2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】久保建英に急転ドイツ行き浮上! Rソシエダード入り〝破談〟なら有力候補に [ゴアマガラ★]

1 :ゴアマガラ ★ :2022/07/04(月) 18:58:45 ID:CAP_USER9.net
去就が注目される日本代表MF久保建英(21=レアル・マドリード)は、交渉が難航しているスペイン1部レアル・ソシエダード行きが破談に終われば同国外への移籍が浮上しそうだ。

 久保を巡っては保有元のRマドリードが強豪のRソシエダードと交渉を開始。しかし完全移籍を求めるRソシエダード側とレンタル移籍を主張するRマドリード側の溝は埋まらず、交渉は平行線をたどっている。

地元メディア「Diario Vasco」は「ソシエダードはマドリードと危険な交渉はしない。彼らは完全移籍を望んでおり、それが実現しないなら他の選択肢を考えることになる」とこのまま妥協点が見いだせなければ、久保の獲得交渉を打ち切る可能性を指摘した。

 現地メディアはバリャドリードやオサスナがレンタル移籍での獲得をオファーしたと報じるなど新たな動きも出てきたが、いずれも下位レベルのチーム。2021―22年シーズンに所属したマジョルカからの成長は見込めず、Rマドリード側は難色を示している。

そこで浮上するのが同国外のクラブだ。欧州事情に詳しい代理人は「以前からスペイン以外のクラブも注目しているし、ドイツなどでも評価が高い。今回のタイミングでも十分考えられる」と指摘する。これまでも多くの強豪が久保に関心を寄せてきたが、特に注目されるのがドルトムント。以前にオファーを出したことがあり、近年もMFヘイニエルをレンタル移籍で受け入れるなどRマドリードとの関係も良好だ。MF香川真司(シントトロイデン)をブレークさせた実績もあり、今後有力候補になり得る。

相思相愛のRソシエダード入りが破談となれば、急転ドイツ行きも現実味を帯びてきそうだ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/world/4296614/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2022/07/a0909393e5a5b0e1a532fbb87b217c6e-317x450.jpg

568 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:33:34 ID:ulCEEgIU0.net
>>566
1人2人剥がして〜なんて90年代の古いサッカー観で久保のプレーを肯定的に見るのはよした方がいいと言っている
久保が今やってるようなプレーは現代サッカーの中に置いたら遅い
足を止めてボールを受け過ぎなのよ久保は

569 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:33:49 ID:wElTrYKK0.net
>>542
マジョルカの1シーズン目は取りまくってたでしょ?今シーズンはマフェオの守備が酷すぎて久保も守備に忙殺されてたからスタート位置が下がっちゃって中盤辺りで潰されてたってだけでしょ

570 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:35:29 ID:GR5vmIVV0.net
>>568
マジョルカがやってるサッカーがそもそもその昔のサッカーなのに何を言ってるんだ?

571 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:35:31 ID:ulCEEgIU0.net
>>567
横向きでボールを受けるのと反転は全くの別物
横向きの場合は前にも後ろにも敵のチェックの仕方次第でどちらにも行けるから、そのためにデ・ブライネなんかはボールを受ける前のポジショニングにも気を配って足を動かしながらボールを受けてる
久保は足を止めて受ける局面が多過ぎるんよ

572 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:37:27 ID:Qrzx7xWI0.net
>>568
だからそんな概念サッキのサッカーの影響がまだ強かった90年代にはないぞ?とにかく縦に早くが基本の時代だ

573 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:38:39 ID:w8Yiq98/0.net
よっぽど味方から苦し紛れで出てきた時以外久保も基本横向きで受けてね?

574 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:40:32 ID:Qrzx7xWI0.net
>>573
サッカーあまり知らないみたいだからこの人

575 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:40:37 ID:G3OF1Tjk0.net
久保が足を止めてボールを受けてしまう癖があるって事自体は誰も否定しないあたり、
そこらへんはみんな見てて同じように感じてる部分が少なからずあるんだなやっぱ

576 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:42:30.16 ID:G3OF1Tjk0.net
>>572
凄いなお前
90年代にプレーしてたバッジョやジダンの存在を全否定かよ

577 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:43:48.48 ID:z52TTABN0.net
>>575
そんなもん出てるポジションと戦術によるだろ
中で出てる時は動き回りながら受けてるし外に張るように指示受けてる時はそりゃ止まって受けるだろ

578 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:45:59.04 ID:Qrzx7xWI0.net
>>576
バッジョはFWだしジダンは90年代は縦にスルーバスだすパサーだし支離滅裂なことばっか言わないで

579 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:54:11.49 ID:G3OF1Tjk0.net
>>577
だから結果出ないんだろうな久保
伊東なんか走りながら前向きのトップスピードでボール受けてラインブレイクして裏狙うってプレーをガンガン仕掛けてそこからシュートやクロスに繋げるから結果も出してるけど、
久保はサイドで足を止めてボールを受けてからカットインからのシュートばかり狙ってるもんな
そりゃ日本代表でも伊東にポジション譲るのも当然だよ

580 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:59:12.72 ID:Nj6gGoVL0.net
>>509
敵DFが豪快に蹴り込んでて草

581 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:04:23.19 ID:jiYDR8H60.net
いつまで2年前のマジョルカに固執してるんだよ
いまじゃ影も形もないぞ

582 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:06:43.92 ID:wElTrYKK0.net
>>579
プレイスタイルが違うのに同じコトやっても意味無いんじゃね?久保だってIJや浅野くらいスピードあったらそうしてただろうけど無い物ねだりしても意味無いから出来ることで勝負してんでしょ

今でも守備はコース切るだけで良いから前に張って仕掛けろって言えばかなりの驚異になれると思うぞ

583 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:08:52.53 ID:1j9LjGAc0.net
どうでもいいけど日本代表にだけは関わらないでね

584 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:09:42.70 ID:umZAgD6d0.net
>>384
守備できない、チュニジア戦、久保が出て20分で2失点  

ドリブルは出来ない。得意に見せかけてるだけ

三苫や伊東みたいに縦に突破してクロス出来ない

585 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:24:54.37 ID:XxzC5YD10.net
単純にリーガで通用してるからしてないかでいったら通用してないんだよな

586 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:32:01.78 ID:Jeqw+h6z0.net
ドルなんて香川と比べられるだろ
2桁取らないと失敗扱いだからやめとけ

587 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:36:11.42 ID:umZAgD6d0.net
>>416
コリアンポーズのフランケンは、ジャップじゃ無いニダよ

588 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:37:57.08 ID:umZAgD6d0.net
>>435
馬鹿なのか?下位クラブは守備に追われて上下運動を繰り返す。マジョルカと同じだ

589 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:52:02.49 ID:WAeEKRTg0.net
>>586
香川もシュート力は弱かった(パワーがない)けど、
ドルの連携力が高くてゴール目前まで侵入できたのが点を取れた大きな要因なんだよな

そしてリーガでの久保には周りの連携力がなくてゴール目前に侵入するシーンなんてほとんどない
ドルみたいなチームでどれぐらいやれるのかみたいねえ
バルサだってそういうチームで、そういうチームで活躍できるようにカスタムされたのが久保なのだから

590 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:12:34.22 ID:Fqz0KArg0.net
ブンデスいっても
カスティージャからブンデス1年目で1G8Aしてマドリーに呼び戻された
カルバハルみたいなのがいたら
またSBに敗北してしまうことになりそうだけどな、マフェオの時みたいに
ブンデスは優秀なSBがレンタルされてることもあるから

591 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:17:55 ID:wElTrYKK0.net
マフェオって優秀な扱いなんだw

592 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:19:25 ID:Fqz0KArg0.net
>>591
>>「ブンデス」は優秀なSBがレンタルされてることもあるあら

文章も読めないバカw

593 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:31:35 ID:EO63isys0.net
>>406
いや移籍相場は年齢大事だから
堂安が今の浅野の年齢になった時に今よりちょっと上手くなったくらいじゃ価値はかなり下がる
あとはスポンサー力とかユニ売る力とかも付加価値にはなる

594 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:35:14 ID:wElTrYKK0.net
>>592
マフェオの時みたいにの意味がわからんのだが?その書き方だとマフェオが優秀でSBに敗北したって意味になるんだけど

試合見ながら実況にいたけどマフェオ=ゴミって雰囲気だったから意外に思っただけだぞ

595 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:35:23 ID:EO63isys0.net
>>589
あの時のドルトムントみたいな戦術とメンバー集めは今の時代では割に合わないから
クロップがリバプールで欲しがる選手見ても香川みたいなの取りたがってないでしょ
久保仕様の特殊チームとかどこの監督もアホらしくて作らないよ  

596 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:36:43 ID:e54+FE9o0.net
>>595
香川を夢見て南野獲ったら大失敗だったんだぞ

597 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:39:51 ID:nkfoSTXP0.net
ただの憶測やんけ

598 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:33:35 ID:zCtzzLPU0.net
コネコネ時間かけてパスでキーパスとか相手からしたら全く怖くないんだよな

599 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:34:05 ID:GW+ItPbN0.net
未来のバロンドールがドイツっすかw
バロンドールいつとれるの?
どうやったらとれるの?

600 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:43:40 ID:jIwcCA7J0.net
>>598
キーパスなんだから怖いけど意味わかってないのか?

601 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:50:01 ID:IqFnTwer0.net
スペイン語喋れるメリットあってもヘタフェはおろか弱小マヨルカすらベンチ落ちしてたのに
ブンデスのどこなら主力で出れるんだ?って話ではあるけどな
それこそビーレフェルトあたりしか思いつかないが

久保はなぜ段々試合に出れなくなってるかわからないのだろうか?
守備や献身性でまるで向上していないことを理解してるのか
若いうちは見過ごされてたことが、21歳では当たり前のように要求されるからな

602 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:51:00 ID:lArBmRdm0.net
怖いパス出しまくりでも味方が外してるのが悪いんだよな
でも味方が悪いのに久保くんのせいにされてレギュラーになれないんだよな
信者の中の設定だと

603 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:51:50 ID:loC/4hJQ0.net
結局は我慢して使ってくれるチームじゃないと活きないタイプなのがね、下位チームだと厳しくなったらベンチ行きよね

下手にレンタル出すよりレアルBでラウールに師事した方が伸びたかもな

604 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:06:30 ID:1HzaW6X80.net
>>603
結果論だよな
それで伸びなかったら、レンタルで実戦経験積むべきだったと言ってるよあんたわ

605 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:13:05 ID:lArBmRdm0.net
そもそもラウールに師事したら伸びる根拠は?

606 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:18:26 ID:p6WfrP8R0.net
>>589
連携力というが、そもそも久保選手が裏を取ろうと走るのあんまり見た覚えないんだけど…
クラブチームではやってるのかい?

607 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:22:27 ID:loC/4hJQ0.net
>>604
プレイスタイルや身体能力的に久保が目指せるのってああいうタイプだからな

下のカテゴリなら今ほど露出が無くなるんだから地道に頑張ってんだなとしか思わんしそれで上手くいかなくても芽が出なかったんだなで終わりじゃね?今のピピ君とかがそんなカンジでしょ

608 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:35:37.03 ID:WAeEKRTg0.net
>>606
レンタル先では久保が動き出してもラストパス出せるどころかボール保持できる選手がいないし、
久保がボール保持してゲームメイクしなきゃ攻撃の形さえ作れないようなクラブばっかりだからな

バルサ下部ではパスを貰う為の動きのレクチャーはされてるはずなんよ

609 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:36:38.49 ID:loC/4hJQ0.net
>>605
同じレフティでそれほど身体が恵まれてないのにレアルでエースになれてたんだから師事してマイナスになることなんて無くね?

特に数字ガーしか言わないアンチが多いんだし点を取るノウハウを教わるなら直接指導を受けるのが一番でしょ

ヴィニシウスがアンチェロッティのアドバイスで覚醒したみたいに一皮剥けるきっかけもレアルに残った方が多かったと思うわ、怪我人の穴埋めとかで上に呼ばれることもあっただろうし

610 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:41:01.71 ID:lArBmRdm0.net
>>609
まるで今まで監督もコーチも無能だから久保くんが伸びなかったんだとでも言いたいみたいだな
ラウールがこれは逸材だとつきっきりでマンツーマンコーチでもしてくれる設定なのか

611 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:41:26.30 ID:3WGM7Mx40.net
>>608
ピジャレアルでも結果出てなくないか

612 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 20:00:23.12 ID:+ViyOx2q0.net
香川みたいに得点感覚ないし、シュートも下手だし点取れるイメージがない

613 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 20:02:55.59 ID:loC/4hJQ0.net
>>610
別のチームにいたら教わることすら出来ないんだが?

無能云々もレンタルだと育成しようじゃなくて戦力としての獲得なんだからエメリみたいに足りてないから使わないで終わりでしょ、下部だと育成がメインなんだから指導するのは当たり前

ペドリみたいにいきなり突っ込んで即フィットなんてごく稀なんだし一年くらいはレアルのBでやるべきだったんよ

614 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 20:05:56.16 ID:k1+Bdm+N0.net
監督達の久保評

エメリ「ピッチ外のスター」「甘やかされた子ども」

ボルダラス「フィジカルが足りない」

アギーレ「適正ポジションがわからない」「10分間電源オフ」「練習態度が悪い」「なんか髪型変だぞお前」

615 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 20:13:00.27 ID:lArBmRdm0.net
>>613
教わったら素直に言うこと聞いて伸びたんだと
そもそもいろんな監督が弱点指摘しても改善する気ねえだろ

616 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 20:30:22.83 ID:loC/4hJQ0.net
>>615
下部にいる間は学ぶのが仕事、レンタルだと結果を残すのが仕事

完全移籍なら自チームに合うような指導もするだろうけどねそれこそコンバートやらプレイスタイルの変更やらも含めて、けどレンタルでしかもレアルからってなるとそうもいかんのでは?

まあ本人の危機感が足りて無いってのが痛いわな、マジョルカを一度降格させた時に今のままじゃダメなんだってならなきゃいけなかったんよ

617 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 20:35:10.76 ID:lArBmRdm0.net
>>616
下部にいる間は学ぶのがって
久保はアホほどプライド高いからそれができない
ってのはFC東京一年目見ればわかるだろ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 20:37:21.00 ID:Nj6gGoVL0.net
アギーレの「適正ポジションがわからない」
これが1番共感できる

619 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 20:51:29.88 ID:loC/4hJQ0.net
>>617
それで好きにさせた結果が今なわけですが、バルサと揉めたのも金だけじゃなくてそっちもあったんだろうし

プライドに見合うだけの能力やフィジカルが足りてないんだから下で経験積めってフロントが言うべきだったんでしょ、もう年齢的に無理だろうけど

今のままだとドリブルと近距離のパスくらいしか武器がないし完全に行き詰まってんじゃね、下位チームで守備に忙殺されたせいで良いとこまで消えかけてるし

620 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 20:58:00 ID:Nj6gGoVL0.net
確かに下積みがない状態で試合に出るのは良くない
レギュラーになるとシーズン中は疲労を残さないようにコンディション調整重視のトレーニングになるから
練習量が全然足りないことになる久保がここ数年全然伸びてないのはそういうことだろう

621 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 21:12:56 ID:lArBmRdm0.net
>>619
真面目に下積み出来るってのも才能なわけで
それが出来ない久保に下積みしてればってタラレバは無意味
ソンの親父みたいな超スパルタが正しいとも思わんが
こいつに関してはあまりに本人の自由にやらせすぎた

622 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 21:13:47 ID:loC/4hJQ0.net
献身的に走れないってのが痛いよね、自ゴール前で守備してフィニッシュで相手ゴール前に飛び込むってのがほとんど無いもんな

乾みたいに良い指導者に会えてればなあってのもあるけどその辺もレンタルと完全移籍の違いがあるんだろうし、まあリーガ内で移籍してもらった方が見る分には良いからソシエダ完全かバジャドリードレンタル辺りで落として欲しいけどね

623 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 22:21:21 ID:RwmmXQik0.net
右足どうにかなんないの?
今の時代に利き足頼りすぎでしょ見てて次何するかわかるもの
だからベトナムにも完封される

624 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 22:36:17 ID:QbJ+sXFP0.net
スペイン語喋れるってアドバンテージ外したら主要リーグはどこも無理だろうな
イガンイン相手にポジション争いしてる選手なんだから

625 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 01:12:09 ID:KEe0sHgk0.net
ヴィニシウスは監督を立ててアドバイスで覚醒したように話すけどアドバイスなくても開花してたよ
時期が少し遅くなったかも知れないけどね
てかまだ覚醒まではしてなくて途中だね

626 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 01:14:02 ID:0ID9zlYb0.net
たらい回しやん

627 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 01:30:48 ID:mDBZH7vS0.net
>>528
身体能力とハングリー精神が違いすぎる 比較対象じゃない

628 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 01:37:31 ID:2raV7mb30.net
>>612
久保は基本サイドハーフだからゴール量産とか元々無理
むしろクロスやロングパス精度の低さが問題

629 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 01:40:21 ID:KEe0sHgk0.net
サッカー選手が伸びるのは才能だよ
監督や指導でできることは割合としては少ない
乾にしても良い監督に会ったのが乾だから活かせたけどその監督に会わなくても近い選手にはなってたよ

630 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 01:49:37 ID:jlZfgZTM0.net
マドリーもとっととこの使えないネギ星人を金に換金したいだろうな

631 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 01:53:26 ID:jlZfgZTM0.net
降格ギリギリのチームの控えのFWでゴールもアシストもできないEU外枠の選手なんかどこが欲しがるんや?

632 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 01:56:18 ID:mDBZH7vS0.net
>>589
▼ 449 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2022/07/05(火) 10:53:02.37 ID:5E7n75wa0
>>443
プレスに90分参加する体力ないってずっと叩かれてるのに理解してないのか…
駄目なとこも宇佐美に似たんだな

▼ 464 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2022/07/05(火) 11:38:52.81 ID:dcyj4JfA0
>>449
実際にプレスを90分やらないのでその話は終わりw

そもそもプレスだけならJ2、J3でもやってるw

▼ 469 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2022/07/05(火) 11:57:00.82 ID:kDEcCi5o0
>>464
せめて45分は動けるようにしてくれ
後半から出てきてチンタラ歩くな

633 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 01:57:05 ID:79ipuMOa0.net
正直言ってドイツのほうが合ってる
スペインだと久保よりテクニックあるやつ普通にいるしね
レアルで頑張ってほしかったけど、ドイツで成長目指したほうがプラスになる

634 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 02:09:39.84 ID:0xQdb8DS0.net
ドイツも香川ドルトムントと内田シャルケで日本人に合うと過大評価
実際は差別きついチームメイト複数いたらそれだけでも大変
内田はノイアーがたまたま良い奴だったのとチームが勢いある時期だからサポにも好かれたけど不調期ならボコボコ叩かれてる
香川は久保より才能あったし監督に使える選手と見込まれたけど才能ないと思ったらドイツはアッサリ冷遇するよ

635 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 02:19:06.74 ID:YUFzd2wH0.net
ニワカくん達にもよくわかる21歳の時の所属チームリスト

久保→レアルマドリード
三笘→筑波大学(関東1部)
堂安→PSVオランダ
伊東→神奈川大学(関東2部)
香川→セレッソ大迫
南野→セレッソ大迫
吉田→VVVフェンローオランダ
本田→名古屋グランパス

636 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 02:23:56.19 ID:YUFzd2wH0.net
久保叩きたいのはわかるけど、21歳で比較したら久保より他の奴らの方が大した事できてないザコだから。
他の日本の奴らが25歳過ぎるあたりの欧州のキャリアが、久保だともう10代で到達しちまってるから飛び級なんだよね。

久保も25歳くらいまでどうなるかわからんって。

637 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 02:33:07.02 ID:tCH9/2in0.net
にわかくんは知らないだろうけど南野21歳のときはザルツブルクだよw

638 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 02:45:19 ID:YUFzd2wH0.net
ニワカくん達にもよくわかる21歳の時の所属チームリスト

久保→レアルマドリード
三笘→筑波大学(関東1部)
堂安→PSVオランダ
伊東→神奈川大学(関東2部)
香川→セレッソ大迫
南野→ザルツブルク
吉田→VVVフェンローオランダ
長友→明治大学(関東1部)
本田→名古屋グランパス

639 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 02:47:25 ID:gxUNIm+l0.net
プロ2年目でブライトン所属の三笘とプロ2年目でJ3東京所属の久保くん

640 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 03:03:04 ID:YUFzd2wH0.net
大卒の三苫のプロ2年目は24歳

久保のプロ2年目は17歳で通信制の高校生

そりゃー歳がなあ。

641 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 03:07:48 ID:sqkRCmY40.net
>>637
それで?
南野にnextクリロナとか大それた看板なかったし
予想通りリバプールでも戦力外

642 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 03:11:22 ID:ISj6hzZF0.net
悲しいが買い取りOPなしのレンタルじゃ飛び抜けた実力がないと使われないよ
ここ二年くらい成長してないなら少しリーグのレベルを下げる選択も必要だわ

643 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 03:11:41 ID:++fMme+40.net
たらい回しされてるけど戻れなさそう

644 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 03:15:35 ID:uL67U0lq0.net
実績のある日本人選手は次々と所属先が決まっている
実績のない久保は次の所属先が未だに決まらずレアルというブランドにすがっているしかない状況

645 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 03:23:47.16 ID:xSNvLogh0.net
Jで短期間でも香川のような無双してない
バルサ イラネ
レアル ただのビジネス要員の強奪で久保のサッカー人生壊しにかかってさえいる

こんなんで過大評価が膨れ上がりすぎの選手

646 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 03:28:26.12 ID:tCH9/2in0.net
播戸竜二は久保をべた褒めしてたな

647 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 04:19:21.84 ID:sqkRCmY40.net
>>638
久保マジョルカの間違いだろ

648 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 04:20:57.94 ID:sqkRCmY40.net
>>636
next南野くらいを目指したいの?
ワールドクラスならハーランドが久保と同い年

649 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 04:30:06.58 ID:uL67U0lq0.net
そういや久保信者ってハーランドが同い年なのに比較する時には絶対それには触れないよな
他のどの選手よりも比較するのに最適な選手なのに

650 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 06:08:50.50 ID:tgASD1Az0.net
こんなんが日本人サッカー選手でトップなんだから。
日本人にはサッカー向かないよ。
情けない

651 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 06:13:23.02 ID:KDe8e5YG0.net
トップ10にも入らないが

652 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 06:16:22.45 ID:DDFm898y0.net
>>72
バルサから強奪したもんだから早い段階で見限ると自分達が見る目なかったと認めることになる

653 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 06:20:58.35 ID:87ieMKPM0.net
エアソシエダに次いでエアドイツか

654 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 06:38:11.43 ID:P3KrQ+yc0.net
アンダーで輝いた宇佐美の方がまだマシまであるな
このまま代表からもフェードアウトして終わりそう

655 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 07:00:53.52 ID:svXinb/f0.net
さすがに宇佐美以上だけど森本貴幸には届かなそうだな
あいつ四大リーグで19ゴールしてるし

656 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 07:33:39.90 ID:i6WlcqCT0.net
移籍が決まらないのは交渉金額があまりにも低いからだろう

657 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 07:40:35.42 ID:dOXktIbs0.net
ソシエダも恐らく照会した程度だろうしな
安値で完全移籍で取れるならオファーしても良いかなくらいで
しかし照会段階でレアルの反応が良くないので早々に撤退
そのため具体的な金額もコメントもゼロ
もともと本命は昨季4ゴール5アシストしてる即戦力のブライスメンデス
久保は取れたらラッキーくらいの扱いで
ヤヌザイの後釜、つまり控え待遇

658 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 07:50:23.17 ID:1m9REgBI0.net
>>655
宇佐美はプロのキャリアとして別に劣ってないと思うぞ

659 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:02:14.04 ID:S+QIXjDE0.net
堂安が12億円で移籍だから、久保くんは5億円ぐらいしか提示されてないだろうな
そりゃレアルも即答できんわw

660 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:04:43.13 ID:62ltVVJn0.net
>>13
頭がデカイからヘディングの当たる範囲が広い

661 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:07:31.61 ID:7rdsnTme0.net
板倉のチームとかに行けたら良かったんだけどな。

662 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:07:58.81 ID:CWJ+FhAH0.net
久保ってスプリントからのボレーシュートとかヘディングシュートとか見たことないよな

663 :sage:2022/07/06(水) 08:14:56 ID:t4rC3SpS0.net
>>638
セレッソ大迫てなんだよ

大迫が気になって仕方が無い病気か?

664 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:18:58 ID:7cmnukN70.net
ゴール決めたときしか全力で走ってるの見たことない

665 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:21:16 ID:KDe8e5YG0.net
>>658
一部で3ゴールじゃあさすがに久保以下
6年も一部に居たのに

666 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:30:57 ID:99j9uEpB0.net
>>661
シャルケは昇格したからリーグ最下位チーム
しかもすぐ守備崩壊するし補強費ないから板倉がいた時と違ってライン低くして耐えまくるしかないよ
で降格だろうな

667 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:32:39 ID:99j9uEpB0.net
あそこのサポ不甲斐ない負けしたら選手の車のタイヤをパンクさせるほど気が荒い

668 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:52:35 ID:YUFzd2wH0.net
>>659
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.transfermarkt.jp/ラ-リーガ市場価値-ガビが大幅アップ-久保建英はダウン/amp/news/401821%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

久保建英は微減
日本のスターであるマジョルカの久保建英の市場価値は、100万ユーロ(約1.3億円)ダウンで2019年の欧州移籍以降では自身最低となる900万ユーロ(約12億円)となった。レギュラーとしてプレーしているが、今年に入ってまだリーグ戦では無得点と不調のチームを救うプレーは見せられておらず、2年前の3000万ユーロ(約40億円)をピークに下降傾向が続いている。

総レス数 857
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200