2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】国内組のみの日本代表が香港を6発粉砕! 相馬、町野、西村が2発、宮市が10年ぶり代表復帰 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2022/07/19(火) 21:13:56 ID:CAP_USER9.net
日本代表は19日、EAFF E-1サッカー選手権2022決勝大会の初戦で香港代表と対戦した。

E-1サッカー選手権2022|試合日程・結果・順位表・テレビ放送予定

カタール・ワールドカップ(W杯)に向け、国内組にとってのアピールの場となっているE-1選手権の3試合。森保一監督はできるだけ多くの選手を起用していきたい意向を示しており、それぞれのパフォーマンスに注目が集まった。

その初戦では香港と対戦。スタメンでは守護神に19歳の鈴木彩艶を抜擢し、ディフェンスラインは山根視来、谷口彰悟、畠中槙之輔、杉岡大暉の並び。中盤ではダブルボランチに岩田智輝と岩田智輝、トップ下に西村拓真、3トップは右から水沼宏太、町野修斗、相馬勇紀の4-3-3となっている。

開始2分、日本がいきなり先制する。ボックス手前中央で得たFKのキッカーを務めた相馬が右足で直接狙うとシュートは壁を超えて美しい軌道を描く。GKパウロ・セザールが触れることは叶わず、ボールはゴールに吸い込まれた。

その後もほぼ香港陣内でプレーを続ける日本。20分には右サイド浅い位置でボールを持った山根のピンポイントクロスに町野修斗が頭で合わせて加点する。22分にもボックス手前中央で五分五分のボールを拾った相馬が素早く縦につけ、ボックス内でワントラップした西村が右足でネットを揺らした。なお、西村と町野にとっては代表初招集での初得点となる。

さらに40分、ボックス手前中央の西村はプレスがかからないと見るや否や左足を一閃。強烈なドライブ回転がかかったシュートを突き刺し、前半は日本が4点をリードする状態で試合を折り返す。

日本はハーフタイムに谷口に代えて中谷進之介を投入。後半の立ち上がりこそややギアを上げようとする香港だったが、日本がすぐに圧を高めてボールを握っていく。すると55分、ボックス右の深い位置まで侵攻した山根が低く速いクロスを蹴り込む。相馬が身体を回転させながら右足のヒールに当てて加点した。

その直後にも右サイドでの崩しから水沼がクロスを供給。GKパウロ・セザールが弾いたところに反応した町野が左足で難なく決め切る。この日得点した相馬、町野、西村はいずれもこの日2点ずつをマークする。

大勢が決している中で日本は64分に3枚替え。水沼と西村、相馬に代えて脇坂泰斗と岩崎悠人、そして10年ぶりの代表復帰となった宮市亮を送り出した。左サイドに宮市、中盤中央に脇坂、右サイドに岩崎が入る。

その後もボールを動かして攻め込んでいく日本は74分にも山根に代わって大南拓磨が起用されて代表デビュー。86分にはボックス右でボールを受けた町野がヒールでパスしたところに岩崎が反応するが、繰り出したシュートはGKパウロ・セザールにキャッチされた。

そして、後半序盤以降は得点ペースが鳴りを潜めたものの日本は主導権を握ったまま無失点で試合を終了。香港に快勝した日本は続く第2節、24日に豊田スタジアムで中国代表と対戦する。

■試合結果
日本代表 6-0 香港代表

■得点者
日本:相馬勇紀(2分、55分)、町野修斗(20分、57分)、西村拓真(22分、40分)
香港:なし

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b70c1e76bd78257c4a41e58bb8768ce6c712126

371 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 21:59:50 ID:c+gJQV2X0.net
韓国代表は国内の普段A代表も地味に揃えてそこそこ良いメンツで来てるから特に中盤どれだけやれるかだなぁ
CBは現ガンバと元ガンバの2人かね
アタッカーは普段ウィジョとソンフンミンの控えだし燃えてるだろうけど絶対的だからスタメンの座奪えないしな

372 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 21:59:50 ID:aVQVsTwh0.net
ギラヴァンツ「町野はワシが育てた」

373 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:00:00 ID:lFShaD0w0.net
>>367
全く使い物にならないことくらい誰でもわかったろ、あのていたらく

374 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:00:12 ID:KrQ5c+Qa0.net
日本が簡単に点を取る時はだいたい相手のキーパーがヘボの時

375 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:00:12 ID:c1XMltLI0.net
>>359
寧ろ「日本代表入った水沼隆史の息子って名前なんだっけ?」レベルかと

376 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:00:30 ID:xgG86dQT0.net
>>365
2列目が全員蓋すると駄目だね

377 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:00:53 ID:NgYfT3Qh0.net
>>60
お前が何言ってんのよ

378 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:00:58 ID:WAUF1Utw0.net
まあ宮市は本来カウンター要員だからいいけど
脇坂と岩崎は出しちゃ駄目なレベルだったな

379 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:01:05 ID:b7eUHqQB0.net
川崎の選手はこっちよりPSG戦の方に出たいだろな

380 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:01:07 ID:EqWLZGZU0.net
水沼
相馬
藤田

俺の知ってる日本代表の息子さんたちが頑張っててちょっと涙腺崩壊w

381 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:01:09 ID:lFShaD0w0.net
>>376
揃いも揃って、あの3人が全員要介護だったからな

382 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:01:16 ID:zGqmsuaj0.net
一応公式戦だけどこれだけ選手のレベル差あると
何ともて感じではあるなあ
参考になりそうなのは韓国戦くらいか

383 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:01:33 ID:gVypyj8p0.net
韓国戦は細谷でるかな?
細谷がどこまでA代表通用するかみたいわ

384 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:02:02 ID:6kNKMceK0.net
これ次戦がどっちかというとメインのスタメンと考えてるのかな
まあこの中から1人生き残って選ばれるかどうかやろ

385 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:02:04 ID:EfuM8ugQ0.net
>>370
何でそんな見方しなきゃいけないのw

386 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:02:08 ID:c/rrPkBI0.net
>>305


387 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:02:25 ID:rfBchmEU0.net
>>380
ワロタ

388 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:02:45 ID:i7lx9gan0.net
認知症母親(79)無職引きこもり息子(45)
すずきちゃんチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCZ0gl75Lq-pKALeVSYS4ZMA

389 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:03:23 ID:QO/1orOO0.net
>>380
市川が抜けてるぞ

390 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:04:08 ID:zGqmsuaj0.net
>>389
相手チームやんけ!

391 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:04:19 ID:wWzwDSw/0.net
>>3
J2かな?

392 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:04:33 ID:Gf2VGmR30.net
え?宮市ってあの宮市?まだサッカー現役なの?

393 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:04:56 ID:xgG86dQT0.net
>>380
俊哉の子色黒だな

394 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:05:26 ID:jP5DnkDz0.net
>>392
>>380には出てないけど息子

395 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:06:29 ID:2GwcbGsA0.net
>>384
次は広島ベースで3バックだろ

396 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:07:37 ID:LKki8Qfn0.net
>>379
PSG と代表3試合

う~んw

397 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:07:46 ID:ER673bst0.net
Jリーグで1得点の相馬が2ゴールしてる時点でヤバい対戦相手

398 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:07:59 ID:rba0jhYo0.net
相馬は入らないよな?
もう代表にちびっ子はいらんて

399 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:08:31 ID:PZGs9AoX0.net
陸の孤島、鹿島で19:30キックオフって翌日帰宅デフォだろ

400 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:08:40 ID:VInolX4r0.net
日本のサッカーは強く成れない、今回のように弱い相手に対して点をタダ取るだけでは、本当に強いチームに当たった時に手も足も出なくなる 。
チームワークでの球の回し方、特に日本は一度止めてからでなければパスが出来ない様だが、これをやってるうちは格上には絶対に勝てない、見ていて情けなかった。 弱いチームをいじめるだけがサッカーではない。
反省するべきだ。

401 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:08:42 ID:zNEGux180.net
本家の代表とは、やはり差が大きかったな
全員アピールに必死で、ちぐはぐになってたのもあるけど

402 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:09:22 ID:2GwcbGsA0.net
>>397
相馬はハッセの珍采配で今WBやらされてるから守備に追われて全然怖くない

403 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:09:26 ID:VLiITxqY0.net
香港戦 マリノス中心
中国戦 広島中心
韓国戦 ミックス

404 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:09:55 ID:5PxZOv6p0.net
>>191
ワロタwww

405 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:10:13 ID:DP5CDg4B0.net
そら、初召集が大量にいて、合宿一回だもんな。
リーグ戦の疲労もあるし、連携なんて求めるだけ贅沢だわ

406 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:10:20 ID:+xsf5hOe0.net
>>400
国内組だけの急造チームに何を求めてんだよ

407 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:11:22 ID:2GwcbGsA0.net
藤田は今日の出来ならあんまりだな
湘南の田中聡の方が好調だし見たいレベルだな

408 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:11:56 ID:6Y1sP3Md0.net
>>20
www

409 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:12:04 ID:oltYXRmt0.net
>>406
そこは試合見てないセルジヲ乙かと

410 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:12:06 ID:3LQwYb9/0.net
香港代表に17歳の元日本人?いたな
市川なんちゃらって子
もう日本には戻って来ないのかな

411 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:12:13 ID:L3vvQ80Q0.net
宮市は記念のつもりか?

アピールしないと

412 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:12:47 ID:6Bx1KCZL0.net
>>400
そらこのメンバーじゃ無理だろwww
3軍以下のメンバーには酷だわ

413 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:13:07 ID:l2tC0yD70.net
日本つおいε-(´∀`*)ホッ

414 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:13:30 ID:BwYqJiWh0.net
>>20

415 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:13:53 ID:5kX1jJMB0.net
こんな試合をJ1の主力選手で闘う意味があるのか?

416 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:14:12 ID:+xsf5hOe0.net
>>409
そういうフリだったのね
言われて気づいた

417 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:14:38 ID:6gN5mgOB0.net
せっかくサンジェルマンが日本に来てるんだから1回くらい、Jリーグ選抜の日本代表と試合させてやれば良いのになあ。

強度の高い試合じゃないと、ワールドカップの選考にはならんって。

418 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:15:32 ID:GgNeSfuf0.net
相馬のFKはまともなGKなら入ってない

419 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:16:24 ID:6gN5mgOB0.net
>>415
いや、相手の強度によるわな。
ワールドカップより強度の低い試合をなんぼ繰り返しても参考にならない。

サンジェルマンと一回くらい試合を組むべきだったな。

420 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:16:26 ID:PmqJ15yZ0.net
E1は大会としての存在価値は次期代表候補にキャップ付けられるという点でしかないからな
チマには海外で成長してもらわないといけない

421 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:16:53 ID:AuHs8PoQ0.net
>>418
バックヒールもたまたまだろうな
運だけはいいゴミ

422 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:17:20.43 ID:Izb0paUO0.net
水沼とか相馬とか藤田とか鈴木とか、2世ばっかりやん 3軍ジャパン
コネかよ

423 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:17:51.24 ID:6gN5mgOB0.net
>>418
香港や中国レベルに欧州レベルの強度を求めるのは酷だと思う

424 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:17:54.44 ID:3ufK5coC0.net
>>372
Twitterに
#町野は北九州が育てた
ってハッシュタグあって草

425 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:18:58.23 ID:edW7oVbd0.net
>>411

アピールすべきシーンで横やら後ろやらにパス出してたの見て、何が求められてるかわかってんのかな?て不思議な気持ちになりました

426 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:19:21.38 ID:UsxIrhIj0.net
>>415
まあターゲットは最後の韓国戦なんで。

427 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:19:23.03 ID:3ufK5coC0.net
>>410
アンダーエイジの代表ならその後代表変更出来るが
A代表選ばれたら出来ないんじゃなかったっけ?

428 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:19:48.08 ID:ER673bst0.net
スピード以外は何の取り柄もない宮市と岩崎というやつ

429 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:20:08.26 ID:6gN5mgOB0.net
>>379
間違いない。

試合の強度はE-1よりサンジェルマンの方が遥かに上だから。

430 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:20:24.72 ID:edW7oVbd0.net
>>398
相馬は三笘の下位互換

無理です

431 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:20:30.86 ID:KyCRheBO0.net
宮市きゅんどこにも居なかったぞ?

432 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:20:42.37 ID:cUzl5yNm0.net
>>3
こ、コロナだから

433 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:20:45.74 ID:jvi2T4p20.net
>>78
帰宅難民になって、無理矢理帰ろうとすると遭難するってほんと?

434 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:21:03.26 ID:8prJf4AP0.net
相変わらず弱いものには強いくせに
強いものには死ぬほど弱いな。恥ずかしくないのか?

435 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:21:14.46 ID:6gN5mgOB0.net
>>428
宮市=前田な感じ。

ものすごく似てる。

436 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:21:33.12 ID:+xsf5hOe0.net
>>429
相手が本気ならな
集金ツアーに本気になるかよ

437 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:21:48.21 ID:GRkQvw9G0.net
森保は勝つためになんでもやるでしょ
じゃないと4年間でタイトル無しとかいう歴代最低成績が決まるし

438 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:22:41.86 ID:sqlAHZQa0.net
もう吉田と長朝は要らねえな

439 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:23:12.38 ID:6gN5mgOB0.net
>>430
東京オリンピックだと三笘が相馬の下位互換だったけどな。
守備強度は間違いなく三笘より相馬のが上だわ。

ただ得点能力は圧倒的に三笘。

440 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:23:39.52 ID:EfuM8ugQ0.net
>>427
不必要に出す国増えて23ぐらいまでは代表変更可能になってたんじゃね

441 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:24:44.32 ID:+MS96UFR0.net
>>91
もしカタールのメンバーに食い込もうと思ったら、それを出来た方が選ばれやすいだろうからな
ハットトリックしたオナイウは干されてもう呼ばれなくなったし

442 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:25:26.10 ID:6gN5mgOB0.net
>>436
Jリーグ選抜に手抜いて負けたらサンジェルマンは欧州に帰ったら袋叩きにあうだろう。

てか海外組相手じゃないんだから、本気出さなくても余裕で勝てるでしょ。
メッシやネイマールがいるだぜ。

443 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:25:37.06 ID:5Mh/6bWX0.net
観客4980人はヤバい。地元の小中学生にタダ券ばら蒔いて15000人くらいにしろよ

444 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:26:17.66 ID:IvnLKrcX0.net
>>306
wwwwwwwwwwwwww

445 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:26:26.40 ID:pk6Di9cY0.net
岡田「宮市を最後に見れて良かった」

ワロタ

446 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:26:29.34 ID:6gN5mgOB0.net
岡田さん、宮市が最後の代表だとかサラッと酷いジョーク言ってた

447 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:26:30.47 ID:8QnHLyxm0.net
もう日本が出る必要性の無い大会だろ。

448 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:26:31.53 ID:2p5tEhbq0.net
見事に思い出出場以外何も収穫が無かった試合だったなw
森ぽもメモ全く取ってないし、持ってもいないんだろうなw

449 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:27:03.31 ID:fNrib/sA0.net
>>34
何で橘田じゃなくて脇坂だったのか?

450 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:27:23.57 ID:qg1qYK/d0.net
>>1
鹿サポのスタンスはこれでいいと思うわ
まあ鹿選手がいてもこんなもんだろうけどさw

451 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:27:41.29 ID:6gN5mgOB0.net
武藤がいないと思ったら怪我してやがった。

つくづく運のないやつだなー。

452 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:28:27.62 ID:pk6Di9cY0.net
ここからカタールに入れたら凄いな

ワンチャンあるんだろうか?

453 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:28:49.29 ID:dmIFY2ON0.net
>>442
え?メッシやネイマールいるから弱いんだよ(´・ω・`)
守備しない前線3人も抱えると大変だよ

454 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:29:04.98 ID:6gN5mgOB0.net
>>448
相馬がヒールキックで2点目を取ったときにメモしてたぞ。

あれはなにを書いてたんだ?

455 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:29:47.49 ID:jvi2T4p20.net
>>452
谷口山根は有るでしょ
あと、前の選手は大会直前に覚醒してたらワンチャン有る
コンディション大事

456 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:31:03.40 ID:6gN5mgOB0.net
>>445
岡田さん、どっかで飲んできたのかな??

かなり爆弾投下してた気がする。
松井が気まずそうにコメントしてたし大久保が完全に沈黙していた。

457 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:31:11.25 ID:AuHs8PoQ0.net
>>454
「たまたま入っただけ」

458 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:31:29.11 ID:pk6Di9cY0.net
>>454
ドラえもん

459 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:31:35.04 ID:uGNsjzs90.net
直接FK決まるの割と嬉しいのなwww

460 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:32:30.12 ID:nXTBg2Eo0.net
香港、ザルすぎやろ

461 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:32:43.31 ID:6gN5mgOB0.net
>>455
たぶん町野、相馬だな。
オフェンスしか見れない試合だった。

ディフェンス陣は余ってるし、あんな強度の低い試合でディフェンスは参考にならないでしょ。

462 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:32:46.67 ID:pk6Di9cY0.net
居酒屋トークみたいだったよなw

岡田飲んできただろ

463 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:33:11.07 ID:RcwAExbw0.net
>>3
先週末の鹿島2万入ってたよなミッドウィークの鹿島はキツいか

464 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:33:33.04 ID:jvi2T4p20.net
>>461
そうだね
まあでも韓国戦はテストになるかと

465 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:34:05.20 ID:zGqmsuaj0.net
>>455
山根はスタメンまでありそう…と思ったけど
流石に酒井がファーストチョイスか

466 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:34:38.85 ID:6gN5mgOB0.net
相馬がヒールキックで2点目とったとき、岡田がオシャレだなと言って、松井が結構好きですと言ってたな。

467 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:35:10.62 ID:ER673bst0.net
こんな対戦相手で何もできなかったやつは選んだ監督が悪い

468 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:35:47.76 ID:xmMv6yyh0.net
>>453
お散歩おじさんはおいといて、ネイマールめちゃくちゃ守備するぞ、はやくボールが欲しいからだけどw

469 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:36:40.27 ID:6gN5mgOB0.net
>>462
だよなー。

いや、もちろん観てる方は面白かったんだけどさ。

470 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 22:37:45.00 ID:ypsJBYbm0.net
後半谷口が下がった後のディフェンスはグズグズだったな
藤田は身体強いけど奪った後のパスが危ない
町田と相馬は中韓と継続して結果出せればワンチャンあるかも?

何にせよこの試合だけでは悪い評価は出せてもいい評価に関しては何とも言えないわな

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200