2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】国内組のみの日本代表が香港を6発粉砕! 相馬、町野、西村が2発、宮市が10年ぶり代表復帰 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2022/07/19(火) 21:13:56 ID:CAP_USER9.net
日本代表は19日、EAFF E-1サッカー選手権2022決勝大会の初戦で香港代表と対戦した。

E-1サッカー選手権2022|試合日程・結果・順位表・テレビ放送予定

カタール・ワールドカップ(W杯)に向け、国内組にとってのアピールの場となっているE-1選手権の3試合。森保一監督はできるだけ多くの選手を起用していきたい意向を示しており、それぞれのパフォーマンスに注目が集まった。

その初戦では香港と対戦。スタメンでは守護神に19歳の鈴木彩艶を抜擢し、ディフェンスラインは山根視来、谷口彰悟、畠中槙之輔、杉岡大暉の並び。中盤ではダブルボランチに岩田智輝と岩田智輝、トップ下に西村拓真、3トップは右から水沼宏太、町野修斗、相馬勇紀の4-3-3となっている。

開始2分、日本がいきなり先制する。ボックス手前中央で得たFKのキッカーを務めた相馬が右足で直接狙うとシュートは壁を超えて美しい軌道を描く。GKパウロ・セザールが触れることは叶わず、ボールはゴールに吸い込まれた。

その後もほぼ香港陣内でプレーを続ける日本。20分には右サイド浅い位置でボールを持った山根のピンポイントクロスに町野修斗が頭で合わせて加点する。22分にもボックス手前中央で五分五分のボールを拾った相馬が素早く縦につけ、ボックス内でワントラップした西村が右足でネットを揺らした。なお、西村と町野にとっては代表初招集での初得点となる。

さらに40分、ボックス手前中央の西村はプレスがかからないと見るや否や左足を一閃。強烈なドライブ回転がかかったシュートを突き刺し、前半は日本が4点をリードする状態で試合を折り返す。

日本はハーフタイムに谷口に代えて中谷進之介を投入。後半の立ち上がりこそややギアを上げようとする香港だったが、日本がすぐに圧を高めてボールを握っていく。すると55分、ボックス右の深い位置まで侵攻した山根が低く速いクロスを蹴り込む。相馬が身体を回転させながら右足のヒールに当てて加点した。

その直後にも右サイドでの崩しから水沼がクロスを供給。GKパウロ・セザールが弾いたところに反応した町野が左足で難なく決め切る。この日得点した相馬、町野、西村はいずれもこの日2点ずつをマークする。

大勢が決している中で日本は64分に3枚替え。水沼と西村、相馬に代えて脇坂泰斗と岩崎悠人、そして10年ぶりの代表復帰となった宮市亮を送り出した。左サイドに宮市、中盤中央に脇坂、右サイドに岩崎が入る。

その後もボールを動かして攻め込んでいく日本は74分にも山根に代わって大南拓磨が起用されて代表デビュー。86分にはボックス右でボールを受けた町野がヒールでパスしたところに岩崎が反応するが、繰り出したシュートはGKパウロ・セザールにキャッチされた。

そして、後半序盤以降は得点ペースが鳴りを潜めたものの日本は主導権を握ったまま無失点で試合を終了。香港に快勝した日本は続く第2節、24日に豊田スタジアムで中国代表と対戦する。

■試合結果
日本代表 6-0 香港代表

■得点者
日本:相馬勇紀(2分、55分)、町野修斗(20分、57分)、西村拓真(22分、40分)
香港:なし

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b70c1e76bd78257c4a41e58bb8768ce6c712126

823 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 08:23:17.92 ID:kMSNBthr0.net
本番の韓国戦に向けて間引き

824 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 08:24:41.65 ID:fKoVjXXs0.net
宮市はラストチャンスだったと思うけどモノに出来なかった
本人も飲み込めたんじゃないかな

825 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 08:24:48.69 ID:Ku06CwCg0.net
>>3
こんなガラガラなら試合自体やらなくていいだろ

826 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 08:25:02.40 ID:K9JuGxvB0.net
>>3
マリノス選手のスタメン予告して
日産か三ツ沢でやれば当日券だけで
一万人分は捌けただろ

827 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 08:25:58.39 ID:Pw8tanDu0.net
前半終わった段階でやってたことに気づいた

ちゃんと宣伝してたんか?

負けられない戦いが!ってよお

828 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 08:32:20.70 ID:ufRYtE/70.net
ぶっちゃけ宮市の方が相馬より良かっただろw

829 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 08:34:54.75 ID:EMQzxxXG0.net
>>285
本物のアスリートのスポーツをみてるみたいで外人選手は結構好き

830 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 08:35:19.69 ID:fyXJGxBj0.net
動かない遠藤か動き回るチマか
どっちにする?

831 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 08:42:01.49 ID:egDCyS/b0.net
この大会ってどういう意味があるんだ?

832 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 08:51:32.03 ID:SzCBeezc0.net
西村ってAV男優の黒田にそっくりだよな。是非入れるべきだわ

833 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 08:53:35.98 ID:RbQsUz1g0.net
>>831
やらなくて良いよな、しかもポイチの代表に時間費やすのは、もったいないと感じて、俺は見なかった。

残念だけどこの4年間で期待できる日本サッカーとは思えない

834 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 08:55:19.52 ID:6NVTe4000.net
9月の遠征には4人ぐらい連れてってもらえそう

835 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 08:55:25.00 ID:10QYEJU70.net
結果も狙いも良かったら今度は「客が入らない」事を叩くのか
もう嫌いでもいいけどフェアに評価しろよ
代わりの名前もろくに出せないのに絶対何やっても認めないならどうしたらいいのかねえ😩

836 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 08:55:42.51 ID:Z5Hp4ctl0.net
6-0でショボいと言われてるが
フル代表でも3-0程度で終わってしまうのが森保ジャパン

西村の悪童フェイスは大久保思い出すわ
あのアクはお上品なフル代表には無いから入れたら面白いかもしれん

837 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 08:56:42.17 ID:10QYEJU70.net
前に?この大会すら取れてないとか叩いて無かったか?😅
ならめちゃくちゃ有意義じゃねえの

838 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:02:34.68 ID:mlzNQnUz0.net
1キャップ3ゴールって平山の壁は高いんだな

839 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:02:40.39 ID:Tmpydrii0.net
森保は4年やってアジアカップやオリンピックなど大きな大会もありながら小さい大会含めノンタイトルだからな
森保にタイトル取らせるためにキリンカップを復活させ(チュニジアに惨敗)
そして今回はパリ戦に出たほうが意味ありそうな谷口山根を無駄召集してタイトルへのラストチャンスに賭けている

840 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:04:05.12 ID:hlmc324i0.net
川崎スレで「今夜で脇坂(の使えなささ)が世間に見つかってしまった」とか言われれて草

14番を背負ったのにサポに信頼されてないの辛いな

橘田に上げればよかったのに14

841 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:05:20.42 ID:uP4srcEm0.net
>>795
鹿島の選手2人でてただろw
鹿島サポならわかってるからそんなことはかかない

842 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:06:28.69 ID:EI2sPyFS0.net
勝利したことより
宮市が大怪我しなかったことが問題だよ!

843 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:06:53.24 ID:10QYEJU70.net
小さい大会取ってればワールドカップ負けてもいいと?

ドイツとスペインにビビって誰がやっても大差ないなら森保が泥被れと監督解任論引っ込めたんだろうが
腹くくれよ
何の妙案もないやつの不満と愚痴聞いてもしゃあないで

844 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:13:50.79 ID:40+md2Nm0.net
元鹿島が2人
鹿島じゃないと日本代表になれないと移籍した奴は出られず

845 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:16:38.52 ID:PeCkFcQn0.net
E-1を馬鹿にしてる奴が多いけど、岡田武史監督時代の2010年は3位、ハリルホジッチ監督時代の2015年は4位に終わった大会だぞ?
この大会での日本の優勝は、2013年のザッケローニ監督時代まで遡る必要がある。直近3大会では韓国に優勝を奪われ続けている。

846 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:18:04.55 ID:YenMEf2k0.net
>>737
やれないと見抜いていたから何処からもオファーが無かったんだろアホ

847 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:19:16.80 ID:5Ky6jHgl0.net
大差で勝って当たり前の相手

848 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:20:25.81 ID:10QYEJU70.net
全部こんな相手なわけねーしそうは思っとらんだろ普通
こっちもメンバー削ってるわけだしな

ただもう気に入らんばっかりの人は起用が狙い通りで大勝したら腹立つんだろ
こんな相手に買っても意味は無い(評価しない)
こんな大会に意味は無い(評価しない)

849 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:24:09.67 ID:ufRYtE/70.net
>>845
E-1 を馬鹿にしてるというかJリーガーを馬鹿にしてるんだろ

850 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:27:37.89 ID:zSJuACmp0.net
>>3
ひでえ 前なら同じ大会、カードでも1万は呼べたよな

851 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:31:24.66 ID:+H6qrpOh0.net
南朝鮮はソンフンミンいないだけのほぼベストメンバー
むしろ王様がいない方が国民性の乞食プレイがなくなって強いまである
しかも殺る気満々でかかってくるという
連覇してるのも頷けるな

これをボコボコにした上で光るものを見せられてやっと「候補」に昇格だから選手は大変だ

852 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:32:14.35 ID:W1XaoMRZ0.net
>>831
フル代表にひとりくらい選ばれるかもしれないサバイバル
まあ最近は海外組が大量にいるから意味ないかもしれんが

853 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:34:32.58 ID:hlmc324i0.net
昨日のメンツから、すでに本当のフル代表で安定して選出されてる山根谷口以外でフル代表に引き上げられそうな奴いなかったし

藤田は悪くても帯同で本大会に行けそう

854 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:37:37.81 ID:Z5Hp4ctl0.net
>>852
海外組でさえあれば確実に国内組より上、とまでは言えないけどな

855 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:38:10.53 ID:iGAW7R070.net
強いてあげれば1トップあたりだろう
韓国のDF相手に戦えてゴールするヤツ出てきたらワンチャンあるな

856 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:38:48.62 ID:NUKhLngx0.net
>>31
人気なのはヨーロッパなんだろうな

857 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:42:00.32 ID:GjaMnMdv0.net
>>812
それな
パスもセンスないし強度もない

858 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:48:34.42 ID:N8TiFCeD0.net
兄は?今夜?

859 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:48:51.08 ID:XWT4eK8b0.net
>>1
相馬だけが選ばれて終わる大会

860 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:51:54.61 ID:iGAW7R070.net
相変わらず相馬オタが涌いててワロタ
五輪代表FPで唯一海外移籍できないゴミがAになんか入るわけない

861 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:52:28.44 ID:lKKZ4JJg0.net
>>6
前半だけ見た

え、こんなシュート入るの?
みたいなザル守備だったのでこの試合で攻撃陣を評価するのは無理

ただ、そんな相手のプレスでオタオタしていた中盤より後ろの何人かは明らかに能力不足
まあ、花試合みたいな緊張感のない試合で気合入れろというのも酷だが

どうせポイチの中でWCメンバーは決まっているだろうから本当に意味のない大会だね
怪我させられるリスクだけしかない

862 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:52:35.64 ID:8gzrCw170.net
本来北朝鮮だけど将軍がコロナ嫌がって辞退したからね繰り上がり補欠で格落ち感は否めない
中国は中国でナメてるし次回W杯に向けてU代表で来て韓国に本番前のテストや練習にならんてキレられてるし
ほんと意味ない

863 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:52:57.33 ID:EHw/KtPE0.net
こんな試合は結果見るだけでいい
全部見るのは負け組に任せとけばいい

864 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:54:19.02 ID:lKKZ4JJg0.net
>>318
www

865 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:55:00.93 ID:lKKZ4JJg0.net
>>572
サカ豚も意外と代表に対する興味は薄い

866 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:55:12.95 ID:qcGse4PI0.net
昨日の中継見てて思ったけど、田嶋って日本サッカーを滅ぼそうとしてるだろ
さっさと辞めてくれ

867 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:57:24.37 ID:hZJcmJXh0.net
   
ゴキブリ韓国(ゴキちょん)では
 通貨や株、不動産が大暴落
して韓国経済が大混乱しています
 
韓国政府がなり振りかまわず
 必死になって助けを求め 
日本政府にスリ寄って来ています
(どのツラ下げて!) 

日本政府には何があろうと絶対に
 非韓三原則 
 (助けない、教えない、関わらない)
を徹底堅持していただきたい!

ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)に
 心を許して甘い顔すると 
いい気になってトコトン付け上がるだけです
 そしていつも恩を仇で返します
  
逆に無視して冷たく突き放してやると
 土下座芸(三跪九叩頭の礼)
を披露します
半万年の伝統民族芸能だそうです
 

868 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:59:34.87 ID:+24XjV790.net
>>866
コロナで意識不明でも退任しないとか闇深

869 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 09:59:56.83 ID:7Fy548rv0.net
>>831
国内組の最終選考かな
香港戦、中国戦が一次選考、韓国戦で今回のガチスカ組んで二次選考
1人本戦に行けるかどうか

870 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 10:00:35.52 ID:8ofdBppy0.net
ここやライターどもの話を総合して思うこと

結局相対的な評価を絶対的な価値観としているだけだろ、と

871 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 10:06:04.44 ID:pfQZS+ti0.net
二軍の練習試合じゃん

872 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 10:06:51.23 ID:pfQZS+ti0.net
>>3
鈴木優磨が選ばれてスタメン出場と事前にしらせてれば15000人はいったな

873 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 10:10:51.93 ID:SzCBeezc0.net
>>831
意味はない
AFCは地域が広いから各地域に連盟がそこからまた分かれてる。その各連盟の大会中東ならガルフカップ、東南アジアならスズキカップなどに代表されるような大会はその連盟のある意味、顔を立てるための政治的理由のある大会

連盟主催の大会が無いのに大きい顔出来ないでしょ。海外組が招集対象外の大会なのもAFC主催でないからです

874 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 10:11:33.43 ID:RYpEFzHl0.net
ゲキさぶっ!!
https://web.gekisaka.jp/column/detail/?7468-7468-cm

875 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 10:13:05.01 ID:JrcZer1T0.net
宮市はJ1でも見劣りするレベルだから代表で通用する訳ないんよ
マリノスにいるから数字上はまともな結果出してるように見えるんだけで

876 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 10:17:44.11 ID:/Uuuism00.net
西村は全体的にレベルの高いプレーしてたしこの試合のMVP、町野はポテンシャルの高さは分かったけどイマイチパンチ不足で落選決定

877 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 10:19:28.08 ID:FTaM0gFf0.net
>>820
田中聡はほんと凄いよな。もしかしたらジョエルより上かもしれん。

878 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 10:32:27.63 ID:AxEXKYfa0.net
2022年シーズン
平日開催 カシマスタジアム 19時キックオフ

ルヴァン杯 グループステージ
3/02(水) 第2節 セレッソ大阪 3996人

天皇杯
6/01(水) 2回戦 新潟医療福祉大学 2670人
7/13(水) 4回戦 ガンバ大阪 3663人

J1 リーグ
5/25(水) 第15節 サガン鳥栖 6878人
7/06(水) 第20節 セレッソ大阪 8217人

879 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 10:41:19.15 ID:hARP9wWM0.net
>>876
欧州組も代表じゃイマイチだけどな

880 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 10:42:20.07 ID:Rt443/LU0.net
視聴率出た?
5%くらいだろうな

881 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 10:45:55.59 ID:FUmVUHCV0.net
相手が弱すぎておもしろくない

882 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 10:50:19.25 ID:6yWKoyZJ0.net
スタがガラガラすぎてワロタ

883 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 10:53:24.40 ID:wSqRgfj70.net
相馬が
顔に似合わず
松井大輔ばりの
オシャレヒール決めてた!
手の甲キスの
ゴールパフォがキモかった

884 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 10:53:32.76 ID:2qDV/GnK0.net
このレベルだと所々でうまいプレーはあるんだけど、ちょいちょいミスがあったりで上のレベルではきついね。

何人かは海外で揉まれた方がいい選手がいたのを知ったのが収穫

885 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 10:55:27.31 ID:XWT4eK8b0.net
うん。
相馬が選ばれて終わる大会。


そして鈴木優磨信者が大発狂して森保をディスる。

886 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:00:21.59 ID:0DiT5KVU0.net
勝つとスレ伸びない

887 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:02:57.16 ID:nb6EcJDK0.net
>>886
観客5000割れでいつも芸スポに寄生してるサカ豚が全員逃亡中だからな

888 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:03:20.10 ID:RMfhXdyn0.net
>>3
4980人とか嘘だろ

889 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:06:03.60 ID:KOG+cxz10.net
大嫌いな森保が起用した人間が狙い通り働いて大勝
そら伸びないわな
叩くところがなければ集客を叩くぞ!てもうね

もうワールドカップの結果以外は無批判で受け入れてやるから代わり連れてきてくれよ😩
その代わり結果が変わらなかったらアホでカスで無能でゴミだけどな!

890 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:06:58.45 ID:E3pYwb7G0.net
平日
鹿島から招集なし
カシマ

誰が来るんだよ

891 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:08:56.00 ID:XWT4eK8b0.net
>>889
三軍だし叩く価値ないだろ

エースは相馬だし、優磨は選外だしなー

892 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:09:47.52 ID:gO2hMZO70.net
ここまでアンチ森保でメディアとどこのか知らんが信者がスクラム組んでおいて
じゃあ本試合この監督で行こう!て名前がほとんど上がらないのはなんなんだマジで
勝てばイツメン客が入らないと喧伝してサッカー人気を自分で落として自嘲して
でも別になにか代わりの案がある訳では無い??
なんなんだ?何がしたいんだ?

893 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:09:56.53 ID:uyEdjl3J0.net
J1の首位チームの選手多めに並べたら
流石にこのレベルだと楽勝やなって

894 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:11:21.73 ID:TUv4dIb+0.net
宮市は馬鹿だから酷さが目立ったな
スピードだけで下手糞な選手ももう時代遅れ

宮市の超上位互換が伊東純也

895 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:19:04.34 ID:XjXAxeOL0.net
この大会の意味ってあるのかな?
ニワカなので昨夜の試合は車で帰宅のときにカーナビの音声のみ聞きながら帰宅
(映像は消して)
得点力が高くなったんだな日本って思った

896 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:19:31.98 ID:fcjNQEMQ0.net
>>5
まず代表になれないとなw

897 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:20:43.54 ID:+24XjV790.net
川崎サポがこんなのに呼ぶなってめっちゃ切れてた。まあ韓国だと壊しに来るかもしれないし

898 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:21:28.71 ID:Tmpydrii0.net
・直近1年ゴールアシスト記録
誰が蓋をしているかは明白だね

4G3A:伊東純也(12試合886分)※
4G2A:三笘薫(7試合371分)※
2G:大迫勇也(1PK)(8試合620分)※
2G:田中碧(11試合717分)
1G1A:南野拓実(11試合691分)※
1G:吉田麻也(12試合990分)
1G:浅野拓磨(8試合164分)※
1G1A:鎌田大地(6試合357分)※
1G1A:山根視来(8試合463分)
1G:久保建英(7試合316分)※
1G:前田大然(5試合131分)※
2A:原口元気(12試合352分)
2A:堂安律(6試合208分)※
1A:中山雄太(11試合370分)
1A:長友佑都(11試合830分)
1A:伊藤洋輝(3試合270分)

899 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:33:06.25 ID:MkEgO9DN0.net
宮市以下のパフォーマンスだった相馬が選ばれるわけないだろw

900 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:44:27.21 ID:UGC+uJzX0.net
>>1
まーだ国内組とか海外組とかで対立構造作ってる

サッカー協会やJリーグがこういうマスゴミを放置してきたせいでライトファンや新規ファンが消えたんだぞ

901 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:46:02.63 ID:0/5tplq80.net
ここで相馬が宮市以下だから選ばれるわけないとか言ってるやつ、宮市はノーゴールノーアシストで相馬が2G1Aしたの知らないの?
そもそも昨日の試合見てもいないんじゃない?w

普段から三笘の方が上、相馬はJの実績がー、とか言ってるくせに代表で相馬が実績残すとキレ散らかす辺り正体分かり易すぎなんだよなーw

902 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:47:13.66 ID:95pVyQi20.net
宮市はいいプレーが一つもなかった
相馬は2ゴール決めた

903 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:06:20.90 ID:lR1WCKpH0.net
谷口と山根は韓国戦だけ招集して、今日のPSG戦に出してあげたらよかったのに

904 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:09:00.93 ID:/yDjeAOS0.net
負けた時ははしゃいで出てくるのに、圧勝とかしたらなかった事にする森保アンチ

905 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:09:09.75 ID:YfbFXWuf0.net
>>23
どうせ大して客集まらないなら
安いとこでやる
たまには地方にもやらせてやる
みたいな発想なんだろう

906 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:09:44.76 ID:p4uoP+8I0.net
香港は日本の高校生レベルだったな。
本来なら二桁取れる相手。
全てにおいて物足りないな。
相馬に得点力なんて望まない。
雑魚だから守備免除されただけ。
必要なのは自陣に入らせない守備とアシストだけだった。
結局雑魚だから、俺が俺がといきり散らし、
なんの強化にもならないオナニー試合で終わった。

907 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:09:47.65 ID:h0w2XTMH0.net
宮市は前田いれば要らないよねまあ

908 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:14:34.33 ID:/yDjeAOS0.net
>>906
本来なら2桁

2003年 E1 香港 1-0 三都主アレサンドロ
2010年 E1 香港 3-0 闘莉王、玉田

いつ、2桁で圧勝できたのですか? 
5軍で森保は6−0にしてるんですよ? 
森保アンチは、森保が圧勝するとすぐ相手を下げてくるよなあw

909 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:16:57.48 ID:N/LNJ8F+0.net
>>901
そいつはサッカースレに居続けて毎日名古屋と相馬を罵倒しに来る頭のおかしな人です。
アリバイ的に三笘や横浜を持ち上げたりしますが実際はあんまり興味が無さそうなので、
相馬の嫁の元アナウンサーに惚れていたキモオタってのが案外正解なのかも知れません。

910 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:25:56.36 ID:4VE7RhG80.net
町野は動き出しが抜群にいいし走れるしヘディング上手いし今の代表にぴったりの選手だな
西村もフィジカル運動量ともにあって良かった
町野はCF、西村は二列目でW杯メンバー入りさせるべき

911 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:27:02.33 ID:4a0FKeU90.net
>>394
クソワロタwwwWWW

912 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:28:25.94 ID:HfRkYMSt0.net
>>908
その頃の香港はオール帰化人とかそんな感じ

913 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:30:36.24 ID:Tv3aOVpe0.net
>>910
町野と西村の評価は韓国戦まで保留だな
昨日の試合は香港が弱すぎて参考にならない

914 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:31:27.74 ID:pM+RLwh20.net
相手チームに日本人の高校生が出てる時点でもうアホらしい

915 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:32:31.41 ID:cDomk8Wq0.net
>>888
第7波始まったから5000人が上限だったんだろ

916 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:36:24.47 ID:0DiT5KVU0.net
定期どこよりもゴミなフットボールチャンネル採点

【日本 6-0 香港 E-1サッカー選手権】

鈴木彩艶 6.0 危険なシーンはほとんど訪れず、静かな時間を過ごしていた
山根視来 7.0 積極的に高い位置を取り前線に厚みをもたらす。町野と相馬の得点をお膳立てした
谷口彰悟 6.5 集中力を切らさず最終ラインを統率。主将としてさすがの安定感を見せた
畠中槙之輔 6.5 立ち上がり少し不安だったが徐々に調子を上げ、無失点に貢献した
杉岡大暉 6.5 左サイドを果敢に駆け上がり鋭いクロスを上げた。アシストは欲しかった
岩田智輝 7.0 積極的に前線へ顔を出した。後半には惜しいグラウンダーのシュートも
藤田譲瑠チマ 7.0 代表デビュー戦で落ち着いてプレー。何度も鋭い出足からボールを奪った
水沼宏太 6.5 ゴールやアシストの結果は残せなかったが、鋭いクロスで6点目の起点となった
西村拓真 7.5 縦への推進力を余すことなく発揮。2ゴールを奪うなど抜群の存在感だった
相馬勇紀 8.0 久しぶりの代表戦で2ゴール。さらに西村の得点もアシストと仕事を果たした
町野修斗 7.5 代表デビュー戦で2ゴールをゲット。長身を活かしたポストプレーも光った

中谷進之介 6.5 谷口に代わり後半から出場。問題なくプレーし相手を完封した
宮市亮 6.0 目に見える結果は出なかったが、そのスピードで可能性を感じさせた
脇坂泰斗 6.0 結果は残せなかったが、随所で技術力の高さを発揮した
岩崎悠人 6.0 出場時間は限られた。40分には惜しいシュートを放った
大南拓磨 6.0 終盤に町野へ良いパスを送り、空中戦でも強さを見せた

森保一 6.0 4-2-3-1を採用し格下相手に6-0と大勝。良いスタートを切った

917 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:38:28.37 ID:EUm6wVM40.net
スタメンの中だと杉岡相馬が目立って悪かった
西村水沼交代以降は組み立てが崩壊したので評価しようがない

918 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:39:20.05 ID:6VJx0BiI0.net
ガラガラジャパン

919 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:40:37.47 ID:1TApWUQV0.net
そういえばこの大会へ地上波放送できるんだっけ?

920 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:41:38.04 ID:4VE7RhG80.net
町野西村は全試合出して代表に慣れさせてほしい
このメンバーの中ではこの二人が一番可能性ある
韓国戦で結果出せるかだな
宮市も今の代表のウイングとしては水沼相馬よりも合ってるしそこで活躍できるかだな

921 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:42:21.88 ID:3KM1HCiz0.net
今のA代表常連で、こいつは外せないなって選手いるのかね?
伊東純也くらいかなと思うんだが。
南野とか、別の誰かに置き換わっても影響出なさそうだし。

922 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:43:00.71 ID:h0w2XTMH0.net
冨安

923 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:43:46.14 ID:vhxd0Vy90.net
香港ごときの相手に中盤以下のビルドアップが落ち着いてやれてないところを見るとレベルの低さは歴然だな

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200