2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】国内組のみの日本代表が香港を6発粉砕! 相馬、町野、西村が2発、宮市が10年ぶり代表復帰 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2022/07/19(火) 21:13:56 ID:CAP_USER9.net
日本代表は19日、EAFF E-1サッカー選手権2022決勝大会の初戦で香港代表と対戦した。

E-1サッカー選手権2022|試合日程・結果・順位表・テレビ放送予定

カタール・ワールドカップ(W杯)に向け、国内組にとってのアピールの場となっているE-1選手権の3試合。森保一監督はできるだけ多くの選手を起用していきたい意向を示しており、それぞれのパフォーマンスに注目が集まった。

その初戦では香港と対戦。スタメンでは守護神に19歳の鈴木彩艶を抜擢し、ディフェンスラインは山根視来、谷口彰悟、畠中槙之輔、杉岡大暉の並び。中盤ではダブルボランチに岩田智輝と岩田智輝、トップ下に西村拓真、3トップは右から水沼宏太、町野修斗、相馬勇紀の4-3-3となっている。

開始2分、日本がいきなり先制する。ボックス手前中央で得たFKのキッカーを務めた相馬が右足で直接狙うとシュートは壁を超えて美しい軌道を描く。GKパウロ・セザールが触れることは叶わず、ボールはゴールに吸い込まれた。

その後もほぼ香港陣内でプレーを続ける日本。20分には右サイド浅い位置でボールを持った山根のピンポイントクロスに町野修斗が頭で合わせて加点する。22分にもボックス手前中央で五分五分のボールを拾った相馬が素早く縦につけ、ボックス内でワントラップした西村が右足でネットを揺らした。なお、西村と町野にとっては代表初招集での初得点となる。

さらに40分、ボックス手前中央の西村はプレスがかからないと見るや否や左足を一閃。強烈なドライブ回転がかかったシュートを突き刺し、前半は日本が4点をリードする状態で試合を折り返す。

日本はハーフタイムに谷口に代えて中谷進之介を投入。後半の立ち上がりこそややギアを上げようとする香港だったが、日本がすぐに圧を高めてボールを握っていく。すると55分、ボックス右の深い位置まで侵攻した山根が低く速いクロスを蹴り込む。相馬が身体を回転させながら右足のヒールに当てて加点した。

その直後にも右サイドでの崩しから水沼がクロスを供給。GKパウロ・セザールが弾いたところに反応した町野が左足で難なく決め切る。この日得点した相馬、町野、西村はいずれもこの日2点ずつをマークする。

大勢が決している中で日本は64分に3枚替え。水沼と西村、相馬に代えて脇坂泰斗と岩崎悠人、そして10年ぶりの代表復帰となった宮市亮を送り出した。左サイドに宮市、中盤中央に脇坂、右サイドに岩崎が入る。

その後もボールを動かして攻め込んでいく日本は74分にも山根に代わって大南拓磨が起用されて代表デビュー。86分にはボックス右でボールを受けた町野がヒールでパスしたところに岩崎が反応するが、繰り出したシュートはGKパウロ・セザールにキャッチされた。

そして、後半序盤以降は得点ペースが鳴りを潜めたものの日本は主導権を握ったまま無失点で試合を終了。香港に快勝した日本は続く第2節、24日に豊田スタジアムで中国代表と対戦する。

■試合結果
日本代表 6-0 香港代表

■得点者
日本:相馬勇紀(2分、55分)、町野修斗(20分、57分)、西村拓真(22分、40分)
香港:なし

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b70c1e76bd78257c4a41e58bb8768ce6c712126

655 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:14:18 ID:ByuJb6ok0.net
つーか韓国は最終予選のメンバーe1に結構たくさん入ってるらしいから
西村や町野は韓国に通用したらWCもしかする可能性はあるね、韓国戦が全てだと思う

656 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:15:33 ID:AaERIKh40.net
>>655
そういう事
持ち上げるのも落とされるのも韓国戦次第でしかないと思う

657 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:16:29 ID:ROY7ZC+Y0.net
岡田さんが試合前に西村を推してた感じだったから期待はできそう
とりあえず西村町野は韓国戦で見てみたい

658 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:16:56 ID:DVOMo4AU0.net
自分の決めた優先順位に頑なかつ海外厨の森保が本当にこの3試合活躍したからメンバーに選ぶと思ってるんだ

659 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:17:01 ID:us1dwmMI0.net
>>647
韓国戦までやらないとわからないけどな。
もう10年ぐらい前か、の大会では韓国戦で徹底的に押し込まれながらも勝って優勝して、そこから柿谷とかがA代表に上がった。
ああいうドラマはなかなかいいもんだわ。
ただ今回はもうワールドカップまで時間が無いからな、難しいか

660 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:17:30 ID:bDFXKH8f0.net
今のA代表にいないタイプだったのは水沼だけだった
クロスもいろんなクロス上げて質もよかったしボランチの二人のポジショニングをコーチングして守備の改善やってた

661 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:17:32 ID:XjqU4wWJ0.net
>>1
A代表のレギュラー取れそうなメンツばかりでビックリ
伊東と富安と遠藤以外は今日のメンツで全然行ける

662 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:17:47 ID:q0TCnU0A0.net
海外に通用したな

663 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:18:22 ID:zfg+j2cr0.net
>>633
カシマのバッグスタンドにカラーモニターは無いよ

664 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:19:01 ID:ByuJb6ok0.net
26人だから1トップなら普通にワンチャンあるべ
可能性は低いけど
韓国戦次第

665 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:24:34 ID:q3/rJoV50.net
上田→町野
堂安→西村
南野→相馬
田中→藤田

これで強化できそう

666 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:27:05 ID:qk17zIOG0.net
西村と藤田はオフまでにどこかに買われていくだろう

667 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:30:20 ID:yXM9lfs50.net
Jリーグ誕生以前は香港と互角だったらしいね

668 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:31:58 ID:GhOvwme20.net
宮市、昔は美少年って感じだったが久々に見たらおっさんになってたな

669 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:32:03 ID:xM/rCsRu0.net
今日はフクアリとか味スタでやった方が良かった

670 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:33:33 ID:TUv4dIb+0.net
町野は良かったな
ベルマーレ平塚からこんな逸材が出てくるとは
中田は争奪戦だったから除外

平塚なんて何にもない街なのに
工場と農村しかない相模川流域の寂しい糞田舎
だから若者はヤンキーになる

671 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:36:10 ID:OCJ2l5nq0.net
>>670
鹿島は何も無いからサッカー上手くなるね

672 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:38:30 ID:AtoZeHaA0.net
>>1
西村というのは初めて見たけど驚いたな
こういう選手が海外クラブから無視されてるのはJリーグが全く注目されてない証拠で悲しくなる

673 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:38:49 ID:B/kp4Wr30.net
台湾ってクッソ弱いんだな

674 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:40:10 ID:lE+NxTU00.net
この時間になっても1レスさえ消化してないとはwww
確かに以前ほど5ちゃん自体に人はいなくなったけど人気凋落も大きいな

675 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:41:38 ID:WfkHHQUr0.net
東京からバスで2時間
平日にこのスタいけるやつってなにもの?

676 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:41:56 ID:ioP4Cw5s0.net
こんな大会勝っても負けても気分悪いだけ

677 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:42:03 ID:+9JuI0J30.net
>>11
相手がガチガチに引いて守ってたから、流石に格下でもスピードで抜くことが出来なかったね。あとは、ボールを受けるまでの動きは光るものが有ったけど、持った後の判断が遅過ぎ。連携不足だからかもしれないが。

678 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:42:47 ID:WfkHHQUr0.net
>>672
芸スポ人気すげえなくなったからなw
人気の野球でさえ100レスこえたら止まるぞ

679 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:44:29 ID:WfkHHQUr0.net
阪神でさえ200レスだった
600超えれば十分だな

680 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:44:33.48 ID:YN1XKf5i0.net
相馬のFKはコースが甘かったけど、あのレベルでさえ蹴れるキッカーが真のA代表にはいないじゃない

681 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:45:50.23 ID:U3RyZCC50.net
水沼のクロスの精度は良かったけど
本番で選ばれるか

682 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:46:44.22 ID:WfkHHQUr0.net
巨人と首位ヤクルトのスレが160レスだった
芸スポやべえなwww
上見ても気持ち悪いコメントばっかだしなそりゃ低視聴率テレビみたいに寄り付かなくなる

683 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:50:05.93 ID:OnWsv/l20.net
前はこんな試合でも1万2万は呼べてたのにな

684 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:53:16.70 ID:Heajq75D0.net
相馬のあれはコース甘かったけどスピードあったからあのままでも弾かせるまでは行ける
ちょっと隅に寄れば入る可能性が出てくる
A代表で右利きなら柴崎だけど柴崎出してる場合でもないし
南野を左と考えなければ左の二番手は相馬になるんじゃないか
それぐらい候補がいない

685 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:54:30.53 ID:mStelte20.net
選手に対して真夏に過密日程を強いてまでリーグを中断してこんな大会やってんのが本当に謎

しかも香港相手に平日の鹿島で鹿島抜きの代表でやってんのがなんとも
田嶋体制のうちは我慢するしかないのかね

686 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:56:42.71 ID:5GS8rntu0.net
>>672
西村はCSKAモスクワとポルティモネンセにいたんで
海外クラブから無視されていたわけじゃない

687 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:56:51.61 ID:us1dwmMI0.net
>>672
西村は数年前仙台からCSKAモスクワ移籍してポルティモネンセにも行ってる

688 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:56:57.16 ID:TUv4dIb+0.net
まだ観客動員がーとか言ってる馬鹿が居るのか
これは芸能興行じゃなくてスポーツですから
試合の中身に価値があるのです
野球なんてスポーツとして何の意味も無いただの興行だから観客と売り上げが全てだけどなww

興行としてのサッカーは明日開催
川崎×パリサンジェルマン

689 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 00:59:24.77 ID:us1dwmMI0.net
鹿島の社長も今日の客入り見て人気凋落の危機感持つべきと言ってるわけだし
この大会無駄にしたらあかんよ

690 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:01:28.16 ID:TUv4dIb+0.net
だから客入りなんて関係無いからww
これは野球みたいな芸能興行じゃないww
客を集めるならもっといい所で試合をやったでしょ
コロナもあったし中国が開催を辞退したからやっつけで田舎の安全な所で大会を消化してるだけw
焼き豚イライラすんなwww

691 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:01:57.93 ID:QLnWgBNf0.net
今ティーバーで前半見てるけどつまらんな ポル塾部屋見るし

692 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:02:56.88 ID:1e0GIRpT0.net
W廃でおどろかせる

693 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:06:32.67 ID:QZ0C7gws0.net
宮市ってめっちゃ期待されてたのにいつの間にか名前聞かなくなって久しいな
なんか怪我したってところまでは知ってるが

694 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:07:17.09 ID:4lTSbCYN0.net
>>453
メッシも省エネなのに結構パスコース消す動きするしネイマールなんてめちゃくちゃ守備するじゃん
さてはPSGの試合見たことないな🤔

695 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:09:04.90 ID:E35yh1jN0.net
>>177
何分頃に映ってる?録ってるからそこだけ見るわ

696 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:13:58.67 ID:TUv4dIb+0.net
宮市は時代から完全に取り残された周回遅れのプレースタイル
スピードがあって馬鹿なプレーヤーの基準は今では伊東純也
あそこまでできないと評価できない

今日のプレーも全然物足りなかった
縦に仕掛けず謎のバックパス
伊東ならやり切ってたぞ

697 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:15:25.15 ID:+H6qrpOh0.net
某対戦相手がいないアレと違って「俺TUEEEE」とイキりたいだけの試合は求められてないんだよな
そもそも中韓相手でもアピールになるかどうかも期待薄だし

698 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:17:02.67 ID:90CAHgAk0.net
>>3
万が一でも混んだら日付変わる前に帰って来れないし仕方ない
平日は地元民しか無理

699 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:20:30.30 ID:DoOVZsCN0.net
今日だったのか
結構コアなJリーグサポだけど全く知らなかった
クラブのツイにも流れてこなかったな

700 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:21:42.26 ID:1FDAJP6i0.net
相手GKがお前らみたいな体型で草

701 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:24:01.91 ID:sH7xN4Ww0.net
茨城も300万人近く人口いるし、
地元民だろう

702 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:25:28.04 ID:jnEvk2Eg0.net
どうせこの中から代表選ぶ訳ないって感じで見る気にならん

703 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:26:37.85 ID:u7RxQfMn0.net
後ろの方から縦にボール入れれる選手が欲しいよ

704 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:30:00.52 ID:H3YrrDxw0.net
香港代表とかw
名古屋代表みたいなもんだろw
弱い者いじめだろw

705 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:31:08.31 ID:VSUoj9/a0.net
クソ弱い香港に6点しか取れないとか森保無能すぎる

706 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:32:15.07 ID:qk17zIOG0.net
西村はクラブでは試合終盤に死にそうな顔してるのに替えてもらえず、フラフラになりながら頑張って
結局14km走っちゃったりする部活なところが面白いキャラなのよ

707 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:45:14.25 ID:kxeOIpHN0.net
3-0になったとこでチャンネル変えた(´・ω・`)

708 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:47:54.92 ID:bwEt2JzA0.net
>>705
過去はもっと苦戦してたイメージがある

709 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:50:39.43 ID:o3pgUGbs0.net
>>681
デカくて空中戦に強い選手、もしくは岡崎みたいに飛び込める選手がいればアリだけど、今の代表には居ないからなぁ

710 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 01:57:41.12 ID:h5kbM8VB0.net
宮市は招集されなければ恥晒すこともなかったのにな
森保は罪なやつだぜ

711 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:00:21.64 ID:FH+ZMrP00.net
>>31
東京・神宮外苑の秩父宮ラグビー場だけど、終了間際のピッチに多数のサポーターが乱入したり、
ビブス盗んだり、日本とは思えない惨状だったらしいね。関東の海外サッカーファンってヤバいな。

712 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:03:50.93 ID:552O7K0p0.net
>>1
ダブルボランチに岩田智輝と岩田智輝てw

713 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:06:00.13 ID:X9ZZcReE0.net
観客数は4980人。当然ご来場頂いたサポーターの方々には感謝ですが、カシマだから、火曜だから、香港が相手だからと言い訳せずに協会やリーグと今の代表人気を考えないとサッカー人気の停滞は本当に危機感しかないですね。一生懸命プレーしてる選手のためにもやるべきことがあります。

サカ豚死んだな
アフィカスのまとめも死んでるから言うことなしw
こんなん応援するなら自分の人生頑張れや?
選手の名前なんか覚えてなんの役に立つの?w

714 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:09:12.11 ID:VYO+U8Ap0.net
こんな試合で活躍した程度で大絶賛すんなよ

715 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:09:38.10 ID:CU1U6PY70.net
平日夜KOの試合見にカシマなんて行ったら家着が日を跨ぐ可能性あんのよ
明日も普通に仕事なのに

716 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:10:06.00 ID:ned17PK60.net
>>118
そのカシマが普段代表来ないような地方なんだわ
まあそりゃ青森とか沖縄よりは東京に近いけどよ

717 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:18:51.63 ID:tU8BnUeE0.net
>>709
本当、あの高精度クロスを誰に合わせりゃいいのよ。っていうね。
トップ浅野か、左前田の時なら、ありえそうだけど。。。

718 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:20:11.35 ID:cVww7Er00.net
>>3
ケンユー値上げ?

719 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:20:31.30 ID:MGDFX+o80.net
>>680
ザイオンを香港に貸してたらいい練習になっただろうな

720 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:22:05.21 ID:W90Rh9rR0.net
来年の春に世界大会がある予定なのに、去年の東京五輪が終わってからまだ1試合も国際試合をやってない呑気な競技が存在するらしいw

721 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:22:56.56 ID:MGDFX+o80.net
>>16
最高やんw

722 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:24:58.99 ID:P/GI9DDl0.net
>>720
え、なにそれ

723 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:28:23.90 ID:9XLpcvKI0.net
ミヤイッチまだいたのかw懐かしいな
チェルシー戦で岡野並の一人スルーパスでぶっちぎったよな
チェスカの西村もかなり久しぶりに名前見たわw

724 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:30:03.27 ID:FQeY/+YT0.net
韓国戦でどれだけできるかだな
町野西村は韓国戦で活躍したらW杯メンバーに選べばいい
大迫よりも町野の方が伊東のクロスに合うし三笘のパスにも反応できる
伊賀出身で忍者ポーズは人気出そう
この中から選ばれるとしたら町野と西村だな
町野は高さあるのもメリットだな

725 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:41:03.44 ID:tR5mKbXW0.net
1トップが壊滅状態だから
町野がちょっと可能性あるくらいで
他は思い出出場と育成枠やろ
水沼は代表キャップ付いてよかったね、
宮市は怪我に負けずに頑張ったご褒美って感じ
町野も本気で選ばれたかったら湘南ほったらかして
ブンデス2部にでも行かんとな

726 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:43:48.25 ID:Ie4drHzy0.net
なんのテストにもならないよ

727 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:46:23.24 ID:tFFky4Xh0.net
>>723
アーセナルのテスト受けたけど入れずドゥのグルノーブルに行った伊藤翔も和製アンリとまで言われたのにすぐに消えたな…

728 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:50:39.38 ID:FQeY/+YT0.net
町野はあのサイズでスピードあって動き出しいいから選ぶべきだな
ヘディングも強いし上田浅野町野ならCFのバランスがいい
町野三笘伊東は観てみたいな

729 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:52:40.28 ID:XWT4eK8b0.net
>>684
守備デュエルで考えたら南野か相馬スタメン、三笘ベンチの構造になる。

三笘は戦術でしか使わないのが森保。

730 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 02:59:58.52 ID:2rwXEJp20.net
町野はJでも取ってるしもう目を付けられてそうだなあ
まだ若いしW杯終わったら冬移籍ありそう
湘南サポは大変だろうけど仕方ないよね送り出してやって

731 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 03:04:42.73 ID:XWT4eK8b0.net
町野はベルギースタートだな

732 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 03:16:00.51 ID:HQdmPP2T0.net
残り20分で久保や堂安入れても点に絡まないだろうけど西村や水沼なら可能性感じるわ

733 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 03:24:59.58 ID:HMkbWvhT0.net
鹿島の選手いないのに鹿島スタジアム
→人集まらんしピッチの整備しなきゃでいいこと無し

平日の夜、天気悪い
→人集まらんし帰宅困難

スカスカのスタジアム、これを代表の試合で中継
→もうサッカー協会の面々は辞任しろよレベル、何年も何年も腐った組織にまかせてるとかあたおか

734 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 03:43:54.72 ID:MGDFX+o80.net
ちょっと活躍したらベルギー送りみたいなことを許しててJの人気が出るわけねーよな

735 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 03:47:23.21 ID:v1/I+J3w0.net
なるほど
客が少なかったのは鹿島の選手がいないのに
鹿島でやってたからか
広島だったらもう少し客が入ったかもね

736 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 03:53:03.90 ID:tgkmgoPI0.net
U魔が入ってたら雰囲気悪くなって2-1の辛勝やったろなぁ。

737 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 03:56:40.06 ID:Tmpydrii0.net
>>104
その本田だってロシア行ってなければミランには行けなかっただろうけど、
全盛期の状態でラツィオあたりの当時のミランと同等かちょい上の4大リーグ準強豪レベルでやれたかもしれない

738 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 03:57:23.64 ID:qnrFbHCK0.net
1スレすら完走せんとは…

739 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 03:58:54.02 ID:oDSCCJbJ0.net
>>614
最高にアホな意見

740 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 04:00:17.74 ID:1VM3+u9s0.net
>>717
トップオナイウの左大然にトップ下西村で完璧です

741 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 04:04:04.43 ID:+H6qrpOh0.net
順当すぎて騒ぐこともないからな
ブラジルが韓国ボコボコにしたときより日本に善戦された時の方が向こうで騒ぎになったのと同じよ
ファンの目が肥えたのを認識しないといけない
スタジアムのオーナーの苦言はそういうことよ

742 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 04:05:51.11 ID:v1/I+J3w0.net
>>738
びっくりだね

743 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 04:06:47.35 ID:JNEWIP0y0.net
久保もう抜かれてて草

744 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 04:10:24.47 ID:i5N9lL7k0.net
リーグ戦出場ゼロの鈴木彩艶呼ぶどころかスタメンとか
いつから代表は育成枠設けたの?
Jリーグで出てるキーパー呼ばない理由がわからんわ

745 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 04:19:44.57 ID:qnrFbHCK0.net
>>744
高丘がはぶかれた意味がいよいよ分からんな
橘田もそうだが、森保は本当にJに視察に来てる意味がないわ

746 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 04:28:29.62 ID:utvfaHVB0.net
国内のカスなんて誰も見にこない
真のサッカーファンはPSGを見に行く

747 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 04:29:34.38 ID:UnlcfPk+0.net
観客5000人以下ってマジ?

748 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 04:30:33.73 ID:MGDFX+o80.net
>>744
今の西川を代表で見てみたいわ
キャリアベストのパフォーマンスだと思う

749 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 04:30:52.09 ID:wAfWB4mR0.net
そうか

750 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 04:35:29.27 ID:RTy/DeVZ0.net
GK3人と相馬は東京五輪組優遇で選ばれてると見てる
この4人と今回対象外の酒井以外は皆海外組なんだよな

751 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 04:36:56.35 ID:MNrR3Cba0.net
相馬はドリブルが単調過ぎるな
縦に入って行ってマイナスクロスしか出来ない

752 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 04:42:57.39 ID:UnlcfPk+0.net
相馬なんて選ばれるわけねえだろアホw

753 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 04:47:35.65 ID:7Z6F1/Ba0.net
後半開始前に寝たわ
つか国内試合だったのか
ガラガラだから海外かと思ってた

754 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 04:47:49.71 ID:9SHnWYN40.net
>>746
あっちに行ってるの7割がニワカだと思うけど

755 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 04:51:21.17 ID:MGDFX+o80.net
相馬はJで見ててもあまり怖くない印象
どうしてもマテウスと比べちゃうからかな

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200