2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】所ジョージ「広告付けたくなかった」 宣言どおりYouTubeチャンネルを閉鎖 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/07/14(木) 08:01:47 ID:CAP_USER9.net
所ジョージ「広告付けたくなかった」宣言どおりYouTubeチャンネルを閉鎖
今後については?


タレント・所ジョージ(67)のYouTubeチャンネル「SETAGAYA BASE工作部」が閲覧できない状態になっていることが、11日分かった。
先月11日に宣言していたとおり、チャンネルを閉鎖したとみられる。


12年10月に開設され、登録者数は17万人超え、622本もの動画を投稿してきた人気チャンネル。

先月11日、所は「ビックリする事がある ビックリする事がある広告などつけたくない なのに今年の6月1日から グーグルは勝手にアトランダムで つけるんだそうです お金のニオイがしないでやってきた10年は 広告がつくので今日でおしまい」と、その胸中を歌い上げ、チャンネル閉鎖を宣言。

概要欄には「一ヶ月後に削除しますので。10年、楽しかったわ」と記されていた。


YouTubeは昨年6月に規約を変更し「YouTubeパートナープログラムに参加していないチャンネルに対しても、広告の配信を開始する」と発表していた。
今回のチャンネル削除は、この仕様に疑問を投げかけたものと思われる。

また、所は先月18日にTBSラジオ「土曜朝6時 木梨の会」に電話で生出演した際に、この件について言及。
「自分とこで編集して自分で歌作って自分で全部やってたでしょ、一人で。そこに広告みたいなの付けたくなかっただけなのよ俺は」とあらためて説明し、この10年編集してきた映像データは「俺の全部消しちゃったよ」と淡々と明かした。

今後については「紙にはいろいろと歌が書いているから、紙見るとまた新しい感じ(アイデアが)浮かぶんで」と所。
「紙見て、また違う事やりますから」と話していた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/e466862268f9f1173a2e8dfd07c464dd41d41b4f

711 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 11:03:00.83 ID:doo3Ac7I0.net
YouTube所では無く、自分でちゃんとビジネスになるメディアを持てるって凄い強み。

712 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 11:13:50.93 ID:uALycFOi0.net
所さんみたいな生き方したかったわ

713 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 11:31:16.18 ID:zdoMp5Ul0.net
>>710
他のチャンネル持っててそこは広告許容してんのか。へー

714 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 12:07:51.87 ID:Zso7zOpF0.net
人が褒めようが貶そうが関係なく自分のやりたい事をやって生きていける理想的なライフスタイル

715 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 12:38:55.15 ID:NXnZnvpF0.net
>>573
どんな年齢でどんな人生歩んでるのが
こんなこと言ってるんだろう
おそろしや

716 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 14:54:56.44 ID:719sqtUWO.net
単純に仕事(TV仕事)と趣味(このチャンネル)って考え方なんじゃね?
このチャンネル自体も別のチャンネルも見たことないけど
別のチャンネルは仕事って考えてるから残してるんじゃね?
所さんと比べたら無名な芸能人だけど経費とか自分達持ちで仕事じゃなく趣味として動画配信してた人もいたし
そう言う感覚で配信してる人からすると企業広告付くと仕事としてやらなきゃいけなくなるのが嫌なんじゃないかね
趣味への批判は無視出来ても仕事への批判は無視出来なくなるし

717 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 14:56:57.90 ID:lK/fFmDT0.net
趣味?
企業の動画サイトは慈善事業じゃねーぞ

718 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 14:59:33.26 ID:Gk+6e8z40.net
めんどくせ~やつって感じ

719 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 15:00:59.76 ID:si5fM9ge0.net
ニコ動行ったら良いのに

720 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 15:04:32.79 ID:lK/fFmDT0.net
>>719
格好良いこと言ってるけどあそこに行かない時点で言ってることがめちゃくちゃだよね

721 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 15:17:37.47 ID:g+HdfAPS0.net
>>720
そもそも存在知ってるかすら不明。
67歳だぞ。
YouTubeなら色んなテレビ番組内でもちょくちょく名称出てくるけど、
ニコニコ動画なんてまず聞かない。

722 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 16:56:27.29 ID:+izrwV8B0.net
ヒロミとか木梨は世間受けするものしか選択しないけど
所は誰にも受けないもので番組できるから
頭のよさが全然違うよ

723 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 17:43:53.68 ID:wOoJFxn+0.net
>>5
自分100くらいの動画に勝手に広告ついてるぞ
毎回
しかも去年からずっと

724 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 22:22:24.47 ID:PbzeB/p60.net
所さんは潔い

725 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 22:32:23.25 ID:hxvArIgX0.net
ユーチューブの広告ってカットせんの?
テレビCMより不快なのによく我慢出来るな

726 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 22:34:29.62 ID:CosksvKt0.net
大塚製薬のOS-1のCMやってるから他の飲料メーカーのCMを
勝手に入れられるのは義理に反すると考えているのか
薄毛が理由で妻が自宅に間男を招き入れる育毛剤の1.5倍速CMが
勝手に入れられるのが気に入らないのかw

727 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 22:38:41.11 ID:nX0tMQsF0.net
アニメ系の動画もcm多すぎてウザい。もうアニメそのものを地球上から無くしてほしい。

728 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 23:19:05.36 ID:nM4jq3U40.net
CMが全員に付く前は、チャンネル登録者1000人以下の
頑張ってるYouTuberの動画を全部見るのが好きだった
CM入るんなら、そのYouTuberたちにも
金やれと思うわ。

729 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 00:19:29.22 ID:kCD2Wycb0.net
>>688
確かにどんな悪い頭付けたら
全くステータスの違うGoogle気分で書き込めるんだろうw

730 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 00:26:42.33 ID:soK+6do20.net
趣味人の考え方が分からん奴がめっちゃいて驚くわ

731 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 01:18:05.98 ID:06PTHde/0.net
YouTube広告って効果あるのかな
結構見てるはずなのに広告の内容なんて何も覚えてない

732 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 03:46:55.25 ID:GUm1/5pM0.net
>>708
頭悪そ~

733 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 07:01:06.99 ID:9oP5hdpC0.net
https://youtu.be/a1gpaMzIZpY
この人のCMは好き

734 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 07:14:36.33 ID:mpk/EIZx0.net
潔く閉鎖するのが所さんらしいのかもな
見てた人たちにとっては残念だけど、仕方ないね

Googleも所さんも悪くないのに批判してるやつは、頭悪いなw

735 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 07:16:22.02 ID:9Y/sTQMk0.net
YouTubeにしてもそうだけどネット動画系やらで流れるCM怪しいの多くて誤タップもしたくねーわ

736 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 07:17:42.52 ID:ZGzPBoZE0.net
ほぉ
登録者数13人
動画総視聴回数1031回の俺を前にしても同じ事が言えんのか?

737 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 08:02:52.06 ID:OuMxh9t80.net
>>734
まあでも、広告つけるのが嫌って人にまで広告つけて
もうけるってのはなあ。

有料部分で十分儲かってるでしょうに

738 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 09:40:31 ID:PsoIfY3j0.net
>>47
これな
起こりえる事態を考慮した結果、回避という措置をとったまでのこと
多くのCM音楽で信頼と実績を残した立場からすれば敏感になるのは尚更だ

739 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 09:41:33 ID:VIDQ0gsx0.net
>>468
意味分ってないで言ってんだろな

740 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 09:46:37 ID:NnOhJU800.net
全部のアカウントを消せばいいのに、なんで一部残してるんだろうな

741 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 09:48:07 ID:gd2ppz7x0.net
何の説明もなく、何も知らない広告が勝手に付いてくるなんて、本音では誰もが嫌だろ

金の亡者とは違うんだよ、所さんは

742 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 09:51:55 ID:iASQLdNb0.net
途中でおっぱいとか韓国ロシア中国タヒね!とか言ったら広告審査落ちるんじゃないの?

743 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 09:53:43 ID:QMLWAhU10.net
はい消えた!

744 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 09:54:23 ID:8qP0mMPZ0.net
>>741
いやそもそも動画サイトを完全タダで使ってるほうがおかしいだろ
運営側も広告費で稼いでるわけだし
ブログとかだって運営広告消せないのあるやん

745 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 09:57:14 ID:fDobud5J0.net
ニコニコ動画がやってくれればいい

746 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 09:59:16 ID:OuMxh9t80.net
>>744
そのために有料の人たちがおるんだわ。
パートナー契約とか。

えっと、やったことないかもしれんがネトゲと一緒。

ドラクエとか、無料で遊べるやん?
あれは課金勢がせっせと課金して儲かってるからなんやで

747 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 10:02:15 ID:NnOhJU800.net
所は確かにニコニコ向きかもな

748 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 10:16:22 ID:KMrH08vw0.net
自前のサーバー作ってアップすればいいさ
所さんなら金があるから出来るっしょ

749 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 10:26:07.94 ID:OuMxh9t80.net
>>748
そうやって仕事にしたくないからやめるんでしょw

750 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 10:34:58.92 ID:l0GQaZG90.net
>>4
お前がいいじゃんと思う事と所がいいじゃんと思う事は異なる
それだけだ

751 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 11:05:23.24 ID:qJJv8Xid0.net
放送主自ら広告ブロックアドオン推奨したらBANになる?

752 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 12:31:03 ID:6Lejelbj0.net
別に好きにすりゃ良いじゃない。

753 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 13:38:50.33 ID:Mw2jv4IY0.net
>>706
テレビは仕事だけど
YouTubeは本人の趣味の動画だったってことじゃない?

754 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 13:49:43.19 ID:4J10ppM40.net
スタッフにも高圧的らしいね

755 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 13:53:51.82 ID:8kdN1ubk0.net
単に高圧的なら誰もついてこないよ

756 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 13:55:49.89 ID:ALwPG3Ev0.net
普通に余生送らせてやれよ、いつまでもじーさんに頼るなよ

757 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 13:59:47.64 ID:ogdZs3Yf0.net
>>744
ただで使えますと言うから使ってたのに突然広告を付けると言うからやめるだけだろ。

758 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 14:03:29.02 ID:fTmQHUGB0.net
らしいって?

759 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 14:09:54.23 ID:hnVUzCXq0.net
腕時計を磨いて、手は荒れる イボできる
どっちが大事なのか

760 :名無しさん@恐縮です:2022/07/17(日) 15:38:32 ID:1eRL5yiQ0.net
テレビの広告にはイチャモンつけないのか
めんどくせーな

総レス数 760
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200