■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【THE MATCH】那須川天心“運命の一戦”で武尊に勝利! 1ラウンドでダウン奪い涙の完勝! ★5 [muffin★]
- 1 :muffin ★:2022/06/20(月) 02:42:37 ID:CAP_USER9.net
- ■『Yogibo presents THE MATCH 2022』(19日/東京ドーム)
日本最大規模の格闘技イベントの第15試合“運命の一戦”で、那須川天心(23)と武尊(30)が対戦し、3ラウンド判定で5人のジャッジ全員の支持を集めた天心が勝利した。
6月19日午後9時7分、日本中に待望された試合のゴングがついに鳴らされた。序盤から天心がスピードの早い打撃を繰り出し、パンチを受けた武尊の顔は真っ赤に。その後も天心がリードし、1ラウンド終盤には左フックで武尊からダウンを奪う。5人のジャッジ全員がこのラウンドに「10対8」で天心を支持した。
続く第2ラウンド、攻め急ぐ武尊の頭が天心の顔面に入るハプニングで試合がストップ。さらに天心を投げた武尊に注意が与えられたが、ジャッジは5人中4人が「10対10」、1人が武尊に「10対9」を付けた。
迎えた最終ラウンド、激しい打撃のペースはさらにあがっていき、武尊の強烈な打撃が天心の顔面をとらえる場面も増えたが、天心は決定打を許さない。5万6000人の会場と日本中のPPV視聴者の思いが集まったリングで、2人は9分間を戦いきった。
判定を待つ間、すでに涙を浮かべていた天心が5人全員のジャッジの支持を集め、文句なしの完勝。武尊も勝者を称えると、お互いに涙を浮かべながらお互いの健闘を称え合った。
天心はこの試合を最後にキックボクシングを引退し、ボクシングに転向する。通算戦績47戦47勝というパーフェクトレコードのまま、伝説のキックボクサーとして歴史に名を残した。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/11201ee7cadee757ea3d6b8910765f954e4e8adb
★1 2022/06/19(日) 21:25:19.87
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655649659/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:43:08 ID:BkrKxNM80.net
- https://youtube.com/shorts/oS3AbrMYxWo?feature=share
- 3 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:43:42 ID:0OeoVzu+0.net
- 天秤が最近の試合で1番強かったな
これボクシング行っても井上に勝てるだろ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:44:56 ID:pY6AefgO0.net
- 挑戦し続けた差が出たな
- 5 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:44:56 ID:fJsB9sbS0.net
- 試合前、フェイスオフの時点で天心の勝ちを確信した
アドレナリン出まくりで狂人と化していた天心を前にして武尊はかなりの恐怖を感じていたと思う
まるでヴァンダレイシルバのようだった
- 6 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:45:35 ID:hlLZBzyN0.net
- ぶっちゃけ183センチ78キロ、週に3回総合のトレーニングしてる俺の方が那須川みたいなチビッ子より街中のケンカは強いと思うよ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:46:37 ID:yENnpgcz0.net
- 那須川天心の圧勝だったな
- 8 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:48:40 ID:485IYgrQ0.net
- >>6
お前よりデカいサワヤンって190センチのロシア人2人まとめてかかっても天津に勝てないレベルなんたけどね
- 9 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:48:59 ID:GE8KGio00.net
- 2年前ならどうだったか
な~あ、前田珍作?(笑)
- 10 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:50:40 ID:7IlM2ubh0.net
- >>8
その試合動画どこにあんの?
- 11 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:51:06 ID:7IlM2ubh0.net
- サワヤンって分裂するの?ロシア人こえー
- 12 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:51:44 ID:/x4yOtNx0.net
- 観客入れすぎ叫びすぎ。尾身さん政府の暴走止めてくれー!
- 13 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:52:39 ID:fE7kxDTg0.net
- >>6
これな
- 14 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:52:41 ID:1c6MeLBX0.net
- ボクシング界で同じ階級の井上の弟とか亀田3号とかと試合したらまた面白いカードで国内では盛り上がるな
天心は運もいいな
- 15 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:53:45 ID:HjIpiVSo0.net
- 天心が負けるとかいう奴らもそこそこいたみたいだけどブックメーカーのオッズは軒並み天心の倍率低かったもんな
やっぱ金賭けてるやつは正直だわ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:55:00 ID:cDWDSdRN0.net
- 経緯
◇武尊、天心と初スパー「大晦日にやろう」(2015)
◆天心「やりたい選手がいるんですけどK-1の武尊選手です。かかってこいよって感じですね」
◇K-1「(武尊の名前出したから)天心を損害賠償請求で民事訴訟しまーす」
◆天心パパ「あり得ない封書届いた。笑うしかない」
◆天心「武尊選手とK-1陣営に言いたい。SNSで言うくらいならさっさと正式な話ください。逃げも隠れもしない」
-天心の試合のリングサイドに武尊(RIZIN)
◇武尊「2021年に実現出来なかったら格闘家引退します」
-武尊の試合のリングサイドに天心(K-1)
◆天心「ボクがナルト・悟空で武尊はサスケ・ベジータ」
◇武尊「ボクはやろうと思ってるので天心選手おねがいします」
-吉成「来年キックボクシングを卒業しちゃう人とやりたい」
◆天心「僕と試合をしたいと言った人オファー全員断られました」
◆天心「やる気無い人は俺の名前出さないでください」
◆天心「格闘家と言う名前を借りて嘘をつくのをやめてください」
-吉成「自分の事じゃないと思うけど、不信感を抱かせて申し訳ございません」
◆天心「2022年4月にボクシング転向する」
◇武尊「拳の調子は治っているか治っていないかでいえば、全然治っていない」
◇武尊「期待されてる試合もやりたかったんですけど」
-那須川天心×武尊@東京ドーム中止(6/13)
◇武尊「年内には実現できるようにしたい」
◆天心「まぁなんかそのちょっとあの~」(12/12)
◆天心「サンタクロースはこんな気持ちなんだろうな」(12/23)
-那須川天心×武尊、2022年6月決定(12/24)
◇武尊「5、6年待たせた。中立なリングじゃないといけないと僕はずっと言ってきた」
◆天心「この試合勝ってキック引退します。メリークリスマス」
-CEO榊原「吉成は直前で逃げた」
-吉成「天心戦のオファーはあったが、逃げたと言われるような行動はしていない」
-CEO榊原「1年前からオファーしてるのに何言ってんの?じゃあ天心の名前出すなよ」
-CEO榊原「オファー蹴った吉成や龍聖が地上波ゴールデンは今後100年経ってもない」
-CEO榊原「チャレンジしないムエタイが日本中を魅了することはもう無い」
天心×武尊、天心の圧勝で終了
- 17 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:55:11 ID:Brb9HmxS0.net
- ぐぬぬ ぐぬぬ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:55:36 ID:qUcZoQsz0.net
- 違法AVで試合見たけど500円は払ってもよいな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:55:59 ID:bG01w3QE0.net
- キックボクシングで最強と言われても、俺のような格闘技素人にとっては、
「高知競馬で最強」ぐらいの価値しか感じないな
プロのボクシングでも活躍したら認めてやるよ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:57:20 ID:LYgJYaiy0.net
- スーパーバンタムは日本人層が異様に厚くて、本来なら日本チャンプ迄行けば大成功かな?てとこだけど有力な帝拳行けば政治力、資金力で何とかなるかも.VS井上、亀3, 武井まで辿り着けるかどうか。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:57:49 ID:+RZT9f/s0.net
- ぶそん弱かったわー、ぶそん
- 22 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:58:52 ID:GxJKC8w50.net
- 天心もこれでやっとボクシングルールの練習に専念できるからほっとしただろ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:58:57 ID:UoZGBsvQ0.net
- >>19
武尊が
ハルウララになった
- 24 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 02:59:46 ID:TAJj6FA90.net
- 興味はすでにメイウェザーvs朝倉に移っているw
- 25 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:00:16 ID:UoZGBsvQ0.net
- >>20
亀田一号の三階級制覇
- 26 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:01:12 ID:kY7LtsHG0.net
- つべで観てきたけど3Rは短いよ~、8Rはほしい
- 27 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:01:19 ID:UoZGBsvQ0.net
- >>24
朝倉がワンパンで泣いたら天心に一票
- 28 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:01:20 ID:WXzPZHJF0.net
- 軽量級って試合だった
やっぱ直前の野杁海人が面白かったね
- 29 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:02:37 ID:FYlpjyjk0.net
- 天心のパワーってどうなんだろうね?スピードは足りてるけどパワーは足りてない気がする
今回は6オンスのグローブらしーけど、ボクシングの8オンスのグローブならKOパンチ打てるんかね?
- 30 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:02:56 ID:PlX5rTGT0.net
- もし62kg契約当日計量なしだったらどうだったんだろうな
天心のスピードについていけてなかったから結果は変わらなかったかな?
でも今回の条件は武尊に厳しすぎたね
- 31 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:02:58 ID:UoZGBsvQ0.net
- >>26
武尊が
へずまりゅう みたく動かなくっていいの
人間サンドバッグ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:04:18 ID:GxJKC8w50.net
- エグいバッティング無かったら早めにKOで決まってたよどっちみち
- 33 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:04:20 ID:CJ63hpLc0.net
- このイベント面白かったか?
懐古厨にはなりたくないが昔のK-1と違って判定ばかりクリンチばかりで退屈だったんだが
- 34 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:05:34 ID:EG9tZcfp0.net
- メイウェザーに勝てよ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:06:24 ID:cDWDSdRN0.net
- >>26
怪我も増えるし守備的な試合も増える
- 36 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:06:55 ID:iBnPsDA00.net
- よう泣くよな
織田信成みたいになりそうやな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:07:25 ID:0sOhCIls0.net
- 亀2といい圧倒的な実力差を前にすると責任感ある奴ほど凶行に走るんだな
こわいこわい
- 38 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:10:02 ID:GVyqfSmY0.net
- ──おお、ぶそんよ。負けてしまうとは情けない
- 39 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:11:37 ID:UoZGBsvQ0.net
- >>33
親子ほどの年齢差の天心に負けるみっともなさ
魔裟斗 武尊の時代やないんやで
いつまでもチャンプと思っている未練
- 40 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:12:43 ID:UoZGBsvQ0.net
- >>36
メイウェザーの前で泣いた天心
- 41 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:13:52 ID:80Kp5HkG0.net
- 今日やったんか
- 42 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:16:24 ID:gtCRqCF90.net
- >>12
一生マスクつけてろ雑魚
- 43 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:18:31 ID:UoZGBsvQ0.net
- メイウェザー「日本の猿めw 」
byボディブロー
那須川天心「なんじゃこりゃ~」
っ泣いた
逃げる天心 追うメイウェザー みっともなかったわ
朝倉未来の泣きも期待します
- 44 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:19:16 ID:nu/QaPv40.net
- 天心のパンチが速くて軽いのか?武尊がタフなのか?
YouTubeでまるまる見えたが良いのかな?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:20:28 ID:KDI2pTID0.net
- 相手弱いし卑怯だし何なのあいつは
テレビ放送無くて良かったわ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:20:41 ID:+jmfsgMJ0.net
- 若いのが勝っただけ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:23:52 ID:GxJKC8w50.net
- >>45
同じラウンドに顔面へ頭突き、投げ落し
って反則だけでかなりのダメージを蓄積させる
卑劣すぎる戦法は子供に
「どんな汚い手を使っても勝てば勝ち組」
って教えたんじゃねw
実際は負けたけどw
- 48 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:24:40 ID:PxJ/aLbA0.net
- 今知ったんだけど、この試合だけで5500円もかかるのかと思ってたら、十数試合も観られたらしいじゃん!
さすがにそれだけ観られるんなら、お気に入りの試合もいくつかあっただろうし、格闘ファンは満足でしょ。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:25:29 ID:Dpk162HT0.net
- ブッソンって子ヘラヘラヘラヘラしてて醜かった…
- 50 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:28:57 ID:Gd+P9L9X0.net
- 頭突きはダサかったなー
軽く見ただけでも
- 51 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:32:37 ID:UoZGBsvQ0.net
- 亀田一号より歳上の武尊が
那須川天心とだと
そりゃ おっさんホイホイだわ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:34:05 ID:j1CQMe8W0.net
- >>6
すげーバカw
街中で喧嘩すんのに相手が素手できてくれると思ってる
お花畑かよ そんな意識で舐めた態度とるようなら
ちびっ子の東南アジア人に刺されて病院送りにされるよ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:34:07 ID:dWuFSPV50.net
- 初めて武尊の試合見たけど武尊って本名?
北斗の拳原作者の武論尊に憧れてんのか
- 54 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:35:43 ID:x/v13gZZ0.net
- やっぱ天心はキックでこそ100%の力が出ると思う
あのバネはボクシングでは活かしにくいだろ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:36:03 ID:Xkr5OZhm0.net
- ラウンド数少なくね?
- 56 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:36:35 ID:UoZGBsvQ0.net
- 総合やプロレスは50歳近くまで出来るからな
シバターや青木は早く引退しろ!
- 57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:38:32 ID:JCSJXoGr0.net
- 日本ではメイウェザーvsパッキャオより注目度高かった
- 58 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:40:10 ID:qWjD607S0.net
- 完勝ってほどか?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:40:24 ID:7IlM2ubh0.net
- >>53
ヤマトタケル知らんのか?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:42:24 ID:UoZGBsvQ0.net
- >>57
日本人同志の決戦は飽きられやすいからな
井上尚弥も外人しか選ばない
武尊も曙みたく年齢で人間サンドバッグになる日が来るとはのう
- 61 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:43:12 ID:50SV4bZt0.net
- いやー凄かったなあ
見てないけど(笑)
- 62 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:43:46 ID:qho5Pa+o0.net
- 正直天心が圧勝
今まで戦ってきたレベルが違ってたイメージ
もしくは武尊の年齢による劣化だろうか?
やるのが数年遅すぎた
天心の成長前・武尊の絶頂期でやらせたかったな
- 63 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:45:26 ID:UoZGBsvQ0.net
- >>61
凄いよな
お金払わず結果しか見てないけど
YouTubeでチラ観
- 64 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:49:48 ID:PcWwXOox0.net
- 正直レベル低すぎだろ。
ブソンにしてもなんだあれ?
今のキックの選手かk-1か知らんがあんなのが世紀の一戦なのか?
天心にしても1Rのダウンもワンツー打ったらカウンターで入ったってとこだろ
たった3Rでヘロヘロの癖にどの口がボクシングに転向するってんだ?
まじであんな3回戦ボーイとどっこいの試合がこんだけ持ち上げられるってのも視聴者のレベル低すぎだろ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:50:30.92 ID:iiWI0p7L0.net
- ビリビリ動画でタダ見中に
ポテトチップスを食うおっさんの画面に切り替わったのは笑ったww
- 66 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:50:59.92 ID:XwwoQO3Q0.net
- 実力差有り過ぎ
これまでの流れに騙された感あるわ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:51:19.34 ID:s3ZHXMF50.net
- 転向するって事は勝算はあるんでしょ
陣営もアホやないやろ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:52:16.68 ID:672pALin0.net
- >>10
つべいけよ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:52:33.30 ID:IBFns51p0.net
- しかしレベル低い試合だったな、まぁエンタメとしては良いんだろうけど
- 70 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:53:53.50 ID:LYgJYaiy0.net
- 武尊には滅茶苦茶不利な榊原ヤクザルールで気の毒だったな、然し天心本当に西岡2世なんか?あんなもっさりジャブじゃ小國、岩佐、亀3には完全に見切られるだろう。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:55:10.81 ID:80Kp5HkG0.net
- 井上とドネアを100点として
今回の試合は何点ぐらい?
- 72 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:55:23.78 ID:RemscRCx0.net
- まあどれも買わんでよかったって言う試合内容だったなw
買ってても買ってないっていいたくなるのはよっぽどよ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:55:27.60 ID:PcWwXOox0.net
- 2点
- 74 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:57:36.19 ID:HzWEWomb0.net
- 前鋸筋付いてきてボクサー体型になってきたな
ただ井上兄と比べちゃ駄目だな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:58:45.64 ID:UoZGBsvQ0.net
- >>70
先日の井上尚弥が怪物過ぎて
武尊が小物になった
- 76 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:58:46.22 ID:80Kp5HkG0.net
- >>73
そこまでなの
- 77 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:59:07.27 ID:pRLntp3s0.net
- ヤーマンの試合が面白かったな。めちゃイキってたヒョロヒョロのラップ野郎をボコボコにしてて何度見ても笑える
- 78 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 03:59:53.99 ID:3KG+iO+h0.net
- 笑いながら殴られ蹴られるの見て笑えなかった
- 79 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:00:33.59 ID:pGwrBG+a0.net
- 最初に天心が挑戦を表明したあたりが武尊もピークだったと思うけど、
その時点でやったとしても天心が勝ってたと思う
今の引退寸前の武尊では勝負になるわけもなかった
武尊は天心から逃げ続けたおかげで今のキャリアになれただろうな
それが幸せな人生だったかどうか・・・
- 80 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:01:41.95 ID:rIIB01/j0.net
- >>74
井上のボクサー筋はパッキャオみたいな感じだから
ちょっと世界が違う
- 81 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:03:30.56 ID:n3fdbo6z0.net
- ボクシング転向したら全盛期の亀田以上に勝てる相手だけを選んでやらないと厳しいね
- 82 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:03:43.72 ID:pGwrBG+a0.net
- 武尊は普通の勝負で技術で相手にパンチを当てる能力がないから、
笑って相手に威圧を与えることによって、技術関係なしの打ち合い勝負に持ち込んだり、
反則をやって相手を普通の状態でなくしたりしてたな
最後まで根性でヤンキー精神の素人格闘家だったと思う
だから負けた後、勝負に負けたってプライドがでかすぎてまともにインタビューも答えられなかった
武尊にとっては試合じゃなくてケンカだったんだろうな
- 83 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:06:14.42 ID:UoZGBsvQ0.net
- >>80
メイウェザーにとって朝倉未来なんてパッキャオ以下だから楽勝
RIZENのタイトルの一つもない朝倉が勝てるん
RIZENで負けも多いからな
- 84 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:06:39.00 ID:xNOEHUvT0.net
- なんで他人の殴り合い見て喜んでんの?
- 85 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:06:55.86 ID:GVyqfSmY0.net
- ぶそんは今後どれだけ勝利しても那須川に勝てなかった人扱いされてしまうのか…
- 86 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:07:25.46 ID:gebkiZRQ0.net
- まぁ武尊もそうだけど、K−1勢は井の中の蛙なんだよ。
K−1勢で重量級の明らかなクソ試合と日本人じゃない選手が勝った程度だからなぁ。
日本人でまともに勝てたのはオープニング以外では玖村と安保だけだろ。
その安保も階級差あるレベルの体格差があったからってレベルだし。
いつまで閉鎖的な感じでやって行くんだろ?
- 87 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:08:44.18 ID:b5ig9K8G0.net
- 軽く投げただけで腰痛いアピールして休憩w
- 88 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:11:29.49 ID:85fVQD2M0.net
- 武尊の試合初めて見たけど見てるこっちが恥ずかしくなったわ
圧倒的に負けてるんだからヘラヘラ煽ってないで自分から打ちにいけよ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:11:36.61 ID:dul3vZiq0.net
- 天心有利の62kg当日計量だったからっていわれるのにね
- 90 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:13:23.27 ID:b5ig9K8G0.net
- 3Rで急に天心の動き悪くなったの説明出来るやつおる?w
- 91 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:15:09.03 ID:t0o8qYot0.net
- 喧嘩なら武尊が勝ちそうだな
武尊は意外とキックよりMMA向きだろ
スイッチ入った時の爆発力が半端ない
- 92 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:15:11.16 ID:MBkesccX0.net
- 2人ともナイスファイトだった
しかし落ち目のロートルとしか戦えない井上はだっせえよな
たった53㎏なのによ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:15:28.14 ID:UoZGBsvQ0.net
- >>90
加齢から来るスタミナ切れ
武尊もそんな年齢になったんだな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:15:33.65 ID:mBGHSoBu0.net
- 天心父が武尊を研究してノート3冊分ビッシリ書いたって言ってた
分析の時点で天心サイドが上をいってた
武尊はいつも通りって感じで魔裟斗に「天心相手に右からパンチを出すのは悪手」みたいに言われてた
もっと戦い方考えてれば結果は違ったかもしれない
- 95 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:18:03.68 ID:t0o8qYot0.net
- >>87
3R目なんか武尊の気迫に弱気になってたな
あれじゃ武尊に効かないよ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:18:13.00 ID:PcWwXOox0.net
- >>92
ロートルとやって世界中から評価されるんだから不思議だよな?
- 97 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:19:13.34 ID:UoZGBsvQ0.net
- 武尊も引退したら魔裟斗みたくタレントになるしかないんだよな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:20:12.85 ID:XOhJoVVh0.net
- 3Rって少な過ぎじゃない?
すぱーじゃあるまいし
8Rはやってくれないと。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:20:17.84 ID:oOFhCCex0.net
- >>8
アレは明らかに手抜いてた遊びでしょ兄弟側が
未来とやった時はガチで仕留めようとしてたけどなw
- 100 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:21:33.50 ID:dQ4YdNLd0.net
- >>90
>>87
- 101 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:22:00.83 ID:b5ig9K8G0.net
- >>98
天心のスタミナがもつわけないだろ
序盤で倒せなかったらヘロヘロで終わるぞ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:24:19.56 ID:LTxHQw000.net
- 誰もがそうだろうけど
概ね予想通りの内容と結果だった
- 103 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:24:41.62 ID:Xraqz4he0.net
- つーか天心に勝ったメイウェザーってめちゃ強いんじゃね?
天心に勝てる人間がこの世にいないと思えるくらいつよかった!
- 104 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:26:34.21 ID:Vle1rohE0.net
- 田舎者出身小っちゃいもの倶楽部代表決定戦の那須川天心vs武尊
那須川くんが勝ったんね
- 105 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:27:20.90 ID:LYgJYaiy0.net
- 二人共にもっさりベタ足ファイトで醜い試合だったな、所詮キックも総合も芸能格闘技だからな。万が一天心がボクシングでも伸し上がって来てもその頃は階級上げてるであろう中谷潤人に瞬殺。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:35:25.14 ID:0+hRdGOH0.net
- 一生言われると思うが
メイウェザーにボクシングルールでってのがさ
Yotuberがやる素人企画だよな
- 107 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:35:40.65 ID:pBhRUaMs0.net
- これ10回やって10回負けるぐらい力量差あるな
レベルが違った
- 108 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:35:42.57 ID:yoq2o4tj0.net
- >>77
字面だけで笑える
- 109 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:38:36.93 ID:/sPeRN/t0.net
- 朝倉じゃここまで盛り上げれなかったわ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:41:17.44 ID:JLQNXcdy0.net
- つまらん試合だったし
地上波でやらなくて正解だったじゃん
- 111 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:42:55.43 ID:+qipp/UF0.net
- 井上といいコイツらといいコロボックルぺちぺちしかいないんかい!
- 112 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:44:21.74 ID:RHWlZA3L0.net
- タケルがドドスコりやがったなー
- 113 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:45:18.95 ID:pGwrBG+a0.net
- >>90
武尊の反則によるものだな
バッティング以降ほとんど右目が見えなくなったらしいし、
投げでは足を狩ってまともに背中から落ちるように投げて呼吸を困難にした
イービルやパワースラムのような投げ方
武尊は自分の有利になるようによく反則をやってた
- 114 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:45:43.72 ID:Gn58/Z9E0.net
- >>110
子供たちが見ずに済んで良かったでw
- 115 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:45:48.42 ID:vEfERo0C0.net
- >>8
投げ・寝業無しだろ?w
- 116 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:47:04.44 ID:5cQTXh+E0.net
- 子供に頭突きをみせてあげたかった
- 117 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:48:21.76 ID:HQzrwBZK0.net
- 栄養不良?
- 118 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:48:43.87 ID:ADYGIOGr0.net
- 天心はクリンチし過ぎだな
そりゃ投げられるわ
武尊はもっと天心対策してると思ってたけどいつもと同じ戦い方でダメだったな
だからK1下火になったんだよ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:49:58.86 ID:ZzIDAKu00.net
- 天心3Rでパンチが弱々しくなってたな
減量苦とか有るのかな アウトボクシングなのにスタミナ無さそう
- 120 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:50:08.16 ID:A9iallud0.net
- タケルが心配
1人にさせない方がいいぞ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:52:03.82 ID:pGwrBG+a0.net
- >>118
武尊がなんの工夫もなしただ距離を詰めて、キックの距離を保たないんだよ
技術がなくて「キックの試合」ならボロ負けするから、キックの距離を潰してケンカに持ち込もうとする
クリンチさせてる方が自分が有利に見えるからいいと思ってるのかもしれないが、試合を潰してるのは武尊
- 122 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:52:34.00 ID:Xtz/XDCv0.net
- どこのニュースのスポーツコーナーでも全く触れられてないんだが
井上のこの前の試合はどこもやってたのに
あ、プロレスと一緒なんだな
- 123 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:53:01.44 ID:ABL7uyiE0.net
- あの時の引退したメイウェザーの方が天心よりスピードもあった?
- 124 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:54:20.65 ID:b5ig9K8G0.net
- >>113
その直後普通に動いてるだろw
なぜか3R入ってから急に動き悪くなり出した天心w
もしかしてタケシのパンチ効いたんか?
- 125 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:56:32.78 ID:KURMjmXW0.net
- >>77
https://youtu.be/AWxvhx2oQZc?t=93
「先にあいつの攻撃が当たっちゃっただけだし」
- 126 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 04:57:41.86 ID:pGwrBG+a0.net
- >>124
頭突きで右目が見えなくなってからパンチを避けにくになったし、
投げによる呼吸器系の異常はスタミナをなくしやすくする
武尊が反則をやりまくった結果だよ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:00:33.88 ID:blr637cR0.net
- 武尊はなんで天心の挑戦を受けないんだ?
ビビってんのか?と長く疑問だったけど、
先延ばしにして正解だったんだな
- 128 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:02:32.52 ID:ADYGIOGr0.net
- >>121
天心はタケルに抱きついて放さなかっただろ
タケルは両手広げてアピールしたり上腕で押してクリンチ引き剥がそうとしてた
天心は攻撃してクリンチはクリンチずっと前から戦術としてやってる
あと浴びせ下痢で逃げたり
別に良いけど天心のクリンチは天心のテクニックでもあり逃げでもあるよ
タケルはもっと天心対策でプッシング練習しとくべきだったね
- 129 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:03:09.23 ID:8j+Z3pdS0.net
- メイウェザー「弱い者達が夕暮れ 更に弱い者を叩く」
- 130 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:03:30.57 ID:YnvkJXyM0.net
- 殴られたあとにいちいち笑うのが気持ち悪かった
- 131 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:04:33.60 ID:iRBUUIMH0.net
- ブソンかと思ってたけどこの2文字でタケルって読むの?
- 132 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:05:01.58 ID:laWa2iSX0.net
- やる前から武尊くんは顔色悪かったね あれじゃ、勝てる訳ない
- 133 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:06:23.18 ID:uYL8IEFu0.net
- 日本人だけの低レベルな戦いで騒げるってスゲーな
- 134 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:06:46.42 ID:zsRkzpG10.net
- >>77
確かに痛快で2度見してしまった
- 135 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:06:46.59 ID:K4LQBhRx0.net
- ナゲルwwwwwwwwww
- 136 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:06:46.98 ID:f15/d1JY0.net
- 次は那須川と武尊でMMAやればいいよ
クリンチだの投げただの掛け逃げとか言われるんだから
- 137 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:10:52.39 ID:pGwrBG+a0.net
- >>128
キックの距離を自ら潰しておきながら、相手にクリンチを離せって言ってるのが無茶苦茶なんだよ
それならキックの試合をすりゃいいだけ
ただ前進してキックの距離を潰す相手にたいして
キックの距離を保とうとすればどんどん後退して不利になるだけじゃん
武尊は「キックの試合」をやらないんだよ 「負けるから」
- 138 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:14:22.61 ID:ADYGIOGr0.net
- 武尊を反則野郎にして天心を勝者で被害者にしようとしてる人いるけど
天心がこれからやるボクシングで通用すると思ってんの?
ボクシングだと間違いなく得意のクリンチ注意されるしスタミナ無いから通用しないぜ
もしかして天心擁護派はボクサーか?
天心ボコればボクシング>キックとか言い出しそうだからなw
- 139 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:20:12.38 ID:pGwrBG+a0.net
- 武尊はこの試合だけでなく反則をしょっちゅうやってたからねえ・・・
試合の前半不利だったのに、金的一発入れてから有利になった試合もあるだろ
「キックの試合」を潰してからケンカで勝ちにいく常套手段
笑うのも威圧で相手の動きを封じたいからやる
キックやボクシング技術で相手に当てられないからノーガードの打ち合いに持ち込む
こんなんばっかり
- 140 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:22:50.40 ID:ADYGIOGr0.net
- >>137
キックの距離潰すとか訳分からん
蹴りじゃなくパンチで倒せば良いだけじゃん
パンチの距離なんだから
普通にタケルがパンチで勝負かけてきたから天心がクリンチで凌いだんだろ
1Rダウン取ったから勝負に行く必要無いと判断して
- 141 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:23:16.04 ID:/p7rtJEa0.net
- >>52
コンプレックス刺激されちゃった?w
- 142 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:24:16.09 ID:blr637cR0.net
- >>138
武尊を反則野郎とまでは言いたく無いが、実際に有効打ゼロだからな
効いた可能性があるのは頭突きだけ
天心がボクシングに向いてるかどうか以前に
武尊は弱過ぎた
それとこれは別問題
- 143 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:25:46.56 ID:JCEy2hYk0.net
- 結局判定の糞試合だったな
KOしろよ糞試合
- 144 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:27:09.56 ID:tM5VkDbO0.net
- メイウェザーに舐めプされて負けたのはカウントされないの?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:28:36.84 ID:pGwrBG+a0.net
- >>140
ややこしかったかね
「キックの距離」っていうのは「キックボクシングの距離」ね
武尊はパンチの距離も潰してるからな
パンチを打ち込んだ後体をぶつけるだけ
パンチの距離を保って打ちあうんならいいよ
でも武尊はストレートを打った後のにパンチを貰わない為に体を引く技術なんてない
ただストレートを打ってそのまま体をぶつけるだけ
密着状態が増えてキック(ボクシング)の試合が潰れる
- 146 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:28:37.09 ID:eoKqYa6z0.net
- 野入 山崎 武尊 とRISE勢に負けたけどK1大丈夫か
- 147 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:30:26.05 ID:m3+fy3GW0.net
- まだ観れてないんだけど
しょっぱい試合だったの?
- 148 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:33:02.60 ID:ADYGIOGr0.net
- >>142
タケルは弱くないよ
キックボクシングが下手なだけ
天心の方がキックボクシング上手いけどタケルより弱い
- 149 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:34:31.69 ID:WuBqtw0i0.net
- 軽々しく運命の一戦とか使うなよ
魔裟斗とキッドまではギリギリOKやけど、それ以外なら武藤vs髙田、橋本vs小川レベルやないと使ったらあかんわ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:37:37.27 ID:/sPeRN/t0.net
- 両者本気じゃなかったろ
視聴者への忖度がえげつない
- 151 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:38:50.65 ID:+rTog78F0.net
- ボクシング素人の五味に歯が立たなかったのに勝てるんだな
相手相当弱いんだな
- 152 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:40:20.99 ID:Kpbdwo5T0.net
- 超軽量級の限界を感じた試合だった
- 153 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:40:21.66 ID:pZY6nJEB0.net
- 経緯詳しくは知らんがここ2~3年くらいて尊は身体ボロボロで転身はモチベーション無かったのでは?
5年遅かったやねぇ
>>149
辰吉・薬師寺
畑山・坂本、有沢
はセーフやろがい!
- 154 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:40:40.23 ID:ADYGIOGr0.net
- >>145
そうだけど天心は武尊が両手広げても上腕で押されても放れようとしなかったじゃん
ああいう場合天心はパッと放れてパンチ打ち込めば良いんだよ
じゃないと注意されても仕方ないレベルの抱き付き方だった
- 155 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:41:53.00 ID:pGwrBG+a0.net
- >>148
それもないわ
天心とはスピードも当て感も違いすぎる
天心がそのスピードと正確性で急所を狙い続けたら「根性」なんかで耐えられる訳ないよ
グローブを付けたキックルールの打撃だから根性が効いてるだけ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:44:36.19 ID:emfne7NM0.net
- 亀3とのボクシングは見てみたい
- 157 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:45:26.29 ID:bT+iZyu60.net
- タケルってのは雑だがあのスタイルなら5ラウンドは欲しかったんじゃないか?
- 158 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:45:49.33 ID:sjzvY3jL0.net
- こんな中学生のモヤシ同士のじゃれあいみたいのみて何が面白いんだか
- 159 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:47:46.55 ID:cgnjf7Gc0.net
- これ数千円払って見る内容か?
- 160 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:47:53.42 ID:a3dgcKAc0.net
- 武尊はのらりくらりと逃げてた方が良かったやんw
- 161 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:48:12.19 ID:722KyC4I0.net
- あの武尊とかいう奴は右ジャブ避けたらダメな契約にでもなってたのか
あまりのセンスの無さに観ててイライラしたわ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:48:16.75 ID:JCEy2hYk0.net
- >>125
くそだせーw
本当にガキだなw
- 163 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:49:45.69 ID:rRfOA3b90.net
- バキバキのタイ人呼べよ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:50:19.47 ID:pGwrBG+a0.net
- >>154
「両手広げ」も審判や世間へのアピールでしかないからなあ・・・
距離を潰してるのは武尊だからただの判定のためのアピールにしか見えんよ
そのアピールによって相手に罪悪感を感じさせて自ら離れさせたいという駆け引きとかな
本当に打ち合いの勝負がしたいんなら最初から(キックボクシングの)距離を潰すなと
密着を許したら立ち技の競技自体が成立せんからな
ラウンドが長かったら審判の注意を受けるのは武尊側だと思うよ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:51:02.01 ID:ADYGIOGr0.net
- >>155
いやいや体重w
- 166 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:51:10.68 ID:ntMpfqqc0.net
- 天心は本当に強いんだね
ぶ、武尊…
- 167 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:52:45.27 ID:ONonQYiA0.net
- 天心がこんなことしている間に、武居は2年ぐらいBOX専念して進んでいる。
年齢を重ねたのもあるし、BOXは難しいと思うよ。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:53:01.32 ID:PtvzrKHD0.net
- 天心はボクシング技術も向上していってるのは分かった。蹴りアリなのにダッキングしすぎてる感じもして危なっかしいとも思った。ボクシングでどこまでやれるか分からんが楽しみではある。
武尊はキックの選手というか、全体的に雑だった。殴られて笑ってるのはレイセフォーぽかったが、頻繁すぎてもらいすぎやろって感じだった。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:53:58.69 ID:nfaLCXro0.net
- 子鹿の人が勝ったのか
YOUTUBEで見てくるわ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:55:28.79 ID:pGwrBG+a0.net
- >>165
格闘技では「限定された空間で戦い」急所攻撃ができないから、
体重などによるパワーの差が重みを増すんだよ
武術やケンカでは急所に一発入れりゃ終わりなんだから、格闘技より重さの差はないよ
スピードの方が重要だし、そもそもスピードがない方は相手に追いつく距離にさえ近づけない
広い場所で俺と曙がやったらほぼ俺が勝てる
- 171 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:56:03.43 ID:/qHAc2VV0.net
- でラウンドガールは誰が1番なんだ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:56:22.67 ID:DWQ0CkES0.net
- カメラワーク酷すぎじゃね?
キックボクシングなのになんで上半身のアップばかりなんよ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:56:48.39 ID:emfne7NM0.net
- ヤーマン芦澤が1番感動したんだが
- 174 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:58:08.58 ID:/Olu+IeY0.net
- タケルの筋肉はなんだったの
- 175 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:59:10.16 ID:ADYGIOGr0.net
- >>164
だから密着しに行ってたのは天心だろ
どこ見てる?
距離を潰しに行ったのは武尊だが密着しに行ってたのは天心だろ
これは分かるよね?幾らなんでも
- 176 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:59:55.86 ID:M0MFeM9B0.net
- テレ東、こんなの1ヶ月後に垂れ流すの?
大丈夫?
- 177 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:01:08.25 ID:pI734GQp0.net
- 3ラウンドは短すぎ。変な話しが一度ダウン奪ったら後は逃げ回って倒されないようにしてたら必ず判定勝ち。欠陥ルール。最低5ラウンドはないとね。12ラウンド戦ってるボクサーがいかに凄いかわかる。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:01:17.79 ID:0F5G/8Vl0.net
- ある意味k-1の鎖国運営は間違って無かったって事だな
無理矢理作った幻想がぶっ壊れた今後どうするのかわからんが
- 179 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:01:20.94 ID:NCmvs+za0.net
- 武論尊?
- 180 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:01:46.22 ID:pGwrBG+a0.net
- >>175
クリンチしたのは天心だけど、距離を潰し密着しにいったのは武尊だよ
お互いがパンチを受けない距離まで密着するから試合が潰れる
- 181 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:03:43.30 ID:/Olu+IeY0.net
- あのヘッドバッド効いてたな
- 182 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:04:39.34 ID:8MuTEAI70.net
- 那須川のジャブもはじき落とせない武尊は何をやってたんだろう。
志朗とか鈴木だってあんなにやられてはないぞ。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:05:33.21 ID:tvAQNCoe0.net
- 1ラウンドにダウンをとったパンチだけどきれいに入ったね
でもほとんどダメージ入ってない軽いパンチだった
ボクサーはムリだと思う
- 184 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:05:58.73 ID:ADYGIOGr0.net
- >>170
わかった
他で講釈垂れない方が良いよ
- 185 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:06:00.74 ID:8MuTEAI70.net
- K1は玖村以外は主要カード全敗。
外国人はどこにいても強いからw
- 186 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:06:56.23 ID:/q0SaiMJ0.net
- たける弱すぎてワロタ
カリスマ感会見だとあったのにあれじゃマサトの代わりにならなかったな
試合内容ほぼ天津飯の一方的試合
メイウェザーに泣き喚いたクソガキがたけるの攻撃ほぼ避けてたし最終ラウンドなんて足使わずボクシングのみで圧倒してた
k1ってこんな落ちぶれたんだな つまらん試合でしたわ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:07:09.97 ID:je6Zun790.net
- ぶそんと天心わりと年齢差あるんやな
- 188 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:07:20.29 ID:bT+iZyu60.net
- 武尊はよくあれで勝ってこれたな
- 189 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:07:50.19 ID:tvAQNCoe0.net
- 井上尚弥の試合を観た後だと中学生の殴り合いに見えたよね
- 190 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:09:19.82 ID:bwrd8eXn0.net
- >>97
タケルはMMA挑戦だよ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:09:59.90 ID:7IlM2ubh0.net
- あのへらへら笑うのさえなけりゃなぁ
単純に気持ち悪かったわ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:10:34.67 ID:3Eu523z60.net
- なぜ井上ドネアよりスレが伸びないのか
- 193 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:10:41.00 ID:Xtz/XDCv0.net
- キックボクシング知らないから教えてもらいたいんだけど、メイウェザーやパッキャオみたいなキックボクシング界で世界的に有名な選手てだれ??
- 194 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:11:37.94 ID:nfaLCXro0.net
- 頭突きとか投げとかセコイ奴やな
笑いながら向かっていくのはおもろいが
- 195 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:11:39.23 ID:/q0SaiMJ0.net
- 年齢は言い訳にならんよ
30歳って全盛期なんだから
単純に武尊がくそ雑魚だった それにつきる
天心が10としたら武尊は7くらいの力かそれ以下
明らかにセンスも違った 武尊はあれでよくk1の頂点いけたな 山本KIDいた頃は絶対勝ててないよ
- 196 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:11:46.40 ID:qe2hEeUm0.net
- >>172
足元まで観たかったら、きちんとアベマで見なよw
- 197 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:11:58.58 ID:tvAQNCoe0.net
- たぶん格闘家ってプロレスラー寄りの訓練をしていて
ボクサーみたいな瞬発力を磨き上げたりまったく考えてないね
なわとびとかしてないから膝が硬直して棒立ちでなんとなく試合してるだけだね
- 198 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:12:49.19 ID:qykrskKl0.net
- 武尊
大きいのばかり狙うからガードが高いのに打った後にもらうんだ
3ラウンドルールでKO狙いしてたのか焦ってたね
- 199 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:13:46.44 ID:ADYGIOGr0.net
- >>177
そうなんだよ
K1ルールってボクシングルールを元にしてるせいで12Rペースで注意や減点を出すから試合がつまらなくなる
しかも首相撲も廃止とか、そりゃクリンチで凌いだ方が勝つわな
- 200 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:13:49.33 ID:7IlM2ubh0.net
- >>195
年齢じゃなく天心に合わせた無理な減量と
戻し4キロ制限じゃね?
- 201 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:14:16.50 ID:UN0yc52l0.net
- 大々的に番宣しておいて3Rのエキシビジョンマッチてなんだよ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:14:31.03 ID:iufltd2l0.net
- スピードも技術も作戦も天津の勝ちだよ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:14:47.81 ID:Rf+tmt2I0.net
- ラウンドガールがまったく話題になってないな
かわいい子いなかった感じ?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:15:22.92 ID:nfaLCXro0.net
- 格闘技を見るなら蹴りもありの方が好きなんだが
これやと先日の井上の試合の方がおもろかったな
- 205 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:15:35.62 ID:1du0+jte0.net
- 何日も前からメシも食えないんだから
勝てるわけないやん
- 206 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:15:47.90 ID:/q0SaiMJ0.net
- >>200
見苦しい言い訳はよせ
技術面でまず勝てていない
- 207 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:16:31.77 ID:tvAQNCoe0.net
- 井上尚弥の試合は凄かった
マンガの世界のようなスピードと動きだった
- 208 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:16:55.43 ID:X3/qE15X0.net
- タケルてパンチくらうといつもニヤニヤしてるのに
負けた後のインタビューは暗いんだな
- 209 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:17:06.29 ID:UN0yc52l0.net
- 案の定クソ試合で蕪村にやる意味があったのかと。
天津は勝ち逃げ上等だしw
- 210 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:17:08.58 ID:7IlM2ubh0.net
- >>206
でも事実じゃん?
- 211 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:18:08.92 ID:V/WOkUGn0.net
- 雑魚同士が低レベルの争いw
格闘技界のエリートであるボクシングから落ちこぼれた連中でしょ所詮は
- 212 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:18:31.83 ID:8MuTEAI70.net
- 体重とかルールとかは言い訳にならないよ。
那須川だってメイウェザーにフルボッコにされてるのは
言い訳にならないんだから。
メイウェザー>>井上>>>>>那須川>>>>>武尊
- 213 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:19:07.15 ID:/q0SaiMJ0.net
- >>212
納得
- 214 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:19:13.16 ID:qe2hEeUm0.net
- >>203
井上の時のラウンドガールが別格だったってことだな。
ラウンドガールが注目されることは前からあっあけど、
ここまでバズったのはなかった。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:19:13.37 ID:sC6S5qH40.net
- なんか武尊はもっとできると思ってた
こんな弱かったっけ
それだけ天心が強かったのか
- 216 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:19:39.53 ID:H029qFYy0.net
- 6ラウンドやらないと最低限。
天心はどうせB級で転向するだろうから6ラウンドでよかったんだよ。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:19:49.95 ID:bn2V6Z1E0.net
- どっちもネタ枠のイメージしかない
- 218 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:22:25.50 ID:AyKSDy8H0.net
- >>198
ガードが高いって表現はマニア用語か
ガードが固いならわかるけど
- 219 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:22:31.29 ID:NVwoL+ir0.net
- やっぱり最低70キロは欲しいな。
50数キロだと外人いないしい盛り上がりようが無いわな。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:22:37.19 ID:V/WOkUGn0.net
- 俺の勝手なイメージ
究極のプロ: ボクシング
アマチュア、余興: 総合、キックボクシング
- 221 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:24:43.81 ID:m+q82YHQ0.net
- 結構気合い入った良い試合だったな
両者お疲れ
- 222 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:24:57.55 ID:bwrd8eXn0.net
- K-1の幻想崩壊
KRESTの無能さ露呈
損をしたのは全てK-1
タケル、野扖、山崎秀晃 負けたのは大誤算
K-1勢はみんなアグレッシブさに欠ける
安保の勝ちがなかったらK-1は終わってた
もう客も入らんだろ
鎖国K-1に魅力なし
- 223 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:25:04.48 ID:gebkiZRQ0.net
- 3Rだからとかは関係ないわ
5Rだったらそれに合わせた練習をしたり戦略を練ったりするだけだからな
武尊の引き出しがなくて簡単に対策されただけ
ここに来て天心が驚くような戦い方をしたらもしかしたら…
勿論技術的にも差はあったけど、武尊は今まではそこはフィジカルで何とかしてきた訳で
前に出るしかないのに前に出れなかった時点で完全に武尊の負け
- 224 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:25:22.69 ID:J3Pms84N0.net
- サウスポー相手に真っ直ぐ行ったら左もらうだろうが。天心のジャブも見えてないし攻撃は右を必死に当てに行くけど単調な攻撃だから避けられるよな
- 225 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:25:39.60 ID:Ds1Qe2hW0.net
- 1dayトーナメントでもないのに3ラウンドは短かすぎ
ムエタイだって5ラウンドあるだろ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:27:35.11 ID:7PSVR5jc0.net
- ボクシング転向ってライセンスはどういうことになってんの?エロい人
- 227 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:28:23.48 ID:ADYGIOGr0.net
- >>216
首相撲解禁したら3RでもKO決着する試合増えると思うよ
身長高い方が有利になるけど
前はK1でも5R制で首相撲ありだったから派手なKO多かったなぁ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:28:47.26 ID:bn2V6Z1E0.net
- バッティングやらなんやらかんやらやからね
圧勝と言ってええやろ
- 229 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:29:29.31 ID:DjkwfnfC0.net
- >>225
天心きたねーんだよあのチビ
- 230 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:31:24.33 ID:wdnSpGBh0.net
- 武尊が勝つとほざいてた節穴ども息してますかw?
- 231 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:32:55.20 ID:g2WzRHIF0.net
- 天心勝利して男の株を下げるの巻
- 232 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:35:03.97 ID:RnRLB8xU0.net
- わからん
川田利明と新日本?全日本?がやりあってた2000年くらいが一番ピークだと思ってたけど
埋まるんだね。全然ついていけないわ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:35:10.95 ID:V/WOkUGn0.net
- こんなんプロレスの結果ぐらいどうでもええやんけ
所詮はお笑い興行でしかないんだから
お前はまたリング上で子鹿の出産直後シーンを演じてればええんや
- 234 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:35:41.49 ID:BQx0/E/Z0.net
- >>193
K−1出てたのならアリスターぐらいじゃないか?
- 235 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:37:42.76 ID:Xtz/XDCv0.net
- 天心てなんでボクシングにくるの?
キックボクシングじゃ儲からないから?
世界的な知名度が得られないから?
- 236 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:38:40.69 ID:f7XAjs2n0.net
- どっちも得をしない試合だったなw
3ラウンド目には両者ヘロヘロだったし
- 237 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:41:05.99 ID:+/tlbwVF0.net
- >>230
ん?え?これどういうこと?
武尊が勝つとほざいてた人???
え?え?え?
え?なに?まさかこのお笑いエンタメの勝敗を気にしてる人?
いるの?本当に?
ボクシングなら勝敗気になるけど、お笑いエンタメの勝敗なんて鼻くそほじってフーンだろ
- 238 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:41:13.69 ID:RCuPaW400.net
- メイウェザー戦のアマチュアレベルの戦い観た後だと
天心強えーななんて感覚には絶対なりようもないんだけど
世紀の一戦とか言って盛り上がってる人らは
どういう感覚なんだろうか
- 239 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:42:33.51 ID:+/tlbwVF0.net
- >>235
野球で例えると、ボクシングがアメリカのメジャーリーグなら、総合とキックは社会人ソフトボールだからね
- 240 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:44:08.32 ID:wmzCN2HH0.net
- 天心は天才、武尊は努力の一般人というのがよくわかった
- 241 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:44:14.17 ID:lEjqmUM00.net
- あんなガリガリのちびっ子がペチペチ叩き合うの見て何が面白いんだ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:45:17.34 ID:f7XAjs2n0.net
- 前座のゴミ試合を3つ削れば12Rでやれただろ。
メインが3Rてなんだよ。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:47:17.10 ID:yiZZrVIp0.net
- 天心のボクシングは厳しそうだな
スタミナ無さすぎて日本チャンピオンでもとうかってレベル
- 244 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:47:43.87 ID:lk4Ih7/Q0.net
- 武尊は風音とやってみたらいいよ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:49:19.80 ID:Jy55uPQh0.net
- >>241
この二人より小さい井上の筋肉を見ても同じこと言える?
https://i.imgur.com/eSbWt6r.jpg
- 246 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:49:39.33 ID:KVQVRCRe0.net
- こんなもんはやらせだろ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:50:59.30 ID:YPAyNzUs0.net
- 武尊がバッティングと投げを故意にやってて糞試合になってたな
それ以上にボクシングテクニックに日本チャンピオンとアマチュアくらいの差があっと
コツコツとジャブを当てて右もコンパクトに振り抜く天心に
ガード甘いはジャブをあまり使わずいきなり右を大振りしまくる武尊
レベル差がありすぎて名勝負にならんかったな
武尊ってあんなんだっけ?
K-1のレベルが低いだけ?
ボクシング始めた天心が強くなっただけ?
- 248 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:51:37.31 ID:nhTSHC7A0.net
- 村田諒太vs那須川天心
井上尚弥vs井岡一翔
亀田和毅vs田中恒成
- 249 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:52:26.75 ID:DjkwfnfC0.net
- バッティングもう一回入れて欲しかった
ジャーマンもかまして欲しい
- 250 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:52:29.44 ID:y+Jv8B3d0.net
- 武尊→ナゲル→マケル
- 251 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:54:08.46 ID:tC1Fbz3W0.net
- 3Rはなぁ・・・やっぱ5Rだったよな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:56:08.41 ID:OjY2FOPm0.net
- >>241
相撲でも見てろよ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:56:32.09 ID:GsbpNapv0.net
- >>222
野扖は想定外やが他は順当やろ
天心と原口だけは負けようがない
- 254 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:57:14.75 ID:OjY2FOPm0.net
- >>247
食らうたびにニヤニヤして聞いてないアピールするのも意味わからんかった
- 255 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:58:13.87 ID:OjY2FOPm0.net
- そもそも5Rやろうが天心の勝ちは変わらんだろ…
- 256 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:59:21.91 ID:OMe5Us9I0.net
- 階級制って、見てる側からしたらつまらんのよね。
小さい同士、軽い同士で戦って無敗とか言われても、体格大きい奴とやったら歯が立たねーじゃんって。
女子の競技みたいな生温い感じ。
そんな圧倒的体格差のある同士で戦えば試合にならない、選手の寿命ももたない、興行にならないってのは分かるんだけど、
どうしてもそういうモヤモヤは湧いてきちゃうんだよな。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:59:31.72 ID:yqHkqy710.net
- 実力差がありすぎ
興行的には客呼べたから大成功
- 258 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:00:09.57 ID:DjkwfnfC0.net
- >>255
あと二回はジャーマンかませるからタケルが勝つよ
- 259 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:00:16.63 ID:Xkr5OZhm0.net
- ニヤニヤしてキモい
真剣にやればいいのに
- 260 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:00:36.89 ID:lUkfNfgE0.net
- 最初はなんだかんだ揉めてたけど蓋開けたらただの団体対抗戦やんw
- 261 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:00:44.08 ID:KBR8T2RS0.net
- 逃げ続けた理由が分かった一戦
- 262 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:01:00.88 ID:X/Bd643F0.net
- >>238
あれは体重差があるしキック無しだし仕方ないわ。
あとメイウェザーは天才中の天才だし、キックの世界は狭くて競技人口も少ないから井の中の蛙ってのもある。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:02:54.42 ID:9PU4UfkW0.net
- 最後は武尊のパンチがほとんど空切ってたわ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:03:05.60 ID:s9ZFR0g00.net
- 天心は井上が現役中にタイトル戦で戦えるかが勝負だな
- 265 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:04:02.91 ID:OjY2FOPm0.net
- >>256
でかいやつがノロノロ打ち合ってるの見るのもそんなに面白くないけどな
今のボクシング重量級とか軽量級よりKO率低いし
Lヘビーのビボルとか7回連続判定防衛、試合するたびに12R判定よ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:04:15.74 ID:nDVhjsfs0.net
- 武尊の笑顔は、泣くのを堪えてるみたいで痛々しかったな
- 267 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:04:18.99 ID:DjkwfnfC0.net
- >>264
井上にメリットなし
- 268 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:05:37.50 ID:2Q7vr0g30.net
- このスレにいる馬鹿どもは井上の名前を出すのがまだ早い
井上と試合するためには最低限、世界のベルトを獲った後の話
- 269 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:06:04.88 ID:9uU7WoGL0.net
- 井上尚弥と那須川天心の体重差10kgな
- 270 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:06:39.58 ID:/q0SaiMJ0.net
- メイウェザー>>>井上>>>>>那須川天心>>>>>>>>>>たけるん!
これくらい差がアルヨ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:06:51.97 ID:OjY2FOPm0.net
- どういうわけか重量級が一番KO率が高いとか思ってるやつ多いよな
- 272 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:07:18.77 ID:MMoi5Jpl0.net
- タケルは亀2みたいな卑怯な反則野郎ですね
- 273 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:08:13.77 ID:9uU7WoGL0.net
- ミドルの村田諒太だよ近いのは
- 274 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:08:21.09 ID:w8+yFWEeO.net
- キックボクシングで12Rやれとかw
ルールも知らないやつが語ってるのか
- 275 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:08:58.68 ID:cLDdLRt80.net
- 改めて見てみたが 力の差がありすぎ
- 276 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:10:08.47 ID:s9ZFR0g00.net
- 天心はボクシングに転向は正直遅過ぎな気がする
- 277 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:10:49.77 ID:cLDdLRt80.net
- あんな不細工な顔してるけど 動体視力いいんだなあ 全く当たってないじゃん 相手のパンチ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:10:54.89 ID:ygRCnW2W0.net
- >>39
お前の地元じゃ7歳の児童が子供を生むのか?w
とんでもねえ場所だなwww
- 279 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:11:59.74 ID:SR00cMuO0.net
- 56000はいったのはすごいけど、昔の総合やK1のが全然おもろいとおもう
- 280 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:12:38.06 ID:OMe5Us9I0.net
- >>265
え、だから大きいやつと小さいやつが打ち合ってるのをもっと期待してるわけだが。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:12:55.40 ID:cLDdLRt80.net
- でも一時の強さと迫力が無くなってるよな あのクロンボにめちゃくちゃやられてから
- 282 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:13:36.52 ID:Rqf2W/jP0.net
- やるなとは言わないけど3ラウンドって短すぎね
- 283 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:13:41.80 ID:6kLFLJJc0.net
- これが2023年内ならギリ現実的なドリームマッチだろうな、24年だともう旬を過ぎてる。
(天心は今年デビューし5戦目で世界戦として)
村田諒太vs那須川天心
井上尚弥vs井岡一翔
亀田和毅vs田中恒成
- 284 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:13:51.26 ID:Zs0vp0zP0.net
- フジはやっぱ報道しないのなw
- 285 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:14:22.25 ID:sYCpYKVQ0.net
- 下手くそな手芸でもやってろ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:14:29.69 ID:iykFwXkB0.net
- やっぱりこれって、プロレスなんだな
ファンが完全にプロレスファンと同じ
ツイッター見たらわかったわ
つい先日の井上の試合には全く興味を示さずに、他のプロレス選手とかをツイートしてるやつが
今回の興行を褒めちぎってる
そういうことかぁ
だから本来井上と比べるのはそもそも違うんだが、俺もどうしても気にしちゃうのは、
天心がボクシングに転向するということだから
でも、ボクサー天心って全然怖くないんだよなぁ、、、
それでも今天心ファンの奴らって、そのままボクシングも見るのかな?
判定でしか勝てないような選手になると思うけど、それでも「最強!」とか言い続けるのかなぁ?
- 287 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:14:40.44 ID:Ds1Qe2hW0.net
- やる前からディフェンスとスピードは那須川が上だろうと思ってたけど、武尊が上回ってた点ってあるの?
- 288 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:15:43.47 ID:7IYVQywa0.net
- そもそも天心の方が勝ちに徹してたし
強いってより試合運びが上手かったわ
武尊はいつものニヤニヤ顔して打って来い
打ち合いやろーぜってやってたけど
やる訳ないだろw
天心のパンチはパワーは無いだろうけど
武尊に付き合う理由は無いからな
- 289 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:16:44.71 ID:lCsbUJrN0.net
- 話題になってるから観てみたけど3Rだし糞つまらんかった
魔裟斗とかの現役のときはワンデイトーナメントで延長ありきだから3Rでも熱く観戦出来たけど
なんだこれ?しょーもな
- 290 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:17:37.80 ID:yiZZrVIp0.net
- お互いクリンチが下手
真正面からクリンチしたら頭が当たって当然
- 291 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:18:14.87 ID:D0oCJhW+0.net
- 天心あれだけ避けるけどメイウェザーにはボコボコ殴られてたけどボクシングでも昨日みたいに避けれるのかね
天心の階級にメイウェザーより重いパンチ打つ選手はいないけどあの遊びのメイウェザーより速いパンチは皆打つと思うんだけどどうなんだろね
今までは基本的に武尊みたいにストレートとフックだから避けれたけどそこにアッパーやボディ混ぜて攻められた時どうなんだろう
- 292 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:19:12.92 ID:to5O3TcD0.net
- タケルのMMA挑戦は平本パイセンより活躍できるんすか?www
- 293 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:19:40.23 ID:6kLFLJJc0.net
- 昨日はK-1が死んだ日
- 294 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:19:56.97 ID:U0btfdu00.net
- 野杁最強を謳ってたヤツらを黙らせたな
- 295 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:20:28.44 ID:yWX7AGZc0.net
- 天心って格闘家と言うよりスポーツ格闘だよな
ポイントを稼ぐことは上手いが相手を倒すパワーはない
- 296 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:20:48.38 ID:6kLFLJJc0.net
- >>291
あの、、まず四回戦ボーイからやけど、夢見過ぎw
- 297 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:21:56.06 ID:H127KYMA0.net
- >>53
まぁ誰がしも武論尊は最初に脳裏を過ぎる
- 298 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:22:13.73 ID:iykFwXkB0.net
- 天心も8回戦くらいまでだったらそこそこ通用すると思うよ
でもそれ以上はどうかなぁ・・・
武居が今連勝してるのってパンチ力が桁違いだからなんだよね
だからほとんど一発で倒してる
コンビネーションからのダウンというのは未だに無い
天心はそういう試合は出来ないからちゃんと相手に向き合って戦うことになるんだろうけど、
スピード自体はいいと思うが、ディフェンスがそんなに上手いかどうかもわからないし、スタミナも無い
確かに身体のバネとかそういう素質はあるんだろうけど、どうなんだろうねぇ
帝拳葛西が押しまくるような強さはあるのかねぇ・・・
- 299 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:22:51.01 ID:6kLFLJJc0.net
- 天心がボクシング転向したら四回戦ボーイからだぞ。日本にそんな強豪いないよ?
- 300 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:23:03.49 ID:opkMDOhC0.net
- 最後、なんで二人とも泣いてたの?
- 301 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:24:11.50 ID:YSQcrQdo0.net
- ニコ動で見たけど、完全に天心の勝ちだったね
ただ、この試合に5千円の価値はないかな
- 302 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:24:39.00 ID:iykFwXkB0.net
- いや、4回戦とかは流石に舐めすぎw
アマで凄い成績収めてきたトップアマからのプロ4回戦とか言う化け物以外なら天心は余裕で勝てる
しかし竹原の言うようにいきなり日本チャンプ?とか世界ランカーとかは絶対に無理だと思うけどね
- 303 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:24:50.64 ID:wdnSpGBh0.net
- >>237
悔しいのぅw
気にしてないキミはなぜスレに居るんだい?
これ以上間抜け晒すなよw
- 304 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:25:56.44 ID:2jIYsa7k0.net
- ミゼット
- 305 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:26:07.91 ID:VTpKJCO10.net
- >>222
こういうこと言う奴がいるから団体の王者同士の戦いが中々実現しないんだよ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:26:09.64 ID:NgWPcjOa0.net
- ダウンシーン
https://i.imgur.com/ZhzSSyg.gif
- 307 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:26:50.82 ID:7SFYWZy/0.net
- >>35
マラソンのペースになっちゃうからな
- 308 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:27:20.56 ID:pY6AefgO0.net
- マケルw
- 309 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:27:42.34 ID:7SFYWZy/0.net
- お前らなんだかんだ好きだよなこういうの
- 310 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:27:55.14 ID:6kLFLJJc0.net
- 那須川天心69kg
井上尚弥58kg
オマエラが見たいのはまるでプロレスラーが異種格闘技戦に挑む試合。楽しませてくれなきゃ興味が持てない。ボクシング観てこなかっただろ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:28:07.56 ID:cDWDSdRN0.net
- https://times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/-/img_abcbb8c490d6c85d6fc7493cc11d9c18197248.jpg
ずどん
- 312 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:28:49.90 ID:D0oCJhW+0.net
- >>296
いや夢見てる人がいるからどうなんだろう?って事
俺はそれ以前にスタミナ無さすぎだと思ってるよ
今のままなら最初数Rスピードでポイント取っても途中からスタミナ切れてジリ貧になり中盤から全部ポイント取られて判定負けすると思ってる
井上みたいに速いラウンドで倒せるパンチは無いし
- 313 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:28:51.39 ID:cLDdLRt80.net
- よくあんなカウンターもらって立っていられるような 相当打たれ強いんだろうな
- 314 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:29:04.12 ID:k2X+Cfok0.net
- >>280
昔はバンナVSガオグライ(75kg位)など狂ってるとしか思えない試合があったりした。
こういうのは卓越した技術のタイ人でないと公開虐殺になるし、今やったら速攻で袋叩きにされるw
- 315 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:29:51.10 ID:iykFwXkB0.net
- >>310
何でこんな嘘を広めたいの?
その意図は?
井上は普段のナチュラル体重だったら65キロくらいだぞ
いつも10キロ以上減量してる
- 316 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:30:04.43 ID:V/WOkUGn0.net
- >>310
いや別にそんな試合見たくないんだが
井上は世界中のチャンピオンと試合して何階級制覇出来るかって挑戦を見たいから世界チャンピオンのベルトを持ってきてからそういう話をしてくれ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:30:56.35 ID:iykFwXkB0.net
- >>316
嘘を書いてるやつにまともにレスするなよ
そうやって嘘は広まっていくんだぞ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:32:10.01 ID:0xAxTIdH0.net
- タケルが屑すぎた。
頭突き、投げでも何でもする反則野郎!
二度とリンクに立つなよ!
このチンカスが!
- 319 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:32:50.01 ID:iykFwXkB0.net
- リンクじゃなくてリングな・・・
スケートじゃないんだからさぁ・・・
- 320 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:33:03.70 ID:wRjEnhql0.net
- 井上がノロマに見える位に神童の動きが速かった。というか速すぎて肉眼で追い付けなかった
- 321 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:33:12.75 ID:pY6AefgO0.net
- マケルーーw
- 322 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:33:48.61 ID:Ib3NzLt30.net
- 頭突きのシーンを見ると
お互いの接近戦からぶつかったじゃなく武尊が頭突きにいってるよね
- 323 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:33:50.94 ID:i0i5XU500.net
- >>256
それなら格闘技なんか見なきゃいんじゃね?
アングラならお望みの試合やってるかもだけど
- 324 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:34:06.60 ID:ONonQYiA0.net
- 普通に組み立ての差。
ジャブもローも出せないで一発狙いだけじゃあんなもの。
K1らしい頭突き出せたのが見せ場。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:34:08.24 ID:Xuc3ECra0.net
- あの完璧なジョーカウンターで普通に立たれるとか天心非力すぎでは?タケルが顎強いのか?
- 326 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:34:33.72 ID:uCwWH0Ar0.net
- >>306
最近ボクシングばかり観てたからか、とんでもなくパンチの素人ってのがハッキリ分かる
これで格闘技とか冗談でしょ?レベル
- 327 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:34:40.50 ID:ViDFMzqX0.net
- 判定なのに圧勝(笑)
- 328 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:35:08.42 ID:iykFwXkB0.net
- 井上の動きはアマゾンの高画質で見てもその動きは追えなかった
ドネアを1Rで沈めたパンチは勿論、その他も特にバックステップの速さとか
昨日の試合は違法視聴のそれほど大して良くない画質だったが、ダウンシーンも含めて全部目で追えた
- 329 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:37:07.84 ID:0xAxTIdH0.net
- >>320
しかも井上は強いやつと戦ってない雑魚狩り野郎だからな。こいつまじて弱いよ。さっさとかいきゅうあげろと思う。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:37:31.09 ID:4m98Fa4m0.net
- キック極めたところで集大成の相手がたかだかK1王者だと虚しいよな
しかも案の定、実力は絶対王者のはるか上いってた
もっと上目指そうにもその舞台がない
天心くん、ボクシング転向決断して正解だわ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:38:25.84 ID:pr34rRdq0.net
- 喧嘩だったら武尊のほうが勝ってたな
- 332 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:38:42.29 ID:0xAxTIdH0.net
- >>322
たけるは糞だよな
ダウタウンのテレビに出てるやつなんてこんな奴ばっか!
こいつは格闘技界から追放したほうがいい!タケルは人間の屑。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:39:04.78 ID:iykFwXkB0.net
- さっきも書いたが今回の盛り上がりは間違いなくプロレス層の取り込みによるものなんだよなぁ
プロレス層にはそもそも真剣な格闘技を見る力は必要とされてない
そういう奴らには何が本当に凄いのか、凄くないのかなんてどうでもいい
その試合前の演出とかそういうので十分なんだろう
凄いって感じだけを演出できれば、もう頭の中は凄いと思ってそれ以上は追求しないんだろうなぁ
- 334 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:39:29.73 ID:0xAxTIdH0.net
- >>325
体重差が2キロもあった!
- 335 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:39:55.56 ID:ST/ftn+50.net
- こんなショボい運命の一戦があるかよ
- 336 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:40:06.74 ID:FGDIKvKo0.net
- >>200
もっと前にやろうって言われた時点でやっとけば
武尊もまだ階級上げてないときだったし減量で不利なんてのともなかったのにね
- 337 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:40:32.77 ID:cxYRVb7W0.net
- k1の弱さが露呈しただけだな
往年からのファンにとっては淋しいがこれを機会に抜本的改革に取り組んで欲しい
- 338 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:41:05.14 ID:0xAxTIdH0.net
- >>328
フィリピ人に金を積んだ八百長だからなwww
前々回は全く無名のフィリピン人を選んだwww
- 339 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:42:01.81 ID:fKCBdL++0.net
- まあボクシング挑戦は楽しみである
井上の前座に観たい
- 340 : :2022/06/20(月) 07:42:06.94 ID:cX/e+QY/0.net
- >>333
ぶっちゃけ入場シーンだけでも金払えるから
- 341 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:42:18.63 ID:4nd5oTaF0.net
- >>336
RIZINに出た頃にやってたらタケル有利なルールで組めたやろうなあ
天心の方が立場が上になってしまった
- 342 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:42:27.13 ID:JCEy2hYk0.net
- >>113
武尊の人間性が出たな
あの大一番追い詰められて本性が出た
特にあの投げ あいつは卑怯者だ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:42:35.36 ID:IziuYuJO0.net
- でもボクサーになったらさあのチャラついた髪型止めてもらいたい
やっぱりボクサーはパンチパーマに口ひげ
ロイヤル小林 上原康恒みたいな
天心もパンチパーマと口ひげこれでデビュー戦だな
昔は口ひげが似合うボクサーがいたんだよ 最近では内山みたいな感じな
あの感じが俺にとってのボクサーって感じ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:42:39.50 ID:zS0UJM6i0.net
- 苦し紛れの頭突きは亀田やタケルみたいヤンキーやDQNがやる
- 345 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:42:40.21 ID:V/WOkUGn0.net
- まずさ、井上尚弥は3階級世界制覇してるボクサーだからもし彼と試合したいなら最低限世界のチャンピオンベルトが必須
それさえ持ってない人間は井上と試合なんておこがましいよ
無礼失礼まずはご自分の立場というものを🍆にはわきまえていただきませんと話になりませんよ
- 346 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:43:59.46 ID:pr34rRdq0.net
- 天心のパンチがかなりヒットしてるのに武尊にはまるで効いてないんだよ
もしこれが喧嘩だったら武尊の頭突きからのマウントで天心は負けてた
- 347 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:44:04.80 ID:zS0UJM6i0.net
- >>45
タケルは魔裟斗と同じ元ヤンキーだから卑怯な反則はやる
- 348 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:45:03.11 ID:JrKOGRtQ0.net
- よく泣く子だね
- 349 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:45:14.95 ID:iykFwXkB0.net
- いやー、ルールがどうのこうの言う前にタケルはセンスが無さ過ぎたわ
あんな酷い全く防御が出来ないやつだなんて知らなかったわ
内山が「キックボクシングはジャブが当たらないと言われてるのに当たってた」と言ってたが、
どういう事?
なんであんなに当たるの?
ジャブだけじゃなくてストレートも全て貰ってただろ
スピードが違うとかそういうレベルじゃなくて、基礎動作がおかしいわタケルは
キックボクシングK-1ってのはどんだけレベルが低いんだよ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:45:37.02 ID:Ib3NzLt30.net
- 2Rに武尊有利の判定した人って
頭突きと投げを評価したのかなw
3R通してずっと武尊の攻撃はよけられて天心の攻撃食らってたけど
- 351 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:45:44.53 ID:OMe5Us9I0.net
- >>323
別に格闘技ファンでもないし、スレタイの試合を金払って見るほどの興味もないけど、
こういうスレが立つと無性に書き込みたくなってしまってねw
- 352 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:46:39.86 ID:vVUlo9j+0.net
- まぁ相手が雑魚ばっかりでも47戦47勝は立派やな
- 353 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:46:47.65 ID:pY6AefgO0.net
- マケルぅぅw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:47:01.93 ID:nYeh/tqf0.net
- >>1
天心がよかったのは不意打ちが当たった1Rだけ
2Rの頭突きが決まった時点で武尊の勝ちだった
謎のインターバルで休憩取らせたり天心有利なジャッジは卑怯
その後も腰投げが何度も決まってたし天心フラフラでKO寸前
実質、武尊の勝ちだよ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:47:07.93 ID:37ZdN14S0.net
- もっと早くやっていれば勝てたかもねぇ。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:47:23.71 ID:BzUn1rbM0.net
- 地上波派はどういう試合期待してたの?
辰吉薬師寺みたいな感じか
- 357 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:47:47.30 ID:nAcvcPYa0.net
- >>315
ナチュラル体重www
オナチュラルボーン対決妄想爺さんと名付ける
- 358 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:48:56.76 ID:zS0UJM6i0.net
- 天心はボクシングで通用しない
亀田のほうがまだ強い
- 359 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:49:08.46 ID:xg75MO+N0.net
- ボクシングで天心が順調にランキング上がれば
武居由樹と対戦して武居に負けるんじゃね
- 360 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:49:14.41 ID:iykFwXkB0.net
- 3R目なんてノーガードでマジで顔にパンチ貰ってかかってこいってやってたからな
意味がわからない
あんなの漫画の世界なら通用するけど、本来出来ないことだからね
普通はボクシングで「かかってこい」とした後は、絶対にディフェンス重視にしてパンチを見切る動作をする
タケルは「かかってこい」としてそのままパンチ貰うって・・・
天心のパンチ力のなさを見越しての行動だとしても酷い、ありえないね
何があるかわからない打撃戦で何も無いと言う試合しかしてこなかったんだろうなぁ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:49:42.40 ID:Ib3NzLt30.net
- 頭突きをあと数発決めて完全に片目潰せば可能性はあったかもな
- 362 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:50:28.10 ID:A9op0Xo20.net
- キックボクシングの限界が見えた感じだった
天心のボクシング転身は正解だな
井上とやるのが最終目標になるかもしれないけどまずはチャンピオンにならないと
ボクシングでどこまで通用するかわからんが
- 363 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:51:04.81 ID:jFJPfcyX0.net
- 勝った安保は階級下で明らかに格下相手と思われてた山田に判定勝ちだし
K-1の鎖国の結果がこれってわかってよかったね
- 364 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:51:45.93 ID:zA+wfi4/0.net
- K-1MAXのミドル級ぐらいの体が一番カッコいいな
- 365 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:52:15.07 ID:TzkX6x9i0.net
- >>24
これ
次いでに天心もリベンジしたらいい
- 366 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:52:16.00 ID:Ib3NzLt30.net
- いや、あれほどの差なら
武尊を戦わせなかったK-1は正しい
- 367 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:52:19.37 ID:kb3dMJjf0.net
- >>360
そんなのあったん?
マジで茶番だな
ボクシングでは絶対にありえない信じられない光景
お笑い興行だよやっぱり
- 368 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:52:51.95 ID:IMJIPm9a0.net
- でもタケル良かったな
夢の地上波放送がなかったおかげで負けたとこ数百万人以上の人に見られずにすんだ
- 369 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:52:54.11 ID:xg75MO+N0.net
- >>363
https://imgur.com/B3kRaqR.jpg
レベルが違う言ってた野扖も負けてたしな
- 370 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:53:18.87 ID:0xAxTIdH0.net
- >>342
背中から落とすような投げたからな
たけるは人間の屑
あの投げは確実に練習してだだろう
武尊は卑怯すぎるわ
- 371 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:53:28.36 ID:3PnYAycH0.net
- たったの3ラウンドしかないのかこれ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:53:52.39 ID:kbxsId/n0.net
- 前フリも含めYA-MANとナマズの試合が一番面白かった
- 373 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:54:15.94 ID:iykFwXkB0.net
- 本当にガチの格闘技が好きな人に取っては「キックボクシングの限界」が見えたとは思うけど、
そもそもキックボクシング見てる層ってのはさっきから言うようにプロレスファン層なわけで、
彼らに取っては「演出がかっこいいヒーローであることが全て」だからなぁ
だから俺は素直に転向が正解とは思えないんだよ
全然違う世界で戦うことになると思うんだよね
それでももしもどうしても「帝拳がボクシングチャンピオンとして作り上げたい」って思ったら、
俺は本当に「亀田の二の舞い」が行われそうな気がして怖い
亀田みたいなしょうもないやつだって実際にチャンピオンとして君臨してたのがなぁ・・・
- 374 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:54:26.36 ID:plR/CkFK0.net
- パンチの技術が大人と子供
K1がいかにレベルが低いかわかる試合
しかし、騒ぐだけ騒いで判定決着とかただの凡戦だったな 笑
- 375 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:54:40.61 ID:Ib3NzLt30.net
- 野杁も1Rで拳骨折するとか情けない
- 376 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:54:47.83 ID:0xAxTIdH0.net
- >>345
井上は弱いよwww
雑魚がりだから
階級上げないと話にならないwww
- 377 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:55:31.40 ID:iykFwXkB0.net
- >>367
見てみなよ
映画ロッキーの一場面かと思ったわw
いやいやいや、、、って漫画だろってw
- 378 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:55:44.99 ID:iwQ2JthM0.net
- 井上と無敗対決やってほしい
昨日の試合見たら天心はボクシング技術が高く今すぐ世界戦やれる逸材なのは明白
- 379 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:55:53.65 ID:0xAxTIdH0.net
- >>346
体重差があった!
- 380 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:56:43.12 ID:O3Hj4nmU0.net
- >>378
井上の前に亀田か武居だな
- 381 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:56:53.10 ID:fKCBdL++0.net
- >>367
井上の前座の平岡アンディがもっと酷かったぞ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:57:04.61 ID:4MxmZ22Q0.net
- 武尊がニヤニヤしてたのは効いてないぞ?もっと来いよ
と乱打戦に持ち込みたかったんだろうな
ただ天心からすれば普通にやれば勝てるし、
そんな安い挑発には乗らねーよと
武尊が打たれてるのにニヤニヤしてるだけという悲しい絵面になってしまった
- 383 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:57:27.00 ID:1BQDqCpf0.net
- 天心みたいな強者共とやって来て無敗なのとタケルではやっば実力が違うな
有利なのは体重だけだったけどダウンまでさせられたんじゃいいとこなしだな
- 384 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:58:42.54 ID:0xAxTIdH0.net
- >>315
なのに井上は階級上げないのなwww
どんだけ、フルトンから逃げてんだよwww
- 385 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:58:47.74 ID:iykFwXkB0.net
- >>381
平岡は避けてただろ
ああいうパフォーマンスするのはいいが、普通あれやったら避けるもんなの
- 386 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:58:54.30 ID:Ib3NzLt30.net
- あれだけ攻撃よけられると
乱打戦で大振りラッキーパンチを
当てるしか武尊に勝ち目ないからね
- 387 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:59:46.72 ID:kbxsId/n0.net
- タケルの来いよはいいんだけどさ、鼻が腫れてんだよ
天心のパンチの無さもあれだけどタケルもカッコ悪い
- 388 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:00:22.72 ID:TzkX6x9i0.net
- ドネアとやって勝ったら井上や
- 389 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:00:26.77 ID:DB2Rls/M0.net
- 日本人にはちょうどいい茶番だな
- 390 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:00:50.65 ID:nYeh/tqf0.net
- >>245
井上だけは別格だろ
鋼のような筋肉してんな
- 391 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:00:54.13 ID:r7KINhHv0.net
- >>280
バタービーンと須藤元気戦おすすめ
- 392 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:01:17.39 ID:iykFwXkB0.net
- まぁ実際ここで言うのは全然違うけど、平岡はああいう態度取るならもっともっとハードパンチャーじゃないと
格好つかないとは思うけどねぇ・・・
- 393 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:01:40.97 ID:4m98Fa4m0.net
- ニヤニヤはムエタイ選手のお約束で、特にムエタイリスペクトしてるキック勢はついやるんよ
傍から見ると寒いけど大目に見てあげて
- 394 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:01:57.03 ID:imiBwlo20.net
- どの階級でやるんだろな
165くらいしか無いんだっけ?身長
特別パンチがある訳でもないしバンタムあたりまで落とさないとキツそうね
- 395 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:02:06.66 ID:xg75MO+N0.net
- ノーガードでもっと打ってみろってやってサラゴサにジャブで顔面崩壊させられた辰吉みたいなもんだな
ジャブを舐めてはいけない
- 396 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:02:18.52 ID:hvsBitFR0.net
- >>346
喧嘩だったら最初に倒された時点でマウント取られてタコ殴りで終わりでしょw
まるで効いてないとはw
- 397 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:03:37.21 ID:iykFwXkB0.net
- 辰吉はそもそも避けれるじゃん
だからあの時はジャブだから貰うってやったんだと思うんだよ
他のパンチだったら絶対に避けてた
タケルはそもそも何でも殆どのパンチ貰ってたのにあれはねーだろw
- 398 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:05:35.21 ID:hvoSaZ1c0.net
- >>177
まさにこれ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:05:50.14 ID:LQ9wDJNs0.net
- おれも上司から怒られるたびに笑って効いてないよアピールしたら上司を動揺させられますか?
- 400 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:06:27.52 ID:nYeh/tqf0.net
- >>360
天心が非力だからだろうな
まともに食らっても全く効かない
カウンターだけはまあまあだが
- 401 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:06:33.82 ID:DCWZe07y0.net
- 井上尚弥とやる事はないから。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:06:34.95 ID:Z8MCw8pA0.net
- 武尊のニヤニヤは気持ち悪いしバッティングはわざと臭いし投げるのも情けない全てにおいて負けた
- 403 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:06:41.25 ID:iykFwXkB0.net
- タケルが今までどんな試合をしてたのか見るべきか悩む・・・
そもそも見たくねーんだけどなぁ、キックの試合はつまらんからw
でもあそこまで技術がないやつがなんでチャンピオンとして君臨できたのか?を逆に知りたい
下手くそすぎるんだよなぁ、マジでw
- 404 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:08:00.94 ID:0uBpH4o/0.net
- >>1
天津が強すぎた
- 405 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:08:01.55 ID:DCWZe07y0.net
- >>399
ガム噛みながら舌を出してウインクしながら中指立てろ
- 406 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:08:15.37 ID:yCbMKWHq0.net
- >>396
倒れても全く足に効いてないから殆どノーダメージのスリップレベル
あのダウンでマウント取ろうもんなら逆にヘッドロックされて天心は負けてる
武尊の打たれ強さはガチだからな
- 407 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:08:32.38 ID:0xAxTIdH0.net
- >>403
その前に武尊は人間のクズだろ!
- 408 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:09:09 ID:pGwrBG+a0.net
- >>349
キックボクシングはキックがあるので間合いが通常より遠くジャブはそもそも当てにくい競技
ジャブを無理やり一発入れてもお釣りがミドルキックではリスクとリターンが釣り合わない
また回し蹴りをもらったら一発でやられるのでガードも外側に向きがちで
パンチの間合いならジャブはもらいやすい
だがキック勝負では格闘センスがない武尊に勝ち目はないので、
ジャブを貰ってでもパンチの距離にして振り回しの一発大振りパンチにかけてた
ジャブをもらうことで天心をパンチ勝負に持ち込みたかったし、3ラウンドは持つという判断だろう
- 409 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:09:55 ID:y+Jv8B3d0.net
- 技術の差もあるけど武尊のトレーナーとセコンドが無能な気がする
- 410 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:09:57 ID:lEjqmUM00.net
- >>245
どんだけ筋肉あろうとも村田の試合の足元にも及ばんだろ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:10:09 ID:DCWZe07y0.net
- >>399
更にケツを突き出しキス・マイ・アーース!!
ケツにキスしなとニヤニヤしながらタコ踊りで決まりや
- 412 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:10:11 ID:hvsBitFR0.net
- >>360
いや、タケルは天心戦限らず良いの貰ったら毎回あれやってる。効いてないアピールで接近戦に持ち込んで打ち合いで殴り勝とうとするいつものタケルの戦略。技術は無いけど打たれ強さだけはあるから近距離でブン回して倒すというゴミみたいな戦略。レベルの低いk-1だから成り立ってた。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:10:47 ID:xwvCxE680.net
- やっぱり天心が勝ったんだ
次はボクシング界を盛り上げてくれ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:11:07 ID:SX4flVev0.net
- K-1勢弱かったな。元チャンピオンがシバターに負けるぐらいだしな
- 415 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:11:11 ID:iLyRqDHd0.net
- >>360
避ける事が無理だから、効いてないアピールくらいしかできないんだよ。昔からそう。真剣な勝負の最中に笑顔などみせるものではないが、ある意味ごまかしなんだろうな。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:11:30 ID:se7VY4O80.net
- 格闘家とは悲しい商品だな
- 417 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:11:41 ID:kbxsId/n0.net
- 天心より亀田3の方が強そう
というか天心のパンチが当たらないし効かなそう
- 418 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:12:08 ID:l+ZC6N7m0.net
- 今後K-1でどれだけ勝っても最強とか言いにくいよね
- 419 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:12:33 ID:iykFwXkB0.net
- >>412
なるほどなぁ
カウンターとかじゃなくて、接近戦に持ち込んじゃうのか、殴られてもいいからって・・・
すげーなそれww
まぁ指摘の通りレベルの低いK-1だから成り立ってたんだろうねぇ・・・
- 420 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:13:02 ID:oWclmPaS0.net
- タケル弱え
天心はボクシングで通用しないわ
- 421 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:14:55 ID:iykFwXkB0.net
- >>415
効いてないアピールってのは結構するやついるんだよ
でも大抵それは相手を挑発してカウンターを合わせるためだったりダッキングで避けて相手を誘うための行動だったりするのね
でもタケルはそうは見えなかったんだよね
で、先程の人が教えてくれたんだけど、殴られてもいいから接近戦にすると・・・
やばすぎる戦術だったww
- 422 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:15:34 ID:8MuTEAI70.net
- 戦前に予想が拮抗した試合で玖村以外全部落としたK1
やらないほうがよかったな。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:15:55 ID:yVh34GrW0.net
- クリンチばかりの泥仕合
面白くはないよ
- 424 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:16:15 ID:Tz3/X7e20.net
- 武尊はパンチもらった時に余裕の振りして笑ってるけど、あれ逆に言えば効いてるからああやってごまかしてるだけだろ
- 425 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:16:34 ID:plR/CkFK0.net
- メインの天心vs武尊の、方や防御とカウンターとジャブを当ててリングを駆け回る天心と、技術も糞もなく反則を冒してまでガムシャラに前に出てパンチを振り回すだけの喧嘩殺法の武尊の凡戦より、格闘技ファンとしてはアンダーカードの海人vs野扖の延長4Rの判定決着の試合内容の方が、共に一歩も下がらず技術、メンタル、意地がぶつかり合う内容が濃い面白い試合だったわ
しかも天心、武尊は自分らだけが感情が昂って自己陶酔して自己満なのか二人とも涙流して‥
本当茶番だったわw
- 426 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:16:46 ID:KW2PKSfX0.net
- >>399
言うことの聞かないガキは孤立させられるよ
- 427 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:17:01 ID:U0/bGbOQ0.net
- >>417
いや現時点で亀田3には勝てる
天心はセンスの塊だしボクシング転向初戦が世界戦でも驚かない
- 428 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:17:22 ID:XHakvXEZ0.net
- あそこまで完璧にダウンもらったら仕方ねえな
あれで焦ったんだろうけど最後まで綺麗に戦って負けてほしかった
- 429 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:18:13 ID:uHQOhMrn0.net
- いくら井上でも今の天心に勝つのは無理だろう
- 430 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:18:33 ID:E/rUa3Vd0.net
- 普段5ラウンド?
- 431 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:19:19 ID:8MuTEAI70.net
- 亀田3は那須川なんて楽勝だよw
さすがに失礼。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:19:20 ID:8eJBseDo0.net
- >>8
俺様のそれゆけ加藤カミカゼアタックに勝ってから威張れや
- 433 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:20:28 ID:wIiQI2y40.net
- 天心はこんな試合してる時間があるなら逃走中と戦闘中のダブルタイトル奪取の為にどう攻略するか考えててほしいわ
- 434 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:20:41 ID:j0+AeY7x0.net
- 井上を比較対象にしてるのいるが、ボクシングとキックボクシングじゃ全然ルール違うからキックボクシングルールなら天心圧勝、ボクシングなら井上が勝つ、仮に総合でも天心が勝つっしょ。メイウェザーも同じ。あれは階級にあまりにも差があったしら。
メイウェザーなんて一時総合じゃ女子のロンダ•ラヴジーにすら勝てない言われてたよ。メイウェザーみたいなボクシングにあそこまで特化しててディフェンス技術が高いのはパンチ以外に意識さかなきゃいけない格闘技には適応し辛いと思うわ。追い足早くて一撃あるタイプならワンチャンあるだろけど
- 435 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:21:00 ID:hvoSaZ1c0.net
- なんだろ?
普通に楽しませてもらったけど井上とかのタイトルマッチと比較すると
どうしてもショーに見えてしまう
- 436 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:21:16 ID:722KyC4I0.net
- 避けれないならせめてブロックすればいいのに
何の工夫も無くただパンチもらってニヤニヤしてるって
- 437 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:22:29 ID:Tz3/X7e20.net
- 那須川はボクシングでどこまで通用するかな?
チャンピオンはきびしい?
- 438 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:22:40 ID:GqEZAcky0.net
- 天心はボクシングでもほどほどやるやろ チャンピオンは難しい
- 439 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:22:53 ID:BrTLzr6O0.net
- 天心も貴重な時間をもったいなかったな。
もっと早く尊戦実現してボクシングに転向してほしかった。
時間かかると思うけどね。ボクシングでの成功は
- 440 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:23:04 ID:yVh34GrW0.net
- >>384
フルトンは95kgあるんだぞ!
- 441 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:23:27 ID:ro/FLC1W0.net
- ID:lEjqmUM00←こんな馬鹿が一番要らない
- 442 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:23:48 ID:yVh34GrW0.net
- タケオは引退だろうな
- 443 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:23:49 ID:nDVhjsfs0.net
- ボクサーでも、踏み込んでからの頭突きを得意にしてるのがいるけど、練習してるんだろうな
- 444 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:23:59 ID:ugh9LRtE0.net
- 予想はしてたけど武尊が弱くていい試合とは言えなかったな
感動したとか歴史に残るとかそういう声もあるけど正直どこが?って感じ
仮に再戦があったとしても同じ結果で終わるだろうな
- 445 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:25:08 ID:YqRzyx8X0.net
- >>326
これを素人が言ってるのが最高に笑える
- 446 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:25:46 ID:hvsBitFR0.net
- >>419
接近戦でカウンターで倒す事も多いが、ライト級の元日本チャンプかなんかの細川バレン曰く
カウンターパンチャーじゃない。技術が無いし結果的にカウンターが当たってるだけだそうだ。
カウンターパンチャーの定義はともかく、実際武尊は接近戦でボコボコ貰いながら相打ちでも当てるって感じ。
それも天心くらい技術差あると一方的に殴られるだけだったな。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:27:07 ID:6vlcRF5E0.net
- さすが天心飯強かった
- 448 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:28:53 ID:V/Kp6Pxc0.net
- >>445
野球やサッカーのドラマ殆ど無いのは俳優が素人過ぎるのが分かりやすいからだよな
それに似たようなもんでしょ
- 449 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:29:00 ID:BrTLzr6O0.net
- >>444
THE MATCHの関係者じゃないの? やたら感動したって発言しているの
この試合はもっと早く実現させるべきだったよ。 その方がもっと盛り上がったよ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:29:13 ID:D0DPn64W0.net
- これから先どんだけ武尊が勝ち星積んで上の階級に挑戦して成功をおさめても結局天心の評価が自動的に上がるだけだもんな。残酷だよ。
レベルは違うけど天心はメイに、武尊はカネロになった感じ。
体重の戻し云々言ってる奴はこの制限さえなかったら武尊の反射速度と動きのスピードが上がってたって思ってるんかな。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:29:46 ID:kRXxConT0.net
- なぜこの2人が有名なのかわからん
国内限定の独自ルールで作られたチャンピオンだろ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:30:28 ID:huXD3ZDD0.net
- ラウンドガールは?
- 453 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:30:45 ID:fIohhwrh0.net
- まだ見てないのにスレタイでネタバレ食らったわ
- 454 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:31:37 ID:As0D8f5n0.net
- 井上の時のラウンドガールがめちゃめちゃ良かったなー
特に左側にいた子
- 455 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:31:37 ID:722KyC4I0.net
- 武尊ってほっしゃんみたいな顔だよな
- 456 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:32:01 ID:YI06mEwQ0.net
- 強え・・・!
- 457 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:32:10 ID:U0/bGbOQ0.net
- 年末辺りにTheMATCHで天心VS井上やれば盛り上がるぞw
- 458 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:32:14 ID:XHakvXEZ0.net
- >>444
試合までのストーリー抜きにしたら実力差のある凡戦だったね
- 459 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:32:37 ID:jFJPfcyX0.net
- あしざわ
- 460 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:33:31 ID:yVh34GrW0.net
- >>452
ギンギンのハイレグやったか?ガハハ
- 461 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:33:53 ID:huXD3ZDD0.net
- >>454
よかったのはこの子
https://i.imgur.com/PpDYERr.jpg
- 462 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:35:37 ID:OOQPZPtR0.net
- >>461
いいね
これもかわいい
https://news.yahoo.co.jp/articles/49217b53ec3e0a594c3a6ae717f84ed6e046d7ff
- 463 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:36:56 ID:f5dEToXL0.net
- >>457
天心のスーパーバンタムプロデビュー戦で井上の階級変更の第一戦目とかな
井上はWBOにこだわってるみたいだけど他のベルトか比べたら格下だしこだわる必要ない
むしろ年齢にこだわれ
- 464 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:37:24 ID:hvoSaZ1c0.net
- >>453
何で先に見ないの?w
- 465 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:39:03 ID:DJAMVgPJ0.net
- 芦澤は安定の負けやったな
- 466 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:39:30 ID:9lSHp5qU0.net
- 井上と天津がやったらマジでどっちが勝つんかな?
- 467 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:40:12 ID:oWclmPaS0.net
- >>463
地道にやってくれよ
だから天心ファン嫌いなんだよ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:40:50 ID:HMB+WUCl0.net
- >>465
だけど何か憎めない奴なんだよね
ヤーマンもだけど
- 469 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:40:58 ID:ceDBcprG0.net
- K-1が金積みまくって土下座してきても再戦なんかなしな
一回こっきりだから良い
MMAは再戦ばっかりやって緊張感が無くなった
勝つのと負けるのじゃ天と地の差なのが真剣勝負
タケルとK-1はある意味死んだがそれが良い
- 470 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:41:36 ID:r98yiwwg0.net
- 武尊弱すぎ
天心になにもできずやったやん
- 471 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:41:42 ID:/GX+pZBL0.net
- 武尊はパンチ技術が素人。
ボクシングかじった天心のジャブに終始やられてつまらなかった
- 472 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:42:43 ID:4m98Fa4m0.net
- >>457
だなwwww
カシメロとやるより無意味だけど
- 473 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:43:05 ID:iLyRqDHd0.net
- 今回の試合は勝負にならなかったな。2年前ならまだ噛み合った可能性もあるが。
今回天心はボクシングに転向するためパンチのスキルを上げていた。蹴りはやや封印ぎみで、主にボクシングテクニックで顔面にヒットさせているシーンが目立っていた。
まるで武尊がボクサーとボクシングルールでやっていたようなイメージと実力差があった。いや、実際のボクサーならキックルールでやれば間合いも変わり、ルールに守られないから簡単にローや膝蹴りの餌食になるが(まあキックボクサーからはボーナスステージ扱いだw)、天心は当然蹴りに対するスキルがありかつ蹴り自体も強烈だからああいう戦いになった。キックボクシングスキルのある選手がボクシングスキルを上げると打撃系では無茶苦茶強くなる。魔裟斗なんかもそんなイメージだったかな。
天心はまだ若く、目もよく天性の反射神経をもっている。まだまだ成長段階だ。キックが強いのにわざわざボクシング挑戦しなくてもみたいな意見は正直あった。通用しないのでは無いかと。(対談で朝倉未来もそれを匂わせる発言があった)私もそう思っていた。
だが今回の試合で感じたのは彼の潜在能力の高さだ。今はまだ強いボクサーと戦えるほど強くないかもしれない。(なにせボクサーは両手のみのコンビネーション、フェイントだけで相手に当てる技術を競うスポーツだからパンチ技術(だけ)は最強だから)
ただ彼がこの先何年もボクシングに(つまり手だけを使い相手に当てるスポーツ)携われば、経験や能力値があがり、どこまで強くなるかは想像に絶する期待感はある。今でも亀田兄弟に負けないくらいのスキルはあるのではなかろうか?たった1年の練習で。彼が今後も2年も3年もボクシング専属で練習していくわけだからな。
- 474 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:43:21 ID:W0OHkiBf0.net
- ボビー・オロゴンとどっちが強い?
- 475 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:43:37 ID:U0/bGbOQ0.net
- >>467
井上にとっても悪い話じゃないぞ
大晦日の天心戦ならファイトマネーも凄いだろうしな
階級上げる初戦が天心だと話題性抜群
- 476 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:44:04 ID:tzGODRcl0.net
- 最終ラウンドの判定の詳細は各ジャッジ何点だったの?
- 477 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:44:17 ID:mam+UtmV0.net
- キックボクシングが流行らず、オープンフィンガーのグローブ付けたの総合格闘技がよくわかった試合。
パンチもキックも中途半端
- 478 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:45:25 ID:5YKIOKde0.net
- >>473
ライター気取りのオナニーは他所でやってね
- 479 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:45:53 ID:GdtaLVwF0.net
- 30歳VS23歳じゃ~おっさん不利やろ
- 480 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:46:11 ID:N2YjAX+20.net
- >>473
武居由樹はもう東洋タイトル挑戦
- 481 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:47:52 ID:84WIoq2L0.net
- 武尊のニヤニヤは効いてないアピールではないやろ
いいパンチ持ってんじゃんみたいな感じやろ毎回
- 482 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:48:09 ID:oWclmPaS0.net
- >>475
天心が可愛いそう
センスだけで勝てると思わせといて
ボコられて掌返すんだろ?
天心サイドがやるわけないよ
- 483 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:48:14 ID:t+mFAaRb0.net
- >>6
そんだけ体重差あってしかも喧嘩だと天心でも厳しいかもな。一応素人ではないようだし。
ただ喧嘩だと武器使えば良いやん。ってなる。
国によっては銃あるし
- 484 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:48:28 ID:+l/e13Lv0.net
- >>480
武居は期間はわからんがアマボク経験してるからな
- 485 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:48:44 ID:mam+UtmV0.net
- 武尊はサウスポー対策してたの?
- 486 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:49:14 ID:fKCBdL++0.net
- どんな特例があったとしても8回戦デビューが限度
デビュー戦で井上とか妄想やばすぎw
- 487 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:50:50 ID:oWclmPaS0.net
- >>486
ガラパゴス王者のファン嫌い
- 488 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:51:39 ID:huXD3ZDD0.net
- 天心信者
もうね
- 489 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:51:41 ID:cIA+QxQE0.net
- 天心はスタミナないなあれだけ練習してるのに何故だ?
- 490 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:52:47 ID:qe2hEeUm0.net
- >>475
天心潰す気かよwww
- 491 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:53:26 ID:IMJIPm9a0.net
- >>475
いや事はそう単純じゃない。
井上の青写真としては、バンタム4団体統一したあとスーパーバンタムの4団体統一
がまずあるだろうから、天心とやるのは時間無駄になるデメリットのほうがでかい。
天心がSバンタムのベルトでも持ってれば別だが。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:53:41 ID:plR/CkFK0.net
- 騒がれていざ蓋を開けたら稀に見る凡戦で判定決着‥
しかも、ザマッチ関係者と自分達だけがこのメインを絶賛‥
そしてナルシストなのか戦う自分達だけで自己陶酔して感情が昂って涙‥
散々高い入場料と、PPVでも5千円という詐欺みたいな金額設定で金儲けて‥
盛り上がってると見せるためにリングサイド付近には有名人、芸能人を招待しカメラで散々映す‥
何?この世紀の茶番?www
- 493 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:53:42 ID:H6g3trgW0.net
- 泣き虫だよな
- 494 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:54:26 ID:8+BmE0TQ0.net
- 野杁が負けたのはビビったな
しかもイレギュラーではなく力負けした感じでな
- 495 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:54:47 ID:mMUKYTE50.net
- 3分3ラウンドって
- 496 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:54:57 ID:GdtaLVwF0.net
- >>446
オマエ前向き教室見てるだろ
- 497 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:55:19 ID:KqD84lzP0.net
- >>482
ごみとの一戦で、ボクシングセンスも微妙かなぁと、馬脚を見せてしまった
- 498 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:55:51 ID:HlQr3iWc0.net
- 今のスーパーバンタムはそこそこの強豪揃いだから天心では厳しいよ
- 499 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:56:34 ID:74FboSwA0.net
- タケルはサウスポー苦手過ぎなんだよな。
村越とやった時も負けてたと大ブーイングの判定勝ちだったし
村越を圧倒してKOした右のレオナにはKO勝ちするし
- 500 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:57:26 ID:nYeh/tqf0.net
- >>475
天心がベルト1つくらい持ってたら悪い話じゃないがな
今はただのザコだからな?
何でザコの売名に井上が協力しなきゃならんのよ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:58:01 ID:GdtaLVwF0.net
- ま、天心も井上尚弥と試合したら手も足も出ないンだけどね
- 502 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:58:13 ID:plR/CkFK0.net
- フジテレビ撤退して正解だったわ
やっぱりテレビ局は賢いわ
- 503 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:58:22 ID:mam+UtmV0.net
- 天心はもうボクシングの練習はしてるんだろうけれど
プロテストはこれからなんでしょ?
- 504 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:58:47 ID:7CwAVudT0.net
- カイトの方がいい試合だった
- 505 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:59:24 ID:oWclmPaS0.net
- 井上が天心君やろうよ!とか言い出したら軽蔑するわ
ああ金なんだってな
逃げれないしな
しないと断言するわ
天心君はとりあえずベルト頑張って👍
- 506 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:00:10 ID:iLyRqDHd0.net
- >>475
まあこういったらなんだがおそらくファイターとしての潜在能力は天心の方が上回っている。ただ経験が(単に先に初めて専従だっただけだが)全く足りないから、確実に天心が勝つには2年後くらいかな。
- 507 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:02:03 ID:oWclmPaS0.net
- >>506
井上が老いるのを待て
- 508 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:05:38 ID:Ib3NzLt30.net
- >>494
1Rで拳骨折がイレギュラーじゃない
ってなら力負けやね
- 509 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:06:58 ID:v/vvmCcY0.net
- >>492
興行はそんなものかと思うが、
リングで泣くのは情けないよなあ
反社印の感動ポルノ見せられてもねえ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:07:02 ID:iLyRqDHd0.net
- >>482
いや、はっきりいうと、もっている潜在能力が違うので経験値を上げれば逆の結果が待っている。
- 511 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:08:19 ID:R02rIGIA0.net
- 天心は帝拳ジムと契約発表したよ。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:08:30 ID:nYeh/tqf0.net
- >>506
井上は井上でも拓真なら2年あれば勝てる可能性はあるな
- 513 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:09:10 ID:N2YjAX+20.net
- そういや天心って
第3のパンチを避けられない方が悪いみたいなツイートして炎上してなかったっけ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:09:35 ID:R02rIGIA0.net
- 帝拳ジムは天心に減量させてまで井上尚弥とはやらせないよ。いままでの格闘技イベントとは違う
- 515 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:11:20 ID:NPp1QJEc0.net
- 帝拳ねえ・・・まあ政治力あってお似合いだが武居見た後だと
- 516 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:13:18 ID:Pn2jOmOE0.net
- 地上波放送しなかったフジは負け組?
- 517 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:14:06 ID:kY7LtsHG0.net
- 最終ラウンドノーガードでいきってた場面が多々あったが、カウンター狙ってたのかなタケル
- 518 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:15:03 ID:0/dPfuZu0.net
- ヤラセ感が凄い
- 519 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:16:04 ID:i0i5XU500.net
- >>506
天心ってもともとボクシングで芽が出そうになかったからキック行ったんじゃなかったっけ?
- 520 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:17:00 ID:plR/CkFK0.net
- 日本人スーパーバンタム級(有名どころのみ)
武居由樹>>>井上拓真>那須川天心>和氣慎吾>亀田和毅>久我勇作
- 521 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:17:22 ID:1SCqrhFE0.net
- スレの速度でもうオワコンだとわかる
- 522 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:18:25 ID:1dwI2FJj0.net
- 天心キックならめちゃくちゃ強いけどボクシングだと微妙やろな
- 523 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:18:37 ID:6C+MJdPk0.net
- ライバルだったペタスと中村寛の試合でこの結果の予兆感じたわ
余裕ぶっこいて強者感だしてたペタスが明らかにスピード負けしてたからな。あれも一発当たってたらペタスKO負けでK-1さらに恥かいてただろうな
- 524 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:18:58 ID:Cx2Z5pJQ0.net
- フジ「KOも取れないんかよ」
- 525 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:19:29 ID:F3aKy8jQ0.net
- 後は引退興行やるだけの武尊とベテランの山﨑が負けたのはまだ良いとして、絶対王者の野扖が負けたのは不味いだろ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:19:31 ID:0/dPfuZu0.net
- 3ラウンドしかないのにKO無い試合ってつまらん
ボクシングの落ちこぼれ試合
- 527 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:20:38 ID:Mz+hxDaU0.net
- 天心がいたからこれだけキックが注目されたけどその天心がいなくなるからもうキックは終わりだな
- 528 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:20:49 ID:BvfXqxNI0.net
- >>3
誰も相手してくれないねwwwwwwwwww
- 529 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:21:06 ID:pGwrBG+a0.net
- >>480
武井はもう25歳ぐらいなのにペース遅すぎるわ
もともとボクサーがK-1に混じってしまったかのようなボクサータイプ
ノーダメージで強さが圧倒的ならどんどん試合組めばいいのに、
ペースが遅いのはゆっくり成長させて試合を組まないと負けるってことでしょ
このペースで上手く勝ち続けたとしても世界チャンピオンは27歳ぐらいか
もうそんなに現役期間残ってない
- 530 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:21:15 ID:t2DDl+pj0.net
- >>3
無理w
- 531 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:21:22 ID:rrM2Lc1E0.net
- 誰か教えてくれい
天心は以前亀田興毅とやって圧勝したけどそれでもボクシングではあかんのけ?
- 532 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:21:25 ID:CRtVLK+H0.net
- やっぱり、3Rは短いよな、せめて5Rないと。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:23:36 ID:atyDPV/s0.net
- こうなるのが分かってたから逃げてたんだろうな
哀れ
- 534 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:23:53 ID:v/vvmCcY0.net
- >>510
反射神経が少し良いくらいで、
それもごみのパンチを貰っちゃうくらいのレベル
高望みはできまい
- 535 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:23:59 ID:plR/CkFK0.net
- 天心はセンスがあってテクニカルでコンパクトで技術もスピードもある
防御も上手くカウンターを取るのも上手い
だが、いかんせんパンチが軽すぎるのが弱点
キックを使える戦いではKOも半分近くあったが、相当な実力差がないとパンチだけで戦うボクシングでは今のままではKOは厳しい
もしもボクシングで王者になって世界的に有名になれるとしても、戦績の中でKOが少なく判定勝ちが多くいという本場アメリカではリゴンドーみたいに人気が出ないボクサーになる可能性もある
- 536 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:25:07 ID:nDVhjsfs0.net
- 武尊はダウンもそうだし、パンチが全然当たらなくて焦っただろうな
- 537 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:26:12 ID:5oar4rVJ0.net
- 少し練習した室伏のほうが強そうだけどな
- 538 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:26:40 ID:/0XzIAyK0.net
- >>512
いや無いな。非力同士なら経験とテクニックで劣る
- 539 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:27:30 ID:sDs+H+Vd0.net
- 天心は蹴りの選手だからな
その必殺の蹴りがない天心は変身が出来ない仮面ライダーみたいなもんだよ
- 540 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:51:18 ID:nYeh/tqf0.net
- >>538
天心には一撃必殺のローブローがある
尚弥には当たらないが拓真ならワンチャン
- 541 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:51:28 ID:8mG9rwVT0.net
- 武尊が弱すぎて分かったこと
天心のジャブは山程当たるけど効いてない
ジャブで頭のけぞってるのにそこにパンチを当てに行けない
ジャブ以外クリーンヒットしたのはほんの少し
天心はボクシング技術下手
キックの中の蛙
ボクシング転向は無理
亀田商法狙ってるだけだろう
視聴者騙して荒稼ぎしたいだけ
- 542 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:52:43 ID:i0i5XU500.net
- >>535
分かる
天心はパンチで倒せそうな感じが無い
まあ実際ボクシングで見てみないと分からんが
現時点ではあんまり期待できん
- 543 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:52:48 ID:nBHcx8jq0.net
- 試合前にみんなが想像してた通りになったな
タケルは天心のスピードについて行けなくてボコられ判定勝ち
ただ予想外だったのはタケルは打たれ強さが持ち味だったのにダウン奪われた点
完全敗北だよ
蓋を開ければタケルは皇治と変わらない目くそ鼻くそレベルの選手だった
- 544 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:53:25 ID:8mG9rwVT0.net
- >>536
それよりバッティング避けるために
クリンチから逃げられた方が焦っただろ
2回やることなんて躊躇すらないだろうし
- 545 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:54:22 ID:5wZVveQd0.net
- なんだ判定勝ちか
- 546 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:54:53 ID:8mG9rwVT0.net
- >>535
ジャブからのコンビネーションもない
頭のけぞってるのにそこにストレートも
ボディも当てにいけない
- 547 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:55:20 ID:VQWcGfVV0.net
- ボクシングファンから見て、天心どこまで行けそうなの?
- 548 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:55:28 ID:3w1t8x3Q0.net
- フジテレビ放送せんでよかったなあwww
- 549 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:55:36 ID:YEEQDtxL0.net
- ここまで圧倒的な実力差があるとは思わなかった
武尊の攻撃を完全に見切ってたよね
- 550 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:55:49 ID:8mG9rwVT0.net
- >>547
亀田二男
- 551 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:55:50 ID:YdVhEbhm0.net
- タケルのコンディション良かった?
- 552 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:57:10 ID:t4HHzOfq0.net
- >>1
守りたいこの笑顔
hi.imgur.com/tMQfEZp.gif
- 553 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:57:43 ID:i0i5XU500.net
- >>543
しょっぱいK-1ファイター相手と違ってポコポコパンチもらったからカッとなって
強引に行こうとしたところを綺麗にカウンター取られちゃったからな
天心がパンチで倒すとなるとあれしかないと思うが
今回は武尊がしょっぱいから見事にハマっただけの話しで
日々カウンターの中で生きてるボクサー相手には難しそうだな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:58:08 ID:3wLiYcIU0.net
- タケルが凄く弱く見えた。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:58:24 ID:V1C8VuSm0.net
- 試合後天心はソープに行ってスッキリしたみたいな顔してたな
- 556 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:58:34 ID:6XEBT8MN0.net
- 天心が途中泣きそうな顔してたのは、バッティングで負けて自殺すんのか俺、って顔やったんかな。
- 557 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:59:04 ID:pGwrBG+a0.net
- >>531
すぐはダメだろうねえ
天心はキックも上手く、体をキックに合わせた肉体にしてしまった
ボクシングって体重制限でボクシングに余計な筋肉付けたら不利な競技なのよ
打撃に耐えられる鋼鉄のように鍛え上げられた足なんて必要ない
試合後のインタビューで半年休みたいって話しもあったけど、
キックでついた余計な筋肉を落とす意味もあるだろうな
もっと早くに転向できたのに、武尊がケガとか引っ張りに引っ張り続けたから・・・
- 558 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 09:59:54 ID:uzBKdjWQ0.net
- 山崎、芦澤があんな負け方するとは思わなかったわ
- 559 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:00:05 ID:7i0WT+Y80.net
- 結局、負けた時の事を考えて逃げ続けたK-1運営が悪いって事?
- 560 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:00:17 ID:i0i5XU500.net
- >>551
良さそうには見えなかったけど勝敗で見ればそんなレベルの話しじゃないな
スピードと技術のレベルが違い過ぎる
- 561 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:00:35 ID:jqsg0+pD0.net
- https://i.imgur.com/G486JvF.jpg
https://i.imgur.com/ykkghFt.jpg
おまえらをこう!
- 562 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:02:00 ID:+/HlaGnm0.net
- 天心の圧勝だったな
武尊はパンチのふりがでかすぎる
2Rのバッティングで天心の目がダブルビジョンになってなければもう1、2度倒されてもおかしくない試合展開だった
- 563 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:02:26 ID:/kwiKKTT0.net
- >>16
ムホホ
仲良きことは美しきかな
- 564 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:02:35 ID:6Ja6+hhN0.net
- 天心は何で人気ないんだろうな
- 565 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:03:27 ID:COFI0JCB0.net
- 天下の帝拳ジムに入ってんだ
世界タイトル取った
専門チームで育てるから
シロウトが余計な心配せんでええわ
- 566 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:03:37 ID:zUY47xZO0.net
- >>550
二階級取るんか
- 567 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:04:21 ID:ceDBcprG0.net
- 井上の存在がデカイけど
格闘技はボクシングが完全に復権したな
天心はここで転向するのは英断だと思う
まだ23歳ってのが凄い可能性あるし
- 568 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:04:41 ID:fJysaq6Z0.net
- 無敵の天心をおちょくりながら軽くボコったメイウェザー凄すぎだろ
どんだけフリーザなんだよ
- 569 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:05:13 ID:8mG9rwVT0.net
- >>566
取るのは札束や
- 570 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:07:54 ID:YEEQDtxL0.net
- ここまで圧倒的な差があると予想できた人いる?
- 571 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:08:35 ID:7i0WT+Y80.net
- >>564
勝てる相手としか試合しなかったからね
だから今回は天心の強さというよりタケルの弱さに驚いた
- 572 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:09:05 ID:lq6CVkLl0.net
- 芸能人が賞賛するツイート流れてくるけど比較対象がないから強いのかもよく分からん
井上はパンチ自体早すぎて見えないこともあるのですごいのは分かるw
- 573 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:10:39 ID:YdVhEbhm0.net
- >>560
ほほーなるほど。天心の試合は何度かテレビで見たことはあったけど、タケルの試合って見たことは無かったんだよね。了解ありがとう。
- 574 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:11:06 ID:tSG7ZNh30.net
- >>569
稼げるんならいいことだね
- 575 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:11:18 ID:yIzGLyG90.net
- 昨日の武尊やったら
キックルールの堀口でも勝てそうやったな
- 576 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:11:27 ID:9pFXLxXf0.net
- あ・・・やったんだ
YouTubeで確認する気も起きない
どうでもいい( ´∀` )
- 577 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:11:55 ID:pOkADueV0.net
- 体重戻しに制限をかけた天心セコイ
武尊側もそれを受け入れたから文句は言えないけど
キック最強はどう見てもONEの秋元だと思うけどね
- 578 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:12:35 ID:2Mvmf2mq0.net
- 武尊お通夜みたいだったけど大丈夫か
笑って終わらせた方が良いのに
- 579 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:12:44 ID:U8jmjApz0.net
- 何で今朝のスポーツニュースでやらないの?
プロレスと同じ扱いなのか?
- 580 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:13:12 ID:i0i5XU500.net
- >>570
さすがに予想しなかったなあ
武尊のパンチなんてほぼほぼ当たってなかったし
他の試合含めてK-1の株が衝撃的に暴落した
- 581 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:14:31 ID:cg6NTMYe0.net
- 差が有ると予想したのは堀口と平本かな
プロ勢は割と天心勝利予想じゃなかった?
- 582 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:14:35 ID:gW+tHrJ90.net
- 社会的に価値のある試合なら全国紙のスポーツ欄に結果が載るはずなんだが
すごい狭い世界の話題でしかないのは立嶋×山崎戦のころから何も変わっていない
- 583 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:14:42 ID:uzBKdjWQ0.net
- 初めて武尊の試合見た時に北斗の拳の作者かな?と思った
今ではこんなにビッグになって
- 584 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:14:53 ID:i0i5XU500.net
- >>579
反社絡みだからじゃね?
- 585 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:15:01 ID:60M9rqFD0.net
- 武尊がレジェンド的扱いされてきたってことは日本のキックボクシングなんて超絶マイナースポーツでまともなアスリート的能力があるヤツは誰もやっていないってのがバレてしまったな
東海大学の柔道部の軽量級とかをキックボクシング選手に仕立てあげたら無双するんじゃないか
- 586 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:15:35 ID:t4HHzOfq0.net
- >>5
意味が分からないな
小学生の日本語からやり直して来い
- 587 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:15:44 ID:jqsg0+pD0.net
- >>575
キックルールでも余裕で堀口でしょ
- 588 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:15:59 ID:Uk+0UpK+0.net
- みんな天心の判定勝ちかタケルのKO勝ちと予想してたが、桜井マッハだけは天心の1ラウンドKO勝ち判定はないと予想してたな
- 589 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:16:00 ID:Odec2NII0.net
- https://i.imgur.com/xLWjQGH.jpg
やっぱチビは強さ謳っちゃイカンわ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:17:03 ID:BK5GATun0.net
- 亀田みたいな接待コースだと冷めるな
- 591 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:17:39 ID:njrVvYiV0.net
- >>589
はじめしゃちょーのサイズ感を知らないんだがw
はじめしゃちょーが185とかあったら別にしょうがないのでは
- 592 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:18:09 ID:TXoHKW4H0.net
- チビにも居場所与えるための階級制だから
- 593 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:18:17 ID:wdnSpGBh0.net
- >>542
蹴りを考えずにパンチだけに集中すれば良い試合になるとまた違った展望になると思うよ
キックの威力に比べればパンチは大した事ないと思えるから構えや体重の乗せ方も全く変わってくる
実際、足技有りからボクシングに転向した選手は強いよ
武居 由樹しかり、タイなんかではムエタイから国際式(ボクシング)に上がって世界チャンピオンになった選手は大勢いる
天心は既に多くのボクシング元世界チャンピオンや関係者がその才能に太鼓判を押すほどだから、匿名掲示板で素人が「ボクシングでは通用しない」なんていう戯言は聞き流した方が良いと思うよ
- 594 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:20:38 ID:XjVY4XZC0.net
- >>589
このサイズじゃそこらのちょっとでかい素人にも負けるなw
- 595 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:21:22 ID:S+r1Aj070.net
- こんなに実力差があるとは思わんかったタケルは基本からやり直したほうがいい
- 596 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:21:59 ID:Ppj5eT2P0.net
- はじめしゃちょーは身長186センチあるんだぞ
はじめしゃちょーと並んだらみんなタバコサイズになる
- 597 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:22:27 ID:UnukwEo+0.net
- >>589
165無さそうに見えるよな
- 598 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:22:36 ID:PvpwUTWl0.net
- >>596
やっぱりそうなんだw
- 599 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:22:59 ID:J2HLmbyk0.net
- タケルが塩だから判定になると思ってたよ。
適正体重が天心の方がだいぶ軽いし
- 600 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:23:12 ID:+pBZjQry0.net
- そらそうやろ
- 601 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:23:59 ID:i0i5XU500.net
- >>591
確かにはじめしゃちょーは185〜6で逆サバ疑惑まであるらしいからなw
- 602 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:24:30 ID:pOkADueV0.net
- >>589
素人のヒョロガリがイキッたところで打ち下ろすように足刀を膝下に決めれば痛くて立てないからあとは顔面に膝を入れれば良い
- 603 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:25:03 ID:C+2KxLTx0.net
- パンチもらってんのににやけながらやるのって
かっこいいと思ってんのかな タケルくんは
- 604 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:26:34 ID:plR/CkFK0.net
- とにかく榊原が絡んでる間はメディアはRIZINとか格闘技は取り上げにくいわな
榊原も空気読んで、格闘技やってる選手の為にも、ファンの為にも、能書き垂れてる暇あるならさっさと辞任して身を引くべきやろ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:26:38 ID:40Un5Twt0.net
- >>593
その「通用する」の基準によるんだよ。天心信者の井上尚弥になるとか馬鹿な基準を信じてたら頭がおかしくなるだろう。そいつはリング誌のPFP1位に日本人で初めてなった奴だ。
日本ボクシングの歴史の100年間で初めてなわけ。そいつみたいになれる!って簡単に言ってたら単なるガイジだろ。100年間誰も到達してない場所に行った人間なんだから。
普通に日本チャンプとか世界ランカーになる事を「通用する」基準にしてるなら可能性は高いだろうねで終わる話なんだよ。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:27:15 ID:0rfKppYN0.net
- キックボクシングはヘビー級以外見てられんな。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:27:22 ID:TGev3WXc0.net
- 運動能力
オリンピックアスリート(柔道、レスリング、ボクシング)>>ボクシング>>>>>総合>>キックボクサー>>>>シュートとかその他
やっぱり優秀な人間はキックボクシング以外に集まってるんだよ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:28:25 ID:z7pODtFu0.net
- テレビいらねが加速していきそう
- 609 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:29:13 ID:J2HLmbyk0.net
- でもまあ、K-1のリングだったらタケルの判定勝ちだったな。
K-1だし
- 610 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:29:19 ID:zBXw/lWB0.net
- 武尊激勝のシナリオは無かったか。榊原も天心を懐柔する事は無理だったか。K1なんて契約縛りと鎖国でレベルダウンが甚だしかったな。天心にほぼ完封された試合。技術レベルの差がはっきりしてた。
- 611 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:30:02 ID:UnukwEo+0.net
- >>596
そんなデカイんだ?180ぐらいか思てたな
- 612 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:31:50 ID:40Un5Twt0.net
- >>607
って言うかオリンピック種目以外はガチガチに世界でアマチュアからやってる人間って少ないからな。どうしてもオリンピック種目とローカルなマイナー格闘技じゃ層の厚さが違ってくる
- 613 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:32:48 ID:BK5GATun0.net
- 焦って前がかりになった武論尊をいなしながらポコポコジャブ→効いてないよニヤニヤがただ寒かった
90後半~00前半あの頃の熱気はもう戻ってこない
- 614 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:32:56 ID:Ugaxo0Kh0.net
- 日本に生まれたらまず柔道、レスリングあたりでオリンピックを目指すかボクシングで世界チャンピオン目指す
キックとか総合はその次だな
変わり者か他のスポーツで挫折したか
- 615 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:33:47 ID:5FzZNKRx0.net
- >>589
天心スタジャンだっせーwwwwww
絶対買わんわwww
- 616 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:37:06 ID:036MlWoT0.net
- >>613
阿Q正伝の精神勝利法を思い出したな
- 617 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:40:39 ID:jqsg0+pD0.net
- 芦澤ナマズがボッコボコにされて負けたから
地震頻発してんな
- 618 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:41:39 ID:oIHacoAz0.net
- 56000人しか入ってないのにどした
- 619 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:44:15 ID:9pFXLxXf0.net
- K1は魔裟斗で歴史が切れて終わってんだね
性格が良いと思ってたけど、投げや肘の小狡いテクを散りばめてたから
ちょっと武尊は残念だね
天心のパンチが見えて無かったね、ぶ・・・武尊
K1終了
- 620 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:45:00 ID:nDVhjsfs0.net
- 武尊は完敗したのも反則をしたのも含めて、全てが情けなく思っただろうな。そりゃ涙も出てくるわ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:46:13 ID:Zowz2zZ20.net
- 試合直前にバラエティ番組なんか出るなよ
浜田も心配してた
浜田の顔に泥塗っちゃったね
https://i.imgur.com/TkDH5Vb.jpg
https://i.imgur.com/HbXee0p.jpg
- 622 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:46:56 ID:oIHacoAz0.net
- 5万人入っただけで視聴率取れるわけないだろwwww
好きな層が見にきてるだけなのに
- 623 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:48:27 ID:boYN/19w0.net
- ファンが武尊擁護してるけど
本人が58kgはベストで調整できてる
なんて言ってたのにな
5Rなら武尊!ってのもK-1いつも3Rで意味不明だしな
- 624 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:49:39 ID:L6Itcs/I0.net
- KO以外は判定の勝敗無しで引き分けってしてた方が良かったんじゃない?
結局判定になったわけだけど、判定にしても5-0とかめっちゃはずいじゃん。
強者同士だとそこまで極端にならんでしょ。 条件が不利有利はあっただろうけどもうそんなこと言い訳にならんしな
- 625 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:50:19 ID:2Mvmf2mq0.net
- ほんとに練習したんかってレベルだったな
全く相手になってなかった
- 626 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:50:26 ID:oIHacoAz0.net
- タケルが弱すぎただけ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:52:05 ID:jqsg0+pD0.net
- >>621
タイトルマッチ前夜にワンダフル出たりしてた畑山ってすげぇな
- 628 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:52:07 ID:UnukwEo+0.net
- >>623
いったん階級上げてんのをまた下げたらあんまりってのは多いよね
- 629 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:53:23 ID:SHl2ik460.net
- ちびっ子対ちびっ子
勝者 ちびっ子
- 630 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:54:03 ID:SHQWTutO0.net
- 判定つまんねわ
- 631 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:54:07 ID:i0i5XU500.net
- >>624
まあ今回に関しては判定無くしても誰の目にも勝敗明らかだった
- 632 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:54:40 ID:DHexD2Xv0.net
- ヤムチャvsチャオズ
- 633 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:54:52 ID:Edv44J/80.net
- >>427
ライセンスは…?
- 634 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:55:47 ID:plR/CkFK0.net
- ひでー試合だったわ
フジテレビは賢いな
- 635 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:56:16 ID:L6Itcs/I0.net
- どちらかと言うと対戦前に絶対に勝つ!みたいな熱量はたけるの方が強かった印象があるから余計恥ずいな。
地上波なくなっててよか…
- 636 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:56:16 ID:a5C9yJyS0.net
- 天心ってなんですぐ泣くんだろうな
勝っても泣くし負けても泣くし
- 637 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:56:38 ID:dDGcgmVF0.net
- >>613
あの時代はキンタイエイとかラジャのランカーに勝てそうなのもいたし一部高レベルだったね
- 638 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:57:45 ID:fkaFMMk60.net
- 名前負け
あんなちっこいとは思わなかった。
- 639 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:58:47 ID:o5m90Vu10.net
- 金取れるレベルの試合ではなかったな
300円が妥当か
- 640 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:58:57 ID:8YuAQ0um0.net
- 次は虫歯スレかよ
- 641 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:02:42 ID:plR/CkFK0.net
- メイウェザー負けて泣いて‥
武尊に勝って泣いて‥
ボクシングではいつ泣くのやら‥
もうボクシングのリングネーム「crybaby天心」でええわ
- 642 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:02:48 ID:8PXJjH0h0.net
- >>605
一年前の葛西のインタビュー記事見るとあくまで絶賛してるのは15歳当時の事なんだよな
西岡の左は相手が立てないけど天心のは立ってくるとか、これから身につけなきゃいけない事を羅列してて、あれ?って思ったよ
パンチ力が西岡以下って評価だとスーパーバンダム以上でやるには厳しい気がするんだけど‥
- 643 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:03:47 ID:Gv1nWvX10.net
- タケルが勝つには和製ロッタンになってプレスをかけて天心を潰すしかなかった
まあ天心のほうが読んでたね
- 644 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:04:22 ID:jdObVL5q0.net
- 武尊のインタビュー見たけど
負けたインタビューで座って最初に気にするのが
髪型だったからそら負けるわと思ってそっと閉じた
- 645 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:05:42 ID:iykFwXkB0.net
- >>24
スーパーバンタムだとまず無理だね
これから井上が上げるし、そういう意味でも無理だしまたパンチ力がなさすぎるのも無理な理由
バンタムだと井上がいなくなった後の穴王者ならなんとかなるかもしれないが、
今ってバンタムは井上が火をつけちゃったから強いやつが結構いるんだよ
ほとんど全員井上が倒した奴らなんだけど、彼らは普通に強いチャンピオンになれる可能性がある
そして井上の弟もいるしね
だからといってスーパー・フライ迄下げたとしても今現在はSフライも強いやつがひしめいてるからなぁ
ただしSフライで今強いやつは井岡とかを筆頭にもう円熟期の少し高齢チャンプばかりだから、後3年後くらいなら狙えるかもね
- 646 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:05:46 ID:l56Mt+sv0.net
- 天心余裕すら感じた
- 647 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:06:35 ID:iykFwXkB0.net
- 誤爆した、何でだ?
- 648 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:06:35 ID:i0i5XU500.net
- >>643
武尊は日本人としては頑丈だけどロッタンには到底なれない
- 649 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:07:29 ID:zz0Kelzd0.net
- 武尊は株下げたな
- 650 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:07:44 ID:18J6dpn30.net
- ジャブが面白いようにスコンスコンと入ってたな
ワンツーも見事にもらってたし
完璧に見切られてドンピシャのカウンター
有効打の1発すら当てられなかったし
野球でいったらノーヒットノーランみたいな試合だった
- 651 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:08:05 ID:l56Mt+sv0.net
- >>623
草
- 652 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:09:01 ID:izXG4ryf0.net
- 天心の目に思いっきり頭突きしたな
山本KIDにダウン取られた直後に思いっきりローブローしたマサトみたいな卑怯さだ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:10:06 ID:cg6NTMYe0.net
- 一夜明け会見に武尊出てくるかな
ネットの反応見る限り武尊びいきがおおかったな
- 654 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:10:26 ID:BK5GATun0.net
- アンダーカード名前知ってるの1人もいなかったわwそら地上波撤退しますがな
格闘大国ロシアブラジルオランダのトップが集まってた時代が懐かしい
- 655 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:11:20 ID:xLE6eQhh0.net
- 今回K‐1勢の苦戦はなんだっつのかね
- 656 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:11:42 ID:Gv1nWvX10.net
- https://youtu.be/h0YtIdgu6VQ
https://youtu.be/i7xvGa79QmI
階級下に引退したボクサーとのマスだが通用しないなんてことはないのでは?
長いラウンドでどうなるかわからないが
- 657 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:12:13 ID:Pgfsn6/j0.net
- 白黒つけるならもうちょっと長くして成るべく判定にしない方にした方が良かったな。
なんか格闘技にわかには心打たれる物無かった。
- 658 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:12:35 ID:GvehH9pG0.net
- ボクシングレベル全然違ったじゃん
レベル低
- 659 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:13:03 ID:xhu8jOCv0.net
- この試合が伝説の一戦?頭突きとか色々含めてダサい
- 660 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:13:05 ID:0FSBRn7l0.net
- >>655
実力でしょ
- 661 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:13:22 ID:FRTQs7TK0.net
- いろんな格闘系の人感想動画みたけど
共通してるのが天心のジャブがー、ジャブがーだね
- 662 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:14:07 ID:py81sMH/0.net
- どうりでタケル陣営は逃げまくってたわけだ
- 663 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:14:48 ID:iIJwzTQ60.net
- >>6
おまえの勝ちだ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:14:57 ID:U0tqh5RF0.net
- 今こんなレベルとやってる天心が心配になる
- 665 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:16:42 ID:8MuTEAI70.net
- 「子供たちがあ」って言うんだったら、youtubeでフル試合乗せろよw
tiktokでもいいよ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:18:01 ID:GvehH9pG0.net
- ボクシング習ってて良かったな
それだけで圧倒出来んだから
日本の格闘技興行イマイチなの頷けるわ
- 667 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:19:17 ID:i0i5XU500.net
- >>661
さすがに武尊がディフェンスザルでジャブもらい過ぎなんだけど
露骨にそれ言うと角が立つから天心のジャブが良かったって話にまとめるんだろうね
- 668 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:21:29 ID:G/d77Tnk0.net
- 武尊が弱すぎなんだよ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:21:37 ID:+RZT9f/s0.net
- こいつら本当に「キック」ボクサーなの?
- 670 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:23:40 ID:py81sMH/0.net
- 白鵬がインチキかちあげに相当する胴回し回転蹴りは封印してた
やっぱり卑怯な技って天心も認識してたから大一番では使わなかったね
- 671 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:23:58 ID:WKSUnlax0.net
- 負けてる側が笑うのってほんと気持ち悪いなと思った
- 672 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:24:13 ID:uqX/zmMl0.net
- なんか、キックボクシングの試合じゃなくて
ボクシングの試合みたいになってたな
武尊はガード固めて、キックで行けばよかったのに
なんで、殴り合いしてんだよって思った。
ボクシングだとかなり差がある様に見えたな。
あんまり運命の一戦って感じの試合内容じゃなかった気がする。
- 673 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:24:30 ID:+pdQ1NwE0.net
- >>77
芦澤だけ足にローラーついてる?とか言ってるやついて笑ったわ
- 674 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:26:30.88 ID:WKSUnlax0.net
- タケルの素人フックが気になった
天心のリードパンチジャブを全弾食らってるしw
ボクシング出来ないならキックで行くべきなのに天心の方がキック出てたしクレバーなのが分かった
やはり頭が良くないと格闘技も勝てない時代だな
- 675 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:26:44.50 ID:GvehH9pG0.net
- 朝倉みたいなノンタイトルYouTuberを解説に置いてる時点でこの興行のレベルが知れる
- 676 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:29:32.00 ID:i0i5XU500.net
- >>674
K-1のレベルが低かったからフィジカルだけで勝ってましたってバレちゃったよな
- 677 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:29:50.48 ID:iIJwzTQ60.net
- 井上vsドネアが100点ならこっちは良いとこ60点の内容だったな
井上尚弥と比べるのは格が低すぎるから仕方ないか
- 678 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:31:36.96 ID:+/oDLuUp0.net
- >>657
全く勝負になってなかったから白黒ははっきりとついたよ
- 679 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:33:33.34 ID:31PmFu8l0.net
- 練習不足でなく対策不足だったな武尊
下の階級のボクサーや吉成あたりと練習すべきだったよ 今迄やってきた事だけを信じて練習してただけにしか見えなかった
- 680 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:33:47.35 ID:zBXw/lWB0.net
- 確かに格闘家ならぬYouTuber朝倉が解説には笑った。魔裟斗が解説にいなかったらお笑い試合レベルだったよ!
- 681 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:34:19.47 ID:YKmBTRYa0.net
- 天心はスーパーフェザー級でやるのかな
井上とは全然違う階級か
- 682 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:35:59.38 ID:i0i5XU500.net
- >>679
チャンピオンのプライドが邪魔をしたかな
K-1だとゴリ押しだけで勝ててたからな
- 683 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:36:20.83 ID:VjFNcygG0.net
- キックボクシングの限界が見えたな
ちゃんとプロ化するとかしないと、試合として成立しない
- 684 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:36:30.78 ID:cGOgWero0.net
- ボクシングだとお互いのレベル高いと3-4Rではパンチ当たらないから、強くなるほど長くなるシステムになってる
K-1なんかで3-5Rしかしないのはボクシングの4回戦(新人)レベルの技術しかない、て考えて良いだろ
- 685 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:37:46.35 ID:cg6NTMYe0.net
- k1「対戦相手とはレベルが違う」
これ言う選手多くなかった?
- 686 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:39:12.96 ID:bUU0m/iQ0.net
- >>670
胴回し1発打ってるぞ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:40:52.87 ID:QAit4CP60.net
- K1チャンピオンがこのレベル、そら天心もキック辞めてボクシングに移るわ
- 688 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:40:58.40 ID:+pdQ1NwE0.net
- >>685
そしてことごとく負けてたなw
芦澤はおもしろいからいいとしてレオナ、山崎、野杁も負け
これで武尊だけでも勝ってくれればと思ったけど完敗だもんな
- 689 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:41:09.60 ID:pGwrBG+a0.net
- >>684
キックの威力はパンチの3倍だ
ボクシングの9~15ラウンドが、キックの3~5ラウンドに相当すると考えるべきだろう
つまりキックで5ラウンドやるのはボクシング世界タイトル戦と同じとみればいい
- 690 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:43:16.20 ID:Gv1nWvX10.net
- https://youtu.be/ru8DzzSBq2s
あんまりレベルとかいうとボクサーを蹴っちゃうよ
- 691 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:43:46.07 ID:7+KLT3Qg0.net
- 昔は外人メインのサブ興行でK-1ジャパンとかやってたが今は日本人だけで成り立ってんの?
- 692 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:49:07.16 ID:yCC3pm5c0.net
- 弱いな30だから加齢による能力ダウンしてる?
- 693 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:51:56.60 ID:xH0W64OP0.net
- k1側のメリット何かあったのこれ
まぁ金は入ったとは思うけどレベルの低さ露呈して客減るだろ
- 694 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:53:09.59 ID:i0i5XU500.net
- >>692
今回弱かったのは減量の影響もありそうだけど
まあどっちみちスピードもテクニックも天心が全然上だったから
何ラウンドやっても武尊の勝ちは無さそう
- 695 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:55:13.86 ID:HBn2+qPc0.net
- 予想通りだったけど
タケルってこんなにも弱かったんだ そこにガッカリだよな
そもそもタケルの試合って地上波で流れたことないとちゃう
深夜ではあるかも知れんがゴールデンではないやろ
タケルの実力知られてないままタケルの名前だけがどんどん上がっていってた気がする
思いっきりメッキが剥がれた
天心にとって本当に過去最強の敵だったんかね メイウェザー抜きにして
- 696 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:56:23.31 ID:NTn+1y8T0.net
- 二つのマイナー団体のトップが戦って、片方が負けて化けの皮が剥がれた
負けた方の団体はキッツイなこれ
もう信者いなくなるだろ
- 697 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:57:41.52 ID:ddq9/pzu0.net
- 殴られながら笑ってて
それで負けって不気味だしダサい
勝てると思っての笑み? それとも漫画のように楽しいーってなっての笑み?
- 698 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:58:05.19 ID:bUU0m/iQ0.net
- >>693
インチキ判定で志朗に勝ったくらい?
オープニングの金子含めてトップ層全敗は痛い
- 699 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:00:23.40 ID:5J0dB88c0.net
- 高田におもちゃにされて脱糞して逃げたバービックってあの伝説のモハメドアリに勝ったボクシングヘビー級王者だったんだな
プロレス最強
高田最強
- 700 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:01:38.58 ID:i0i5XU500.net
- >>695
ヤバかったのは間違いなくロッタン戦やろな
まああれもロッタンが頑丈過ぎたって感じで
天心が打ち疲れたって感じだったけどw
- 701 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:01:52.63 ID:1sx+5vbD0.net
- >>520
亀田ってそんなに下なの?
元WBOを2度くらい防衛してるチャンピオンだよな
- 702 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:02:11.74 ID:XBd8KX+c0.net
- あのバッティングから天心の動くめちゃくちゃ落ちたけど、あれがなかったらタケルKOされてたんじゃないの
- 703 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:05:07.20 ID:bykOrAho0.net
- 10回やっても全部天心勝ちそうだもんな
それだけ差がはっきりとあった
- 704 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:05:49.86 ID:P1qPMtdY0.net
- 2人とも金髪だと間抜けに見えた
- 705 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:06:30.36 ID:r7KINhHv0.net
- そもそも今回は天心に有利なルールだったろ
体重の戻しも4キロまでだったし
- 706 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:06:38.39 ID:XU6L4C1j0.net
- 一ラウンドKOかと思ったら
判定じゃねえかw
- 707 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:07:04.19 ID:J3Pms84N0.net
- ロッタンには負けてただろ。1回目の判定でロッタンの勝ちだと思うけどドローにされて延長で天心の勝ち。大人の事情なんだろうな
- 708 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:07:06.86 ID:WVRSMtZc0.net
- K-1勢の看板選手達が負けたのは痛いな
- 709 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:07:12.62 ID:dIUjmN6k0.net
- 天心のジャブが上手いのか武尊のディフェンスがザルなんかどっちなん?
しかし3Rで双方ヘロヘロやったな減量キツすぎやろ、体重差あるとはいえベストな体調でやって欲しかったねぇ
- 710 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:08:06.00 ID:r7KINhHv0.net
- >>520
武居w
あいつまだ王者ともやってないだろw雑魚相手に勝ってるだけ
今度の東洋太平洋タイトルでは普通に負けそう
- 711 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:09:01.39 ID:r7KINhHv0.net
- >>707
ロッタンはキャリア50敗してて負けまくり
そいつに負けるのは流石にないわ
- 712 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:10:00.23 ID:2mIivLWg0.net
- >>805
グローブ8オンスにして体重もっと戻せても
あのディフェンスじゃジャブ全弾被弾で
ボコられる結果は変わらんぞw
まぁ頭突きと投げの威力は格段に上がるから
それで何とかなった可能性はあるな
- 713 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:11:05.49 ID:RADRgsbb0.net
- 武論尊負けたのか
- 714 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:11:14.45 ID:2Mvmf2mq0.net
- ロッタンや堀口のがよっぽど強かったな
- 715 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:12:10.63 ID:7IlM2ubh0.net
- これからキックはどうなるの?
看板のタケルはこんな醜態晒して天心はボクシングに移行だろ?
地上波放送もなくなったし詰んでねーか?
- 716 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:12:44.28 ID:r7KINhHv0.net
- >>520
この前の武井の相手は15勝8敗、その前は3戦2勝1敗
これで亀田や和気より上とかw
- 717 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:15:03.85 ID:0BHrwvoC0.net
- ミジンコ同士の戦い見ても時間のムダ
- 718 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:16:33.58 ID:VlsjRi3b0.net
- 天心ボクシングで成功したら本物認定
- 719 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:16:50.76 ID:X1qzP5Hm0.net
- ペチペチペチペチ....
ペチペチペチペチ....
中学生の平均身長にすら満たない
チビっ子2人がリングでイキリ合って..
ペチペチペチペチ....
迫力も熱も何もなく
チビっ子2人が
ペチペチペチペチ....
そして
判定...
- 720 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:16:51.65 ID:i0i5XU500.net
- >>715
キックボクシングが死んだ日
- 721 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:17:17.68 ID:0sOhCIls0.net
- ガキじゃないんだから反則やっちゃ正当化できるものはないわな
恥ずかしい結果だったのはわかるが試合で天心に難癖つけてる奴はみっともないわ
年齢は逆だが亀2と内藤で高橋ジョージが内藤をセコい戦い方呼ばわりしてたの思い出す
- 722 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:17:48.02 ID:7uDcGDRk0.net
- まだ5かよ
なんでこんなに伸びないんだ?
- 723 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:18:36.79 ID:iiWI0p7L0.net
- https://i.imgur.com/Pgmasfv.gif
ダウンシーン
- 724 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:18:55.44 ID:/j03atsP0.net
- >>702
あんなバッティング程度で動き落ちるって・・ww
頭突きの権化亀1とやったら間違いなく天心KO負けじゃんwww
- 725 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:19:55.15 ID:r7KINhHv0.net
- >>719
今のLヘビー、王者がなんと7連続判定防衛w
デブたちがぺちペチペチ
判定
こっちのほうが楽しいの?
- 726 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:20:38.13 ID:SZfxgy7S0.net
- 戦術に差がすごくあると感じた
天心父は武尊に関してのノートは3冊あると語ってたように天心父ありきの天心なんだなと思った
風音クラスでも天心父がセコンドにつくだけで天心に対してほぼ勝ちまで追い詰めたから父の戦術や教え方がすごいんだと思う
対して武尊は戦術に関してはボクサーに少しサウスポー対策教えてもらったくらいであとはいつも通りの自分の試合をすることを心掛けてた感じだった
でも天心クラスの選手に天心父がセコンドにいるような相手に何の戦術も無しに一人で立ち向かうのは無謀過ぎた
初のワンキャッチ有りで初っ端から足掴まれて攻撃された時点でもうミドル出せなくなってたし戻しにも制限つけられて3分3Rじゃ天心逃げ切るよ
そら延長無制限ならスタミナとフィジカルに勝る武尊が勝ってたかもしれないけど試合成立させることだけに注力して不利な条件に目をつむったからこうなる
戻し制限無し、ワンキャッチ無しのk-1ルールならまだまだ打つ手はあったと思う
相手の土俵に立った時点でもう厳しい試合だった
- 727 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:21:45.73 ID:/j03atsP0.net
- >>725
その判定デブ達と天心がやったら
天心またボコボコにされて3歳児みたいにギャン泣きして終わるじゃんwwww
- 728 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:21:52.81 ID:HBn2+qPc0.net
- そうかロッタン戦ってあったな 忘れてたわ
想像はしてたけどタケルってやっぱり並の選手だったよな
本当に世紀の一戦だったらPPV買っても良かったけど
これには金払えんわ
- 729 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:22:14.15 ID:UlbD7FlO0.net
- 天心が3R倒しにいけば伝説になったけどポイントでリードしてるからな。。
武尊は3Rではなす術無いでしょう。
スピード差が武尊の全てを無効にしてしまった。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:22:49.71 ID:7IlM2ubh0.net
- >>721
反則さえなけりゃあ
天心に合わせた減量で不利だったとか
あとからいくらでも擁護飛ばせたが
反則に走って判定負けてる状態であのヘラヘラ顔からの案の定負けだから
どうしようもない
- 731 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:23:43.19 ID:r7KINhHv0.net
- >>728
そのロッタンもキャリア50敗もしててONEでも勝ったり負けたりの選手
そこまで飛び抜けてるわけでもない
- 732 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:24:29.89 ID:7Dm0atGU0.net
- 最初のラウンドでダウンした時
ほぼ負けは決まってただろ
勝つならKOか最低でも
2回ダウン奪わなきゃならん
武尊には無理
- 733 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:25:24.13 ID:z9PduDOR0.net
- >>711
その50敗してるロッタンに負ける程度の実力なんだろ天心は
亀田ばりにメディアプロテクトされて虚像を形成してるけど
実力そのものは50敗のロッタン>>天心というだけのお話
- 734 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:26:00.60 ID:wgK50cQL0.net
- >>6
189センチ118キロの完全素人のワイとやったらどっちが勝つん?
- 735 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:28:04.40 ID:i0i5XU500.net
- >>732
あれだって結局ガードがザル過ぎてジャブをポコポコ当てられて
ムキになって振り回したところを合わせられた結果だし
最初から勝ち目無かったレベル
- 736 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:28:17.65 ID:w8SMscXk0.net
- 10kg近く減量させて当日計量で当日すら食えない時点で勝ち決まってたわ
動きがまるで遅い。それでも5Rあれば逆転しれそうな雰囲気あった
天心側の権力勝ち
- 737 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:28:40.10 ID:r7KINhHv0.net
- >>734
全力でどのくらい動けるん?
- 738 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:29:58.64 ID:sjzvY3jL0.net
- >>734
多分お前
ただ両手でガードしながらズンズン前に出てれば
そんだけで天心はなんもできなくなるw
- 739 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:31:58.45 ID:6A3Eozx40.net
- 何で3Rなん?
あの階級でキックルール3Rとか決着つかないだろ
- 740 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:33:05.14 ID:LQ9wDJNs0.net
- 武尊はもともと骨を切らせて肉を断つスタイルだから、パンチはもらいやすいがワンパンで仕留めるパワーあるから一発でも当たっていれば武尊の勝ちだった
- 741 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:33:44.19 ID:wgK50cQL0.net
- >>737
3分くらいならフッフッて動ける
>>738
腕にもいい感じに脂肪あるから負けないかな?
- 742 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:34:32.57 ID:XoVrihb90.net
- k-1は鎖国化してガラパゴス状態になってからダメになったんだよな
昔のk-1は今のRISEやらONEの立ち技の選手を含めたような団体だったからそもそもの地力が違った
- 743 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:36:35.07 ID:i0i5XU500.net
- >>741
ローキックが膝関節に入った時とつかまえる時に拳が顔に届いた時の痛みに耐えらえれば勝てる
- 744 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:37:06.58 ID:r7KINhHv0.net
- >>741
なんかマジで天心に勝てるように見えてきたよ
- 745 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:38:04.61 ID:Fn/FB2/M0.net
- 谷川介入ボブサップ推し怪獣珍獣祭り辺りからおかしくなって行ったのまで覚えてる
- 746 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:39:03.56 ID:hvsBitFR0.net
- >>740
3Rに最低一発は良いの当ててちょっと天心に効いてたよ
効いてたくらいじゃKOしない限りどうしようもないが
- 747 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:40:24.25 ID:rrLOtauP0.net
- たけるは5ラウンドまでやってたら勝ってた
天心命拾いしたと思う
- 748 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:42:20.53 ID:LVdRJN6S0.net
- 那須川天心大したことないな。
ストリートファイターなら恐らく俺の方が強い。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:45:25.73 ID:/Olu+IeY0.net
- たける凄いの筋肉だけだったな
- 750 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:45:28.87 ID:6sG2NgK30.net
- ドラゴンボールで言うと
天津飯vsヤムチャぐらいだな。
- 751 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:46:33.62 ID:6sG2NgK30.net
- ノッコン寺田には勝てないだろう。
安保でも勝てないんだから。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:47:16.80 ID:lk4Ih7/Q0.net
- >>747
あれだけ完封されててまだ実力差分からないのか
たぶん風音にも負けるよ
- 753 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:47:36.14 ID:pwaOM8Tb0.net
- 武尊は今までは撃たれ強さで前に出て強引に大振りな右で勝ててたって事なのかね
それが通用しなかったのに戦術変更出来ない不器用さが敗因か
- 754 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:49:38.21 ID:PJtUv++C0.net
- >>245
オーガ出てるやん
- 755 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:50:36.10 ID:rH/4qEoK0.net
- 武尊のほうが強いと思い込んでたわ
天心のジャブをずっとくらい続けててあれが試合の明暗分けたしいきなりの右からはいるのがよくなかったと思う
1ラウンドから魔裟斗があのジャブに対抗する手段を出さなきゃいけないしいきなり右のパンチを出したらジャブのターゲットになりますよって最後のラウンドまで言い続けてたけど、それを誰かがセコンドに伝えたら展開変えれたと思うんだよなぁ
魔裟斗の言う通り左のジャブから組み立ててたら武尊勝ったんじゃないかな
なんでいきなりの右戦法で行ったのかが悔やまれるよね
というか魔裟斗の解説っていつ聞いててもなるほど!と思わされる展開が多い
こういうときはこうした方がいい!ってのを瞬間的に判断して解説するじゃん
セコンドにいたらめちゃ心強くないか
- 756 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:51:04.45 ID:9FyKrdA40.net
- >>494
力負けはしてないだろ
海人の格が一気に上がった試合。
野杁はトーンダウンは否めないが、1からやり直し海人にリベンジするしかない。
安保、野杁、海人が三つ巴になるとキックはさらに面白くなる
日本人最強は海人。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:55:32.86 ID:tm5/iOrF0.net
- つーか試合決まってから会見とかで武尊は顔引きつってる感じでこりゃダメそうだなって思ってた
- 758 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:59:23.81 ID:HBn2+qPc0.net
- >>731
確かに当時本物と当たると天心もこんなもんかって思った覚えがある
メディアが作り出したスターって気がする
昔でいうブアカーオみたいな奴がいたら天心もここまでスターになってなかった筈
逆にライバル不在で天心の試合はつまんなかった
朝倉兄弟とかも実力以上にスターになってるし国内のレベルが低いのが原因だな
- 759 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:00:15.39 ID:pl1pkxYb0.net
- 見てないけどここでスレ伸びてるってことは注目の一戦だったんだ
- 760 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:01:55.02 ID:UMe/pFSt0.net
- 井上と那須川
ガチでキックボクシングルールでやるとどっちが強いの
- 761 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:01:57.06 ID:i0i5XU500.net
- >>748
Uなら俺も何とかいけそう
- 762 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:03:26.93 ID:rt1OVnL00.net
- ケンカしてて殴っても殴ってもタケルみたいに笑って向かってきたらやっぱり怖いもんなの?
- 763 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:04:04.28 ID:i0i5XU500.net
- >>756
安保は野杁よりは2枚落ちる
- 764 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:07:55.86 ID:/Olu+IeY0.net
- 笑ってる時~
効いてるの我慢してる時~
- 765 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:12:42.26 ID:4nd5oTaF0.net
- >>731
お前ONE見てないだろ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:12:48.02 ID:1GK0aNEB0.net
- >>450
レベルも月とスッポンだが立場も違う
あの時メイはロートルで若手に踏み台で狩られる側だったし
天心はこれから先があって武尊はカネロみたいにこれからどんどん記録作るような先もない
- 767 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:16:02.40 ID:plR/CkFK0.net
- 泣き虫天心はこの先応援する気にもならんわ
メイウェザー負けても泣く
武尊に勝っても泣く
どっちにしろ泣き虫天心の本領発揮
こいつ、メンヘラなのか?
終いには「負けたら死ぬつもりだった‥」
それを言ったら武尊が惨めだろうに
人前でこんな直ぐピーピー泣く泣き虫がボクシングで世界王者目指す?
メンヘラなんだから格闘技辞めて俳優の方か向いてるだろ
自己陶酔型で激情型の直ぐ泣く男優役など似合いそうそうだけどな
- 768 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:28:46.70 ID:R8oDLZu00.net
- 天心目潰し食らうまではジャブは悉く当たるわ、武尊の攻撃は紙一重でかわすわでレベルの違いにびっくりしたな。
正直ここまで差があると思わんかった。
- 769 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:28:49.59 ID:yaJ/AYz10.net
- >>755
武尊がいきなりの右を出した瞬間ノータイムで「あーこれは良くないですよ、ジャブから入らないと」って言ってたのはマジで凄いと思った
試合予想もドンピシャで言い当ててたしプロは色々見えてんだな
- 770 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:29:17.95 ID:qr5CiJGO0.net
- 会場に集まった高い金払ってでも観に行く格闘技ファンの熱量は更に増したはず。
気乗りせず付き合いで見に行った超にわかの俺が誰かに興奮を伝えたくなった位だから間違いない。
- 771 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:30:14.45 ID:GvehH9pG0.net
- 別に天心が凄いって話じゃないからな
今回の試合
- 772 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:31:07.99 ID:gfwv43CF0.net
- >>5
シルバじゃなくてシウバな
- 773 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:34:49.11 ID:i0i5XU500.net
- >>755
武尊が右一辺倒になったのはジャブ食らいまくって
差し合いじゃ勝てないと感じちゃったからじゃないかな
特に天心対策をやってきた感じじゃなかったしもうあの時点で
武尊は手詰まりになってたように見えた
- 774 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:34:57.37 ID:KLsHgMmU0.net
- 何が運命なの?
- 775 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:35:15.01 ID:pCIucw580.net
- こんな塩試合で感動するってw
- 776 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:35:20.09 ID:gfwv43CF0.net
- >>53
武論尊って誰?
- 777 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:39:57.18 ID:qJdk1lYd0.net
- >>776
劇画作家
- 778 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:42:45.80 ID:mjuPfdsO0.net
- >>771
確かにコロポックルの戦いで迫力が無かった
野入海人は迫力技術共に最高潮だった
- 779 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:44:25.19 ID:lSrsW/7W0.net
- よくわからんのだけど、格闘技的にはヤンキース対メッツのワールドシリーズみたいなもんなの?
- 780 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:46:10.76 ID:6hpt/zxa0.net
- >>760
天心が圧倒するだろ
ボクシングなら井上に秒殺されるだろうが
- 781 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:48:32.68 ID:EJ4VRQUN0.net
- タケルまたやっても負けるだろ
- 782 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:51:01.88 ID:rH/4qEoK0.net
- >>769
そう、魔裟斗が1ラウンドからしきりに言ってたから右からはいるな、ジャブを打てってね
魔裟斗の解説って試合とかみてるといつもその通りになるから凄いよね
今のパンチを続けると良いですよ、といった直後に同じパンチでダウンをとったりがよくある
武尊は天心対策が弱かった気がする
対して天心は武尊対策がガチガチにできたと思う
武尊がジャブからの攻撃に変えることを魔裟斗が直で言いに言ったら展開が変わったかもしれないね
あと攻撃の組み立てとかその都度放送席から伝えに行くとかね
- 783 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:51:53.58 ID:M7Ad0Y1a0.net
- こんだけ技術に差があるなら戻し体重制限いらんかったやろ
- 784 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:54:55.90 ID:nDVhjsfs0.net
- >>773
差し合いでは勝てないからと、蹴りからパンチのコンビネーションに切り替えてたとしても、一方的になったんだろうな
- 785 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:57:29.14 ID:i8qn3wZm0.net
- でもあのジャブは効いてなかったよね。ずっとニコニコしてたし
- 786 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 13:58:29.95 ID:A6E/G46e0.net
- 山下清っていう首振ると回復する人の試合が面白かった
- 787 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:02:37.63 ID:mtesy25w0.net
- 極秘情報だからここだけにしておいてほしいんだけど
メイウェザーがPPV払ってみ見たんだってさ
天心に必ずリベンジすると並々ならぬ闘志を燃やしてるらしい
まず朝倉を倒し天心への挑戦権を必ずものにしてやるって言ってたみたい
- 788 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:03:46.03 ID:dcenCHP10.net
- 天心やったな!お前は最高だ!
- 789 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:07:11.82 ID:zPR1619e0.net
- あの値段のPPVは大成功だったのか知りたい
- 790 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:14:07.79 ID:yGdVSkDl0.net
- 見てないんだけど素人目でも天心が勝ち?
- 791 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:16:17.68 ID:GvehH9pG0.net
- >>785
朝倉がなんか似たようななフォロー入れてたけど
こんな節穴解説に置くなよと思ったわ
友達かなんかなの?
- 792 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:17:19.56 ID:LQ9wDJNs0.net
- 天心とあと5回戦ってもまたムサシが負ける気がする
- 793 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:19:14.74 ID:akQ+Gedz0.net
- >>790
1Rから最終までジャブほぼ全部被弾
やったことは投げ技と頭突き
武尊に褒めるとこが何も無い状態
体重戻しとか関係ない部分で完敗
- 794 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:19:36.87 ID:xW6RBVk60.net
- >>790
そもそもたけるの攻めがほとんどない上、パンチもキックも避けられていてそれなのに相手の攻めをことごとく貰ってるもん。ど素人の俺が見てもドローで延長にしたら忖度って自信持って言えるレベル
- 795 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:20:39.54 ID:L6Itcs/I0.net
- しかし天心はもうボクシングに行くから仮に負けててもそこまでイメージ損なわない気がするけどタケルって今後きつくない?再戦の可能性があるならまだあれだけど、もうその機会もなさそうだし…
- 796 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:22:20.36 ID:40Un5Twt0.net
- 内藤とやった時の亀田2号みたいな事してたからな武尊。ありゃダメだろ
- 797 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:23:42.76 ID:vu2ArfOi0.net
- 天心のジャブくらいまくってだけど
鼻が赤くなる程度ってどうなの?
カウンターでしか倒せないって
ミニマム級でもパチン力ない方じゃないの?
- 798 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:25:06.72 ID:ujJINMba0.net
- 単純にラウンド数が少なすぎたね
圧力掛けるタイプのタケルはより早く前に出なきゃいけなかったし
そしたら天心のスピード勝ちが際立つ
タケルがスピードに慣れた頃には終了のゴング
天心が描いた通りにタケルが陳腐化した
政治力が違うね
みじめな最後になってしもうたね
- 799 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:27:21.37 ID:hwv3RUjl0.net
- >>797
叩かれすぎて顔面真っ平になってたが
さながらキン肉マンのウルフマンvsキューブマンばり
- 800 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:30:47.19 ID:nYeh/tqf0.net
- >>797
当て勘だけは天才的だがパンチ力は絶望的
それが天心
ロッタンにあれだけクリーンヒットさせても倒せない非力なパンチャーだよ
井上に同じだけ殴らせたらロッタンは死んでる
- 801 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:32:59.95 ID:UnukwEo+0.net
- >>800
ミニマムでもパンチ凄いのいるしな。蹴り無いとキツイのかもね
- 802 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:33:55.41 ID:htfNqm/c0.net
- >>278
いいねぇ
そこ行きたい拉致って人身売買したい
- 803 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:37:16.51 ID:ZfYuHota0.net
- >>589
ちっさwwz
- 804 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:39:25.34 ID:637kih/Y0.net
- マサトとミクルの頭の違いが出まくってたw
マサトは的確なのにみくるは酷い
- 805 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 14:53:48.61 ID:zPR1619e0.net
- 減量で武尊が負けたと言ってみる
- 806 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:01:08.93 ID:pbvHV2cG0.net
- タケル笑ってごまかすのと頭突きはやめろ
- 807 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:01:55.86 ID:iiWI0p7L0.net
- >>770
でも、客席からの現地映像がYouTubeにあがっているんだけど
客の入りのわりには歓声はあんまりで、ちょっと意外だった
- 808 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:02:10.59 ID:21g2yqqe0.net
- >>342
投げの前に天心はクリンチが酷すぎた
クリンチしてきて離れろって意味で投げたんだろ
3Rは逃げ勝ちと言われても仕方ないくらいヘロヘロで打ち合わずにクリンチの嵐
- 809 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:06:27.77 ID:6IdAKWRi0.net
- 天心のスピードはエグすぎ
- 810 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:06:54.04 ID:ntlkupfA0.net
- >>795
最初からこれで引退するような事言ってたぞ
- 811 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:07:35.35 ID:AHeocYC/0.net
- >>808
クリンチもボクテクのひとつやで
- 812 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:09:05.69 ID:21g2yqqe0.net
- >>811
テクニックなのは勝負の上では理解できるけどこんなに世紀の一戦とか煽るなら泥臭くやり合ってほしかった
野杁の試合、山崎の試合は面白かった
- 813 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:09:14.67 ID:UlbD7FlO0.net
- 並みのスピードなら武尊のクロスカウンターが決まるんだが天心は速すぎた
- 814 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:11:09.97 ID:ntlkupfA0.net
- 真剣勝負なら全部直球で勝負しろとかいうタイプの人間には分からんやろな
- 815 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:12:15.56 ID:AHeocYC/0.net
- >>812
K1偏重になるとそう見えるかもな
K1の70未満の軽量級はパンチャー量産
新生はルール採点もアグレッシブさ重視になってるからね
フグとかミルコだとかブアカーオ小比類巻みたいな蹴りの選手もいないしな
格闘技としては天心が何枚も上手だったんだよ
- 816 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:13:15.21 ID:AHeocYC/0.net
- >>814
ほんそれ
桑田真澄や工藤見たいなピッチャーは嫌いなんだろうな
漫画のメジャーの茂野吾郎好きそう
- 817 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:16:58.79 ID:21g2yqqe0.net
- >>814
そういうことじゃなくて拍子抜けしただけ
こんな勝ち方でよかったん?無敗って肩書きが欲しかっただけかーってね
目の痛いアピールとか時間稼ぎとか昨日の試合には必要ないよなーって
- 818 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:19:57.83 ID:8ay0wNYr0.net
- >>739
K1ルールでも3Rがデフォなんだって
- 819 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:20:04.09 ID:vCaFyBx20.net
- >>817
天心が体格上の武尊と常にインファイトしてなんの意味が?
逆に武尊がそれで勝ってなんの意味が?
天心のジャブ貰いまくるわサウスポーに手も足も出ないわ、武尊の弱点が天心によってむき出しにされただけの試合だよ
K1の中の試合だってきーちゃんみたいに距離とって戦う選手いるだろ?
なんで天心にばかりそんなこと求めてるんだ?
- 820 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:21:40.76 ID:vQa4olRw0.net
- >>6
ロー一発で動けなくなるよ
2m 100kとかならわかる
- 821 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:21:43.43 ID:vCaFyBx20.net
- >>739
それならk1もriseもずっと3Rなんだけどな
RISEはたまに5Rやるけど
ISKAとかなら5Rだったりフルコンなら12あったりするけどな
- 822 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:22:32.47 ID:PmhcS3yd0.net
- でも、やっぱりこの辺りの格闘家の中で1番知名度があるのは天心なんだなと今回改めて思った
天心、武尊、未来、堀口、この中で誰か知ってる人居る?
って格闘技にまったく興味のない女子に聞いてみたら、那須川天心だけは名前は聞いたことはあるて言ってた
- 823 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:27:21.01 ID:Y/KIdY7c0.net
- >>808
当たらないからがむしゃらに振り回して、それでもはずれたらうちおわりに貰うの怖いから
密着して首抱えるやってた武尊も変わらないけどな
- 824 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:29:25.41 ID:i0i5XU500.net
- >>810
まあK-1じゃもうやること無いだろうし
天心戦の結果に関係無く今後頑張ったところで何が得られるわけでも無し
- 825 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:32:09.37 ID:P7bPx1Cs0.net
- これやるの忘れてたわ
ヤーマンって弱そうなのに毎回強いのね
- 826 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:34:21.37 ID:i0i5XU500.net
- >>822
確かに数年単位で見ればメディアに露出が多いのは天心なのかな?
最近なら未来なんだろうがyoutube見てない奴にとっては半グレのヤバい奴にしか見えんし
- 827 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:41:11.97 ID:i0i5XU500.net
- ボクシングにしろキックボクシングにしろ打撃系格闘技っていかに有効打を多く相手に当てるかのスポーツなんだよね
KOって言うのはあくまでもその延長にあるもので、競技の本質ではない
確かに殴り合い倒し合いってのは心を揺さぶられるけど、それで言ったらドンフライ高山戦に勝る試合は無いし
- 828 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:41:25.51 ID:uHm0ijsU0.net
- まあ、投げた投げた言ってるけど、ムエタイルールなら首相撲から、こかされたり、もつれて背中から倒れたりなんて当たり前だけどな。
どちらにせよ、天心が勝ったろうけど。
- 829 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:47:16.55 ID:rH/4qEoK0.net
- 体重の面でかなり疲労してていつものスピードがなかった
だから丁寧にジャブとかローキックで崩していった方が良かったと思うんだが
大降りに来たところをジャブのカウンターを天心が狙ってたのは明白だし
それでも3ラウンドには光明があって天心がエネルギー不足というかパンチ力とかスピードがなくなってた武尊のラッシュに当たりはしないもののたじろいでたからね
もしかして四ラウンド、五ラウンドがあったとしたら巻き返せたとは思う
体重の面と、ラウンドの面と調整できたら武尊に勝ち目はかなりあったと思うんだが
- 830 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:50:29.73 ID:V8ht2q+U0.net
- 格闘技素人の俺様からすると判定はつまらん
- 831 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:51:36.47 ID:VUoDE2ZG0.net
- >>797
そもそもジャブはダメージ与えるためのパンチじゃないからな
天心はハードパンチャーではなくソリッドパンチャーかな
一撃で薙ぎ倒すパンチではなくダメージ積み重ねてタイミングで倒すイメージ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:52:09.43 ID:i0i5XU500.net
- >>829
最終Rは最後だからあんな攻撃が出来たというかやるしか無かったんであって
次のラウンドあったらあんなのやらないよ
- 833 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:53:21.18 ID:/Olu+IeY0.net
- タケルもうピーク過ぎたんかね
- 834 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:54:31.96 ID:XN84g7w60.net
- 榊原の過保護ルールで那須川が有利だったのは間違いない
- 835 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:54:50.04 ID:XeifGDnd0.net
- 1Rで終わったと思った
よく立てたもんだ
- 836 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:55:11.95 ID:6yU7ZgzA0.net
- なんか戦う前からお互い実力関係解ってるような感じに見えた。
武尊は入場から元気なかったし天心は普段通りだし
試合前に相手の事を研究してる時点で差があるって双方感じてたんかもね。
- 837 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:55:25.96 ID:4iwq3WSu0.net
- ちびっ子の殴り合い?
- 838 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:55:57 ID:XeifGDnd0.net
- >>836
それはあると思う
- 839 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:56:57 ID:T+njvzSd0.net
- >>830
石井館長の「判定勝ちするぐらいならKO負けしてこい!」って興行面では正解だからな
だからこそ当時のK1があれだけ人気出たんだわ
- 840 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:58:23 ID:SwKMbG/U0.net
- 尊のニヤニヤして効いてないアピり?
あれなんなん
と思ったらいつもヤルお約束ムーブなのか
やめたほうが良いのでは
- 841 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 15:58:25 ID:YboZXfXr0.net
- タケル30だったのか全盛期で見たかったな
天心は今が全盛期だからスピードが違った
- 842 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:00:50 ID:i0i5XU500.net
- >>841
天心は確かに身体能力は全盛期だけど技術はまだこれからだろ
もちろん人や競技によるけど格闘家って心技体のバランスが取れて一番強いの30歳前後だと思うけど
- 843 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:01:45 ID:tGv7Vfd20.net
- タケルに倒された連中の立場はw
- 844 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:05:33 ID:vCBdgpLV0.net
- >>839
エキサイティングなヘビー級から手をつけたのは石井館長の凄さだよな
魔裟斗との対談でも言ってたけど。
軽くなるほどKOの迫力や凄みが萎むのは仕方ないよ
- 845 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:16:53.15 ID:5+7jBwcb0.net
- >>475
井上準になら勝てるかもな
- 846 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:23:45.05 ID:yl15G1Az0.net
- 蕪村って人の試合初めて見たがボコボコ殴られる度に薄笑いしてたな
なんだあれ?
- 847 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:26:26.55 ID:bVp5onAw0.net
- >>807
拾えてないんだと思うよ。
凄まじくてドーム震えてたもん。
比喩じゃなくて。
もちろんメインだけだけどね。
- 848 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:27:35.26 ID:6A6jMo2z0.net
- 武尊は色んな物を失ったけど5億くらい貰えるなら耐えられるよな
- 849 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:28:45.65 ID:V8ht2q+U0.net
- そもそも二人は何の格闘技のチャンピオンなんだ
世界トップ2の争いなのかもわからん
- 850 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:29:33.19 ID:6A6jMo2z0.net
- 武尊はサウスポーとやった事ないのかな
これからの対戦でオーソドックスにもスイッチされて苦労しそう
- 851 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:31:10.81 ID:hQnVaeP50.net
- > 投げの前に天心はクリンチが酷すぎた
あのルールは天心有利
武尊のルールなら組んで攻撃できた・・・だけど
体重、ルール、ラウンド 天心に合わせたからな
でも武尊はビックマッチの経験がなく試合前から
飲まれてて空回り 天心のパンチでダウンするほど
- 852 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:35:33.67 ID:TCnksKCX0.net
- 全盛期と魔裟斗と比べて
天心とどっちが強いの
- 853 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:36:35.76 ID:LQ9wDJNs0.net
- 頭突きと投げが有りなら武尊が勝っていたと思う
つまり総合力では武尊が上
- 854 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:36:41.05 ID:Nj/Z6Zfg0.net
- >>6
街中では道具持っててすぐ刺せるような
キッチーな奴が最強だからwww
ストリートは道具に不意打ちなんでもありだぞ
- 855 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:36:41.98 ID:jFJPfcyX0.net
- >>850
村越優汰って左とやって判定勝ちしたんだけど
実際は村越優汰の勝ちにしか見えない試合だったよ
- 856 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:42:47.36 ID:H5mWz5B/0.net
- 那須川さんは江幡戦が一番エグかったなあ
あれは衝撃だった
- 857 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:44:57.92 ID:J3Pms84N0.net
- タフさに任せてただ前に出るIQの低い戦い方で無双出来てたK1が井の中の蛙だったんだろうな。右をぶん回してるだけで倒せた環境だったんだろう
- 858 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:46:22.82 ID:NjYxEVLh0.net
- あれで10対8とか8人も負け側が勝ってるっていうの凄いな
- 859 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:47:11.30 ID:+PSDScCh0.net
- 昨日YouTubeで見れたけど、今見たらもうないのね。
酔って見たからあんまり覚えてないんだよな、、また見たい
- 860 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:53:49.34 ID:WUgFvQ9y0.net
- たけるがあの程度だとは思わなかった。
那須川のレベルが異常なんだな
- 861 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 16:57:58 ID:iiWI0p7L0.net
- >>856
これが適正体重の天心のスピードなのか・・・とな
- 862 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 17:04:27 ID:JfvLiPEw0.net
- >>306
武尊目を瞑っちゃってるやん
だから天心が避ける必要もなく当たらないどころか当てに来られる
本当にプロ格闘家かよ
- 863 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 17:09:36 ID:fDU+r+zm0.net
- くだらねぇお遊戯会
恥ずかしいレベル🫣
プロレスの方がまだ面白いわ😄
- 864 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 17:10:26 ID:yBh0oEAx0.net
- >>6
お前なんかアンドレザジャイアントに
踏みつけられてペチャンコになる弱さ
- 865 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 17:26:31 ID:zjYEJlAP0.net
- >>832
天心側も5R用にペース配分作ってくるから3R目であの疲労度にはなってないだろうしね
- 866 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 17:29:09 ID:6IdAKWRi0.net
- >>863
プロレスは格闘技の最高峰やろがい
と言いつつ最近のプロレスは全然見てないが
- 867 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 17:31:34 ID:4nd5oTaF0.net
- 武尊がダーティーファイト仕掛けなきゃKO負けやったろな
- 868 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 17:34:03.33 ID:4nd5oTaF0.net
- >>822
全く格闘技興味ないワイの嫁でも天心だけは知っとるわ
あとは才賀紀左衛門とかもあびる優関係で知っとるな
- 869 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 17:34:19.48 ID:1etIKQ3P0.net
- >>852
圧倒的に魔裟斗
階級が違うからな
- 870 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 17:37:10.75 ID:/ux70iJW0.net
- 全盛期の魔裟斗はウエイト違ったがブアカーオクラウスサワーと世界のトップとやりあってたのと超イケメンだったのが互角にやりあえるライバル不在の天心との違いか
- 871 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 17:39:41.21 ID:0DOV/u520.net
- K1選手って頭振らないからパンチがポコポコ当たっちゃうね
- 872 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 17:45:41.07 ID:t2DDl+pj0.net
- ただでさえガキみたいな顔なのに
ピーピー泣くなよw
- 873 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 17:49:30.78 ID:S3IbmAsI0.net
- 天心はボクシング転向するんだからパンチに対して対策取っていなければならないのにあまりにも無策過ぎないか?
ジャブに対して全く反応できていなかったぞ
唯一対抗できそうなのが蹴りだけど1ラウンド途中から武尊側が天心の蹴りを嫌がってるのは見てて感じたな
- 874 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 17:51:37.66 ID:GtfBe7ST0.net
- やっぱり地上やっとくべきだった
このままではマニアだけの世界で終わってしまう
- 875 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 17:54:58.00 ID:sILPxy+N0.net
- タケル負けてるの分かっているのに3ランド目全く気迫が見られん
残り10秒で拍子木が鳴ってから、必死に攻めるのアホやろ
負けているんだから、3ラウンド目最初からそれをやるんだよ
- 876 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 17:56:03.00 ID:r7KINhHv0.net
- >>875
とりあえずパンチ食らうたびにニヤニヤしてるのは心象よくないよな
- 877 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 17:56:31.11 ID:31PmFu8l0.net
- 朝倉未来がかなりウザくなってきた多いのでは チャンプでもないし大物グラサン姿うざっ メイウェザーはエキシビジョンのプロレスだし
- 878 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 18:02:15.81 ID:wZd94TjR0.net
- レフェリーに別けられてからのラスト10秒
天心がファイティングポーズ取る前に殴りかかったけどそれすらかわされて当たらないと言う
- 879 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 18:18:33 ID:9hBzLlPq0.net
- 見てないけど、とりあえず子供達が云々で言うとったけど、タダでいっぱい入れてやったんか?
- 880 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 18:21:18 ID:GtfBe7ST0.net
- あたかも1ラウンドで決着したかの様なスレタイ
- 881 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 18:26:07 ID:El4TqRB10.net
- 茄子川ってのはメイウェザーに撫でられただけで生まれたての小鹿になってた人か
- 882 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 18:36:55 ID:IMQsUj910.net
- 実力差ありすぎた
ジャブ貰いすぎ
- 883 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 18:42:38 ID:eWo3Yfvy0.net
- >>879
ABEMAは、6月19日に独占配信した「Yogibo presents THE MATCH 2022」より、那須川天心 vs 武尊戦を、6月20日21時から一夜限りでノーカットで無料放送する。
今日見ようっと
- 884 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 18:46:44 ID:zjYEJlAP0.net
- >>873
天心はトレーニングを試合までウェイト止めて俊敏性高めるものだけに絞ってたらしい
結果論だけど事前の戦略と準備の時点で負けてたってことになるね
- 885 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 18:51:06 ID:aUQTvlLD0.net
- タケルがジャブもらいまくってたのはセコンドの指示だったみたいだな
天心の試合後の会見でタケル側のセコンドの「ジャブは捨てろ」って指示が聞こえてきたからあえて踏み込んでジャブ打ち続けたって言ってたぞ
タケル側のセコンドは無能なんじゃないの?
- 886 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 19:05:37 ID:z7bXDYlt0.net
- 天津くん
ちょっと泣き過ぎじゃない?
- 887 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 19:27:51.58 ID:CBv9rmca0.net
- 武尊天心が買い取ったというチビッコ席に子供は座ってたの?
夜9時頃にそんなとこ座らせていいのか
- 888 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 19:27:54.58 ID:M7Ne1qem0.net
- >>77
自分で歌いながら入場してきてボコられてんだもんな
あれこそがエンターテイメントですわ
- 889 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 19:28:12.43 ID:pEQBtb8t0.net
- 井上vsドネア戦より面白いの?
それなら見たいけど。
- 890 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 19:30:53.18 ID:CBv9rmca0.net
- 武尊はバガボンドの武蔵を意識してたな
ぼそぼそ話してヨダレたらしながら斬るシーンに憧れて真似した入場だったろ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 19:33:04.43 ID:pEQBtb8t0.net
- >>877
いまどきガチンコファイトクラブっぽい企画ものやってる、単なるYoutuberってイメージしかないんだが、亀田兄弟とか自演乙の全盛期とどっちがつよいの?
- 892 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 19:44:54.37 ID:r98yiwwg0.net
- 天心の当て感は井上尚弥と同じレベルだと思うわ
ガチでボクシングでも無双するぞこれ
- 893 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 19:48:39.09 ID:x/OGzN2b0.net
- 3分3ラウンドならもう見ないかな
短過ぎでツマラナイね
これからって時に終わっちゃうんだもん
- 894 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 20:04:10.21 ID:Ds1Qe2hW0.net
- 来年には井上vs那須川を見れる可能性ある?
- 895 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 20:04:24.63 ID:A8TNTX3L0.net
- >>854
よくこういう極論言う奴いるけどこの平和な日本の街中で凶器使った殺し合いに遭遇する事なんて超激レアだから考えるだけ無意味
そんなん言いだしたら、拳銃持ってれば・・核兵器のボタン押せる奴が・・とアホな妄想には際限がない
まぁ敢えて釣られてやるが、躊躇なく刃物使うような通り魔みたいなのと遭遇したとしても格闘家と素人じゃ相手制圧できる可能性は段違いなのは言うまでもない
街中での素人の喧嘩自慢程度なら天心クラスのガチ格闘家相手に身長や体重なんてアドバンテージにならんよ
仮に凶器所持してようが、相手が激高して思わずそれを使ってしまうなんて間もなく的確に急所打ちぬかれて秒殺されるだけ
まぁ格闘で生計立ててるようなプロ格闘家はよほどの事情が無い限り手は出さないだろうけどな
- 896 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 20:16:45.08 ID:XAHJYq4g0.net
- >>894
無理。井上は来年からの数年はSバンタムの制圧に忙しくて構ってる暇ない。拓真の方を倒して初めて意識してもらえるレベル
- 897 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 20:22:45.73 ID:A8TNTX3L0.net
- >>892
現時点で井上尚弥は言い過ぎだが、天心は数年前にアマチュアボクシングの国体レベルの選手をパンチで倒してるからね
その時解説してた山中慎介も天心のセンスを絶賛していた
あれから数年経ちボクシング転向の為に一段と練習してきたわけだから更に磨きがかかってる
昨日の試合でもキックボクサーらしからぬダッキングやヘッドスリップ駆使してパンチ自慢の武尊に何もさせなかったからね
まだ若いし、これからボクシング一本に絞って何処まで駆け上がるか楽しみだわ
- 898 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 20:24:22.55 ID:Tc1EjN2P0.net
- >>894
そんなすぐはランキング入れないよ
- 899 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 20:24:29.45 ID:WG+J97rr0.net
- 元極真と元正道
元極真の勝ち
- 900 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 20:41:54.05 ID:vWN5Ja/h0.net
- >>90
武尊の右の膝が入ってから急に動き悪くなったな
- 901 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 21:15:57.15 ID:CBv9rmca0.net
- 二日目でこの勢いのなさヤバイな
- 902 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 21:19:21.47 ID:f/pnIy760.net
- 事前告知もなく翌日速攻無料放送してんの草
- 903 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 21:20:16.90 ID:vWN5Ja/h0.net
- >>90
武尊の右の膝が入ってから急に動き悪くなったな
- 904 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 21:29:11.74 ID:CgNGE0N10.net
- パワーの武尊スピードの天心って構図で天心が10発当てる間に武尊は1発位しか当たらない感じだったけど当日計量とかで唯一上回るパワー削がれてて勝ち筋なかったな
はじめの一歩で言うとパワーの無い一歩と宮田みたいになったから一発逆転も有り得ない感じだった
パワー削がれて無くても天心の方が強いと思ってたけどそれが圧倒的になった
- 905 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 21:30:02.22 ID:IiwPnIPl0.net
- 天心が58㎏を譲らなかったから勝っただけのこと
- 906 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 21:32:58.63 ID:p0ek7/pn0.net
- ダウンしたけど、あっさり立ち上がったな。
- 907 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 21:33:34.43 ID:tD78wmQg0.net
- 減量とか58kとかじゃなく
ジャブ全弾被弾したのが敗因だろ
体重減らすとディフェンス落ちるって
普段どんな練習してんだよw
- 908 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 21:40:37.38 ID:p0ek7/pn0.net
- 唾吐きで軽量クリアだし、4年前に階級上げたくらいだし、相当きつかったのかな
- 909 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:07:13.76 ID:HlQr3iWc0.net
- 格闘技見てなかったから
メイウェザー戦のイメージだけでなめてたけど、ピンポイントで撃ち抜く能力の高さとか、ボクシングでも活躍しそう。
- 910 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:09:32.06 ID:lCsbUJrN0.net
- ボクシング技術の対サウスポーのセオリーとして、反時計周りのサウスポーには囮の右ストレートから入って返しの左フックを狙うというのは一流ボクサーもよくやるんだけど、魔裟斗の言うように右ストが大きかったんかな?
メイウェザーとかは右ストからだったり左フックからだったりするけど格闘技で勝ち続けるのって色々と難しいんでしょうね
- 911 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:12:04.95 ID:HlQr3iWc0.net
- あれだけ被弾しても倒れないとかできるもんなの?
- 912 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:27:33.13 ID:lCsbUJrN0.net
- タイミングだとか、パンチの芯を微妙に外してるとか、フォロースルーだとか、
経験者にしか分からないんでしょうけど
ただ5Rくらいはやって欲しいですね
次の朝倉さんとメイウェザーも
- 913 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:37:45.58 ID:lCsbUJrN0.net
- あと意識か、騙されたパンチ
- 914 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:40:56.55 ID:Tc1EjN2P0.net
- >>908
一旦階級上げたのを下げてやるとスピード差キツくてあんまりだったりするね。
- 915 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:46:15.00 ID:XwTMde2B0.net
- >>912
旧k1からキックは3Rやで
ダラダラ12とか15Rの、プロボクシングと違って15分あれば1試合回るっていう回転率もいい意味で噛み合ってたんだよ
カードがたくさん組めるからね
- 916 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:46:40.00 ID:XwTMde2B0.net
- まあその分ボクシングよりファイトマネーひくくなることもあったろうけどな
- 917 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:48:57.60 ID:eSqw+XKO0.net
- 金儲けに利用される哀れな道化師。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:01:01.14 ID:Ds1Qe2hW0.net
- >>898
さすがにキビいかあ
でも仮に実現したとして地上波でやったら視聴率20%はいくと思うな
- 919 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:05:06.23 ID:lCsbUJrN0.net
- >>915
メインもだけどセミの野入海人にしても正直観戦者からすると不完全燃焼なんですよね
個人的にはダラダラしてるように見えるボクシングの判定試合の方まだが楽しめる
選手の健康は第一だとは思うけど魔裟斗とかの時代に比べると物足りない
- 920 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:13:07.29 ID:eOdBlZRy0.net
- こいつにはマサトとか武蔵みたいな華が無い
武蔵はブスだったけど華はあった
- 921 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:13:41.45 ID:9FyKrdA40.net
- 天心は、ほぼパンチで倒したからな。
さらに天心は蹴りもあるからな。
ソバットや胴回し回転蹴り等大技封印して完勝
- 922 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:22:41.17 ID:rSKYIjNL0.net
- ルールや体重を譲歩する方が不利
交渉ですら武尊サイドはすでに負けてた
ボクシング対策も全く出来てなかったしトレーナー陣の指導不足での敗戦の見方もあるわ
- 923 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:57:23.91 ID:lCsbUJrN0.net
- 野入選手とかコンパクトな軽いパンチで一瞬意識を飛ばしてコンビネーションでまとめるとかもあるんでしょうね
- 924 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:35:50.39 ID:CHO8Z1jI0.net
- 天心はもう、キックボクサーじゃなくなってたな。
江幡とやった時の方が、キックボクサーとしては強かったと思う
- 925 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:38:07.72 ID:ZlbsZhet0.net
- >>920
武蔵に華ってw
- 926 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:45:50.55 ID:Vk+WYFuv0.net
- お互い顔面にパンチ入れまくって全く足にこないって、どんなパンチ打ってんだよって話
よく恥ずかしげもなくボクサー転向なんて言えるな
ゼロからやり直せ
- 927 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:47:41.98 ID:Vk+WYFuv0.net
- >>915
トーナメントは3R、ワンマッチは5Rでやってなかったっけ?
- 928 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:51:17.03 ID:TiYmG7W50.net
- タケルは負けて凹んでるのかと思ったらそうでもないみたいだな
試合後、自分から進んで写真撮影してたみたいだし
何事もなかったようにしれっと次のK1の大会に出るんじゃね?
- 929 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 01:07:48.77 ID:Z+ECDneV0.net
- 日本人対決ってやる意味なくね?どっちかが潰されるわけだし
それなら強い外人と戦って、日本人のチャンピオンなれる確率あげた方がよくね
って思うけど。下手に興行的に成功しちゃうと、こういうマッチメイク増えるだろうから海外で戦える選手でなくなりそうなんだよな
- 930 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 01:31:05.65 ID:81gXBJeC0.net
- 父の日がどうたらこうたらって親父と抱き合う時にカメラで抜かれて会場が笑ってた人誰?
- 931 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 01:38:53.08 ID:GX0lZNEU0.net
- >>926
お前の姿形みてみたいわ
- 932 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 02:58:16.24 ID:2qLzt/2P0.net
- 五味とのボクシングマッチ見る限り
現時点で相当厳しいだろ。
6回戦デビューなんだろうけど
ゆっくり育てなきゃランカーまで届かんわ
- 933 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 07:51:13.33 ID:i1LUAmB30.net
- >>920
武蔵なんて骨格小さいのに無理矢理体大きくしたタイプだからパワーなかったじゃんw
判定しかなくて逃げながら野アウトボクシングで塩だったから実績以上に叩かれて悪い扱いされてた最たる例だろ
小さかったがドーピングでパワーつけて倒してたKIDは人気あった
- 934 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 08:10:50.48 ID:+XBf7f0p0.net
- >>929
そもそもキックがマイナーすぎて強い外人がいないからw
軽量級ならムエタイの選手連れてくるしかないが
首相撲禁止されたムエタイの選手は弱い
- 935 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 08:14:44.19 ID:JyD59vWW0.net
- キックの世界がかなり縮小しちゃってる感ある
- 936 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 08:15:26.58 ID:YLQh7NBJ0.net
- ブソンが弱すぎ
- 937 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 08:16:05.53 ID:woOpPGFQ0.net
- たけるのニヤニヤなんなの?
超絶ダサいんどけど
- 938 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 08:17:33.52 ID:woOpPGFQ0.net
- >>393
>>481
- 939 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 09:29:33.60 ID:QMNf5YKf0.net
- 笑いながらもっと打って来いや!アピールしてたじゃん
明らかに効いてないアピールじゃん
- 940 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 10:56:33.42 ID:NbTtdOQ20.net
- >>939
そんなアピールする前に攻撃しろw
- 941 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 11:15:13.39 ID:lMq02TQM0.net
- 顔面跳ね上げられるくらいのジャブ食らっといて
もっと打ってこいはねーだろ
- 942 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 11:47:25 ID:OqNeG91V0.net
- >>852
魔裟斗どころかKIDにも負けるんじゃね
- 943 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 11:48:41 ID:RXbXu6tS0.net
- >>755
魔裟斗が武尊のセコンド付いてたらもっと面白い試合になってただろうね
- 944 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 11:51:20 ID:JyD59vWW0.net
- タケルはただでさえしんどい条件呑んだのに
やればなんとかなるだろうって感じだったな
ただでさえ優位なのに条件に拘り、対策もガッチガチにしてきた天心との差がもろ
- 945 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 12:18:39 ID:UxtwYaAT0.net
- あんなサイド取られるのは致命的
サウスポー苦手か
- 946 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 12:31:58 ID:pJni8g+C0.net
- まさかK-1ってレベル低いのか?
今までK-1がこの手の格闘技で最もレベル高いと思ってたんだが
- 947 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 16:48:16.32 ID:EknbkGky0.net
- >>944
だから何?って思うだけ
勝負を見て感動するか
文句いうかの違いってなんやろね
- 948 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 18:29:57.93 ID:8ppGPJJP0.net
- ブソンは工事の上位互換っていうイメージ
亀2の技も披露してたけどw
工事って物差しとしては優秀かも
- 949 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 18:37:01.27 ID:YECZNE7B0.net
- 「武尊」これ何と読むの?ブソン?
- 950 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 19:51:27.95 ID:E+bZRfvM0.net
- みんな試合前から言うてましたね
体重制限勝負決まってるって
試合にならないってことなんよね
- 951 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 20:51:40.49 ID:S9vu9yWl0.net
- それより注目すべきことはそのコンディション悪い相手に
当たりまくったジャブがまるで効いてないこと
のけぞってるのに次を当てられない
パンチ弱くてコンビネーション下手 > 天心
- 952 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 21:03:35.63 ID:pJni8g+C0.net
- >>949
ブロンソン
- 953 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 21:17:24.47 ID:+YK81uHd0.net
- タケルのセコンドが試合中にジャブは捨てようって言ってたみたいだからな
普通だったらガードさせるのにセコンドがもうレベルが違い過ぎて勝てないのわかってたからラッキーパンチのKOしか手がなかった
- 954 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 21:19:51.43 ID:K6VA0RqU0.net
- >>905
あれだけ実力差あったらどんな条件でもタケルの勝ちはない
- 955 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 21:21:25.93 ID:K6VA0RqU0.net
- >>939
タケルと天心の実力差は明らか
- 956 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 21:25:45.17 ID:+YK81uHd0.net
- ボクシングだとジャブもらって毎回顎上がってるとあれだけでも途中でストップになる場合もある
ああいうのが一番脳へのダメージの蓄積になって危ない
完全にジャブが見えなかったんだろうな
- 957 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 21:29:42.32 ID:8ppGPJJP0.net
- あれマトモな判定だと30-26じゃないの?
他の格闘技だと完封レベルだと思うんだが
- 958 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 22:10:12.95 ID:ZtXcM5p20.net
- >>957
1Rダウンあるから10-8で
2R3Rは一方的に攻撃されてそれぞれ10-9か
言われてみりゃそうだな
- 959 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 22:16:21.06 ID:S9vu9yWl0.net
- >>957>>958
お前らは素人だからパンチばかり見て
頭突きと投げのポイントを忘れてる
現実はこう
> 続く第2ラウンド、攻め急ぐ武尊の頭が天心の顔面に入るハプニングで試合がストップ。
> さらに天心を投げた武尊に注意が与えられたが、ジャッジは5人中4人が「10対10」、1人が武尊に「10対9」を付けた。
頭突き最強ってこと
- 960 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 22:29:01.79 ID:8ppGPJJP0.net
- 2r確かにタケル選手にポイントついてたが、まさかの頭突き&投げによるダメージポイントを取っていたとはw
確かにダメージに関しては天心選手の方があったわ
裏ポイント恐るべし…
- 961 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 22:30:45.34 ID:y22OG13W0.net
- 天心もザギトワも転向するみたいだし最近はボクシングがブームだな
- 962 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 22:36:05.00 ID:8ppGPJJP0.net
- 素人ボクサーとしてはあの試合の判定のポイントがマジで意味不明だったからスッキリしたわ
あと個人的にセミファイナルも2rカイト選手だと思ってたが、あれも素人には分からない理由があるんだろうな
- 963 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 22:46:16.01 ID:QB3GGRS10.net
- >>962
今回の海人と野杁の試合は、ジャッジ泣かせだからな。
マストシステムじゃなきゃドローの試合。
どちらかにダウンとかあれば、ジャッジしやすいけど、明確な差が無いからと難しいよな。
- 964 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 22:50:24.39 ID:s/gyr/ya0.net
- >>963
2、3Rは海人とってたから本戦で海人が勝つと思ったわ
- 965 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 22:55:12.67 ID:f9Naz9dn0.net
- 野杁vs海人は本戦だけで海人が勝っててもおかしくないわな
- 966 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 23:38:59.66 ID:0LB6pX4e0.net
- >>959
そのあとは肘もねらってなかった?
手段選ばない感じがいいよね
- 967 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 00:24:55.24 ID:WHhGtuQm0.net
- 武尊はロッタンとやってほしいな
スアキムとは相性悪くてやられそうだけどロッタンとは噛み合うしワンチャンKOしてほしい
- 968 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 00:40:16.47 ID:Ky2gcbdL0.net
- >>959
10-10、10-10、10-10、10-10、10-9武尊
これ聞いた時は?何かの聞き間違いか?と思った
K1忖度のジャッジだったんだな
- 969 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 02:20:14.94 ID:6a8YaCJM0.net
- 確かに手段は選ばないって感じはしたな
勝つためには泥臭くてもなんでもやるっていう決意が見えたわ
それがジワジワきいてきたのが3ラウンドだと思う
天心が明らかに失速したし
五ラウンドあったら結果が変わってた可能性はあるな
- 970 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 02:49:39.65 ID:rDnQUSxj0.net
- >>969
3ラウンドも全然当たってないけどねw
完全に負けた試合だけど仮に5ラウンドだったらという「たられば」をしても3Rまでパーフェクトゲームをした現実を見ると無理ゲーと言わざるを得ないわ
正直5ラウンドなら5ラウンドなりの戦いをする訳で、そんなたらればを言い出したらキリがないよw
- 971 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 02:52:42.59 ID:rDnQUSxj0.net
- こう言う人達って仮に5ラウンドで完封されたら12ラウンドあればってきっと言うしww
- 972 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 03:03:52.09 ID:yvcgbIJq0.net
- 武尊さんってパンチもらうと嬉しそうに笑って、もっと殴れってアピールしてたけどこの人ドMなの?
- 973 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 03:17:17.54 ID:jIMzO79/0.net
- 自分のパワーじゃ倒しきれないとわかってたいして入ってない頭突きも痛いアピールで逆転された時の言い訳や判定の印象とりにきてるように感じた
- 974 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 03:37:46.27 ID:+hM6g32S0.net
- 子供達に見せたいとか言ってた気がするんだけど、なに、あんな幼稚な反則が見せたかったの?
- 975 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 03:43:34.79 ID:6GN0kDjJ0.net
- 天心は今まで散々煽ってたのにいざ試合交渉に入ると自分に有利な条件を叩きつけて武尊戦をかわし始めた
これは今になって武尊が明かしているように実はK-1側は数年前から天心戦OK出していた
階級が上の武尊に恐れてイーブンの条件を飲まない天心
その結果天心引退までもつれボクシング転向を遅らせるというギリギリまでもつれ込んだ
キック引退、ボクシング転向をチラつかせ自分に有利な条件を飲ませたことは試合のルールを見たらすぐ分かる
試合3時間前4kg戻し計量なんて聞いたことが無いし武尊は延長無制限完全決着を望んでたのに結局3R
武尊が無制限や5Rを望んでいたとして五分の条件なら間をとって4Rのはずだ
結果は体重でも試合ルールでも明らかな天心寄り
これを見て武尊に無理な条件を叩きつけて試合を遠ざけていたのは天心側だと判明
武尊はキック引退と条件を飲まない天心に折れて厳しい条件を飲んだ
ここまで数年に渡り「ニゲル」や「K-1は逃げてる」と言われ続けた武尊の怒りは半端ない
だからこそもう逃げてるなんて言わせないために試合成立だけに注力した結果圧倒的不利な条件を武尊は黙って飲んだんだ
おい天心、お前は格闘家としてこんなあからさまな自分有利なルール、条件で勝って嬉しいのか?誇れるのか?
なぜ皇治とは58kg戻し制限無しで試合したのに武尊には戻し制限をつけた?
答えは簡単、そこまでして武尊を弱体化させなければ勝てそうに無かったとお前と陣営と運営はそう判断したのだ
こんなアホみたいな条件で何の恥ずかしげもなく試合する奴の気が知れない
そこまでして無敗を守りたかったとかダサすぎだぜ天心
- 976 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 03:45:03.74 ID:P38HrOz70.net
- やはり戦前からの予想通り天心寄りのルールじゃ最初から厳しかったのは目に見えてた
58kg、ワンキャッチ有りとルールも条件も天心からしたらいつも通りだったのに対し武尊は初の戻し制限有り、初のワンキャッチと慣れないルールの中で世紀の一戦を強いられた
予想通り最初のミドル、最初の前蹴りを掴まれてパンチ受けたことで練習してきたミドルと得意とする前蹴りが全く出せなくなってた
武尊は蹴りをキャッチすることに慣れてないから蹴られっぱなしで前蹴りもされっぱなしで近づけない
最初から手詰まり感があったことで序盤からパンチを出すしかなかった
武尊のいつもの戦い方は序盤はローと前蹴り多用して足とスタミナを削って動けなくなってきた終盤に打ち合いに持ち込むという戦い方ができなかった
それを見越したというかルールが決まった時点で予定していた天心は序盤からパンチを出してきた武尊に対し待ってましたと言わんばかりのカウンター一閃
1Rはいつも硬い武尊はモロに貰ってしまいダウン
打たれ強い武尊はあれだけ完璧なカウンター喰らっても普通に立って足にも来てなかった
2R以降は調子出てきたが最初のダウンに展開を引っ張られてしまいご覧の通り
天心は自分から喧嘩売っときながら自分の条件を相手に飲ませる卑怯っぷり
武尊は最初から「やりたいならk-1来いよ!」と言ってたのにk-1には来ないで武尊とk-1を逃げ呼ばわり
いざ試合をするとなったらビビって前代未聞の戻し制限有り、その上公平公平と言いつつ自分は一切折れず自分の得意ルールを相手に押し付けるヘタレっぷり
あれだけ条件揃えられたらいくら武尊でも勝てない
例えるとクロロvsヒソカの構図
クロロと純粋に殺り合いたいだけのヒソカに対し自分に有利な条件を揃えるまで待ち条件を揃えて完勝した卑怯者クロロと全く一緒
こんな片方に寄り寄りの試合が世紀の一戦?笑わせるなよ天心
- 977 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 03:45:26.81 ID:P38HrOz70.net
- 武尊よ、負けて悔しいだろ?悔しい気持ちは痛いほど分かるがこれで終わりでいいのか?
試合成立させるためだけに注力して肝心なルール、条件をあえて捨てたんだろ?
こんな不公平な内容で天心>武尊と認知されて納得いくのか?
あえて俺は提言する。
武尊よ「もう一戦、今度は戻し制限無しk-1ルールでやろうよ」と言うんだ
試合成立させたことで武尊お前はもうニゲルなんて誰からも言われない
でも負けたままじゃ終われないはずだ
ボクシング転向とかリマッチ無しの一戦だったとかそんなん関係なしに「もう一回やろう」と言うんだ
そう過去に天心が団体間の問題など何も考慮せず武尊を煽ったように!
今度は武尊お前が問題を一切せず言いたいことを言う番じゃないのか?
それで言い訳して試合しなかったら今度は武尊基地がニゲ川天心、神逃と言ってやるから安心して試合しようと言え
天心はRIZINもRISEも引退した身だから団体間の問題なんか一切無い
k-1と一戦契約でもしてk-1で試合ができる立場なんだ
これで逃げたら自分に都合の良いルール、条件じゃないと試合しない神逃、ニゲ川天心と煽ろうぜ
人生はたった一度きり。負けた後悔を一生引きずる人生より言いたいこと言ってやりたいことやって悔いのない人生を過ごせ武尊
- 978 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 03:48:42.28 ID:+hM6g32S0.net
- しかしそれにしても何であんなに同じパンチを喰らうかね
コヒの言う通り周りも何で言わねえんだと腹立たしくさえ成る程だよ
まあプロなんで自分でも解っては居たんだろうけど、それでもどうにも成らないって事はレベチだったと言う事なんだろうな、ジャッジが示す通り
- 979 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 04:15:41.81 ID:lZ6bvH0x0.net
- 5ラウンドあればって言う奴は競馬であと200mあれば勝ってたとかいうのと同じw
その距離になれば展開が全く違うし、仮に強烈な追い込みをしていれば百歩譲ってまあそんなたらればも言う奴がいるんだなと思うけど、これに関しては終始圧倒されてるじゃんw
- 980 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 06:33:13.59 ID:PNW5SCjo0.net
- 何年も前に天心がやろうって言ったときにやれば良かったのにやらなかった武尊とK1サイド
その時やって負けてたら一切言い訳出来なかったもんな
今回よかったじゃん、減量がどうの戻しがどうのって言い訳できる条件になって
- 981 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 06:54:32.14 ID:Xy0uY/nX0.net
- 死ぬだなんだは本人がそういうつもりでやったやってたってだけだろ
那須川がこれを「互いに~」とか「武尊もそうであってほしい~」とか言ってたなら
頭悪いが
本人がそういうつもりで望んでやって負けたら死ぬわって心意気でやったって言っただけじゃねえか
リアルガイジキッズばっかかよ
- 982 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 07:53:53.81 ID:/gzRx+FE0.net
- 本気で己の商品価値にかかわると思って
しっかり準備して条件、対策バキバキに固めて来たのは天心の方だったってだけやね
意気込みあります風にほだされてるけど
ただでさえ力優位を唱えられてた側の方がよっぽど賭けてる
対して負けた方はやればなんとかなるだろうで始めちゃったの丸出しな無策ぶり
どっちがプロだよ
- 983 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 07:57:41.58 ID:f2qItayg0.net
- メイウェザーですらいいのもらいそうになったらヘラヘラやめてガードを目の前に置いといたからな。
笑ってる場合じゃないんだよ。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 08:21:18 ID:GJYH+6hf0.net
- https://i.imgur.com/ux6ogTG.jpg
5Rだったらとか言ってるけど
そもそもk1のタイトルマッチも3R延長1Rなんじゃん
- 985 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 08:24:06 ID:KmObTHSq0.net
- >>982
ただでさえ逃げてもないのにニゲルとか言われてる中でキック引退チラつかせて自分に有利な条件じゃないと絶対試合しないと言われたら武尊は不利な条件を黙って飲んででもやる男だからな
やればなんとかなるで試合始めた?戻し制限有りとかいう意味不明な条件で試合したことなんか一度もないだろ武尊は
意味不明で過酷な条件を飲まなければ試合成立しないから飲まされただけ
仕方なしに付き合ったが思った以上に過酷だったんだろ
58kgに落とすのはまぁいいよ、ただ戻し制限有りでは戻しにかなり気を使いながらだし水抜きで負ったダメージも回復し切れない
下手したらまともにもどせず脱水症状のまま試合してたまである
脱水症状になると足腰に力が入らないのもそうだが何より頭が回らないんだよな
まともな判断力までなくなるほんの一瞬が命取りの格闘技で頭が回らない状態は命取り
やればなんとかなる?それ武尊が言ってたのか?言ってないだろ
武尊が本当にそんな気持ちで試合してたと思うなら頭悪過ぎだろキッズ
- 986 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 08:26:32 ID:GJYH+6hf0.net
- IDコロコロで長文で発狂してるくっさいの
- 987 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 08:29:19 ID:lJMPtnlT0.net
- RIZINでやってりゃ良かったやろ
逃げて訴訟までしたからな
- 988 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 08:32:43 ID:/gzRx+FE0.net
- つまりは考えなしだったわけだ
周りが煽っても焦れなかった方が上手
- 989 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 08:37:51 ID:+hM6g32S0.net
- 今はYouTubeでどんどん元プロの人達が感想、解説するからいいね
具志堅さんの言う通りあれはボクサーのパンチ
- 990 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 12:35:33.23 ID:PAP5o9Cv0.net
- 武尊激勝 K1最強最高って絶叫して終わるシナリオがポシャったからって今更あのルールが無ければ勝ってたとか反則でダメージ与えておいて5ラウンド有ればそのダメージで武尊が勝ってたとか、いい加減にしたらどうだ!
- 991 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 12:40:37.36 ID:UXlCX/+T0.net
- 天心が公開オファーした時なら武尊がAサイドだった
ボクシング転向決めた後の2人だと天心がAサイドで武尊がBサイド
挑戦状叩きつけた天心に訴訟までしてやらせなかったK-1が足引っ張ったようなもの
- 992 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 12:43:17.87 ID:PAP5o9Cv0.net
- マッチメイクとエコ贔屓ルールで過保護に育った武尊お坊ちゃまには厳しい戦いだったね。最初のダウンでまともな勝負を諦めて後は反則上等のラフファイトしかやる事無くなって、ある意味哀れだったなwww
- 993 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 12:49:11.78 ID:SzvlRyZO0.net
- リアルファイトでは無いからなwボクシング転向するから勝たせてあげただけ。最初から商売決まってた。
- 994 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 16:30:17.92 ID:fAzcnE7y0.net
- >>978
ジャブは何発貰っても無視しろってのが
陣営からの指示だったらしい
武尊の負けって言うよりセコンドの
有能無能差で勝負が決したって感じだな
セコンド逆なら結果も恐らく逆だった
- 995 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 16:41:39.40 ID:+hM6g32S0.net
- >>994
それ何処情報?
あれを無視しろは有り得ないなあ
あのリードが試合を作ってる、武尊にしてみたら作られてる事は誰の目にも明らかだったのに
- 996 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 16:47:47.53 ID:zp1gN1Y60.net
- >>994>>995
そりゃ正当な格闘技観ならそうだろうけど
狙ってるのは接近しての頭突きでしょ?
ジャブ無視して突っ込むのは正しい
ジャブ100発分に相当する頭突き1発がある
頭突きのあった2Rのポイントは武尊優勢がRIZANの現実
現実を無視した戦術は良くない
昭和日本陸軍の二の舞
- 997 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 16:49:13.58 ID:twtRlE7lO.net
- 技術の差があったのではなく戻し体重制限チンチンルールのせいでタケルは動きにくかったんだろ
- 998 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 17:10:35.84 ID:gE0d61WG0.net
- 2Rは明らかに頭突きと投げを有効打として判断してポイント取ったよなw
パンチでは明らかに天心の方が有効打多かったし、むしろ天心はパンチは貰ってないのにポイントで負けて草
- 999 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 17:12:56.55 ID:dXimB6vM0.net
- アホが必死に言い訳しようが完敗だよ
本人が言い訳してないのにヲタが見苦しい言い訳しても武尊の評判を下げるだけだぞ
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 17:13:53.13 ID:dXimB6vM0.net
- 終了
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★