【高校野球】花巻東・佐々木麟太郎が城島健司ら超え高校通算71号「結果的に風に乗ってくれた」 [首都圏の虎★]
- 1 :首都圏の虎 ★:2022/06/22(水) 19:54:32.90 ID:CAP_USER9.net
- 花巻東(岩手)の2年生スラッガー、佐々木麟太郎内野手が高校通算71号(公式戦58本、練習試合13本)を放った。
大曲農(秋田)創立130周年記念親善招待試合に「3番一塁」で出場。5回にソロ本塁打、6回に2点適時打を運んで5打数2安打3打点と躍動し、6-0の勝利に貢献した。通算本塁打数では70本の城島健司(別府大付)、平田良介(大阪桐蔭)を超え、高橋周平(東海大甲府)に並んだ。また21日までには69本の筒香嘉智(横浜)超えも果たしている。
◇ ◇ ◇
佐々木麟が青空に大きな花火を打ち上げた。2-0の5回無死走者なしで迎えた第3打席。1ボールから大曲農のエース左腕、竹村凌平投手(3年)が投じた内角低め直球を、右中間へ運んだ。「とにかく積極的に振り抜くことをテーマにやってきて、逆らわずに来た球をセンターからレフトへという意識だったので、結果的に風に乗ってくれたと思います」。推定飛距離120メートルの特大弾を「日本一の花火の街」として有名な大曲で1発を決めた。
今夏に弾みをつけるべく臨んだ春季東北大会は、準々決勝で東北(宮城)に1-3で競り負けて初戦敗退。佐々木麟も4打数無安打と沈黙した。この日はソロ本塁打だけでなく、4-0の6回にはダメ押しの2点適時打。一方、凡退した初回の中飛、2回の左飛、8回の中飛もアーチストらしい豪快な打球を飛ばした。いずれも中堅122メートルと広い大曲球場でなければ本塁打の可能性があり、佐々木麟自身も確かな手応えをつかんだ。
「自分の持ち味である弾道のいい打球が出ず、調子が悪い時期が続いていた中で、今日はフライアウトが全部でしたが、それ以上に自分の中でも質のいい内容で打席を終えることができました。調子が完全に良くなってはないですけど、こういう内容が出たことに少し自信を持って、夏に向けて『ここから』だと思ってやっていきたいです」
花巻東は19年以来3年ぶりの夏の甲子園出場を目指す。23日には県大会の抽選会が行われ、7月8日に聖地行きをかけた戦いが開幕する。「この夏は特別な思いを持ち、3年生ではないですが、最後の夏だと思って、この代で甲子園切符をつかみ取り、新たなステージへ進んでいきたいと思います」。筒香、城島、平田らの高校通算本塁打を上回った“花火師”が、夏本番も豪快な一撃で青空を彩る。【山田愛斗】
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c77c545b262de3ad243016877bcfe660d4de11e
- 2 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:55:15.76 ID:ItWbnnD40.net
- 打者はいいよ
投手できない落ちこぼれだろ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:55:56.45 ID:t6dFEM8b0.net
- 清宮二世になりそうw
- 4 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:55:57.82 ID:oweuHzSM0.net
- ドラフトどうなんのこれ
金属限定?
- 5 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:56:25.22 ID:Uo95RkQB0.net
- 二年生で公式58本か
スラッガーとしてプロに行くのかな?
- 6 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:56:47.59 ID:iPXzoURg0.net
- 高2でオッサン体型かよ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:58:09.36 ID:EWdhnPxi0.net
- 豚スラッガー養成所の西武しか無理だろこの体型
- 8 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:58:30.33 ID:jEkmmxq00.net
- 高校時代の通算HRがプロで活躍できる指標じゃないのは清宮でいい加減学んどるぞw
- 9 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:58:33.24 ID:hNaH2r6L0.net
- 痒そうな名前だな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:59:42.92 ID:WF5Hbdgb0.net
- 練習試合のホームランは除外しろよ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:00:28.98 ID:8QDxVboD0.net
- 高校通算て結局ド平日から練習試合やってるような私学有利なだけの指標だからな
実際のドラフトでは評価されない
- 12 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:00:52.94 ID:pfRp1aOH0.net
- 見た目もあって清宮臭が凄いんだが野球ファンからするとどうなんだ?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:02:32.90 ID:PORLyVYe0.net
- >>8
いや清宮活躍したしたやん
- 14 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:03:43.15 ID:zZd1S2Nj0.net
- こいつ雑魚専やん
甲子園でまったく通用しなかったし
- 15 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:04:11.98 ID:bXk0WDkd0.net
- 清宮ボールまだ使ってんの?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:04:20.05 ID:rFAzxaoX0.net
- 2年でこれだから清宮の記録超えるかもな
- 17 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:04:23.83 ID:XPIBGWiL0.net
- >>3
親父である監督に先輩の大谷に比べたらお前なんて凡人なんだから調子に乗るなって事あるごとに言われてるらしいから大丈夫だろ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:05:02.72 ID:7Y4Zu5i90.net
- 魚の餌思い出した奴はオッサン
- 19 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:08:07.77 ID:jHkvxZrt0.net
- なんで練習試合もカウントするの?
- 20 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:10:31.37 ID:zPc7R8bi0.net
- >>17
それはそれで変な方向に暴走しそう
親に言われると余計に
- 21 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:10:43.06 ID:IuUK07WG0.net
- 親善なのに
- 22 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:11:24.27 ID:dxxdBIpw0.net
- 身長がそこまでじゃないから
キヨみたいにプロだとそこそこ程度止まりっぽいけどね
188くらいはないと
- 23 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:12:10.54 ID:jx3NAm9f0.net
- 国際大会の木製バットの結果街だな
- 24 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:12:11.06 ID:r3cOstld0.net
- 練習試合もカウントしていいなら
増やそうと思えばすげえ増やせるところもありそう
- 25 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:12:27.16 ID:k8G3oL0M0.net
- 順調に増やしてるんだな
両足首?手術したばっかなのに大したもんだわ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:13:40.93 ID:SgKdS35Z0.net
- >>8
清宮今年調子上げてきてるだろ
同期に化け物がいるから霞んでるだけで
長くプロとしてやっていけると思うよ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:15:13.14 ID:CP1Y4jdM0.net
- 190cm以上じゃなければメジャーでは通用しないよ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:15:13.63 ID:78aXpes+0.net
- とにかく佐々木めちゃくちゃ多いからな名字
岩手は
- 29 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:16:02.71 ID:Dcpfxj4d0.net
- 高校野球公式戦通算ホームラン数
清原和博 47本
清宮幸太郎 27本
松井秀喜 26本
桑田真澄 21本
福留孝介 21本
鈴木健 16本
大田泰示 14本
筒香嘉智 13本
佐々木麟太郎 12本
- 30 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:16:57.77 ID:nutLCb770.net
- そしてロッテへ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:18:10.62 ID:1H2YfEPQ0.net
- 公式戦58本て本当?
歴代ダントツだよね
- 32 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:18:49.35 ID:xy0VXfFO0.net
- 富士大から西武で500本
- 33 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:19:39.45 ID:hqMZyg040.net
- >>19
野球の水増しはきれいな水増し
昭和の価値観から抜け出せない可哀想な業界なんだよ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:20:33.72 ID:qDEcSwSR0.net
- 高橋周平なんてプロではホームラン打たないし、稲葉だって高校時代はホームランを打っていない
あてにならないよ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:21:23.11 ID:GV/49PyB0.net
- 広陵の真壁は何本ぐらいなの?
- 36 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:22:50.55 ID:WAIw6+Io0.net
- あと身長が10センチのびて
体重が15キロ減ったら
ドラフト上位あるな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:22:54.86 ID:olOvxnU10.net
- この手の選手はいつも清宮レベルで終わるやんwww
- 38 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:23:06.83 ID:uIVzm80O0.net
- >>17
なら痩せさせろよ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:24:01.93 ID:qDEcSwSR0.net
- >>36
183cmあるよ?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:24:11.09 ID:r0fb+jQk0.net
- >>31
公式戦13本練習試合58本が正しい
この記事が間違ってる
- 41 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:26:52.53 ID:hoIDc6b00.net
- 岩手は何か特殊な要因があるんですか?
- 42 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:27:42.81 ID:dYaP4E9h0.net
- 今年は盛岡大付が大差負けしているから花巻東だろと思わせて一関学院辺りが甲子園行きそう
- 43 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:27:52.76 ID:/+Kei7uE0.net
- >>41
イチロー王国
- 44 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:28:59.27 ID:PAP5o9Cv0.net
- 清宮の下位互換。東北で無双してお山の大将気取るのが一番の幸せでしょう。ヤクルトの村上辺りと比較しちゃダメよ。その気になってプロ志望したら不幸になるだけ。
- 45 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:33:48.30 ID:5rntOMWR0.net
- 東北大会で東北高校の190cm近いピッチャーの140キロ前後のストレートに空振り三振してたけど、甲子園ではあのくらいのレベルのピッチャーゴロゴロいるし あれ打てないとなかなか厳しいな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:36:08.43 ID:fy251j4e0.net
- 練習試合も含むの草
- 47 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:36:17.33 ID:FJl4TLMR0.net
- 雑魚投手から撃ちまくるHR数なんて価値あるのか?
「甲子園通算HR数」だけでいいだろ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:37:28.37 ID:EqmtmvHc0.net
- >>29
みんな凄いんだけど、桑田がやっぱ目に止まるな
- 49 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:38:18.02 ID:WAIw6+Io0.net
- >>39
だからあと10センチで大谷と一緒
- 50 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:39:25.98 ID:7UinW3pU0.net
- 高校通算HRって馬鹿にされるけど
プロで主軸になる大抵の選手は高校でもHR打ってるからそう邪険にする内容でもない気がするけどな
高校でHR打ててないのにプロで大砲になったのって小笠原とか門田とか一部だろうし
- 51 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:39:40.74 ID:lN76t6QJ0.net
- こういう強いチームは
練習試合より公式戦のほうが弱いチームと当たるんだろうな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:39:44.14 ID:+iX5Xp3m0.net
- 狭い練習場でアホみたいに練習試合したら出せる記録だし意味あるのかな高校通算
- 53 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:42:09.62 ID:A65KgeAv0.net
- >>22
なんでやキヨハラ関係ないやろ!
- 54 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:49:02.68 ID:CSbMMT120.net
- なんやかんや清宮はプロでも打てる様になってきたけど佐々木はどうなのかな
- 55 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:49:57.77 ID:CSbMMT120.net
- >>51
だろうね、強いとことやった方が勉強になるし
- 56 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:51:49.03 ID:ui3cZiSf0.net
- 清宮って何した人だっけ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:53:57.43 ID:I4vI4ZN00.net
- 完全に清宮二世
- 58 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:57:19.99 ID:z9fnxXC60.net
- ホームラン数とかでなくこの恵体は期待するわ
まだ2年だし
- 59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:00:19.32 ID:POjUgK5v0.net
- 素質は間違いなさそうだな
後は上を目指したいと思う意志とか情報を取捨選択出来る勘とメンタル
それが揃えば間違いなく活躍出来る
- 60 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:00:22.36 ID:CSbMMT120.net
- 虎の恋人やな
- 61 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:00:40.77 ID:62H2N0a80.net
- 選抜は故障明けを考えても良いところなさ過ぎた。
地方大会レベルって言われてもしゃーない。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:00:58.09 ID:/o67xtrn0.net
- 岩手の球場が狭いんだろう
- 63 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:04:34.00 ID:s1R1uR450.net
- だから
練習試合の本数を足すなよ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:05:50.59 ID:hZu//HP60.net
- 175cmでもグリーンモンスター越えるバッターもいるし、
身長ガーは当てにならない
- 65 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:06:26.07 ID:m/Zo+EQe0.net
- 来年両翼100メートルの新岩手県営野球場出来るから止まる
- 66 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:07:27.85 ID:m/Zo+EQe0.net
- ヤクルト村上には絶対になれない
- 67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:15:31.13 ID:Uo95RkQB0.net
- >>29
桑田ピッチャーでこの数字は化け物だわ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:16:39.92 ID:uCbgfQkb0.net
- 下手くそを持ち上げるのはやめてください
- 69 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:18:26.56 ID:D5Rh1lY40.net
- >>29
清宮凄いな
こりゃ松井に迫る本数打つかもな
- 70 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:20:13.60 ID:wlmZpSOq0.net
- 清宮「大した事ないやん」
- 71 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:20:14.30 ID:wlmZpSOq0.net
- 清宮「大した事ないやん」
- 72 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:21:22.93 ID:KJvlMisX0.net
- 公式戦だけで数字見ないと意味ないって清宮で習っただろうに・・・・
- 73 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:23:02.85 ID:dxxdBIpw0.net
- >>41
大谷は横浜出身の母親の生き写しの容姿
長身遺伝子も母親の家系だったり
- 74 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:25:12.21 ID:wlmZpSOq0.net
- 松坂はそれほどではなかったんやな、桑田と松坂にはやられた印象しかないわ。松坂は交流戦でホームラン打たれたわ、二刀流でも行けたかもな。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:31:31.89 ID:f9zoBD0J0.net
- 練習試合入れるなら紅白戦も入れよう
- 76 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:33:35.72 ID:4W4awzYt0.net
- >>45
今年の花巻東は重量打線とか言ってるけど岩手県内でしか打ててないんだよな
東北大会初戦で1点取るのがやっとで敗退とか弱すぎ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:35:44.77 ID:Cu3UpvIj0.net
- 小さい頃釣りのエサにりんたろう使ってた
- 78 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:39:05.98 ID:hd796Fxh0.net
- 春のセンバツはノーヒットで初戦敗退だったよな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:44:46.34 ID:0sRQXtEa0.net
- 城島が記録持ってたの?
てか強いチームのが公式戦多いし打席も稼げるしあんま意味ない指標じゃね?
- 80 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:46:19.97 ID:kVRh4oYl0.net
- >>32
山川?
今後そこまで打てるかな
- 81 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:48:05.58 ID:kVRh4oYl0.net
- >>42
専大北上ってまだあるの?
- 82 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:49:30.94 ID:WN3nLWNP0.net
- 春まで中学生だった投手相手に両翼60mの学校のグラウンドで行われた練習試合のホームランもカウントされる。まったくもって無意味な数字
- 83 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:56:57.91 ID:WN3nLWNP0.net
- 桑田真澄 192安打 .216 173勝
長嶋一茂 161安打 .210
- 84 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:14:36.32 ID:77t2bDzF0.net
- 最近の東北大会ですら全く打てず、タコりまくって花巻東は早々に敗退してたからな。相手はダルの母校だったかな。
期待し過ぎだし、敵Pレベルに恵まれてるだけだな。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:17:04.07 ID:llJP+scB0.net
- >>3
清宮レベルになれるとも思えない
- 86 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:18:02.63 ID:FI5D7ZUH0.net
- 金属打ちのクソデブだからプロは無理だろう
こういう以上に試合数が多い奴らの通算本数の無意味さが知れ渡ってるのにアホらしいわな
- 87 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:21:44.35 ID:llJP+scB0.net
- >>45
135キロこえる強気な性格のピッチャーがインコース攻めたら全く打てないよ
まあ、苦手なインコースを投げさせないためにベースに覆い被さるようにかまえてセルフ死球を狙う荒業を修得してるけど
- 88 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:31:49.30 ID:DKpXd7qD0.net
- 後のロッテR佐々木である
- 89 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:42:24.05 ID:GV/49PyB0.net
- 広陵の真壁は何本ぐらいなの?
- 90 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:43:54.11 ID:+6PcQodL0.net
- 今度この選手がロッテこないかな
今のロッテ絶望的に打者が糞だし
- 91 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:44:58.71 ID:tZ5vqp/r0.net
- 佐々木君は紅白戦もカウントしてたはず
- 92 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:49:54.05 ID:tZ5vqp/r0.net
- 見つけた
https://friday.kodansha.co.jp/article/213022
しかし、コロナ禍において対外試合が禁止された都道府県も多い中で、半年で47発を記録できるほど花巻東が試合を行えていることは疑問だった。そのカラクリを、佐々木自身が教えてくれた。
「(チーム内の)紅白戦でのホームランもカウントしています」
そもそも高校通算本塁打の数え方の定義は曖昧だが、清宮の記録には紅白戦は含まれていない。新記録樹立を期待したいのであれば対外試合と公式戦での一発だけをカウントしていくべきだろう。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:52:55.77 ID:6xO7hva00.net
- >>92
フライデーもずれてるな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 01:29:53.87 ID:GBzvQZVZ0.net
- なんだよ
花巻デブは“紅白戦は含まない”って言ってなかったか?
どっちなんだよ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 12:07:08 ID:D+/g0xRp0.net
- こういう高校の記録で実際にプロで通用したのって清原ぐらい?
- 96 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 12:12:12 ID:IL0CXUXi0.net
- 紅白戦入れてたらもはやなんの説得力もないな笑
- 97 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 12:30:18 ID:QWc0IOQ10.net
- また次の選手育ててんだ
凄いな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 12:31:21 ID:QWc0IOQ10.net
- バッターは体重増やすと有利だと思うけど
それは30歳過ぎてからで良いのではないか
走れないと走塁と守るところ無いぞ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 12:33:20 ID:VrIJjtfu0.net
- 花巻東は何故毎年すごいのが出るの?大阪みたく全国からかき集めてるから?良いコーチがいるの?
- 100 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 13:00:18 ID:aEkXSbKr0.net
- 選抜で市和の米田に抑えられてたやつか
- 101 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 14:04:27.79 ID:XEa+HhA80.net
- ふと思ったんだがもしかして野球人ってアーチストってホームランのアーチをかける人だと思ってるのかな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 14:21:22.21 ID:2F2Thytp0.net
- >>29
桑田が凄すぎる
- 103 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 14:21:56.72 ID:ZArg8khQ0.net
- >>100
米田は大阪桐蔭にボコボコだったね
- 104 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 14:30:47.27 ID:7wt5zc5r0.net
- また高校通算とか騒ぐの?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 14:48:48 ID:+lpiB4+60.net
- ヤフコメでは
マスコミが騒ぎすぎ
とか
そっとしておいてほしい
って書き込みが多いけど
注目してほしいから、>>17 みたいにいちいち大谷の名前を出して記事にして貰ってるんだよな
まあ、学校の宣伝だよな
笑えたのは、背番号を大谷や菊池もつけた出世番号である17に変更って記事
笑えたな
あとは素振りするときは大谷や菊池と対戦してるイメージで振っているって記事も読んだことある
笑える
注目されてるというより、注目してくださいって印象しかない
- 106 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 14:49:28 ID:WA/GPMjt0.net
- 清宮幸太郎のこともあるし、こういうのはやめたほうがいいな(´・ω・`)
- 107 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 15:14:23.58 ID:xVUxxvCp0.net
- 岩手にいるメリットだな、弱いチームと予選を
やるんだから関西にいるより結果出しやすい
- 108 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 15:49:37.92 ID:aEkXSbKr0.net
- >>103
別に米田をいいピッチャーと言ってるわけではない
桐蔭にボコられる程度のピッチャーを打てないバッターだと言ってるんだよ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 18:27:48.39 ID:l3uTlpkr0.net
- >>39
多分実寸183はないと思うよ。
整列でチームメイトと並んでもそこまで大きく見えない(横はデカいが)し、180ぐらいじゃないかな。
公称184の清宮もファーストベース挟んで177の根尾と並んでも大差なかったし。
右ピッチャーでなく、バッターだから実寸で180あれば十分だとは思うけどね。
おかわりだって山川だって公称175ぐらいなんだし。
ただ、この二人は右打ちなのか…
柳田や村上は実寸でも185ありそうだし、右投げ左打ちの場合はホームラン志向になると右打ちよりサイズが必要な傾向があるのかな。
松井や筒香でも実寸183ぐらいあるな。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 18:31:58.27 ID:s/FF9cZf0.net
- 西武に来られても困る
二年前に仕入れた豚がまだ仕上がってないんや
- 111 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 18:34:56.22 ID:HmiT1jac0.net
- 高校通算本塁打なんて意味ないから
- 112 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 18:36:38.63 ID:EjWs6wpj0.net
- >>8
HRバッターになるとは限らんが半分くらいはプロで大成する、打者の指標としてはトップクラスに信頼性の高い指標やで
https://i.imgur.com/WTnj8Tf.jpg
- 113 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 18:40:21.67 ID:EjWs6wpj0.net
- >>111
条件がバラバラで記録としては無意味だけど上位の半分くらい一軍で活躍するからドラフト指名の材料としては信頼性の高い指標
- 114 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 19:31:30 ID:pZnfobVe0.net
- >>110
西武はデブでもかわいくないと獲らない
獲るなら九州学院の佐倉くんのほうでしょうね
ホラー系は無理だよな
- 115 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 19:33:20 ID:pZnfobVe0.net
- >>112
これ、なんで鈴木健が抜けてるんだろ?
本当に高校通算ホームラン数ってバカみたいだよな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 19:34:06 ID:pZnfobVe0.net
- 他にも抜けてる奴いそう
- 117 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 19:34:23 ID:hHLpPH1r0.net
- なんでこの高校は化け物が集まるんだろ?
- 118 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 19:35:39 ID:JenztKk00.net
- >>115
指標としては優秀だけど記録としては基準がバラバラで適当だからじゃないか?
- 119 :名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 19:42:41 ID:Uschb7WR0.net
- >>99
花巻から大谷以降ドラフトでプロ入りしたのはたった二人
二人とも消えちゃたよね
いま、花巻出身の現役のプロ野球選手ってゼロじゃないの?
毎年、毎年すごいのが出てるって?
具体的に誰のことを指してるんだろ?
毎年毎年ドラフトに指名されてるのは花巻じゃなくて花咲でしょ?
もしかしてだけど、勘違いした?
24 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★