2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】「現役を終えようと思っていました」 宮市亮、右膝負傷後の心境をSNSで告白「多くの人失望させた」 [ゴアマガラ★]

1 :ゴアマガラ ★ :2022/07/29(金) 20:54:21 ID:CAP_USER9.net
E-1韓国戦で右膝前十字靭帯断裂、負傷リリース後にSNSを更新
 J1横浜F・マリノスの日本代表FW宮市亮が、自身のSNSを更新。
E-1選手権で負った怪我が右膝前十字靭帯断裂と診断されたことを受けて、「『もう現役を終えよう」と思っていました」と、負傷後の心境を告白している。

宮市はE-1選手権で2012年以来のA代表復帰を果たし、全3試合に出場。3-0で勝利した韓国戦では後半14分から途中出場したなか、
同31分に敵陣ペナルティーエリア内に攻め込んだ際、相手と接触して右膝を負傷し、同33分にMF森島司(サンフレッチェ広島)と途中交代となった。

負傷箇所について、横浜FMは右膝前十字靭帯断裂と発表。近日中に手術を受けることも合わせて報告され、度重なる怪我に苦しめられてきた宮市が、さらなる試練に見舞われた。

負傷リリースを受け、宮市はインスタグラムを更新。「リリースにあった通り右脚前十字靭帯再断裂の怪我を負いました」と綴り、負傷直後の心境も綴った。

「受傷直後『やってしまった』と同時に『もう現役を終えよう。』と思っていました。自分の職業はプロサッカー選手、プロアスリートです。これまでの怪我歴、稼働率、本当にプロアスリートとして褒められたものではありません。
チームを離脱する期間も長く、その都度チームに迷惑も沢山かけてきました。多くの人に失望もさせました。だから辞めようと思いました」

それでも、「皆さんから沢山連絡を頂き、待ってる、一緒に頑張ろう、と言ってくださいました。ファン、サポーターの方々からも、同様のメッセージがたくさん届きました。
そのとき、そのメッセージを重荷に感じたわけではなく、心から嬉しかった。多分自分は、やっぱりサッカーがやりたいんだなと、その時思い知らされました。サッカーが大好きだと。だからまた、這いあがっていこうと思います。
そして、その過程で少しでも誰かのためになるのなら、今回は復帰までの道のりをたくさん公開して行きたいと思っています。ラストチャンスと思ってそういう覚悟で頑張りたいです」とし、再びピッチに立つことを決心したことを明かしている。

さらに「沢山のメッセージ本当にありがとうございました。本当に感謝しております。サッカー界の先輩方、同志達、本当に心強いメッセージ勇気づけられました! 爆泣きしてます。笑
この涙が喜びに変わる日が来るよう頑張りたいと思います!先ずは手術頑張りたいと思います!」と、復帰への決意を綴った。

最後に、サポーターに向けて「Fマリノスサポーターの方々へ 大事なシーズンの真っ只中で悔しい思いはあります。昨夏加入してから本当に本当に皆さんの励まし、
応援に何度勇気づけられたことか。マリノスに加入して本当に幸せです!今シーズンはよりそれを実感しておりました。

これからまたタイトル争いに向けて本当に大事な試合がやってきます! 自分は外からになりますが、チームの為にやれることを精一杯やりたいと思います!
このマリノスファミリーで最高の瞬間迎えれるようにまたスタジアムに足を運んで、最高に熱いチームメイト達に声援よろしくお願いします とりあえず明日! 最高の試合を必ずしてくれるでしょう」とメッセージを添えた。
https://www.football-zone.net/archives/395785
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2022/07/29203148/20220729_Miyaichi_Takahashi.jpg

44 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:04:13 ID:nX44SS040.net
宮市のケガは自業自得な部分が相当あるからな。そこでそっちの足に軸おいたらケガするなと考えなくても
無意識で自然と避けることがあいつだけができない

45 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:04:14 ID:w1LfAe7Y0.net
クロスの精度はそこそこだったが突破力無いし脳筋だからE1で使い捨てのレベル

46 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:04:36 ID:eLqEtRhA0.net
ネイマールの動き100回見て勉強しろ!

47 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:04:37 ID:r8cw2Xf90.net
宮市を見に選手権の初戦を三ツ沢に見に行ったわ
大したカードじゃないのに1回戦でかなり客が居た
当時からそれだけ皆、期待してたんだよな

48 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:04:41 ID:SK3hbe4f0.net
>>27
これ?

2011年11月左足首捻挫
2012年04月右肩負傷
2012年11月右足首靭帯損傷
2013年03月右足首靭帯損傷
2014年04月左ハムハムストリング損傷
2015年07月アキレス腱痛
2015年07月左膝前十字靭帯断裂
2016年09月右脚肉離れ
2016年10月脳震盪
2017年06月右膝前十字靭帯断裂
2018年04月右膝前十字靭帯損傷
2020年06月内転筋損傷

2022年07月右膝前十字靭帯断裂←NEW!

49 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:04:57 ID:HprQZEPa0.net
プロ野球選手がやるトミージョン手術みたいなやつはないのかね

これほど怪我の多い選手は俺初めて見たよ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:05:03 ID:6vj8a3JX0.net
これだからチョーセン人と試合はしないほうがいいんだよ

51 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:05:14 ID:DptNL2kh0.net
宮市の不屈の闘志はすごすぎる
他の選手なら3回は辞めてる

52 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:05:18 ID:1rGcY6Ov0.net
ボールはライン割ってたし、あの場面で足を出さなくても良かった

53 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:05:25 ID:QQFvnisu0.net
ここまできたら逆に応援するわ
W杯で点取るまで応援するわ

54 :名無し:2022/07/29(金) 21:05:31 ID:LK3gwkpQ0.net
韓国選手の膝が入ったのはわざとしたようにも見えたが
あの前からプレーが荒くなったので嫌な予感してたんだよな

55 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:05:40 ID:r5AUcLlx0.net
軽いけがで繰り返し離脱するのは笑えるけど
こんなでかい怪我複数回やるのは心が痛い
戻ってこいよ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:05:42 ID:yQ1gXJv10.net
>>42
これでまだやってるメンタルがすごい

57 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:05:47 ID:o8sWtEfc0.net
ネイマール「受け身が下手」

58 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:05:56 ID:ZjYQtiIp0.net
10年ぶりの代表で気合い入りすぎたってのもあるね

59 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:06:04 ID:Qj57DK9F0.net
ついこの前高校生だったのに

60 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:06:20 ID:fcQ6OQs30.net
若い頃は下を向いてドリブルしてたから視野が狭まってタックルとか避けられなく怪我してた

61 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:06:29 ID:MGTCtWhz0.net
ロナウドは靭帯やってからプレースタイル変えたけど
宮市はそのままだったからリスクは常に抱えたまま

62 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:06:35 ID:NEwyMmPO0.net
引退後の生活考えたら引退もありだよな
もう正座できないんじゃないか?

63 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:06:41 ID:E2+bWNTe0.net
ちょっと転ぶたびにハラハラするし
韓国戦もそれほどラフって感じじゃなくてプロだとよくあるレベルの接触だったからな
むしろ復帰後大丈夫だったのはJの選手が気を使ってた可能性
ぶっちゃけ皆頑張れとは言いながらもう引退したほうがいいのでは…と心では思ってるだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:06:49 ID:ADdiTk580.net
もう靭帯ボロボロだろ
膝見たらメスの傷跡ばっかよ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:06:54 ID:z43dbwXx0.net
>>48
違う引退して食いもの屋やってるコピペ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:07:23 ID:TXWqj0WE0.net
もう辞めろ
諦めろ
試合終了だ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:07:25 ID:WgBSpVZJ0.net
ネイマールみたいにとはいかないまでも、自分が怪我しないための動きをしないと怪我がちになるなぁ

今回だって外側からボール取ろうとして右足が制御できない状態でやっちゃってたし

68 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:07:56 ID:KIN7dy330.net
>>48
これだけ怪我してもまだ脚速いからすごいよな

69 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:07:59 ID:uuHU2gGh0.net
辞めたら?

70 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:08:01 ID:e9n0Li7x0.net
宮市のスゴさはスピードではない
メンタルの強さだ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:08:15 ID:z43dbwXx0.net
プレミアの頃もボールデットするボール追いかけなくてもいいのに追いかけて
相手から糞タックル受けていたからなぁ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:08:17 ID:xS+vOvdV0.net
怪我した動画見たけど相手選手ボール全く見ないで宮市に突っ込んできてたもんな
あんなんやられたら誰でも怪我するわ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:08:22 ID:DtKFMuDK0.net
>>40
宮市は天才っていうより化け物ってイメージだけどな
天才っていうと柴崎とかの方がそれに該当するかな

74 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:09:05 ID:IPhrHze40.net
すぺらんなー

75 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:09:32 ID:AZFc45zD0.net
【宮市亮(横浜F・マリノス)プレー集】Jで復調遂げた稀代のスピードスター!!|2021-2022 明治安田生命J1リーグ
https://youtu.be/AlSHYxumi2U

76 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:09:42 ID:SY1GggLJ0.net
苦難が続くなあ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:09:43 ID:VMtF2hvH0.net
自分を責める必要なんてない

78 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:10:00 ID:ie7fH7zq0.net
引退か、お疲れってほどサッカーしてないだろうけどアーセナル行った時は夢見させてくれてありがとさん

79 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:10:07 ID:MJnjX6XZ0.net
宮市の靭帯すぐ切れる

80 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:10:22 ID:iM/GdixX0.net
応援する

81 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:10:45 ID:dnE2Ankg0.net
29歳か 家長と長友37 長谷部40

82 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:10:52 ID:8yEPNQTe0.net
こいつの嫁計算外だったなざまあー

83 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:11:35 ID:1k6A5oq90.net
Jリーガーはみんなフィジカルないから基本接触プレーは避けてて当たりは激しくない
だから宮市は国際試合とかヨーロッパリーグだとすぐに怪我してた
ずっとJリーグだけでやってたら幸せだったろうな

84 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:12:08 ID:epk5qXLE0.net
車椅子生活にならないようにリハビリ頑張って下さい

85 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:12:12 ID:dnE2Ankg0.net
せっかく横浜で活躍してたのに。森保め余計なことしやがって

86 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:12:43 ID:WPZN7CEA0.net
ケガしたから辞めよっかな

え?!みんな応援してくれてる?!

ぼく頑張る!

くさいわ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:12:47 ID:AWIFt/kb0.net
>>61
日本だと
小野と本田が有名所だよね
小野が言ってたけど
酷い時は自分の足じゃ無いらしいな

88 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:12:53 ID:c0lbO3zB0.net
凄いなこの人。心から尊敬するわ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:12:55 ID:o3mH/pRk0.net
高身長イケメンはこれくらい不遇じゃないと釣り合わない

90 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:13:05 ID:N4O3C+/J0.net
電通「まだやれます」

91 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:13:06 ID:ZBeeUIJu0.net
>>67
本当。相手と接触するときにネイマールが足を浮かせて受け流すところ、
もう一踏ん張りしちゃうんだよな。
さんざんコーチからも言われたろうし、癖なんだろうけど、
あれを改善して復活してほしいな。

92 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:13:07 ID:pgqKsZM/0.net
モリヤス何で韓国戦にスペ出したんだよ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:13:15 ID:9WCckxbL0.net
この人取り替え履かない方が良いんじゃねえの。ハードグランド用のスパイクとか使ってたらこんな捻らんと思うけど

94 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:13:56 ID:wuDnk0U80.net
復活しても相手選手が怖くてもう近寄れないだろ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:14:40 ID:zh20plWd0.net
>>94
最強やないか

96 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:15:02 ID:dnE2Ankg0.net
名古屋で体作ってから行けば本田みたいになれたかも

97 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:15:09 ID:wFxk4Emh0.net
宮市早めに引退してたら芸能人って道もあったよな
それくらい好ルックス

98 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:15:19 ID:QoWttqPy0.net
これでもJリーガーの中ではトップクラスに稼いでるし、引退しても金銭面は安泰だろうなあ

99 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:15:19 ID:bp4cOnHe0.net
11月のワールドカップに間に合うの?

100 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:15:21 ID:Cv/NAteE0.net
統一教会もこれも
どちらも原因は韓国

101 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:15:24 ID:/dtrDFiW0.net
ちょうど今DAZNで内田がやってる
周りをよく見るとか選手同士の距離感や圧力を感じる力を育成時までに育ててないと将来ケガする
内田も経験者だからかなり説得力ある

102 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:15:46 ID:kzIsQ+Le0.net
なんか悲しくなってきた
また頑張ってくれ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:15:56 ID:R6VWTDyT0.net
そうなりそうだね。お疲れ様でした。

104 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:16:05 ID:RK0ftZ+40.net
倒れまいと右足で踏ん張った宮市映像見て
サッカー選手がすぐ転がるのはケガ防止の意味もあるのかなと思った

105 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:16:06 ID:RiBZgY5x0.net
>>12
体質は関係ない
プレースタイルと身体能力の問題
どの選手だって衝突する寸前に勢いを緩めたり回避するが
宮市はセカンドボールも常にダッシュで走るうえ
自身のスピードの衝撃で靭帯がいく

106 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:16:15 ID:GZQzwlQ90.net
猪武者なんだよなあ
前しか見えないから無茶して怪我する
プレーも一本調子

107 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:16:23 ID:ppdvIuMX0.net
かつてのロナウドと同じで爆発的なスピードに自身の膝が耐えられないんだな

108 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:16:28 ID:dExICjCt0.net
ケガしないというのも才能なんだな

109 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:16:30 ID:odkduDet0.net
>>1
頑張って欲しいけど
これだけ同じところを怪我するということは
体の使い方に問題あるんだろうな
コロマールもありかと思えてきた

110 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:16:35 ID:dnE2Ankg0.net
俺なら一回の大怪我で心折れるわ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:16:41 ID:xaROrUPK0.net
毎試合毎練習テーピング撒いてサッカーやった方が良かったな
テーピング代も200万円ぐらいだろうし

112 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:16:51 ID:WMakVN280.net
メンヘラ

113 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:16:52 ID:ucQJ6xBH0.net
スペちゃん…

114 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:17:00 ID:nkpjoC880.net
もう辞めた方がいいわ
止めるのが遅いって言われるレベル

115 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:17:29 ID:rDbtAhpk0.net
そろそろ味噌カツ修行に入ったほうがいいと思う

116 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:17:49 ID:DtKFMuDK0.net
あの人はいま 元アーセナル 宮市亮さん(30歳)

2016年、リオジャネイロ五輪。それを、テレビで見つめる男がいた。
18歳で将来を嘱望されアーセナルへ入団した、宮市さんは今…
「あの頃は若かったですね(笑)」
若き日を回想する宮市は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。CL決勝で、俺がチェンバレンと交代して活躍する夢を」
レンタル移籍を繰り返しアーセナルを退団後、グランパスへ加入するも出場機会は叶わず横浜FCに活躍の場を求めた。
その後、故郷の刈谷FCに移籍するも、故障がちになり若手や新加入選手の台頭に押され目立った活躍はできず26歳の若さで引退を決意。
今は味噌カツ料理屋を営む傍ら、地元の少年サッカーのコーチを勤めている。
暖簾の屋号の文字は元アーセナル、ベンゲル監督の手によるものだ 。
「いらっしゃい」。名古屋駅東口から歩いて3分 「味噌カツ屋 MIYAICHI」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると、
白いタオルを頭に巻いた宮市さんと妻、タエさんの元気な声に迎えられた 。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『MIYAICHI』という文字はベンゲル監督に左手で 書いていただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらったおかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「味噌カツ好きは飛行機に乗って本場・名古屋まで食べ歩きに出かける時代でしょ
ボクが修業した名古屋の老舗『味噌カツのなかにし』の丼ものは白味噌がベースなのが特徴だから
醤油ベースが味噌カツ丼だと信じ込んでる関東人にはモノ足りないようなんです
それで怒られちゃったこともあるけどそれも修業のうち。我慢、我慢です」
かつての同世代で現パルマ所属の原口や、リバプール所属の宇佐美について尋ねると…
「あいつら俺より足遅かったんですけどね(笑) 」と、おどけ
「監督に気に入られるのも才能だと思いました」
「怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度は教え子でバロンドールを狙いますよ(笑)」
(写真)味噌カツ丼を手に持つ宮市さん

117 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:17:50 ID:3BfhYzA10.net
やるやらないは個人の自由だが、これだけ怪我してると逆に身体心配になってくるから無理だけはしないで欲しいわ、足動かなくなったら生きるの大変

118 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:18:18 ID:8DxZcweI0.net
あのプレースタイルを変えてればもっとプレーできたんじゃないかな

119 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:18:25 ID:dnE2Ankg0.net
三苫と同じくらい才能あったのに

120 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:18:30 ID:iM/GdixX0.net
これだけ怪我繰り返してるのに復帰先あるんだから凄いよな。俺なんか面接落ちまくりなのに

121 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:18:37 ID:IhY/V8hO0.net
W杯出て欲しかったな、特にドイツ戦に、、残念

122 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:18:38 ID:0Z4wyqd/0.net
宮市はネイマールを見習った方がいい
https://i.imgur.com/rXA4hpw.jpg

123 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:18:40 ID:ArWQc7Lk0.net
毎年選手生命にかかわる大怪我してて日常生活はどうなってるんだろう

124 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:18:54 ID:hIVxGMB90.net
宮市の怪我してる場面っていつもファールですらなくね?

125 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:19:08 ID:ImwjcYdX0.net
フェイエノールトで数年やってれば良かったのにな…
あの活躍で身体が出来てないのにプレミアなんて行って大怪我

126 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:19:27 ID:+2obZuH70.net
>>120
その辺持ってるんだよな
お前も受かるといいな

127 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:19:46 ID:TZFfg3nm0.net
なんてバッキバキの目つきなんやろ?

128 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:19:47 ID:eNacusY/0.net
味噌カツMIYAICHI開店あるでこれ

129 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:19:52 ID:2LmdT5vK0.net
靭帯の怪我多すぎた。
どっか怪我するたびに、無理して悪化するループにハマったんだろう

130 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:20:12 ID:rOWxkP6m0.net
>>122
ケチャドバ
https://youtu.be/rQjbzb09RzI

131 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:20:12 ID:Xjtrn+ZU0.net
E1なんか呼ばないほうが良かったのに

132 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:20:14 ID:HPyvO4/o0.net
ダイナマイト四国みたいなもんか

133 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:20:16 ID:ovm41r280.net
三浦カズ「潔くやめろよ。往生際が悪いんだよおまえは!」

134 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:20:39 ID:pjGcn4X10.net
この人はリミッターが外れてるんだろうな

135 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:20:39 ID:dnE2Ankg0.net
何で森保よぶんだよ しかもいつも荒い試合になる韓国戦

136 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:20:41 ID:SYwsQNmg0.net
>>127
貴乃花を彷彿とさせるあれな

137 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:20:48 ID:rug72GKs0.net
全盛期の爆発的スピードは凄かったよなぁ
相手DFが縦行くとわかってても振り切られてたしな

138 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:21:01 ID:A+iyZS5T0.net
>>121
さすがに宮市使うよりも浅野だろ

139 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:21:05 ID:evgPtcNL0.net
海外で相当稼いだろ
俺ならリタイアして人生楽しんでるわ

140 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:21:12 ID:Cg4+IhKD0.net
アーセナル時代にPSMで日本に来た宮市みたが、同じくらいスペ体質だったウィルシャーもいたな
今思えば貴重な試合だった

141 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:21:18 ID:ImwjcYdX0.net
>>124
最初の大怪我はファール?みたいな感じだったな
ただ馬鹿みたいに特攻して交錯して怪我
勿体無かったわ

142 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:21:22 ID:sVGS+iiM0.net
宮市は話題になったと思えば大体怪我で本当に悲しくなる
悔しいだろうな
でもまだ続けたいと思えるなら頑張って欲しいわ

143 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:21:27 ID:+HDcHXKi0.net
泣ける
頑張れ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 21:21:36 ID:Bm2VmWGc0.net
>>133
ブッフォン「それな」

総レス数 717
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200