2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】中日・根尾、リーグ戦再開から『投手登録』に変更 立浪監督「投手の方が能力生きる」「将来的には先発」★2 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/06/14(火) 15:48:38.57 ID:CAP_USER9.net
6/14(火) 5:00配信 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/49135cbfa7707a5253b674acaa85334fb1bb6269

 中日の立浪和義監督(52)が13日、札幌市内で取材対応し、根尾昂外野手(22)をリーグ戦再開から投手登録に変更する考えを明かした。指揮官は「投手の方が彼の能力が生きる」と決断。これからは投手をメインに1軍で起用していく。リリーフからスタートし、将来的には先発を目指していく。

 注目を集める根尾の今後について立浪監督が決断した。「次のカードからピッチャー登録にします。投手を主にやります。ベンチには5回くらいまではいるので代打で出ることもあるかもしれないけど、基本は投手としてどんどん使っていく方針です」。リーグ戦再開となる17日の巨人戦(バンテリンドームナゴヤ)から投手としてプロ野球人生を歩むことになった。

 現状を見極めた上での判断だ。立浪監督は「外野はライバルが多いし、自分もショートの練習を見ていますけど、本人も『課題が多い』と。というところでだったらピッチャーでいってみようかと。もちろん本人とも話をして、納得して『やってみたい』ということだった」と説明する。

 根尾をめぐっては監督就任直後の昨秋に外野一本で競争させると明言。しかし課題となっている直球への対応力が上がらず、レギュラー争いに食い込むことはできなかった。指揮官は「秋の段階では京田の守備力を考えると、なかなか内野では出られないと思った。それなら打てれば外野でチャンスが広がるというところでした。これは状況で変わってくるところ」と話している。

 4月になると、遊撃に再コンバートさせることを決定。遊撃ならば守りが一定レベルを超えれば打撃についてはある程度目をつぶっても起用できる。指揮官も「守れると判断すればショートで使う」と話し、試合前練習では連日直接指導もしてきた。その結果、守備面の成長を待つよりも、投手としての潜在能力にかけた方が活躍への近道―というのが立浪監督の導いた結論だ。

 「投手の方が彼の能力が生きる。そこが一番ですね。いきなり150キロのスピードが出るし、まだ2試合ですけどあの状況でもストライクが入る。これからまだまだ球種も磨いていきながら。将来的には先発を目指してほしい。ひとつずつ来年に向けてやっていってほしい」

 プロ初登板となった5月21日の広島戦(マツダ)ではいきなり150キロの直球を投げ込み1イニング無失点と高いポテンシャルをみせた。「最初は勝ってるところではいけないと思いますけど、試合にはどんどん投げさせていこうかなと思います。球数も増やしていきながら、1イニングでも2イニングでも投げられればいいなと思ってます」と語る。

 そして野手としてやってきた利点も生かしていく。「まだまだ若いし元気。中継ぎで投げないという日は野手待機。何かあればもちろん使っていきたいなと思ってます」。根尾にとっては思い描いていた4年目シーズンとは違うだろう。ただ成功へのプロセスは一つじゃない。根尾にしか歩めない道を進む。

★1:2022/06/14(火) 06:34:06.68

前スレ
【野球】中日・根尾、リーグ戦再開から『投手登録』に変更 立浪監督「投手の方が能力生きる」「将来的には先発」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655156046/

2 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 15:49:16.59 ID:EJMzHHs60.net
ヒロシと変わらんぞ
野手の球や

3 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 15:50:07.71 ID:Q959xBCc0.net
打者では、芽が出なかったか

4 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 15:51:41.20 ID:f77xJN5G0.net
立浪は意外と無能監督っぽいな

5 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 15:51:41.64 ID:U0wyFDp90.net
・投手も野手もプロ野球最低限レベルはある
・スキーで中学全国制覇
・陸上の短距離全国大会で5位
・通知表オール5で生徒会長

基本、何やらせても人の何倍も効率よくこなすんだろうな
トップの中のさらにトップまでいけなかったけど

6 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 15:52:41.95 ID:NT6VxwSm0.net
周平福留に我慢できて根尾には我慢できないのが謎なんだよな
PL学園じゃないと駄目なのか

7 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 15:53:14.73 ID:uSsONED60.net
何をやらせても高校生以下のレベルなのに大丈夫か。

8 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 15:54:04.40 ID:oj3J8Ajv0.net
>>1
>>中日の立浪和義監督(52)・・・

ブレブレですな・・・で・・・チームも最下位

9 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 15:55:21.42 ID:TJYQfm1m0.net
前スレ896よ
吉田と根尾は同期入団の同級生だろ…

10 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 15:56:21.73 ID:3nhmsipj0.net
打力のある投手で打線に厚み持たせたいのかなあ
今は野手練習で感覚つかめてるけど、投手専任で練習はどうするのかな

11 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 15:56:29.85 ID:tEBSxhi50.net
医者になるんじゃないの?

総レス数 799
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200