2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】東国原英夫、マスクをしない人は「攻撃的」と持論 同調圧力にも言及 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2022/07/31(日) 18:51:48.21 ID:CAP_USER9.net
2022/07/31 14:50Sirabee13

31日放送の『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)で、東国原英夫が「マスクをしない人」について持論を展開した。


■真夏のマスクについて議論
新型コロナウイルス第7波による感染対策について、ナビタスクリニック新宿・濱木珠恵院長に質問する形式で議論が進められた31日の『TVタックル』。

阿川佐和子は「マスクはこの暑いのに、やっぱりちょっと人気が少なくなると、外したりするんですけど、ダメなんですか?」と濱木院長に質問する。

この質問に同院長は「外は全然いいんじゃないですか。屋外で風通しの良いところ、換気ができているところは、マスクを外していいと思うので。屋外に関しての熱中症対策というのは、本当の熱中症対策だけ考えていただいて、ほぼ大丈夫だと思うんです」と回答した。

■東国原が持論
話を聞いていた東国原は「マスクをしてない人って、なんか攻撃的ですよね。僕もウォーキングとかではしないんですが、してない。している人が僕を見る」と語る。

続けて、「『あ、あいつマスクしてないんだ』っていう。だから攻撃性。『マスクを外して何が悪いんだ』という顔になりますよね」と持論を展開した。

■「挑戦的な顔になる」
哲学者の萱野稔人氏は「問題は、政府がもう『外で暑いときはなるべく取ってください』ってことを言っているにも関わらず、ほかの人がつけているからって、なかなか取れないという状況なんじゃないですかね」と指摘する。

東国原も「同調圧力。自分だけマスクを外していると、見られるので、逆に見返す。それが攻撃的な表情になってしまう。どうだこらって、外して良いんだぞっていうメッセージで言ってますからね、そういう挑戦的な顔になる」とコメント。

このやりとりに阿川は「外して良いんですね」と若干不満そうにポツリ。濱木院長が「外は換気ができているので外して良いんです。そこを熱中症と混ぜちゃうので、わけがわからなくなる」と説明した。


■マスク着用は同調圧力?
東国原が指摘したマスク着用の同調圧力。Sirabee編集部が、全国10〜60代男女1,000名を対象に実施した調査では、27.0%が「マスク着用は同調圧力」と回答。少数派ではあるが、圧力と感じている人も存在している。

新型コロナ感染拡大から約2年が経過し、認識にも違いがでているマスク着用の有無。東国原の持論と合わせて、視聴者からはさまざまな意見が上がっていた。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw11241133?news_ref=50_50

8 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 18:57:23.70 ID:tIGo8HcU0.net
雑巾だよ、意味ないのわかったよね

9 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 18:57:53.19 ID:71hivQR+0.net
マスクしてない奴は大抵気狂いの表情してる

10 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 18:57:53.85 ID:MBmcJS4h0.net
電車でマスクしないで大声でしゃべってるやつは、間違いなく攻撃的なキチガイ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 18:58:08.68 ID:ZqMmFr+f0.net
2022年07月30日(キングコング西野)
以前、「ゼロコロナ派とウィズコロナ派が同じ町で
暮らしているから、いつまでも前に進まないわけで、
『ウィズコロナ特区』みたいなものを作ってしまえばいい」
という話をしましたが、
僕らの周りではすでにそんな感じで、なるべく
ゼロコロナの人と関わらないようにしています。

当然、チームメンバーからコロナの人が出ても、
そこはまぁお互い様なので「へー、お大事に」ぐらいで、
あとは、チームメンバーが欠けてもプロジェクトが
止まらないように設計しておく。

決めているのは、
「ゼロコロナ派を説得することに時間を使わない」
ということです。
分かり合えないものは、分かり合えないし、
時間が解決してくれるものもある。
そんな感じです。
https://chimney.town/5606/

12 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 18:58:34.93 ID:1/We1PHa0.net
スレタイ合ってるのか?

13 :通りすがりの一言主:2022/07/31(日) 18:59:46.55 ID:Fy4T0UxW0.net
>>1
こうやって戦争に突入していくのであった。

14 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:00:00.06 ID:fMdxJDgl0.net
>>1
パヨクは攻撃的だよね

15 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:00:16.53 ID:yYnEmMcM0.net
マスクしていないやつの顔は大抵ヤバめ
安倍晋三統一教会みたいなしてる

16 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:00:28.81 ID:QJyXlN1l0.net
>>4
コイツの事です 低学歴老害ですw

17 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:01:38.87 ID:yYnEmMcM0.net
メスイキ堀江や三浦瑠麗やホンコンみたいな顔は大概

18 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:02:09.67 ID:L1XOp5xf0.net
社会の分断大好き日本人だから仕方ないね

19 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:02:11.75 ID:M/dkrpuc0.net
ええ……(´・ω・`)

周りに誰もいなければ、いいだろー?

20 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:02:38.37 ID:lzgo+3Nr0.net
>>13
別にそれで良くね?
他国に侵略されるくらいならせめて自国内で同志討ちした方がまだマシ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:02:58.51 ID:q76NF/G+0.net
世界中で屋外でさえマスクしてるのは中国日本南北朝鮮だけだよ
つまりそういうことだよ

22 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:03:35.17 ID:8v7ynPUZ0.net
もうマナーになりつつあるから、普通の感性を持ち合わせた人なら今の段階じゃ屋内だけはマスク着用するでしょ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:04:54.86 ID:MlCzV1Gk0.net
ビジネスの場でマスクは不適切
顔を見ないと分からん
顔を見ればコチラを舐めてるのかすぐわかるからな

24 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:04:56.35 ID:SS8CtOM/0.net
まぁ基本的にはその考えで合ってるな

25 :通りすがりの一言主:2022/07/31(日) 19:05:25.94 ID:Fy4T0UxW0.net
>>20
何を言ってるんだ?同調圧力で戦争反対とか言えんのだぞ。

26 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:05:57.74 ID:lfCPYHtx0.net
なんかわかる
第一波が下火になったころマスクをして歩いていたら
知らない爺さんから「馬鹿みたい。もう誰もマスクなんかしちゃいねぇよ」とか言われたわ
知らない相手にずいぶん攻撃的な爺さんだった

27 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:06:34.43 ID:qMvlTClY0.net
だから日本人は、いつまで経ってもアジアの5等国民なんだよ (`−´)

28 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:07:07.20 ID:1/We1PHa0.net
無精髭隠したり、化粧しなくていいからって言ってる連中は
まあゴミだよ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:07:28.88 ID:SS8CtOM/0.net
だからこそマスク無し野郎に注意したらダメなんだよな
最悪、そいつを制圧出来る自信がないと

30 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:07:45.84 ID:0IwnarM10.net
頭皮をマスクしろや、見苦しい

31 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:07:49.06 ID:kB4sycSW0.net
童貞こじらせた30~50代の独身おじさん(役職なし)みたいなのが多いイメージ
癖強いんよ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:07:53.19 ID:eghOjpmQ0.net
いや実際そうでしょ
反ワクとかも同じ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:07:57.50 ID:7l69ivBn0.net
ハゲはしてる人が攻撃的になる言うてるやん マスクして大声上げて注意とかアホ丸出しやしw

34 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:08:30.10 ID:OOfcTdO+0.net
外でマスクしてないことは別に全然構わない
熱いし熱中症になるよりよい
Twitterでそれを誇ったり、ノーマスク同士でサムズアップしたとか言う嘘松は死ね

35 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:09:31 ID:nVG6T13x0.net
お前はデコにマスクしてろや

36 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:09:33 ID:kHfM8foJ0.net
まあ確かにマスクしてないやつはどこかおかしいやつだけ
普通の人がはずしてるのみたことない

37 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:10:36 ID:42kzxhSr0.net
ワイはノーマスク貫いてるけどノーマスクをわざわざ注意してくるやつの方が攻撃的なやつ多いと思うで

38 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:11:15 ID:/UlboHpf0.net
>>36
マスク外して普通に歩いてる人を見たことがないってこと?

39 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:11:30 ID:uE8hL7pl0.net
電車とか飲食店でマスクしてないのって男も女もなんかいっちゃってる顔と言うか雰囲気のヤツが多いよな

40 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:11:48 ID:42kzxhSr0.net
安倍晋三の国葬でたぶん外国の要人はほとんどノーマスクで出席すると思うけどマスク派は黙ってられるかな?

41 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:12:22 ID:aq7jcVuV0.net
逆だろ同調圧力かけてくる側こそが暴力的だろう
アホにポリコレ棒持たせると歯止めがきかない

42 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:12:36 ID:CGHmFPg00.net
>>1
スレタイと真逆のこと言ってね?

43 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:13:59 ID:jsavNz8u0.net
>>41
これがネトツボ☺

44 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:14:00 ID:nOr8PQgn0.net
敵も味方もないぞ
輝く今にBANZAI!

笑い飛ばせる気力を
心に光る勲章を!

45 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:15:25 ID:ougKjSMQ0.net
>>39
飲食店でマスクしてんだw

46 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:15:31 ID:Ko2tq37w0.net
>>42
よく読め

47 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:16:12 ID:cp/Btef40.net
>>1
メスイキゼンカモンが反マスクでやたら攻撃的だよな

48 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:18:02 ID:V39MCutC0.net
つーか屋内だろうが電車内だろうが好きにすればええやん
不安ならテメーがマスクしとけばそれでええやろ

なんでしてないヤツのことがそんなに気になるのか意味不明

49 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:18:52 ID:76yB5vDf0.net
暑いと息苦しいから外で周りに人がいない時は外してるけど攻撃的なんか

50 :通りすがりの一言主:2022/07/31(日) 19:19:24 ID:Fy4T0UxW0.net
てか、マスクしないと入れないとこがほとんどだからしてるだけで。

51 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:21:09 ID:VythiEWT0.net
いまマスクしてない奴は普段も忍耐なさそうなツラしてるからさ
もう少しまともな顔な人がマスク外すまで様子見

52 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:21:23 ID:42kzxhSr0.net
室内言うてコンビニなんて滞在時間1分かそこらやのにマスクなんかしてられんし店員も知らん顔しとるわ
図書館とか病院とかマスク付けないと入れないところではマスク付けるけど

53 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:21:43 ID:IrKZ81ZR0.net
外で家族でマスクしてる奴らってアホなのかと思う

54 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:22:12 ID:Z29av4e10.net
>>39
飲食店でマスクして、どうやって飯食ってるの?

55 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:23:55 ID:d27J004U0.net
×同調圧力
○同調したがり力

56 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:24:21 ID:dN0Pgzva0.net
逆だろ、マスク強制してきたりする

57 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:26:00 ID:H4bL9mMb0.net
>>52
いいよなあ
キチガイはストレスフリーで

58 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:26:31 ID:KyYwpmNU0.net
マスクしない派にキチガイ多すぎて余計にマスク外し辛くなってる

59 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:26:45 ID:Vt9A4MjA0.net
共通点があるんだよね。
入れ墨している人が多い

60 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:27:07 ID:Z29av4e10.net
マスクしろ派のほうがキチガイ多い

61 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:27:18 ID:uJ5aVFjM0.net
今の朝で駅に行く途中のリーマンなんて半分以上マスクしてないか顎マスクやぞ
駅の直前でマスクつける人ばっかりや

62 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:27:47 ID:0nJYam8q0.net
好きにすればいいじゃん( ´-ω-)y‐┛~~

63 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:28:10 ID:x2FoiwHc0.net
コンビニでマスクしてない人はたまに見るけど半チンピラみたいなイキってるのばかり。

64 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:28:38 ID:WtVjT7zk0.net
外で感染せんならならBBQは悪くないやんけ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:29:15 ID:FGYc1uMv0.net
アメリカ行けばマスク外す同調圧力あるから

66 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:29:32 ID:NhCDIpra0.net
>>7
ですよね
マスクをしている人がマスクしろって殴ったり
そんな事件がチラホラ
だからマスク警察?の方が暴力的イメージあるよね

67 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:30:12 ID:Z29av4e10.net
>>66
キチガイババアとか、マスク強要するのはそんなのばかりだな

68 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:30:48 ID:MTa0UjEY0.net
マスクしてないのは明らかにヤバそうな雰囲気出してるのばかり

69 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:31:16 ID:zhZrdUdp0.net
まあ街中とかでマスクしてないやつ大体輩みたいな見た目の奴が多いしな髭生やしてる率高い

70 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:31:16 ID:qsl78c8i0.net
国が熱中症になるから屋外だとマスク外せて推奨してんのにな
厚生労働省のHP見てみ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:31:58 ID:ZI7CCHiL0.net
屋外だからって人とすれ違うとか密集してるとかならマスクしろや

72 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:32:20 ID:42kzxhSr0.net
ノーマスク貫いてるけどマスク警察ってほんまにおるからビビるわ。よう赤の他人に注意できるよな。お前誰だよってなる

73 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:32:33 ID:SjejWIwg0.net
そのまんま東じゃーんって見てるだけでは

74 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:33:04 ID:Z29av4e10.net
>>71
暑いからやだ
熱中症になる

75 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:33:06 ID:vIJSuSR80.net
マスクしている人がマスクしてない人にマスク外せよと言われても怒らないと思うが
マスクしてない人がマスクしている人にマスク着けろよと言われたらブチキレるのはなんでなん?

76 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:33:14 ID:bUpwQfKp0.net
ノーマスクのくしゃみ連発おじさんに遭遇してからトラウマ
マスクしてない人がいつくしゃみするか不安で距離を置いてる

77 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:33:22 ID:GNajA4Du0.net
マスク警察も攻撃的だな

78 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:34:04 ID:zMivtD850.net
運動して公園ではぁはぁ息を切らせていたら、「スミマセン、マスクしてくれませんか?」と正義マンがすぐに現れる日本

79 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:34:10 ID:FpKG8kfP0.net
エスカレーターの右側歩けも同調圧力だよな

80 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:34:23 ID:vIJSuSR80.net
>>72
ノーマスクの人ってお前誰だよって凄むから怖いよね

81 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:34:44 ID:ZI7CCHiL0.net
第7波が来てるのにマスクなしで行動するのがおかしいわ
お前がかかるのは勝手だけど廻りに撒き散らすなよ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:35:05 ID:HHbcAzSf0.net
流石に屋外なら外してる人お多いね

83 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:35:37 ID:qHp6VN1O0.net
イキリタバコで歩いてるような奴だからノーマスクは

84 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:36:06 ID:SjGymEpy0.net
屋外でマスクしてる奴と屋内でマスク外してる奴は頭おかしい
TPOってものが理解できないのかと

85 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:36:12 ID:ncy0lS3a0.net
>>75
マスクしてない人はマスクしている人にマスク外せよっていちいち言うキチガイがいないから

86 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:37:03 ID:vIJSuSR80.net
>>78
正義マンが「スミマセン」って言ってるのに
ノーマスクマンは「なんじゃこら」って凄むんですね

87 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:37:42 ID:oVu4EOVG0.net
いや、あんたは有名人だからやろ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:38:18 ID:42kzxhSr0.net
屋外では熱中症なるからマスク外せと政府が言うとるのにまだマスクつけとるやつはあれか?ちょっと頭足りてないんか?

89 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:38:27 ID:zMivtD850.net
>>86
屋外でノーマスクの人にお願いするなよ!

90 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:38:36 ID:vIJSuSR80.net
>>85
でもマスクしろとキチガイに言われたらキチガイになるんだから同じだよね

91 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:39:45 ID:42kzxhSr0.net
逆にコンビニの店員ってマスクしてなくないか?

92 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:40:07 ID:vIJSuSR80.net
>>89
お願いされても凄んじゃダメでしょ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:40:20 ID:Z29av4e10.net
>>90
的外れなお願いだから却下してるだけだろ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:40:36 ID:MYBiyplJ0.net
マスク警察に何回か絡まれたけど
普通にガン無視、見ず知らずの他人に絡んでくる不審者は無視が常識だからな

95 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:40:39 ID:iyQlEN1e0.net
>>88
なんでノーマスクを誇るわけ?
自分でそれが普通だと思ってるなら
自然に振る舞えばいいのに
何か後ろめたいから誇ったりするんだろ?

96 :通りすがりの一言主:2022/07/31(日) 19:41:40 ID:Fy4T0UxW0.net
で、外したら私綺麗?って言われるんだろ?

97 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:42:03 ID:5AjJH1a+0.net
移動するだけならどうせ屋内でつけるし着脱めんどいから外でもつけてるわ
ただ外で仕事する人は外さないとやってられなさそう

98 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:42:06 ID:42kzxhSr0.net
>>95
政府が屋外ではマスク外せというとるのに何を誇るんや

99 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:42:07 ID:vIJSuSR80.net
どっちみちブチキレるノーマスクマン

100 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:42:21 ID:bUpwQfKp0.net
よく寝てよく食べて暑い時間帯は運動をしなければ
マスクつけても熱中症にならないんじゃないの

101 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:43:05 ID:LzNSzN/g0.net
>>99
だから攻撃的だと東が言ってる

102 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:43:46 ID:qN8cpGaU0.net
この炎天下で屋外作業のド底辺だけどマスク外してるわ
マジで勘弁してくれ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:43:53 ID:Z29av4e10.net
このスレ見てるとマスク警察が攻撃的だな

104 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:44:45 ID:tdxh1wtS0.net
>>98
普通にしてろと言ってるだけ
ノーマスク貫いてる😉
じゃねーよ

105 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:45:38 ID:XCDCjN6R0.net
すれ違いざまに感染者に息吹きかけられても感染しないならしなくていいけど
そこはっきりしてくれ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:46:19 ID:MYBiyplJ0.net
そもそもコロナ自体どうでもいい
周りでコロナなったやつ皆ただの風邪って言ってるわ、分類変更はよ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:46:42 ID:42kzxhSr0.net
はだしのゲンの父親が「竹槍でB29が落とせるかい」言うてたら「この非国民が!」って怒られてたのと構造はよく似てるよな。この同調圧力は国民に染み付いてるDNA

総レス数 533
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200