2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YouTuber】シバター、新日に提案「俺をリングに上げて見ませんか? MMAだったら、オカダ、飯伏、鷹木に勝てます」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/07/04(月) 12:10:48 ID:CAP_USER9.net
7/4(月) 12:07配信
スポーツ報知

 人気ユーチューバーでプロレスラーのシバター(フリー)が4日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。人気ユーチューバーのローガン・ポールが米プロレスのトップ団体・WWEと契約したことを受け、新日本プロレスへの参戦希望を明かした。

 この日、「オカダ 鷹木信悟 飯伏幸太 全員ガチなら雑魚」という題名で動画を更新したシバター。

 「今日はユーチューバーと、プロレスと、格闘技の話題なんですけど」と話し出すと、「アメリカの人気炎上系ユーチューバー・ローガン・ポールがWWEと正式契約したそうです。去年からWWEの会場にちょくちょく現れていて、リング外から挑発して、ちょっかいをかけるということをしていたんですが、『レッスルマニア』というWWEの一番ビッグな興行に選手として出場しまして、タッグでミステリオ一家を倒して。ちゃんとしたプロレスも見せて、素晴らしいパフォーマンスで評価が上がって、WWEが正式に選手として契約することになったんです」と経緯を説明。

 「いやあ、すごいね。ローガン・ポールはメイウェザーと戦ったり、UFCの選手を名指しして『俺と戦え!』って言ってニュースになるし。試合もするし、話題も呼ぶしって、シバターの上位互換のようなユーチューバーなんですけど、実際にWWEと契約したのは、めちゃくちゃ、すごいことですよ」と興奮気味に話すと、「ポールはRIZINに上がる可能性があったそうで。実際に榊原(信行CEO)さんは会ってきて契約はかわしたそうなんですが、実際はWWEと契約が決まっていて、出られなくなったのかな? 取られちゃったって感じで。でも、ポールが日本に来て試合するんだったら、相手は僕ってことで話が進んでいたんで、残念でした。少なからずシバターという存在がもう一度、注目されるイベントになったと思うんで、惜しかった。やりたかったな、ポールとと思ってます」と明かした。

 ここで、「私はこの場を借りて言わせていただきたい」と画面を凝視し、目を輝かせたシバター。

 「新日本プロレスさん、シバターを出場させて見ませんか? 私、RIZINとは何の契約もかわしておりません。実際のところ、フリーです。どこからのオファーも受けようと思えば受けられる。私、もともとプロレスラーですよ。プロレスもちゃんとできますよ」と日本最大の団体・新日に突然の逆オファー。

 「なんだったら、ガチでMMA(総合格闘技)で戦ったら、オカダ・カズチカ、飯伏幸太、鷹木信悟、ウィル・オスプレイ、ジェイ・ホワイト、そこら辺、正直、MMAで戦ったら全員、倒せます」と新日のトップレスラー5人の名前を列挙して挑発。「いつしか、新日本プロレスさんはプロレスラーは一番強いんだという主張をしなくなりましたね。そういう路線じゃなくなりましたね。アントニオ猪木が新日を立ち上げて、異種格闘技戦を戦って、プロレスラーが一番強いというのを証明してきました。しかし、総合格闘技ができて、いつしか、プロレスはエンターテインメントなんだみたいな方向に舵を切ったじゃないですか? それって逃げなんじゃないですか?」と今年、創設50周年を迎えた老舗団体をあおりにあおった。

 その上で「もう一度、言いますよ。シバターはMMAだったら、オカダ、飯伏、鷹木、こいつらに勝てます。さあ、(新日の親会社の)ブシロードさん、いかがです。アメリカはポールを使ってますよ。新日は遅れを取るのかいと。シバター、フリーですよ。いつでもオファーをお待ちしてますので、新日がプロレスこそ最強なのだと主張するなら、シバターをリングに上げて見て下さい。いつでも、誰でも相手します」と堂々、宣言していた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220704-07041059-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a861153ec696a7382382d0c51b338f763820f13

854 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:40:10.96 ID:KlsVe6sn0.net
>>849
安生はシバターなんかより何倍もプロレス上手いやん
シバターはプロレスラーとしては大学プロレス同好会以下やん

855 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:55:20 ID:SQsWSSrs0.net
>>847
ムカついてたとしてもしばけるレスラーが何人いるか

856 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:58:37 ID:S9NuLl6G0.net
柴田とやればええやん

857 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:06:18 ID:XIc2LxHz0.net
>>53
そのひと足が道となる
行けばわかるさ

858 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:09:49 ID:D5VSD+zJ0.net
使いようがない
プロレス下手だし、格もないから若手の格上げにも使えないし
チケット売る伝もないから集客力も無い(DDTで証明済み)

859 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:15:10 ID:bai+AyCb0.net
こいつと関わるメリットあんの?

860 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:15:41 ID:M/x2wG7/0.net
オカダはスルーかな
ノアをやたら馬鹿にしてたけど

861 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:17:09 ID:vTVpSRqs0.net
興行主に隠れてブック持ちかけたあげくそれを破るような奴使ったらあかんやろ

862 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:19:20 ID:yMS1mgPu0.net
いいんですかこいつやっちゃって?

863 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:29:52.64 ID:J1BhGhYp0.net
オーカーンでもMMAではシバターには絶対に勝てないよ
シバターはMMA二連勝してるしK1元王者に勝ってる
本気出せば朝倉よりもシバターの方が強いぞ
動画のスパーは本気出してないとシバターが認めてる
いくらオーカーンでもシバターの右ストレートや腕十字から逃れることはできないだろう
プロレスラーでシバターに勝てる選手はいない
シバターはネタキャラだがMMAの選手としてはめちゃくちゃ強いし未だに無敗
身長183cmで体重100kg前後で総合の技術持ってるのはとんでもなく強い
あの竹原がシバターのことを強いと絶賛してる

864 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:31:52.11 ID:5JnT1cgi0.net
業界最大手のWWEもmmaファイターあげてファン層広げようとしてたし新日も真似したらいいんじゃないの
あまりにも閉じコンすぎて先細りしてたし

865 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:33:28.99 ID:xvT4DD6C0.net
>>864
それならシバターじゃなくて別のMMAファイター選ばないと
YouTubeの再生数オワコンな奴を相手にしてもね

866 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:35:42.83 ID:nG5+0VKq0.net
こんなやつのスレが伸びてる


5ちゃんも終わりやね

867 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:40:16.45 ID:Yor3stE/0.net
以前インディー団体でグレートカブキと試合してたけど、お世辞にもプロレスが上手いとはいえなかった
MMAの中にいるからプロレスラーを名乗ってられるけど、実際のプロレスにきたらいろんな意味で雑魚だろ

868 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:40:28.38 ID:2VZHSULu0.net
>>704
ルミナも武藤のオタービオ戦を馬鹿にしてなかったっけ?
つか朝日ごときにこき下ろされるのも癪だな

869 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:51:17.37 ID:uTlA3d/b0.net
今の新日って道場で極めっこやってないんでしょ
既に20年前に矢野がパンクラスで20kgくらい軽くレスリングの実績じゃ圧倒的な差がある渋谷相手に
何もできなかったしシバタークラスでも全員負けるだろうな

870 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:10:54.60 ID:O9SBX5Sb0.net
実際にやるやらなじゃなくこいつの発言に反応した時点でダメ

シカトすればすぐ他の目標に移るから

871 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:47:47.59 ID:YNdX38G/0.net
ローガンポールは見た目からして強そうだし
シバターはまずだるんだるんの腹をどうにかさろよ

872 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:06:07.53 ID:ZQY3iPQy0.net
>>871
新日のトップレスラーはそのだるんだるんの腹したやつより弱いんだろ

873 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:07:20.99 ID:SowBLSwC0.net
この手の相手に絡むと損するけどオーカーンなら得するだけだからやってほしい

874 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:12:49.83 ID:NfRHzDvz0.net
岡は打撃ありなら余裕で負けるな
グラップリングならそらあ勝つだろうけど

875 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:17:19.76 ID:NfRHzDvz0.net
そこそこやれるであろう飯伏や岡は反応してんのな
新日もスターダム上げたりもう頭打ちだろうからアリなんじゃね?

876 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:57:28.22 ID:cRGVY61q0.net
自分で興行やれよ八百長得意なんだから台本書くの好きだろ
金持ってるアピールしてるくせに寄生虫みたいな立ち回りすんな

877 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:03:11.70 ID:2RKSV+Hx0.net
まあ相手にされないだろうな、暗黒時代かよ

878 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:06:46.08 ID:f3Yb2LJH0.net
>>863
シバターキッズって現実見れないんだな 新日本プロレスは興行会社なの 強い弱い言う前にチケットが売れるか金になるのかが第一なんだよ

879 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:07:55.29 ID:2RKSV+Hx0.net
コイツには興味無いが、コイツを持ち上げる連中が
出てくるかどうかは興味ある。

880 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:12:20.39 ID:luewulU60.net
パンクラシストだった鈴木みのる先生に任せるしかないな。

881 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:25:16.03 ID:MZAQGGg20.net
飯伏が路上で受けてやるって言ってるぞ。
お前の金稼ぎには付き合いたくないみたいだな。

882 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:28:54.78 ID:SowBLSwC0.net
問題はシバターを相手にしてもメリットが大してない事か
知名度もいうほどだから客入らなそうだし話題になるか微妙だし

883 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:00:33.26 ID:kz2fMSaH0.net
プロレスラーって下手したら土方の親方とか肉厚でゴツイやつに負けるかも
親方とか手の分厚さ、全体の肉の厚み、腕力、体力と化け物だからな
冷蔵庫肩で担いで歩いたり人間業とは思えないことをヒョイとやるからな
車が邪魔だとフロント持ち上げて移動させたりさ
プロレスラーも技磨いてないでパワートレーニングもしないと素人に力負けすんぞ

884 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:27:36.51 ID:X5vRl7QL0.net
へずまとかいう子に何もできてなかったのに

885 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:35:07.47 ID:l0lzjweG0.net
大仁田のブックは面白かったけど

こんなの見たくもないだろ

886 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:54:57.88 ID:X8obQxV/0.net
全盛期の力はない藤田和之おじさんにも一方的にボコられるだろ
桜庭なら行けるか?やっぱ無理だな

887 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:57:38.31 ID:3UNl1fPR0.net
立花がやったみたいにガツンと誰かが言ってやらないと
ビビらせてやれよ

888 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:02:31.09 ID:TUvXn5ke0.net
シバターはこんなしょうもない挑戦とかじゃなくて
新日のユニットがクソみたいにずっと同じメンツでやってる事を指摘しろよ

889 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:18:49 ID:QX92TDKH0.net
最近の新日見てないからスズキの立ち位置知らんのだけど、元パンクラスならスズキと絡めたらちょっと面白くなるんじゃないの?

890 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:25:46 ID:T/G/dEP60.net
素人のへずまりゅうに負けた男

891 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:28:39 ID:bTOz/Dn70.net
RIZINに見捨てられスレ伸びなくなってたけどシバターと新日は相性いいのかな

892 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:35:15.79 ID:AVDYZzUy0.net
>>886
その辺の奴らはNOAHのスタイルの方が合ってるだろうし、良くも悪くも、今更新日には来ないだろうな。

893 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:57:42 ID:A8nBDocB0.net
プロレス団体にMMAルール持ちかけるとかアホなのか?

894 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:58:34 ID:n6JW/pu90.net
>>890
あんな押し相撲みたいのでおまいらが
へずまの勝ちにしちゃったからあいつ
調子に乗って格闘イベントに出て糞負けてるだろw

895 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:32:46 ID:GW+ItPbN0.net
今の新日はストロングスタイルじゃないから。
ライガーの現役時代ならライガーにも勝てないだろ。ましてや藤田の全盛期ならタックルされてフルボッコ

896 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:46:41 ID:lw6fS9g90.net
>>895
ストロングスタイルって、
結局、早く終わらせるガチに見えるような演劇
なだけだからね

897 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:08:26 ID:2RKSV+Hx0.net
ストロングスタイルは呪い

898 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:09:00 ID:T/G/dEP60.net
>>894
「おまい」とか言う奴久しぶりに見たわw

899 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:31:26 ID:8MNXkmnC0.net
シバターがユーチューバーとパチンコ以外で残したのは
弱い相手に総合の世界でブック破りし勝って問題となったのと
ユニオンプロレスってインディーあがってたぐらいか

900 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:37:27 ID:vSZ3oUg30.net
とりあえず、飯塚さんのストンピングでイビキかいてもらおう

901 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:39:04 ID:GAPmrwSJ0.net
首投げとかされまくってほしい
ちゃんとプロレスやるのに一番必要な受け身の練習してんのか確認してやらなきゃ

902 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 20:15:39 ID:70HRt/SU0.net
こいつもうネタ切れ
鼻につくわ

903 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 20:24:40 ID:GW+ItPbN0.net
>>896
バカヤロー巌流島は長かったぞ

904 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 20:32:38 ID:8x390C710.net
お前みたいにいきがってるやつはロープの反動利用として寄りかかっただけで痛みで悶絶するだけだ
プロレスリングのロープの硬さ舐めんなよ

905 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 20:33:36 ID:8x390C710.net
一応言っとくがお前ってのはシバターの事な

906 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 20:36:10 ID:LXCZq5oe0.net
売上になるなら新日もあげるだろうけどシバター呼んで客増えるの?

907 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 21:21:16 ID:rFR0ZhBX0.net
>>207
は?
殆どが外様じゃん。

908 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 21:24:21 ID:VW7GO0Ig0.net
>>488
お前みたいなバカ生きてる価値なんかねーだろ
ただ単にトップの選手を出しただけ。
岡なんてトップじゃねーだろ。
レスリングやってたから強いとかマジで馬鹿だろ。
北村はボビーに負けてんじゃん。
プロレスしか見てない馬鹿が偉そうに格闘技を語るな。
それにヘタレはお前だしな。
シバターに直接文句言えねーだろヘタレ

909 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 21:30:14 ID:YV4vdZI40.net
アメリカのユーチューバ―はちゃんとプロレスやったんだろ?
それの真似しようとしてんのに総合での戦い要求してバカなのかw

910 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 21:56:21.30 ID:L5TmNbz40.net
なんだよ、みもりんの旦那弱いのかよ、、

911 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:55:00.85 ID:6LEPD7Mu0.net
道場で1日新弟子と同じメニューこなせたら上がって良いよ。
こいつには無理だろ。

912 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:16:16 ID:uv7Conm20.net
新日が絡んで得する要素が皆無なんだが

913 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 01:43:11 ID:imFBDpIZ0.net
NOAHや全日相手に無双してからの話やな

914 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 02:20:35 ID:wKLL+sqY0.net
新日のリングに上がりたければ入門審査受けたら?
なんで自分だけ特別扱いしてもらえると思ってるんだこいつ

915 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 04:08:13 ID:QiXVe6YY0.net
>>894
パワー負けしてる時点で技かけ放題やんw

916 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 04:32:03 ID:2nYBaqi30.net
YouTuberは全員死刑に
特に、那須川天心でお馴染みの反社八百長RIZINに関わった奴ら

917 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 04:56:44 ID:7IP2vv6w0.net
バカじゃねーのw
体型もみっともねーし 顔もキモイのが
魅せる攻防も出来ないのに
プロレスのリングに上がれるわけねーだろ

918 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 05:23:04 ID:QxLWgZt40.net
>>80,180,362
見た目の悪さを補えるのがガチの強さなのに、それを蔑ろにしたらオシマイだよ
女性がマンコで見るだけのストリップ劇場と変わらなくなってしまう
一般からも思いっきり舐められるわw

919 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 05:24:27 ID:QxLWgZt40.net
>>44
そんな事だから、こんなチューバーのようなクズ素人にプロレスが舐められるんだよなぁ>>1,750

その点、昭和のプロレス人はよく理解していたわ
本当に強い人もプロレス稼業をしていた人がいたし
いくらブック有りの王道プロレスでも興行だからね、説得力を失って舐められたら終わりだから

920 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 05:26:39 ID:nywW/Lu40.net
猪木さんと呼べ

921 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 05:32:37 ID:QxLWgZt40.net
>>671
プロレスでもいやだな
LGBTを捻じ込んでしまうのと同じで本当にジャンルの凋落を表しているよ

922 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 06:00:24 ID:hD+GbPz10.net
大日本プロレスならシバターでも相手にしてくれるんじゃないか?

923 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 07:23:56 ID:jlZfgZTM0.net
>>922
山川の蛍光灯上へのボディスラムとかシバター耐えられないやろ

924 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 07:25:35 ID:XZJ9D/OV0.net
シバターってヤングライオンにすら勝てるとは思えん

925 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 07:33:49 ID:9JYg5iie0.net
プロレスは競技じゃないのに
何がしたいんだろう

926 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 07:45:16 ID:mIls4wCZ0.net
こういう変なやつに絡まれるのもキングオブスポーツって全方位煽ってた報いだろうね
よそに喧嘩売りまくったUインターと同じ末路
もはや看板変えるしかないんだろうね

927 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 07:53:02 ID:bMkDmCBn0.net
まぁ今の新日は関わらんでしょ
後で動画であれこれ交渉の内容とか
ベラベラとバラされるし

928 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 07:59:51 ID:hkQEj3z00.net
飯伏てどうなったん?

929 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:10:22 ID:zUQNeG4S0.net
>>924
ヤングライオンの中島君は総合格闘技出身やからシバターは中島君に勝てないと思うわ

930 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:43:56 ID:8couKukY0.net
親日と試合して再起不能にして欲しい
自己責任だよな?

931 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:16:16 ID:MbDnCiWn0.net
>>96
まあそうだな。しかも意外にテクニシャンなんだよな。腕十字に入るスピードも速かった。

ネタキャラぽいが意外に実力ある。mmaだとプロレスラーじゃ勝てないかもな。

ただmmaルールって実際は制約は多くて、例えばプロレスラーが負けたら弱いという認識になりそうだが、それはmmaルールに縛られているからであり、本当にどちらが強いかはルールを完全に無くし(ぶっちゃけ頭突き、目潰し、金的、)できれば路上でやらなければ本当にどちらが強いかは分からないんだよな。
例えば下がアスファルトなら柔道家の1発の投げで大ダメージ、リングならたいしたダメージにならないとか戦いに違いが出る。何だかんだなんでもありというmmaだって実際はルールに守られてるからいつもそれをやってる人間が有利になる。メイウェザーみたいなもんだ。

932 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:55:39 ID:08Rk6KsK0.net
>>927
MMAルールで真っ向勝負をする分には交渉の内容を喋られようが問題ないでしょ
それとも新日はシバター相手に八百長試合を持ちかけるの?

933 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:05:18 ID:oAhdsJ6a0.net
>>932
そもそも興行会社の新日が金にならない、チケット売り上げ見込めないシバターを上げるメリットが皆無なんですがね

934 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:07:44 ID:qUTuO/JC0.net
本当の真剣勝負が見てみたい
3対3で町中で日本刀を持ってお互い全滅するまで殺し合う
1人殺すとボーナスで弾が一般入った拳銃が使える。2人殺すとボーナスで日本刀手にした武士が10人現れて殺しに掛かってくる。

935 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:16:06 ID:2cMP0NNq0.net
こんな奴に関わってほしくないけど新日の名前出すってことは話ついてんのかな?
そのうえでオカンや飯伏が反応してんのかなー

936 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:21:43 ID:m/kmMWR70.net
ライガーvsシバター
鈴木みのるvsシバター

なら観たい

937 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:21:51 ID:XBUuxw4T0.net
>>935
こいつは井上尚弥や何故か大谷翔平も挑発してるが、話ついてると思わないだろ?

938 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:24:05 ID:vs6UWYrQ0.net
>>5
品格のステージが違うからな

939 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:28:42 ID:liS5jLYe0.net
>>1
お前はYouTubeだけやってろ

940 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:32:59 ID:08Rk6KsK0.net
>>933
一応シバターレベルには勝てるぐらいの実力はあるんだという事で普段リング上で行われているやり取りにも多少の説得力が生まれる
シバター相手にだんまり決め込んで逃げ回るコスプレおじさん達が勝った負けたベルトの移動だってやってても寒々しいだけ
強さを売りにしてきた団体のメンツの問題なんだよ

941 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:42:10 ID:s64nDRYT0.net
シバターキッズは永田とかレスラーバカにしてるが
シバターとかレスラーとかはどインディー一時期上がってた程度
格闘家としては体重軽くて弱い相手に事前の八百長示唆で勝つパターンだもんな

942 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:53:48 ID:08Rk6KsK0.net
>>941
そのシバターに馬鹿にされて新日トップレスラー達はだんまり決め込んで逃げ回ってるんだぜ

943 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:54:59 ID:xQUTlRA60.net
>>96
ワンチャン 竹原に勝ってたなアレ

944 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:58:02 ID:BO36B2rF0.net
2日経っても1000もレスがつかず
煽ってる動画も再生数5万もいかないそら無視されて当然ですわ

945 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:58:07 ID:F5nt6zI90.net
MMAだったらつーか・・・・
プロレスできる体力すらなさそうなダルダル体型は見苦しい
今の親日は選手層があついぞ

946 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:58:47 ID:VUmLoUja0.net
無視

947 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:05:45 ID:s64nDRYT0.net
>>942
実現したらシバターは話題作りで再生数アップでホクホクだが
向こうはメリット少ないからな
いくらシバターキッズが5chで吠えても今後も何もないよ
人気落ちてる一方だしRIZIN榊原に土下座してまた出してもらうしか

948 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:18:07 ID:08Rk6KsK0.net
>>945
そのシバターに馬鹿にされて新日トップレスラー達はだんまり決め込んで逃げ回ってるんだぜ

「プロレスは格闘技と違う」「プロレスはエンターテイメントだ」などと普段開き直って観ているプロレスファンも「そりゃガチでやったらオカダカズチカはシバターに負けるよ、映画俳優みたいなもんなんだから」みたいなところまでは開き直れてないんだな
いまの新日ファンに「オカダカズチカはシバターより弱い」っていう踏み絵を踏ませたいわ
その上で新日本プロレス最高って言えるなら認めるわ


>>947
負けるの前提だからメリット無いわけで、勝てる実力があるならメリットはあるよ
なんだかんだでこうして記事にもなるし、大晦日では視聴率も取ってる
プロレスラー同士で試合するよりはよっぽど猪木が言うところの環状線の外側に届くだろう
シバター相手に勝つ自信があるなら「ノーギャラでよければやってやる」ぐらいのことを言えばいいんだ

949 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:24:05.67 ID:V30jYv7c0.net
追い詰められててなりふりかまわないRIZIN以外は、興行主に隠れて勝手にブック組んで破って団体に八百長疑惑塗りつけたやつなんて危険すぎて使えないだろ

950 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:39:26.05 ID:oAhdsJ6a0.net
>>940
強さを売りにしてた張本人の猪木はもう新日とは一切関係ないしメンツだ何だって今時言ってるのはヤクザか芸能人くらいやで

951 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:47:44.16 ID:kPvxGe5G0.net
>>948
なんで新日がシバターと絡まないとあかんの?
じゃあ俺がyoutubeデビューして
シバターを挑発したら
戦ってくれるんか?

952 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:48:41 ID:08Rk6KsK0.net
>>950
そんなふうに擁護するところを見ると新日ファンなんだろう
「オカダカズチカはシバターより弱いです、でもそんな新日本プロレスが大好きです」と言ってみろ
メンツなんか関係ないというのはこういうことだ

953 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:53:43 ID:08Rk6KsK0.net
>>951
新日本のトップレスラーがガチでやったらシバターより弱いっていう風評を許容出来るなら絡む必要は無いと思うよ
「シバターとガチでやったら負けるけど俺がチャンピオンだ」って胸を張って言えばいい

954 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:55:34 ID:QJFvsjpw0.net
新日のレスターが反応してるところを見ると
もう話はついてるんだろうな。

新日のリングでやる以上はMMA風プロレスになるけど

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200