2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】エンゼルスが延長負け 大谷翔平登板しないと11連敗…「2番・DH」で3打数1安打2四球 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/07/15(金) 12:48:02.83 ID:CAP_USER9.net
◆米大リーグ エンゼルス2―3アストロズ=延長10回=(14日・アナハイム=エンゼルスタジアム)

 エンゼルス・大谷翔平投手(28)が14日(日本時間15日)、本拠地・アストロズ戦に「2番・指名打者」でフル出場。3打数1安打、2四球だった。チームは同点の延長10回に勝ち越しを許して敗れ、大谷が登板しない試合での連敗が「11」となった。

 アストロズの先発は過去打率1割3分と苦しめられていた左腕・バルデス。初回1死の1打席目はニゴロに倒れたが、2点を追う2回1死走者なしの2打席目は、2試合連続安打となる左前安打を放って得点につなげた。1点を追う4回2死三塁の3打席目は四球で出塁。最後のボールが捕逸となる間に、三塁走者が生還して同点に追いついた。2―2で同点の6回2死の4打席目は遊ゴロに倒れた。

 同点の8回2死一塁の5打席目は3番手右腕・モンテロと対戦。一塁走者が二盗を決め、カウントが3―1となったことから申告敬遠で歩かされた。

 前日の13日(日本時間14日)には投げて6回1失点、12奪三振で9勝目を挙げ、打っても2点適時三塁打を放ち、5連敗ストップに大きく貢献。この日は昨季のMVPを記念したTシャツが来場者に配られた。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/0732ae53ffeca9ac2c4b93c324219e6cd299534b

535 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:36:26 ID:mqWGUdTe0.net
相変わらず打てないね
ボール球に手を出すのとギリストライクを見逃す
選球眼の良い選手を起用しないとどうにもならない
ボール球を打って良い成績が残るわけが無い

536 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:36:37 ID:cOWxkjSR0.net
>>498
以下の数字をどう見るか

ホーム平均観客数
13→22年(30球団中の順位)
7→5→5→7→7→6→5→無→18→11

アウェイ平均観客数
13→22年(30球団中の順位)
26→25→25→20→27→19→19→無→16→14

20年は無観客


大谷入団の年からアウェイ観客数がグッと増えてるからユニコーン効果はあるんじゃないかなあ?
ホームに関してはスタジアムのキャパの問題なのでもう上がり目はない
この2年は糞雑魚すぎて忍耐強いLAAファンも見に来なくなってるね

537 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:39:24 ID:zBnfNC7D0.net
>>533
一昨年までならいざしらず、今やらせないってなったらクソほど叩かれるの確実なんだからそれはない

538 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:40:22 ID:/vxY/1Dl0.net
>>527
と言う事はチームは平常運転って事だな

539 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:40:52 ID:YkeTGpTU0.net
>>533
当たり前
エースクラスがいるチームなら大反対だよ
許されない
自分の給与に関わるからな

540 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:43:19 ID:N9xHk5pv0.net
大谷のメジャー挑戦表明時には二刀流が未知数だったから拒否した球団も多いだろうが
この2年で大谷の獲得目指す球団で二刀流やらせないとこ無いだろうな

541 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:44:13 ID:PIDlw24C0.net
事実のみお伝えしています。

削除キャップを悪用し無断削除しスレ番が狂う事態や言論規制等を引き起こしていたのは女優の新木優子と幸福の科学関係を削除、操作していた新木ヲタの削除人、ど低能新木キモヲタの仕業でした

今回明るみになった行為でど低能新木キモヲタの削除アカウントは停止されましたが、一番荒らしているドラマ板や、スレ立て記者も別名義でやっている芸スポ板での越権行為はこれからも続くと思われます(特定の女優や俳優へのステマ、ライバル芸能人への下げ記事乱立等)

これからも越権行為を監視、報告、工作員規制をお願いします

新木キモヲタの正体
何度もアク禁になるが金を払って戻る糖質 
処女棒キモおっさんw
何度も犯罪書込みしてる逮捕案件
チョン連呼のど犯罪者ネトウヨ
ググれば新木は幸福科学信者は確定してる 新潮には事務所も認めて抗議もしてない おそらくクソ運営も加担してるな 他のタレントの誹謗中傷は野放しで新木だけに過剰反応してるからミエミエだわ 新木も大迷惑してるよな

542 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:44:26 ID:hW+shi2G0.net
エンゼルス改めビックバレーズに解明しろ!

543 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:44:27 ID:ThWKB7bU0.net
結果、全てレンドンが悪い

544 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:45:45 ID:8+lv+7YK0.net
>>407
わからん・・・
2部落ちした時の浦和レッズみたいなものかな

545 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:45:50 ID:rUe3vtIz0.net
二刀流枠でボーナスなんだからまともなチームは大谷欲しがるよ

546 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:46:32 ID:/vxY/1Dl0.net
>>543
イグレシアスも片足突っ込んでるな

547 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:47:46 ID:c/ZMUjtu0.net
必死なのはジャップだけ

548 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:48:20 ID:Ucf5P0Hb0.net
他チームからサイ・ヤング投手しごにん引っ張ってきなよ。

549 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:48:28 ID:ItwABx5R0.net
止めろ
まるで大谷が投げ無い試合は打たないみたいに言うな大谷が

550 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:49:20 ID:Z1ImL34l0.net
>>511
ヒゲの2人が何も考えて無かったな
個人成績に走って

551 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:50:07 ID:8+lv+7YK0.net
大谷って敬遠多くなかっったっけ
あれって打率どうなんだ

552 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:50:10 ID:M+PZpLXU0.net
妻の直江です

553 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:50:13 ID:zBnfNC7D0.net
>>544
シェバしかいないウクライナ代表みたいなもんだよ

554 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:50:32 ID:b/TLEoWT0.net
マドンを戻せ

555 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:51:11 ID:WGYSHMyM0.net
>>546 イギーさんもダメになってるが、例のノーノーやって人生全ての運を使い果たしてマイナー落ちとかいう人もいたっけ 

556 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:54:02 ID:iYs8CniH0.net
「今季も彼が受賞するよ」ゲレーロJr.が大谷翔平の“2年連続MVP”を予想! ライバルとして争った昨季より「数字がいい」
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=58231

557 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:54:20 ID:WQoalbFq0.net
>>537
つっても、MLBのローテが中4日が一般的なのに
大谷が二刀流をやると中6日にしないといけないから
他選手のローテの組み方に影響出るのでは。
エンゼルスみたいな弱小チームなら大谷中心で良いだろうけど
強豪チームで大谷ローテを組めるものだろうか

558 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:54:41 ID:RrIgqjtM0.net
>>555
誰も転院取ってくれない中頑張ってるって

559 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:55:47 ID:EYb8XBhz0.net
「大谷しか勝たん」 ←これ見るたび毎回千鳥ののぶの声で脳内再生されてしまう

560 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:56:14 ID:a4yeholz0.net
エンゼルスで三大ダメ選手言うなら誰?
もちろん現役

561 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:57:24 ID:Z+9ZlGV80.net
俺すごいわ

562 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 16:59:26 ID:rTT2sjfR0.net
CYレースで名前でる投手でチームの勝利二桁読める投手金額問題以外でいらないって言う球団なんか存在しない
金払えるなら全ての球団が欲しがる

563 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:00:40 ID:QkjTX1QV0.net
こういうのって大谷がいなくなった方が
意外と勝てるようになったりする
何でだろうね?

564 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:02:21 ID:bNN961sF0.net
>>553
W杯ベスト8まで行っただろシェフチェンコのウクライナ
例えるならサラーのエジプトやソンフンミンの韓国

565 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:03:00 ID:MuySp0St0.net
アンチ活動熱心なやつがいるな
どこに行っても居場所ないだろ
どんまい

566 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:03:53 ID:ilFrsrb90.net
アンチさん、粘着し始めてはや10年

567 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:04:15 ID:WPkf8C8c0.net
レンドンとアプトンに金使いすぎやろ

568 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:04:21 ID:Ucf5P0Hb0.net
日本の野球見なくなっちゃった

569 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:04:53 ID:HcMkilcq0.net
>>560
レンドン、イグ、ループ

費用対効果が悪すぎ

570 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:05:23 ID:A5VqHdIP0.net
>>563
何言ってんだ?コイツ

571 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:06:44 ID:oiAhfcVr0.net
大谷とトラウト売ってピッチャーとったほうが強くなるよ

572 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:06:50 ID:tit8GYtS0.net
>>566
ファンよりデータ的なものは詳しいからな
ファン以上のファンだよw

573 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:06:51 ID:a4yeholz0.net
>>569
ファミコンで言うと、スペランカー、コンボイの謎、カラテカやないか!!!

574 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:07:40 ID:/iTeMiGs0.net
>>137
小早川が間違ってると?
君は北別府か?

575 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:09:10 ID:PpLD3B/s0.net
大谷しか勝たんを地で行く男

576 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:09:48 ID:zBnfNC7D0.net
>>557
だから「組めないならとらない」になるだろうね少なくとも今は

577 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:09:57 ID:8+lv+7YK0.net
>>553
>>564
アカン、それはアカン
一人のエースをみんなが支えるのはイイけど、一人のエースをみんなで足を引っ張るはアカン
まあ国の代表と違ってクラブチームは移籍できるからいいか

578 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:10:11 ID:YYhHm4CB0.net
>>560
レンドン
シンダーガード
ループ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:11:12 ID:ub3zC7aw0.net
>>1
メッキが剥がれたな、HRも打てないし、打率も低い、何もみるとこがない
もう日本に戻ってこい

580 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:11:49 ID:CdN9xbN40.net
>>534
DH独占なんて弱小チームしかしてないから
二刀流をやるにしても
ドジャースでは打者としての出場機会は減る

581 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:11:57 ID:BlwoEPS30.net
クソザコチームのおやまの大将www

582 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:12:30 ID:kd+MWm0s0.net
弱小チーム選んだ大谷が悪い

583 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:14:17 ID:ZdAym/yV0.net
No Ohtani Pitching, No Win

584 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:14:33 ID:xXpdoAwh0.net
MVP Tシャツ欲しい

MLBやエンゼルスは日本でも販売すると売れるよ

585 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:14:34 ID:2usOo43m0.net
俺の凄さ改めて認識した

586 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:15:30 ID:zoktXqoK0.net
>>30
負け負け大谷負け大谷

587 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:15:59 ID:c5IewLB/0.net
チームとしては、大谷いない方がまとまるのかもな。二刀流する事で、ローテを工夫する必要あったり、DHを大谷が独占する形になったり色々と大変そうだわ。
エンゼルスって、大谷入る前は結構強かったイメージあるし。マリナーズも今は結構強い、けどイチローいた時期は気の毒な位に弱かった。
不思議なもんだな…。

588 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:16:31 ID:A5VqHdIP0.net
>>580
ニワカ丸参上!www

589 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:16:43 ID:/fJAAVcM0.net
>>17
レンドーンへのヘイトも激増しそう

590 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:19:45 ID:j2hzrysz0.net
>>499
マーシュのヒゲ剃ったのが
ウォルシュ

591 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:19:51 ID:WQoalbFq0.net
>>576
投打どっちも強豪チームで主力になれる実力があるから
本人の意思でどっちかに専念するなら皆、欲しがるんだろうけど
二刀流のままだと当代最高の選手なのは誰もが認めてもチーム運用上、取りたいチームが限られそうで難しいね
ポストシーズンで活躍する大谷も観てみたいんだけどな

592 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:21:31 ID:MngqsQbu0.net
大谷翔平が打った投げたに一喜一憂する日本国民はいても
エンゼルスが勝った負けたに興味ある日本人なんて居ないだろ

593 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:23:22 ID:VZyQ8glo0.net
いつも通りの大谷降下wwチームクラッシュ力半端ないww

594 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:31:30 ID:oD8eEYYv0.net
これは打てない大谷が悪いだろう、アストロズに2失点ならP陣頑張ってる、勝たないと

595 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:32:43 ID:+ICk4LQG0.net
サンドバルも防御率2点代なのに3勝だからなw

596 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:33:54 ID:5dih99J90.net
>>587
それ良く聞くけど
5人ローテの方が休業日はさんで
中4になったり中5になったりして結構遣り繰りが大変
6人の方が中6できっちり回せるから
怪我もなく安心だと思うんだけどね

597 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:34:27 ID:CgfgCRjC0.net
移籍しろマジで

598 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:34:53 ID:P7S5aebs0.net
エンゼルスの人件費の予算編成は大谷が半分でそれ以外全員でもう半分
くらいでええやろ

599 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:35:21 ID:zlWtAOPA0.net
>>592
大谷とゆかいな仲間たちみたいになっとるから、勝ってチームメイトが喜んでるのを見るのはそりゃ負けて暗くなってるよりいいわな。

600 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:36:33 ID:EEqJrokm0.net
去年の大谷はリリーフ陣に勝ちを消されまくったのに今年は何故か大谷の時だけリリーフの調子がいい
ほとんど奇跡だわ

601 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:37:02 ID:u1oozccS0.net
ランナーなしの場面で3打数1安打
ランナーありだと2回とも四球

相手は積極的に勝負する必要ないのがなんとも

602 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:38:06 ID:oD8eEYYv0.net
昨日のあの女性は嫁さんにすべきだろう、お互い照れてたし
いろんな意味でなんか相性良さそう

603 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:39:12 ID:ljFx6fZf0.net
ロサンゼルス・ショーヘイにチーム名を変えろよ

604 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:39:43 ID:Gx4oc2xz0.net
後半戦は普通の投手のように中4日でいけ

605 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:40:22 ID:AfpQuWQO0.net
大谷は中日の根尾みたいな存在だろ

606 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:40:43 ID:Mb9FkMXx0.net
>>603
たまたま1ヶ月投手成績がいいだけで威張るなよ、ゴミ

607 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:41:10 ID:DimEf14U0.net
もうエンゼルスは大谷さんに気を使うことしかできなくなっているから
大谷さんは放出した方が良いよ
きっとその方が勝てるようになる

608 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:41:42 ID:/yG/7tb80.net
なおエ vs なおカ

609 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:41:57 ID:1AGNQWf+0.net
>>426
タイブレークの負けはしゃーない
自責点にはならなけど、負け投手には記録されるんやな
査定ではノーカンにしてもらえるだろうが


…と書いたあとに、アレ?と思ったが
今日の負けはイグじゃなくループじゃねーかw

610 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:42:07 ID:acuiiwQF0.net
大谷しか勝てないならエンゼルスが今シーズン後何勝出来るか計算しやすくていいな

611 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:42:50 ID:Mb9FkMXx0.net
優勝目指してるところは大谷取らないだろ。扱いが面倒だから
投手として5人ローテで投げるなら別だけど

612 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:45:03 ID:/MyVyoYG0.net
大谷の年俸はスポーツ史上最高額になるかもしれないな

613 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:52:03 ID:cixGKjeg0.net
他球団からオファーも無いのに?

614 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:52:17 ID:ciVJkuek0.net
>>30
大谷の登板翌日から連敗始まるって、これもう戦犯だろ…

615 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:55:10 ID:CVy/3DYe0.net
大谷を間近で見てると
やる気無くなって腑抜けになるのかもな

616 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:55:12 ID:QwGQ3Gtp0.net
大谷だけが輝くシステム
直江

617 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:58:17 ID:g1u/Cr9s0.net
大谷登板の日は選手全員イキイキと楽しそうに野球やってるけどな
昨日なんて皆んな良い仕事してた
大谷は宝だよ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:59:32 ID:sRyKiVYc0.net
>>613
ただでさえMLBは人気がないんだからw
大谷の様なメガスターを不人気なエンジェルスで飼い殺しじゃ誰も見なくなるぞ

619 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 17:59:53 ID:RsdK6VTl0.net
大谷しか勝てん!

620 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 18:01:45 ID:/yG/7tb80.net
ヤフーニュース見てると大谷age記事ばかりで違和感しかない

621 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 18:01:59 ID:M33UV7+h0.net
ヒューストンは、抑え投手を2イニング投げさせた。
エンゼルス、9回、10回と別のピッチャー。
イグの状態が良ければ、2イニングを投げさせたと思う。
ヒューストンの抑え投手は、今シーズン初のイニングまたぎ。
勝ちへのこだわりが凄かった。

622 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 18:02:42 ID:qn0GBHFF0.net
トラウトがいたら大谷を敬遠はしなかったろうに

623 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 18:02:50 ID:pLovlF9H0.net
それにしても他の投手陣は恥ずかしいというか悔しくないのか
大谷だけのチームとか言われて雰囲気悪くなってなければ良いけど

624 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 18:04:24 ID:Mb9FkMXx0.net
>>618
お前がアメリカ人の心配する必要なし。本当のメガスター
ならチーム関係ないだろ

625 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 18:05:12 ID:Mb9FkMXx0.net
>>623
先発陣はいいとはいえないけどアベレージ。大谷が打ってないだけだ

626 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 18:05:16 ID:QkcxCBFE0.net
髭面マーシュなんて酷いもんだよ
4打数4三振ってなんだよ、ウォルシュも超絶不調だし
以前は期待が出来たウォードも打てなくなった
トラウトは代打の準備をしてたのに使わずじまい
得点の香りがするのが大谷とヒーホーしか居ない
トラウトはオールスターまでサボるだろうし
こりゃ後半戦も問題山積だ
開幕してからの好調ぶりはどこに行った?
同じチームとは思えん

627 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 18:33:21.28 ID:vVJKkCzIJ
もう\(^o^)/オワタ あれだけピッチャー補強して2ヶ月しか持たんとかw

628 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 18:06:41.35 ID:K6PzmLNL0.net
今日3出塁

トラウトいない方がOPS上がってMVPの確率上がりそう

629 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 18:09:16.33 ID:rTT2sjfR0.net
トラウトはもう今シーズンは終戦してるだろ、もう無理しない
足掻いたところで残り試合半分勝っても負け越しだからな

630 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 18:09:37.78 ID:+x8dlxYy0.net
>>617
それはお前が大谷ファンだからそう見えるだけであって
あんな球数多くリズムが悪い投球だと野手は疲れるもんよ

631 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 18:16:20.94 ID:QkcxCBFE0.net
明日からはまた地区首位のドジャースが相手、もう負けが濃厚
同じロスアンゼルスを本拠地とするチーム同士
意地を見せたいところだけど、あまりに力が違い過ぎて希望は無い

632 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 18:16:54.20 ID:sRyKiVYc0.net
>>624
あるよヴァカ。スポーツ選手なんて地元の贔屓チームの選手くらいしか知らんのが普通だ
例外はスポーツニュースでしょっちゅう報道される東海岸のヤンキースなんかのスター選手くらいだろう
ドジャースならまだしも弱小エンジェルスの選手なんてLAでも野球ファン以外知らん

633 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 18:17:13.37 ID:N3k6rP5y0.net
大田兄さん

634 :名無しさん@恐縮です:2022/07/15(金) 18:17:51.94 ID:uTRdkAjK0.net
統計学者の立場から言わせてもらうと、大谷が登板した日の勝率はかなり高いから、毎日1イニング登板させたほうがいいと思う

毎日1回だけ投げるスターターに転向させよう

総レス数 904
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200