2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】寺田恵子「ロック魂に献杯」 葛城ユキさん死去から一夜、音楽祭「NAONのYAON」仲間が追悼 [湛然★]

54 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:27:17.41 ID:zCsZOy+v0.net
ナオンのヤオンってワードがもう死ぬほどダサくて体かいかいになる

55 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:34:30.91 ID:k4zRyBDV0.net
>>54
初回開催は1987年、もう35年も前のことだしな 当時は気が利いててイカしてたことでもクソダサになるわな
でももう少ししたら1周回ってレトロカッコいいってなるかもしれないよ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:37:13 ID:ek8046dcO.net
>>54
ザギンでスーシーみたいなもんだから気にするな

57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:45:22 ID:Ppj7iqiO0.net
>>40
熊本県民乙

58 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 03:46:16.54 ID:HhMAryH50.net
ナオンというかアババ…
イベントには若い人も出てるけど

59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 03:58:32.66 ID:MGCQ1ZMg0.net
ナオンのヤオンっていう名前を考えた人は天才だと思う
尊敬する

60 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 04:34:32 ID:lMizWeVu0.net
葛城さんは和製トム・ウェイツ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 05:12:55 ID:FQDte2BA0.net
>>48
JILLもそのまんま歳重ねた感じ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 05:16:36 ID:pMDzHfNV0.net
>>42
山下久美子とか白井貴子はロックじゃないだろ(´・ω・`)
いま海外で流行してるっていうシティポップやな
そもそも歌い方が全く違う

63 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 05:55:11 ID:VYkuDx8J0.net
というか最初から売れる為に加工しまくって
~はダメ~はダメって事務所の意見入れまくってのロックンロールって楽しいかと
>>62
その辺ただのアイドルに過ぎん

64 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 10:08:04.72 ID:gAxkoEzQ0.net
浜田麻里はこの人らの集まりに呼ばれないの?

65 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 10:10:00.08 ID:IqF3HFhv0.net
ナオンって昭和くさくてほんと嫌
歴史あるんだろうけど

66 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 10:37:46.66 ID:DGjxooxP0.net
>>60
パットベネターとかジョーンジェットじゃね

67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 13:20:39.87 ID:61naDwlj0.net
観覧できるラジオ番組見に行くと結構、気軽にお話してくれる寺田恵子さん。神対応でした。

68 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 17:04:44.30 ID:JzpdnQHc0.net
なんの話したの?

69 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 17:43:55.82 ID:7J08VDJN0.net
時代は
【 BRATS 】

https://youtu.be/OrUED189zrY
https://youtu.be/bcmuJ6piEqg

70 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 17:46:26 ID:7J08VDJN0.net
時代は
【 黒宮れい 】

https://youtu.be/LwUceeFsDro
https://youtu.be/zHqJdCFvdsk

71 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 17:47:09 ID:tROVEcMG0.net
寺田は女子プロレスラーになって欲しかった

72 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 17:49:07 ID:7J08VDJN0.net
時代は
【 BRATS 】
時代は
【 黒宮れい 】

https://youtu.be/0sRCdm8v7o8
https://youtu.be/tmLQBWNivdU

73 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 17:59:16 ID:7J08VDJN0.net
時代は
【 BRATS 】
時代は完全に
【 黒宮れい 】

https://youtu.be/tSXfJHUEKjI
https://youtu.be/gxFnWnOCC5I

74 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 18:09:34 ID:15cZF/e30.net
>>1
今欧米が日本を評価してんのはなぜかHR/HM系のバンドなんだよな
今日本で気色悪いくらい増えてる集団で整形タコ躍りしてる連中じゃなくてHR/HMのバンド
Unlucky morpheusのJILLなんて物凄く欧米人から評価されてるからな
日本の女のバンドがめちゃ評価されてる
でもなぜか日本のテレビにはあまり出して貰えない
てか、アシッドジャズやレアグルーヴやソウルファンクで演奏してんのならまだしも、
日本人はこんな集団でやってる糞みたいな整形ダンスより、
クラシックなどの音楽的な素養との親和性が高いHR/HMが昔から向いてるんだよ
アホみたいにタコ躍りするより、緻密に楽曲を作り上げる方が日本人に向いてる

75 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 18:32:49 ID:7J08VDJN0.net
>>74
は?
欧米で売れてる日本人アーティストは

【 Joji 】
https://youtu.be/NgsWGfUlwJI



【 superorganism 】
https://youtu.be/mJQYRzAoErc

だが?

76 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 18:37:25 ID:7J08VDJN0.net
>>74
セールス関係なく欧米に愛されてる日本の音楽は
【 電子音楽 】だよ

https://youtu.be/9lNZ_Rnr7Jc
https://youtu.be/N8nGig78lNs

77 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 01:43:50.40 ID:mrrMfEqY0.net
>>74
向こうに新しいメタルバンドがいないからね
しかも女ってのが希少なんじゃね?

78 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 01:51:20.77 ID:P+rUnG400.net
なんか日本と違ってアメリカってのはメタル系が結構売れてるものな
今はどうか知らないけど

79 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 02:00:18.47 ID:xgM5cLbo0.net
>>48
JILL姐さんは11:00~13:00月木帯のAMラジオやってるという嘘

80 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 06:34:56 ID:AIckxBoP0.net
プリプリのギターは出演せんの?

81 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 06:45:18.49 ID:yFWKfr9K0.net
久しぶりにボヘミアン聴いたけど
なんたしょぼかった。

82 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 07:02:33 ID:QY4BD1ua0.net
>>64
本城美奈子に誘われた
>>80
ショーヤ要素をプリ2で消したくないんで遠慮してる&ギターテク下手

83 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 07:13:41.16 ID:zrqM1qIU0.net
>>81
今じゃハスキー女性ボーカルて沢山いるからな

84 : 【末吉】 :2022/07/01(金) 11:23:16 ID:AOXjeRHt0.net
>>13
去年のNAONのYAON
https://www.youtube.com/watch?v=cHifBBH8qzc

総レス数 84
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200