2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ野球】左翼席の観客が飛球キャッチで「アウト」の珍プレー 西武左翼手が捕球寸前で奪い取られて「妨害」判定  西武―楽天 [ぐれ★]

26 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:59:28 ID:uJvmwCwO0.net
これ周りの客から責められたりするの?

27 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:59:46 ID:edgMrN3i0.net
なんやねんのこの顔

28 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:00:47 ID:eyO7neL+0.net
アゴマスクやな

29 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:00:56 ID:VUVXuisR0.net
>>17
これはマナーの問題
プレー領域のボールに触らないことぐらいは観客として遵守しないと

30 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:02:35 ID:m8qW01Fm0.net
イキ顔見てしまった気分

31 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:03:49 ID:63X3tdWM0.net
これ楽天選手の打球を楽天ファンが取ってアウトなのよね?
このファンは楽天に取ってマイナスな事をした。って事?

32 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:04:21 ID:/wiqwQS00.net
ミットもない

33 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:04:52 ID:zviwPxhY0.net
WBCで山田哲人のホームランキャッチしてフルボッコの少年、今何してんやろ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:07:08 ID:/vOu0X8N0.net
ネトウヨこれどうすんの?

35 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:07:12 ID:SGqY0aTM0.net
これで思い出すのはWSでカブスファンがファウルをキャッチして
その後カブスが100年ぶりの優勝逃して大騒ぎになった

36 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:07:16 ID:Gp0lyYyb0.net
やきうガイジww

37 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:08:07 ID:EF9EaFdH0.net
なお秋山も捕球寸前で奪い取られた模様

38 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:09:03 ID:af68QWqk0.net
子供からホームランボールを笑いながら奪い取ったBBAぐらい晒していいよ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:09:22 ID:ZISiV9Bq0.net
晒されてて草

40 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:10:24 ID:Zc/a2fCe0.net
宮城県民の民度は沖縄レベルですから

41 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:11:15 ID:BzouEx3o0.net
>>8
うむ

42 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:12:27 ID:GSLtzRV20.net
>>1
鼻の穴デカくない?

43 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:12:45 ID:Cnly8PjI0.net
観客グラブ持ってたのかよかったな。
俺は東京ドームで清原がバッティング練習しててライナー性のホームランボールが俺の目の前に飛んできたから思わず手出して
捕ろうかと思ったら両手吹っ飛ばされた。 手折れたかとおもうくらい痛かった。

44 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:18:00 ID:bHQXmV6C0.net
ニッチローもフェアをファールと勘違いして退場させられたよな

45 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:18:35 ID:mrU0PVnA0.net
ニッチローがフェア判定のゴロを拾って退場になったこともあったな

46 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:18:50 ID:WRmMYB3+0.net
>>34
なんで自分でなんとかしないで馬鹿にしているネトウヨに縋ってるんだ?

47 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:19:19 ID:LeWWPkaj0.net
たまたまの事案に騒ぎすぎ

当の監督も選手も「あのファンはナイスキャッチだったね」ってコメントしたら全てのファンもよろこぶだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:19:28 ID:94pbaxvV0.net
これだからサヨクは

49 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:22:46 ID:Bo+Vi6bg0.net
みのもんたのナレーションで再生される

50 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:23:01 ID:LcxDNX8d0.net
この球場ではよくあること
捕手の構えてるとこ大声で伝えたり
無観客なのに外野に余計な光源置いてプレーの妨害したりなんでもやってくるよ

51 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:23:52 ID:20idS0nm0.net
わざわざ相手チームのアシストしてて草
こういうのちょくちょく見るが妨害してまでボール欲しいかね乞食が

52 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:24:08 ID:gYAPB0RQ0.net
>>16
はぁ?
大阪や広島よりはマシだろ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:27:48 ID:kYy9E8Cr0.net
>>47
1-0からソロ打たれて2-0になった直後にコレ
そんなアホなコメ出したら速攻三木谷が
監督のクビ切るわ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:28:39 ID:lUU2/NGA0.net
ノーマスクこんな多いのか
飲食してる奴はともかく後ろの女性とか

55 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:29:36 ID:K0eMB8G90.net
ニッチローかよ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:31:38 ID:RHwtFw/20.net
>>26
多分その場にいられそうにないし、帰ってるんじゃないかな?

随分前だが、オリ新人時代の大引啓次が神戸で打ったのを客が取ったことがある。
プロ初ホームランか?というタイミングというのもあったから険悪なムードになって
周りの客が取ったオッサンに悪態つき始めたし、警備員がお引き取り願ってたよ。

57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:32:54 ID:qo8uT0kX0.net
イチローのモノまねの人?

58 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:37:45 ID:9eEbBXpV0.net
>>51
ファウルボールはもらえないんじゃなかったっけ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:39:47 ID:pDaxt5eN0.net
観戦にグローブ所持は小学生までだよね

60 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:54:14 ID:mUA5bIrJ0.net
>>1
ロッチの中岡?

61 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:55:03 ID:w5dc8IWb0.net
やきうファンは
バカ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:57:27 ID:neH7MeAN0.net
https://i.imgur.com/uCrvBgA.jpg

63 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:02:53 ID:BkmJfHBE0.net
角中ならぶちギレ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:13:58.79 ID:zd8kmKDY0.net
>>62
気持ち悪いオッサン これでホームランになったとか思ってんのかな

65 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:16:39.96 ID:tPAOBXzS0.net
ロッテ戦でも角中に全く同じことやってたよな
楽天の球場で

66 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:28:22.28 ID:SFM8CXhf0.net
昔新庄がホームランになるはずだった球を旗で叩き落とされたこと福島はったな

67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:36:40.19 ID:GibKOW6t0.net
これ前にもあったろ、クソ客は永久追放しとけ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:37:11.25 ID:b1nnw0Ib0.net
何でnpbはmlb同様試合進行を邪魔した奴を退場にしないのか理解出来ない。Jリーグでも出禁してるのに。

69 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:41:48.79 ID:ubQK8poZ0.net
>>16
楽天0円ケータイに群がる貧乏人しかないないんだぞ楽天ファンは

70 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:43:06.25 ID:NdaPqUOT0.net
アホ面写ってやんの

71 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:43:06.30 ID:NdaPqUOT0.net
アホ面写ってやんの

72 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:46:04.35 ID:1X0FOuZU0.net
>>68
毎日来てくれる大事なお客さんを出禁になんてできないでしょ
NPBのお客さんのほとんどがめちゃくちゃコアなリピーターだから

73 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:50:19.25 ID:GJfQzriq0.net
ボールきたー!捕るぞ!で他のこと何も考えられなくなってんだろうな
こういうの最近同情するようになってきたわ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:52:29.79 ID:I042IyAR0.net
アホレジャーってここらへんのルールもアホなんだな
アホしか見ないからずっとアホのままなんやろな

75 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:54:49.30 ID:GssIbC9R0.net
バカな奴だな

76 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:54:53.38 ID:cd3P9YtZ0.net
ニッチローが退場させられてたプレー
日本は甘すぎる

77 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:14:01.70 ID:dBR87+jN0.net
メジャーなら退場

フェンスより手を出して取るなっての
野球知らんのかいなと馬鹿にされるわ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:16:36.68 ID:Gp0lyYyb0.net
いい歳こいてグローブ持参するやきうガイジw

79 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:18:33.15 ID:3gN6x2Xm0.net
出禁だろ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:23:58.24 ID:gj9SnGjF0.net
ヤクルトファンもやってたな。
妨害プレー

81 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:26:19.16 ID:6eKkpFcF0.net
これタッチアップできた事例ならどうなんの?
選手が取ったらアウトだけどタッチアップされて進塁
客が取ったらアウトだけ?
使えるなこれ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:27:41.86 ID:G/0vezdY0.net
アメリカは退場だけどやりすぎだと思う グラブを持っていけるんだから捕球したくなるのは当然だ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:34:23.88 ID:WFlSRnc30.net
>>81
観客の妨害がなければ守備側の選手が捕球して走者がタッグアップしていたと審判員が判断すれば、
打者アウト走者進塁として再開する

84 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:47:49.27 ID:JVVOLsxY0.net
気持ち悪いおっさんだな

85 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:52:37.03 ID:9eJ8o59m0.net
さっと席戻って何もなかったかのようにしててワロタ
https://twitter.com/tommyxxx/status/1540949483785433088?t=0_VBCcTvOs-PzGCCLl9OSQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

86 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:59:43.37 ID:dBR87+jN0.net
ルール知らんかいなと

87 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 03:00:46.25 ID:jf0S9a150.net
また芸スポ過疎らせた馬鹿のひとつ覚えの対立煽りやってるな

88 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 03:16:43.49 ID:Wo6qKUf60.net
>>64
ファールやろ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 03:22:45.30 ID:svjDTM2G0.net
アゴマスク野郎

90 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 04:55:40 ID:dXvZg2pS0.net
>>66
ハマスタだろ。
大魔人から同点ホームランのハズが…
マジムカついたわ!

91 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 06:07:59 ID:/eHa5yiE0.net
>>12
ノータッチではなく、こういう場合のルールがあるからアウトの判定が出たんだが

92 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 06:11:59 ID:/eHa5yiE0.net
>>58
コロナ禍の今は知らんが、コロナの前にはファウルボールはもらえてたよ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 06:48:00 ID:B/t86bJ70.net
ロッチ中岡?

94 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 07:04:41.82 ID:M8VNFqml0.net
>>80
バカはどこにでもいるな。出禁でいいよ。

95 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 08:20:18 ID:VoMk7MYB0.net
もうネット張るしか

96 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 08:43:34 ID:fvbPT2m50.net
どっちのファンかにもよるだろ俺の方がちゃんと取れると思ったのかもよ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 08:44:40 ID:fvbPT2m50.net
これ取ろうとして落としたらファール?

98 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 08:47:34 ID:21WB6A7f0.net
自己防衛本能で身体が反応してしまうんだよな
反射みたいなもん
これは責められないわ

99 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 08:53:24 ID:aJ1ndSPR0.net
>>56
誰だそれ
誰も知らない話題www

100 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 08:54:56 ID:aJ1ndSPR0.net
>>72
だよな
多売で成り立ってるのに、中身を気にしてユーザーひとり失うわけにいかないよな

101 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 08:58:32 ID:x0TTza9Y0.net
試合の進行妨害をしても退場にならないのか

102 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 09:05:41 ID:6dATaHNz0.net
実際ボール飛んできたら捕りたくなるわ
そもそも座って届くような作りになってんのがおかしい

103 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 09:33:25 ID:BjRy2def0.net
>>97
観客がフィールド内で捕球しようとした守備側の選手を妨害したから、妨害がなかったらどうなったかを判断してのアウト
観客が捕球したからアウトではない

104 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 09:38:33 ID:l4G0oI1a0.net
グローブ持って来てたのか

105 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 09:49:55 ID:kHB45RKY0.net
捕ったやつニヤニヤしてたよな

106 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 10:06:14 ID:ktbvKY5l0.net
現地Twitter民によると、このプレー時に離席してた奥様が戻ってきて子供に事情聞いたら旦那に怒って、しばらくしてから退場したってレポあったな

107 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 10:09:42 ID:f6jzDU4Y0.net
ワンチャン取れなくてファールだったかも知れないのにな

108 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 10:30:39 ID:TLP9Lpo10.net
こいつ全国に恥晒して今何を思ってるんだろ死んでも残るぞ職場でも気不味いだろ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 10:33:30 ID:O2RPEBm/0.net
シカゴカブスのあれはなんでアウト判定にならなかったんだろ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 10:43:44 ID:ekAvDPnS0.net
>>108
何も思ってないだろ
そこまで気が回ればこんな愚行はしないさ、まともならな

111 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 10:54:24 ID:aHujLypt0.net
テーブル付きのちょっと特殊な座席だったな

112 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 11:07:14 ID:Htfv1qDY0.net
>>25
もう20年近く前なのか
こういうことするとどうなるか
知っといた方がいいな楽天ファンは

113 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 11:24:14 ID:Fv5rspn30.net
>>85
枡席の様だな。お高いんでしょうね。

114 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 11:25:58 ID:cVqj/FrL0.net
>>29
マナーじゃなくてルール
メジャーなら客は退場

115 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 11:27:03 ID:Fv5rspn30.net
かなり昔だが、ワンナウトランナーありの場面で外野フライをキャッチ、
補給した選手はスリーアウトと勘違いし、
捕球したボールをサービスで外野スタンドに投げ入れてしまった。

116 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 11:31:20 ID:OpPjJU1s0.net
>>62
キチガイですわ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 11:42:49 ID:4agS7uAm0.net
捕ったのはどっちのファンなんだ?

118 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 11:44:59 ID:e+hYiBHt0.net
やはりグローブ持ってたら飛んできたら捕りたくなる気持ちはわかる。
球しか見てないからプレイゾーンかどうかなんてわからないだろうしなww

119 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 11:48:50 ID:UQUg7ocG0.net
>>118
球場来るな

120 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 11:49:17 ID:kYy9E8Cr0.net
>>117
3塁側で楽天のレプリカ着てるし当然楽天ファン
なのに自分で相手の守備妨害して楽天の
アウトカウント増やして喜んでるキチガイ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 13:10:30 ID:0iobphz60.net
>>108
顎マスクだからな
アスペと変わらんだろう

122 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 13:22:15 ID:mUje8eDi0.net
そもそもプレイに関与出来る場所に
客を入れるなよw

123 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 13:38:00 ID:+rIj1vM70.net
楽天の主催試合を数試合無観客にすべき

124 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 13:50:36 ID:jhOsM0Sx0.net
>>109
スタンドで捕ったからでは?

125 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 14:01:02 ID:90IaZmyG0.net
>>106
嫁子供がいてあんなことしたんかみっともない

126 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 14:14:07 ID:6Nm6FsVF0.net
球場の構造が悪いな
その気がなくてもインプレーの選手と接触してしまうとかすぐ改修するべき

127 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 14:29:00 ID:OwMrpEDs0.net
>>121
早く実名晒すべきだよなw

128 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 19:42:37.40 ID:JH1d0Mgc0.net
どっちのファンの仕業かなんてことを見極めてジャッジするルールなわけないし、
観客の妨害が無ければどうなっていた可能性が高いかを審判が判断するという落とし所ぐらいしかなさそう

そういうルール?

129 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 19:59:22.00 ID:WOtutZVa0.net
>>85
どう見てもファウルボールしか飛んで来ない席だけどファウルの球取って嬉しいのか?
ホームランとかならまだわからんでもないんだけど

130 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 20:22:54.87 ID:4DOin9PH0.net
>>62
なにこれ気持ち悪い
キモいじゃなくて気持ち悪い

131 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 21:45:23.81 ID:1pLJ7guj0.net
>>128
そういうルールだよ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 21:56:11.21 ID:LuoN5fGr0.net
おいパヨク

133 :名無しさん@恐縮です:2022/06/28(火) 06:19:03.17 ID:zFkcW2kb0.net
>>129
ボールって人気なんだよ
試合球だときれいだし

134 :名無しさん@恐縮です:2022/06/28(火) 07:09:07.97 ID:zFkcW2kb0.net
>>128
公認野球規則6.01e
観衆の妨害
打球または送球に対して観衆の妨害があったときは、妨害と同時にボールデッドとなり、審判員は、もし妨害がなかったら競技はどのような状態になったかを判断して、ボールデッド後の処置をとる。
(後略)

135 :名無しさん@恐縮です:2022/06/28(火) 22:24:05.59 ID:+XUjrGk40.net
>>128
自分が応援しているチームを助けるために相手チームが不利になるような事をしたと判断した場合は、相手チームが有利な状態で試合再開させることもある。
アウトのはずがセーフにして、更に1つ先の塁に進塁させるとか。

136 :名無しさん@恐縮です:2022/06/28(火) 23:15:34.82 ID:5MNlLXB10.net
シカゴの客みたいに呪いがかかったな

総レス数 136
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200