2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】エンゼルスが延長負け 大谷翔平登板しないと11連敗…「2番・DH」で3打数1安打2四球 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/07/15(金) 12:48:02.83 ID:CAP_USER9.net
◆米大リーグ エンゼルス2―3アストロズ=延長10回=(14日・アナハイム=エンゼルスタジアム)

 エンゼルス・大谷翔平投手(28)が14日(日本時間15日)、本拠地・アストロズ戦に「2番・指名打者」でフル出場。3打数1安打、2四球だった。チームは同点の延長10回に勝ち越しを許して敗れ、大谷が登板しない試合での連敗が「11」となった。

 アストロズの先発は過去打率1割3分と苦しめられていた左腕・バルデス。初回1死の1打席目はニゴロに倒れたが、2点を追う2回1死走者なしの2打席目は、2試合連続安打となる左前安打を放って得点につなげた。1点を追う4回2死三塁の3打席目は四球で出塁。最後のボールが捕逸となる間に、三塁走者が生還して同点に追いついた。2―2で同点の6回2死の4打席目は遊ゴロに倒れた。

 同点の8回2死一塁の5打席目は3番手右腕・モンテロと対戦。一塁走者が二盗を決め、カウントが3―1となったことから申告敬遠で歩かされた。

 前日の13日(日本時間14日)には投げて6回1失点、12奪三振で9勝目を挙げ、打っても2点適時三塁打を放ち、5連敗ストップに大きく貢献。この日は昨季のMVPを記念したTシャツが来場者に配られた。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/0732ae53ffeca9ac2c4b93c324219e6cd299534b

2 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:48:18.67 ID:yYsCS0sP0.net
俺すごい

3 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:48:39.21 ID:GMPYbnrI0.net
天才が投げないと勝てんか

4 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:48:52.83 ID:7n/yEtpq0.net
大谷以外全部トレードで良くね?

5 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:49:14.85 ID:ghPzuFxF0.net
ビアー
ステファニック
とっととクビにしろ!

6 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:49:45.25 ID:rUe3vtIz0.net
なおエは芸術

7 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:49:53.59 ID:B6IP1nKa0.net
綺麗な直江

8 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:49:58.63 ID:cIH9VMNI0.net
阪神より弱い?

9 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:50:13.99 ID:Jy9pvBS+0.net
野球って本当にPがほぼ全てなんだなと言うことがとてもよくわかるチーム

10 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:50:18.34 ID:sheP+db+0.net
大谷登板試合を除くと20連敗か

11 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:50:19.95 ID:113DL1ic0.net
あのループて10億円のゴミを何とかしろ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:50:28.00 ID:8HUnROD70.net
とりあえず大谷に四球与えとけば大丈夫みたいってバレたな

13 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:50:40.89 ID:9o0CZRe60.net
大谷でしか勝てない事を証明したいらしいな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:51:02.88 ID:Pd3Zq/F70.net
ベラが盗塁しなかったら勝てたな

15 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:51:09.83 ID:fhMvM2Ey0.net
トラウトがいないから
大谷の四球数とOPSだけ勝手に上がってく

16 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:51:20.60 ID:2NRjhlsI0.net
7月は大谷登板以外全部負けとるのか

17 :357e77yt6e548ay-77:2022/07/15(金) 12:51:39.59 ID:0kzbL7Yw0.net
大谷トレードだすと 大幅に負け越すし、動員数、グッズ売り上げ激減 それをこえるオファーあるかな

18 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:51:46.55 ID:eD3jUUTj0.net
またしても連勝スタータになれず

19 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:51:52.72 ID:4LPNNIQn0.net
大谷ざっこww

20 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:51:59.21 ID:TeIWR+d40.net
野球IQが低いんだよ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:52:01.76 ID:AfpQuWQO0.net
知ってた

22 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:52:09.62 ID:1b3/PSme0.net
オールスター前に本塁打20本は到達しておきたい

23 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:52:10.47 ID:HIqhBfTl0.net
>>9
高校野球でも普通の公立高校が甲子園出てくるときはプロ注目のピッチャーがいるもんな

24 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:52:13.64 ID:gX0KtdKU0.net
ループはうんちだし
人気者のマーシュのゴミ化が酷い
マキロン冷遇する無能代行いらね

25 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:52:17.51 ID:bN+qcbIw0.net
レンドン「トラウトいっつも休んでんな」

26 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:52:26.48 ID:TloyklAa0.net
阪神より弱いんじゃね?

27 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:52:28.90 ID:jqTlQp1y0.net
毎日1イニング先発で

28 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:52:30.02 ID:S3c53ZNz0.net
マドンのせいじゃなかった

29 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:52:37.12 ID:Lkm3JRT20.net
ひ弱なチームだからこそ打たせてもらえるし、投げさせてもらえるんだろ

30 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:52:53.78 ID:g1NYdnsE0.net
LAAの最近の先発ローテ
● シルセス
○ 大谷
● ローレンゼン
● サンドバル
● スアレス
● シンダーガード
○ 大谷
● シルセス
● デートメルス
● サンドバル
● スアレス
● シンダーガード
○ 大谷
● デートメルス

31 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:53:05.80 ID:SrJ8DaTc0.net
トラウトいねぇと大谷歩かせればいいんだから楽なもんだよな

32 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:53:07.51 ID:AfpQuWQO0.net
ももオオタニズに改名しろ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:53:21.15 ID:g1NYdnsE0.net
6月以降の勝ち投手

大谷(連敗を14でストップ)
ロレンゼン
大谷(連敗を3でストップ)
イグレシアス
ハーゲット
ワンツ
大谷(連敗を2でストップ)
スアレス
シンダーガード
大谷(連敗を防ぐ)
大谷(連敗を4でストップ)
大谷(連敗を5でストップ)

34 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:53:28.71 ID:6eQvpMge0.net
完全にやる気なくしてるな

35 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:53:37.00 ID:2j9ysd/e0.net
大谷しか勝たん!

文字通り!

36 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:53:43.03 ID:sApB99y40.net
メッツ行きか
大谷穫るようなモノズキの球団はエンゼルスかメッツくらいだよなあ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:54:04.26 ID:vA3THNN40.net
エンゼルスてそもそもファンが強さを求めてるチームじゃないんじゃないの
ロサンゼルスの余裕のある層がゆとりをもって応援するチームというイメージ
強い方のドジャースもあるし

38 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:54:15.25 ID:lLAyUKJ70.net
昔はエンゼルスというと充実した投手陣で好チームだったのに
どこのバカGMがこんなチームにしちまったんだ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:54:16.76 ID:cyFzRTXt0.net
これ半分草野球だろ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:54:26.25 ID:/Ae6+SHW0.net
8回の盗塁からの一塁空いて大谷申告敬遠
あの作戦どうなのよ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:54:35.54 ID:mImDksPA0.net
恐ろしく弱いな

42 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:54:35.80 ID:g1NYdnsE0.net
https://i.imgur.com/aloZLja.jpg

43 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:54:55.44 ID:gFwpRO8P0.net
大谷しか勝たん・・・

44 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:55:15.57 ID:2j9ysd/e0.net
松井のリーグ優勝決定戦とかワールドシリーズの映像をたまに見るけど
やっぱああいう舞台で活躍して大歓声浴びる大谷見てぇんよ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:55:18.19 ID:u/CNpw0q0.net
直江さん

46 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:55:22.68 ID:cOWxkjSR0.net
●●●●●●●●●●●●|●●大●○●●●大●○○○●●大●●○|○●大●●|●●|大●●|●●●大●←今日

47 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:55:27.40 ID:lNnOb3n00.net
兼業投手でしか勝ちを拾えないチームってどうなのよ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:55:35.10 ID:JyPQtqPI0.net
>>34
いや今回はスモールベースボールやってて良かったよ
最後ループが台無しにした

49 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:55:43.49 ID:6Kr7e8rX0.net
今日の負けは少なくともピッチャーは悪くないな

50 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:55:47.48 ID:wizJ8spb0.net
>>40
4月のウォードなら 失敗
今のウォードなら成功

51 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:55:47.78 ID:6eQvpMge0.net
壺買わせろ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:56:01.34 ID:w649inUA0.net
トラウトって何でこんな怪我するの

53 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:56:19.86 ID:a4yeholz0.net
何でアメリカ行きたがるかね、わたしにはわからんよ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:56:55.14 ID:O37iwU5M0.net
7月のエンゼルスの成績3勝10敗
大谷が投げた試合 3勝0敗
それ以外の試合 0勝10敗

55 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:56:57.86 ID:tP8wH1j30.net
90試合終了

.258 19本 56打点 10盗 出.350 O.842
9勝4敗 防2.38 15試合87.0回 9QS

56 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:57:07.47 ID:HKhxeoO/0.net
小学生の作文ではないんだから、どうやって負けたとか書けよ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:57:07.72 ID:j8DEnCB+0.net
早いカウントから難しいコースに手を出し追い込まれたら見逃し三振
エンゼルスってこういうしょうもないバッター多くね?

58 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:57:17.51 ID:/okQCODp0.net
15勝30本くらいの平凡な記録に終わりそうだな
もうオワコンだなオオタニサン

59 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:57:18.94 ID:wizJ8spb0.net
>>48
もうエンゼルスは しぶとく繋ぐスモールベースボールしかない
でも ビアー、ステファニックお前らはクビや!

60 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:57:21.36 ID:gxf+qRg00.net
明日エンゼルスはドジャース戦でドジャース先発予定はカーショー?

61 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:57:26.79 ID:i7CcPAx30.net
大谷とトラウトはキャリアを無駄にしてる
天使はこの二人に値しない

62 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:57:43.79 ID:ERcnJ6fv0.net
でもアストロズ相手にこの三連戦めっちゃ善戦した

63 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:58:22.77 ID:AGWsx6b80.net
活躍できればアホみたいな高額年俸もらえるから

64 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:58:23.39 ID:EX3Di2zm0.net
アストロズ行ったら

65 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:58:35.80 ID:6eQvpMge0.net
二刀流やらせるとチーム弱体化するんだろ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:58:46.28 ID:9LBN4Q2I0.net
谷王に新たなる称号「敬遠王」

67 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:58:58.21 ID:qeMmes5L0.net
だからずーーーっとnyybosladだけ中継してろって。bs受信料払ってんのに何でこんな負けてさっさと帰りたそうなカスチームの試合見せられなきゃならないんだ?

68 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:59:14.24 ID:QT8zTgCQ0.net
もう青柳でもローテーションに入れるだろ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:59:20.10 ID:a4yeholz0.net
打率が悪すぎだろw中堅チームのキャッチャーでももっと打つぞ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:59:22.57 ID:dyENl5ml0.net
初回に2点先制されたのに延長まで持ち込む粘り

71 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:59:43.48 ID:o68WV+zE0.net
>>30
なんでこんなに弱いんだよ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:59:47.09 ID:UIP8PZMQ0.net
大谷9人揃えれば勝てるやろ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 12:59:51.12 ID:A+y50IaR0.net
>>54
大谷の連敗ストップのために敗けを仕込んでる
今日で確信したわ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:00:02.87 ID:jTq7j0Np0.net
大谷凄い凄い言いすぎると守備してる子たちが拗ねちゃうぞ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:00:19.75 ID:etH0vAp90.net
かねつぐ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:00:23.09 ID:sVrCM1nk0.net
>>54

77 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:00:23.74 ID:GyeeWGEj0.net
>>53
年俸が10倍違うんだろ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:00:35.99 ID:pcy86Mvv0.net
もし、トラウトがチームのフロント批判を始めたらトレードがありうる

79 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:00:46.30 ID:eQethHWu0.net
エンゼルスは大谷加入以後全シーズン負け越しなのはなぜか

80 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:00:47.87 ID:6DvFMf1/0.net
今日も直江
明日も直江
なんで監督切っちゃったんだろね

81 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:00:58.07 ID:a4yeholz0.net
言葉もわからないのに?バカ言っちゃいけないよ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:01:04.73 ID:upWhrq6c0.net
大谷のせいで登板間隔ゆるいのにこれって
どういうことやねん

83 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:01:15.73 ID:Z6Kfi19Z0.net
エンゼルス弱いけど更に下のチームがあるんだね最下位じゃないんだな

84 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:01:26.27 ID:SHepuhUa0.net
本当に駄目チームだな
中継ぎ抑えが駄目とかは聞いたことあるけど投打とも駄目なのか

85 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:01:38.64 ID:zxWBwMeV0.net
大谷は自分の勝ちしか興味無いんだよ
だから登板以外のエンゼルスが負けようがタコろうがお構い無い
ほんと自分勝手な疫病神だわ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:02:03.30 ID:It8I3lfe0.net
そもそもが弱すぎるんだよ
早く出ろよこんな球団

87 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:02:06.65 ID:a4yeholz0.net
>>77
言葉もわからないのに?バカ言っちゃいけないよ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:02:39.58 ID:a4yeholz0.net
何でこんなチームと契約したのか代理人

89 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:02:53.20 ID:p6TCceyf0.net
いやもうだめだろ?
でていくしかない。

90 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:03:17.71 ID:0GDR+0K90.net
>>14
それはどうだろうかね。
大谷のファン視点からしたらそうだし
活躍みたい身としては歩かされてがっかりだが

後ろがゴスリンとかならともかくウォードだし、
得点圏に進める方がチャンスは高い

そもそも、そちらの方が得点確率低いというなら
相手は最初から大谷。敬遠している。

91 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:03:45.63 ID:p6TCceyf0.net
>>85
おいおいどうひいき目に見ても自分の仕事しているだけだろ大谷は。
いいんだよそれで。すげーよ奴は。投手としてはもうかなり完成形に近づいた。

92 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:04:02.11 ID:6eQvpMge0.net
2年リアル二刀流やらした実験結果
チーム弱体化

93 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:04:04.54 ID:yD1JLA920.net
阪神の方が強いんじゃねーの?

94 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:04:13.93 ID:a4yeholz0.net
>>90
何言ってんだよ、ベンチがアホやから

95 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:04:26.06 ID:LwHROVJU0.net
今日は頑張ってたのにな

96 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:04:27.65 ID:p6TCceyf0.net
>>93
さすがにそれはない。

97 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:04:29.99 ID:kCRaO9D80.net
先制されたらほぼ負けてんじゃない?やる気なくすのかね

98 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:04:44.68 ID:p6TCceyf0.net
でも接戦多くなったかなw
勝てないけどw

99 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:04:48.71 ID:It8I3lfe0.net
大谷が投げないと勝てないって高校野球じゃないんだからw

100 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 13:04:52.54 ID:568sQThm0.net
トラウトって腐ったミカンなんじゃね

総レス数 904
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200