ローソンの対象お菓子三点を買うとヒーローズのカードがもらえるんだけどそれも時期が悪くてなかなか捌けなかった
前作のブロリーは瞬殺だったのに

880 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:05:34.95 ID:/253xixzO.net
>>879
ヒーローズはもうギャンブル脳と転売屋くらいしか居ないよ
彼らは転売して儲かるもしくは引退する時にカード処分したら損しないって思考
だからコラボカードが転売価値ない性能だと見向きもされない

881 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:05:54.58 ID:npGzX0Uu0.net
最近プラカードつきのコンソメスナック食玩が発売されたがあまり捌けている感じではなかったな
前ならドラゴンボールの食玩を小学生とか小さな子供たちがうっとりしながら見ていたんだが…
700円位で売っていた強そうなカードを集めたパックも売れ残っていたな
半額でワゴンになっていたし

882 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:06:48.33 ID:npGzX0Uu0.net
>>880
もうその時点で不味いんだよ

883 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:08:53.36 ID:npGzX0Uu0.net
高いカップラーメンを二個?購入すると小さなポスターがもらえたんだけどそれも余っていたな


884 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:09:42.95 ID:/253xixzO.net
>>882
まあヒーローズはオワコンだね
やってること課金重視のソシャゲと変わらんし
ただそれはこの映画をやる前からの話
スーパーヒーローの良し悪しには関係ない

885 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:13:00.49 ID:npGzX0Uu0.net
22 名無シネマさん(岩手県) (ワッチョイ cfe2-KBgj [153.218.62.198 [上級国民]]) sage 2022/06/17(金) 23:51:30.29 ID:CjrE2IjS0
2022/06/17 23:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *66006(+**36) 424415(.983) *79.0% 47.8% ****** トップガン マーヴェリック
*2 *46575(+**33) 104023(.991) *64.4% 31.8% ****** 映画 五等分の花嫁
*3 *26468(+***9) 411959(.993) *5974% 65.9% ****** ドラゴンボール超 スーパーヒ…
*4 *22441(+***4) 244548(.995) ****** 57.4% ****** バスカヴィル家の犬 シャーロ…
*5 *20339(+***0) 194243(.992) ****** 70.4% ****** 峠 最後のサムライ
*6 *13250(+***0) 131141(.993) *54.0% 59.8% ****** シン・ウルトラマン
*7 **7717(+***0) *65196(.991) *58.2% 54.3% ****** 機動戦士ガンダム ククルス・…
*8 **6917(+***0) *48179(.994) ****** 47.8% ****** メタモルフォーゼの縁側
*9 **6508(+***0) *58416(.990) *24.3% 57.7% ****** 劇場版 からかい上手の高木さん
10 **6447(+***8) *26630(.998) ****** 63.2% ****** PLAN75

本日最終

>>884
ヒーローズが売り上げの要のような存在なのにそれが終わりだとしたらもうドラゴンボールなんて終わったに等しい
水曜時代もカードの売り上げが減って終わった

886 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:16:28.31 ID:npGzX0Uu0.net
それより五等分の花嫁強すぎなのがすごいびっくりなんだが

887 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:17:45.78 ID:npGzX0Uu0.net
>>36
これ

888 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:19:02.68 ID:zzhC/cJl0.net
映画面白かったCGも違和感ないし綺麗
ただコミック完全版の最終回の良さが薄れる感じが少し悲しいなウーブの立場どうなるねん

889 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:20:52.02 ID:npGzX0Uu0.net
なんか意図的に鳥山はぶっ壊してきているように感じる…

890 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:29:50.03 ID:vxB6c1FO0.net
歴代で一番面白かったわ
CGも良い感じだし
ブロリーよりも戦闘描写迫力あった

891 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 05:01:11.76 ID:N9ag8nIu0.net
エンディングに曲がなかったのが残念。
Blizzardが流れたやつはよかったのに。
あと、オレンジピッコロが禰󠄀豆子にみえたww

892 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 05:20:36.24 ID:1X2bijCL0.net
>>14
悟空たいムラサキ曹長は面白かったけどなw

893 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 06:02:25 ID:fjVYOCDQ0.net
悟空パートがマジで要らない
100分未満なのにアレのせいでこっちより30分長いトップガンより長く感じた

894 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 06:23:32 ID:XN+vMkW40.net
ブロリーがつまらなすぎた分かなり面白く感じたわ
これぞ鳥山明って感じの作品だった

895 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 07:10:54 ID:npGzX0Uu0.net
こんな発言しないといけないくらいやばいってことか

総レス数 895
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200