2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】日本代表、韓国に3発快勝で4大会ぶりE-1制覇! 男女のダブル優勝は史上初 ★2 [豆次郎★]

1 :豆次郎 ★:2022/07/27(水) 21:39:19.27 ID:CAP_USER9.net
7/27(水) 21:10
配信
SOCCER KING

 EAFF E-1サッカー選手権2022決勝大会・最終節が27日に行われ、日本代表と韓国代表が対戦した。

 日本は勝てば4大会ぶり2度目の優勝、韓国は引き分け以上で4大会連続6度目の優勝が決まる日韓戦。日本代表の森保一監督は24日の中国代表戦(0-0)からスターティングメンバーを9人変更し、6-0で勝利した香港代表戦のメンバーを中心に起用してきた。GK谷晃生が待望のA代表デビューを果たし、両サイドバックの小池龍太と佐々木翔のみ中国戦から連続での先発となった。

 日本代表は開始30秒で韓国のゴールを脅かす。高い位置でボールを奪って速攻に転じ、町野修斗は複数の選択肢があったなかでミドルシュートを選択。右足から放たれた強烈なシュート枠を捉えていたが、相手GKに阻まれた。

 19分、日本に決定機が訪れる。高い位置で西村拓真がボールを奪い、こぼれ球を拾った相馬勇紀が縦に仕掛ける。ペナルティエリア左で左足を振り抜きゴール右下を狙ったが、惜しくもポストに嫌われた。前半にゴールは生まれず、スコアレスで折り返す。

 試合の均衡が破れたのは49分、日本が先制点を獲得する。藤田譲瑠チマがペナルティエリア手前から絶妙の浮き球パスをファーポストの手前に供給。飛び込んだ相馬が頭で合わせ、ニアハイのわずかな隙間を通してネットを揺らした。

 日本は63分、相馬の左コーナーキックに佐々木が頭で合わせてリードを広げる。さらに72分、日本が3点目を獲得する。ボックス中央で藤田からの縦パスを受けた西村は、ワンタッチでペナルティエリア右に浮き球パスを供給。抜け出した小池がダイレクトで折り返し、ゴール前の町野が合わせて押し込んだ。

 日本は76分、途中出場の宮市亮が相手との接触プレーで右ひざを痛めてしまう。ピッチに戻れず日本が10人で戦うなか、韓国がゴール前に迫ってくるが、放たれた強烈なミドルシュートは谷がしっかりと防いでピンチを凌ぐ。その後、宮市は自力で歩いてピッチを後にし、森島司が代わって投入された。

 試合はこのまま終了し、日本が4大会ぶり2度目の大会制覇を果たした。なお、26日には日本女子代表が2大会連続4度目の優勝を決めており、日本は大会史上初となる男女のダブル優勝を果たした。

 日本代表にとって、11月に開幕するFIFAワールドカップカタール2022本番前の代表活動は残り1回。9月の国際Aマッチウィークでアメリカ代表、エクアドル代表と対戦する。

【スコア】
日本代表 3-0 韓国代表

【得点者】
1-0 49分 相馬勇紀(日本)
2-0 63分 佐々木翔(日本)
3-0 72分 町野修斗(日本)

【スターティングメンバー】
日本(4-2-1-3)
谷晃生;小池龍太、谷口彰悟、畠中槙之輔、佐々木翔;岩田智輝、藤田譲瑠チマ(87分 橋本拳人);西村拓真(78分 脇坂泰斗);水沼宏太(59分 宮市亮、78分 森島司)、町野修斗、相馬勇紀(87分 満田誠)

SOCCER KING
https://news.yahoo.co.jp/articles/38289d0f1b1ed8a039bfbcb5208b0683ed8b746e

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658923933/

952 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:04:00.20 ID:ao/HS65R0.net
大韓サッカー協会は、後任選定中かな

953 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:04:01.93 ID:gerkoeMN0.net
点差以上に圧倒してたな(´・ω・`)

954 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:04:06.92 ID:sdk/O6KK0.net
森保も五輪で田中碧と旗手同時に下げてから三笘投入したときからしたら成長したよ
所属チームのユニットをそのまま使うってのは
”後進国ニッポン”に来た外国人監督はプライドが許すかどうか

955 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:04:08.62 ID:Du/B72Lw0.net
>>897
相馬の方が上可能性もあるのに!?

956 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:04:28.55 ID:nqCK4srK0.net
>>908
日本に負けるなんてもう慣れたもんだろ

957 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:04:49.95 ID:Hm9YczrT0.net
3点目オンサイド?

958 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:05:01.79 ID:E83oRVCj0.net
伊東純也三苫浅野前田原口久保建英堂安
いんのに相馬 て ただアホなだけじゃん
過剰選出だろ

959 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:05:19.64 ID:fcumHHhV0.net
谷口は1試合に1回とんでもないミス犯すからなw

960 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:05:36.91 ID:9erDY3aO0.net
森保は広島で3回もリーグタイトルとってんだから凄いんじゃね?
川崎とか横浜みたいな強力な戦力じゃないでしょ。

天皇杯とかルヴァンじゃないから。

961 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:05:40.83 ID:uOeEvjG+0.net
>>908
日本は3軍だろ

962 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:05:44.83 ID:nrxdy01j0.net
谷口はイケメン枠

963 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:06:04.91 ID:E83oRVCj0.net
サイドばっか増やして  クロスに合わせるデカいCF入れないとか
バカなんだろ

964 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:06:06.99 ID:F77LkCQ80.net
>>955
ライバルとなる相手が違う
町野と同系統のFWは大迫だから可能性はある

965 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:06:26.07 ID:nj1eUbet0.net
相馬カタールへ滑り込み出来るかな?

966 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:06:30.55 ID:fcumHHhV0.net
>>960
あれから時代がかわったので、あの時の実績とか戦術はあまり役に立たないかと

967 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:06:43.15 ID:XLVZoNZ60.net
>>954
ユニットそのまま使えばいいなら監督が森保である必要なくない?
Jリーグめっちゃ見てるワッキーでええやん

968 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:06:51.02 ID:DqV7px950.net
チマよかったわ

969 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:06:57.23 ID:E83oRVCj0.net
原大智を試せよ 

970 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:07:09.89 ID:c/o3Aszb0.net
>>957
横からの映像あったけど、普通にオンサイド

971 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:07:27.36 ID:9MYPw8wE0.net
サイドはポジション多すぎるんだよな
三笘伊東南野原口久保堂安旗手に浅野前田もそこで使われる可能性がある
だから相馬を呼ぶ必要がない
逆に大迫が劣化しててワントップで万能型の町野は今の代表に必要

972 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:07:47.87 ID:ySn3paNE0.net
>>960
Jリーグ3連覇してるだけでも伝説の名将だよな

んで森保にケチつけてる輩がド素人ばかりっていう
セルジオ、闘莉王、城・・ 

973 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:07:54.28 ID:fcumHHhV0.net
>>967
スペインほぼバルサレアル、ドイツほぼバイエルンで更に監督もまともだから超絶チームなのだろ

974 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:08:07.26 ID:KVYHMLtv0.net
また宮市が…
これだから連中との戦いは
勝っても負けてもと言われる

975 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:08:16.82 ID:9erDY3aO0.net
南野は結局何処で一番輝くんだ?

976 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:08:32.46 ID:KyrqiUnC0.net
9年ぶりの優勝らしいね
森保監督ってやっぱり持ってるんだな

977 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:08:50.35 ID:ao/HS65R0.net
ミヤイッチ大丈夫かな。鹿島戦がー

978 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:09:19.79 ID:ySn3paNE0.net
>>976
Jリーグも3連覇してるし、単に才能があるのでは?

979 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:09:33.12 ID:c/o3Aszb0.net
三笘の戦術レス発言について前田大然が最近のインタビューで聞かれてたけど、
発言を避けてたなw

980 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:09:35.61 ID:F77LkCQ80.net
>>960
だから広島はACLとかにユースの選手で挑んだりして叩かれてた
主力はとにかく国内リーグでしか起用せずにカップ戦は完全に捨てると徹底してた

981 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:09:45.01 ID:nj1eUbet0.net
相馬は当確

982 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:09:52.19 ID:ySn3paNE0.net
ちなみに歴代トップの勝率 70 % を誇るのが森保

他の監督は55% 止まり

いかに森保が勝ちまくっているか

983 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:10:09.19 ID:E83oRVCj0.net
森保東アジアが初タイトル  
て四年なんだったの こんなの評価してんだ田島は

984 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:10:09.88 ID:j5tU1Uzy0.net
>>975
ベンチ外🤗

985 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:10:28.22 ID:sdk/O6KK0.net
FWは怪我がなければ大迫が1番手で次に浅野くらいか
それに古橋前田上田あたりか
26人で前目は多めにするんだろうけど

986 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:10:36.83 ID:E83oRVCj0.net
>>982
弱い相手に

987 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:10:37.83 ID:23eajTJq0.net
韓国人の骨格は欧州とかイタリア系でガッチリしてる
日本人は見たまんまのアジア系
よってフィジカルは韓国人の圧勝

988 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:11:07.20 ID:ySn3paNE0.net
>>983
2015年 最下位
2017年 韓国に1-4 ハリル「国内組のレベルではむり」

森保 優勝 

989 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:11:15.02 ID:9erDY3aO0.net
>>984
イケメンなんだからベンチに入れろw

990 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:11:22.41 ID:Y19sH50+0.net
今日の試合は見てないけど森保なら楽勝だったんじゃないの

広島のポンコツメンツをローテさせながらACLで買収韓国をボコってたからな

991 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:11:30.42 ID:C4L5rX7F0.net
きむじんすっていっつも出てるな
ACLでもいつも見るし代表でも出てくる
人材不足なのか

992 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:11:37.98 ID:Y19sH50+0.net
まぁタッパのあるCB2枚とこぼれ球要員を置いとけば韓国代表にはU-19でも負けないだろう

993 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:11:40.18 ID:sdk/O6KK0.net
9月は怪我以外の最終決定と言っても良いくらいだからな

994 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:11:40.16 ID:vmV4hN+s0.net
でもワードカップイヤーに、アジアで快勝して図に乗るのはよくない
とはいえ今回はまあ、Jリーグ中心チームだから底上げできたのは良かったけど

995 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:11:48.58 ID:fcumHHhV0.net
>>987
今日はもうちょっとフィジカルがんばってほしかったね
はっきり言って物足りない

996 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:11:53.85 ID:gJr1W7Dp0.net
日本は欧州組だけでAチームBチームU23チームの3つができてなお20人近く残ってる
10年前と比べても層の厚さはかなりすごい

997 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:12:27.19 ID:F77LkCQ80.net
>>987
それで韓国はなぜ日本に吹き飛ばされまくってるのw

998 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:12:33.40 ID:9erDY3aO0.net
全盛期の川崎とサンジェルマンの試合が見たかった

999 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:12:55.14 ID:Du/B72Lw0.net
>>965
出来るよ

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 23:13:11.44 ID:9TntnfU00.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200