2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】大谷翔平はエンゼルス残留 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/08/03(水) 08:31:23.65 ID:CAP_USER9.net
 去就報道で過熱したエンゼルス大谷翔平投手(28)のシーズン途中移籍が2日(日本時間3日)、事実上消滅した。大リーグのトレード期限がこの日、東部時間午後6時(同3日午前7時)をもって終了。ポストシーズン(PS)進出が厳しくなった多くの球団が主力選手放出に踏み切ったが、その中に大谷の名前はなかった。

 FAは来オフにもかかわらず、真夏のトレード市場をにぎわせる「主役」になった大谷。殺到するオファーに耳を傾けたエンゼルスのミナシアンGMだったが、最後まで首を縦に振ることはなかった。ワイルドカード争いでは11ゲーム離されており、8年ぶりのPS進出は絶望的。大谷は残り60試合、10月5日(同6日)の公式戦終了まで、エンゼルスのユニホームでプレーすることになる。

 この1週間は、全米のメディアが大谷のトレード話で持ちきりだった。PS進出を狙うメッツ、カージナルス、ドジャース、マリナーズ、レンジャーズなどが交渉相手に浮上。前日1日には、ニューヨーク・ポスト紙がヤンキースを筆頭に、パドレス、ホワイトソックスなども「真剣なオファーを出していた」と報じていた。一方で、エンゼルスがモレノ・オーナーの意向などもあり、オファーの受付を停止したとも伝えた。

 大谷はメジャー5年目で、今季は打者として打率2割5分5厘、22本塁打、62打点。投手では17試合に登板して9勝6敗、防御率2.81。昨季はア・リーグMVP、今季も投打二刀流でフル稼働していた。

 今年はロックアウトなどの影響で開幕が遅れ、大リーグは2日がトレード期限だった。主にPS進出争いから脱落した球団が、今季限りでFAになる選手を放出し、見返りに若手有望株のマイナー選手を獲得するケースが多い。今後はトレードでの補強はできないが、自由契約での移籍は可能。8月31日までにロースター40人枠に登録すれば、PSにも出場できる。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/aba229304ab9ee87f54bac2aeced974b45778752

2 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:31:57.23 ID:040RUZSf0.net
牢獄から出れず

3 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:32:11.66 ID:bQKTH9Dg0.net
https://youtu.be/w9zfkezLfN8

4 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:32:34.92 ID:Rz1XkyT/0.net
なおエ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:32:35.59 ID:XVtifngh0.net
もう何もかもおしまいだ

6 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:32:40.64 ID:rjBTfsQK0.net
ほう

7 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:32:46.12 ID:iymNoZ9y0.net
ヤンキース、パドレス、ホワイトソックス「真剣なオファー?出してませんけどwww」

8 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:32:57.42 ID:Cd3kwyO10.net
マーシュ出すなら大谷出せよ

9 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:33:16.67 ID:XslUgGu00.net
残留しマーシュ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:33:56.21 ID:XI80clh30.net
可能性10%くらいだった話なのにここまで引っ張ったマスコミに踊らされたお前らw

11 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:34:36.07 ID:Mx6biI3L0.net
アホな金持ちに飼われ続けるのか

12 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:34:38.17 ID:bNzWh2Te0.net
そりゃこんなに金稼げる選手を放出するわけがない

13 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:35:25.74 ID:VlhdXmnm0.net
なおエはまだまだ続く

14 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:35:43.82 ID:dlozLepi0.net
🔴 Venice Beach LIVE Los Angeles Stream · presented by the Venice V Hotel
https://youtu.be/vvOjJoSEFM0

Beverly Hills Cop • Axel F • Harold Faltermeyer
https://youtu.be/rmySknC9fuQ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:36:06.78 ID:WM5N6jKP0.net
てすと

16 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:36:18.64 ID:duJ4IMLu0.net
投打に半端モンは買い手なし

17 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:36:27.16 ID:MdTb5T250.net
そらマーシュとかアデルみたいの3、4人もらってもエンゼルスどうにもならんしな

18 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:36:29.14 ID:oPkTJfxo0.net
まじかよ
マーシュ出したのかよ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:36:38.69 ID:hOYHKFeG0.net
チャンピオンリングはいらないってこと?

20 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:37:02.15 ID:TcmYvn2Y0.net
クローザーだれやるの?

21 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:37:06.24 ID:Qwn7zF+00.net
いくら?最大10年562億円とか出てたけど

22 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:37:14.89 ID:KLfrkw3x0.net
レンドーンもトラウトも居ないのに大谷を出しちゃったら更にスタジアムがガラガラになるぞ
相当なビッグネームとの交換じゃないと割に合わんわ
来年のスポンサー契約も欲しいし、出すわけが無い

23 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:37:37.96 ID:duJ4IMLu0.net
ガラガラ谷が加入してから最下位争い
まるでイチローと同じ疫病神

24 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:37:49.08 ID:eWEJDwYP0.net
>>19
全くプレイオフから遠いのに、ずっとエンゼルス中継ばかりになるのがきついんだよな。

25 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:37:49.50 ID:Imi+FJp90.net
年俸50億は出せよ

26 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:37:56.62 ID:4LNHzfuo0.net
9勝20本って凄いよね。人生150回くらいリセットしなきゃ辿り着けないよ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:37:58.71 ID:XslUgGu00.net
5打席連続ホームランが打てる選手は欲しくないかい?

28 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:38:20.49 ID:7F08xPBR0.net
メジャーって下のマイナーやさらにはよくわからんリーグに秘めたる人物がどえらいいるわけじゃん?
そのどえらい人物に絞って単年契約でサイクル回すみたいなチームは一つもないわけ?

29 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:38:34.66 ID:H7M1UMx00.net
大谷はセンターやったり抑えやったり大変だな

30 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:38:52.44 ID:U+K1A6ls0.net
トラウト、レンドーン、大谷は、切れないとなると、イグレシアス、シンダーガード、マーシュ、なのか。
どんな選手が来るのかは知らんが、しない方が来シーズンの希望がもてた気がする。

31 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:38:56.03 ID:OzzOq4QH0.net
マーシュとあのクイック出来ないアンダーガードとかって投手を出したのか

32 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:39:28.51 ID:duJ4IMLu0.net
打率 4流
本塁打 トップと20本差の3流

33 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:39:32.12 ID:mufVarb70.net
イチローの後を追うか
ポストシーズンに全く出られないMLBでのキャリアになりそうだ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:40:10.91 ID:8neoVDbw0.net
イチローコースか

ショボい野球人生になりそうだな・・・

35 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:40:11.24 ID:+fUHMDoE0.net
短い選手生命の浪費

36 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:41:01.31 ID:j+mxU3Tj0.net
エンゼルスは昨年年俸渋って調停になりそうだったくらい大谷の評価を低くしていたくせになんで今更大谷にこだわるの?
歴史的な高い金で売れるのだから売ればいいのに

37 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:41:17.36 ID:wm5N44ul0.net
>>1
大谷なんてなんの価値もないからな

38 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:41:51.15 ID:duJ4IMLu0.net
日本メディア エンゼルスが放出したくない

米球団 NHKマネー貰ってもイラネ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:41:56.80 ID:jGVYuBTZ0.net
買い手のつかなかった不人気谷

40 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:41:57.45 ID:wGUvLr2t0.net
MVP

41 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:42:15.49 ID:/76P1hB80.net
>>32
おっ!必死だなwww

42 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:42:33.93 ID:8neoVDbw0.net
打つ方はいいとして
投げても投げても勝てないのが痛い

終盤に逆転されてなおエ
こればっかりw

43 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:43:15.26 ID:PZ/Y13Kb0.net
レギュラーの外野手放出って
どこまでバカなんだ orz

44 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:43:15.86 ID:X/YoXgPC0.net
イグレシアスを処分できたのはよかったけどマーシュは他のチームに行ったら成績あがりそう

45 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:43:35.48 ID:Zgw4GrHQ0.net
>>39
ヤンキースのオーナーが窓拭きながら大谷来てくれて言ってたやん

46 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:43:59.53 ID:ebJc2ooL0.net
まあ来年までいてもらうことが経済的にベストだしな
無事なら来年でも高く売れる

47 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:45:02.32 ID:MdTb5T250.net
>>26
バグ待ちじゃね?
パワプロでもMAX163kmとパワーSはキツイ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:45:14.79 ID:9ctV3Si90.net
いるだけで球場に日本のスポンサー複数付くからな
グッズの売り上げも上位だし
そんな選手なかなかいない
手放したくないんだろうな

49 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:45:18.79 ID:jXASCmsz0.net
地元ファンにインタビューしたら、ショーヘイは年俸8億円であれだけ働く選手だからトレードに出したらダメだ、
とか言ってやがった、なんかイラッとした。

50 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:45:34.34 ID:Imi+FJp90.net
マーシュ、シンダーガード→フィリーズ
イグレシアス→ブレーブス

びっくり
ローテの投手と抑えの要だよ

51 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:46:14.96 ID:duJ4IMLu0.net
投手として欲しいなら最優秀防御率を取った無名の雑魚超汚染人でも取るわな

52 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:46:23.99 ID:cExyqyO80.net
朝から夜まで毎日毎日マスゴミの異常な大谷ageが気持ち悪い
D通がバックについてるからか
他に取り上げるニュースはないのか

53 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:46:27.57 ID:j+mxU3Tj0.net
でもこれで来年ヤンキース移籍濃厚
大谷はエンゼルスが大型契約提示しても絶対残らない

54 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:46:41.13 ID:x9fba72E0.net
50年ぶり100年ぶりのニッチな記録探して更新する趣味はやめられないか
よく知らん資格100個持ってる資格マニアみたいだ

55 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:46:51.46 ID:rppgJkM20.net
自由にやらせてもらってる時点でコイツ態度デカいよな。誰もやってないだけで投打成績も並のくせに過大評価すぎ。実際チームの勝利にも貢献してないし。NBAやNFLに人気負けすぎて話題作りのために、MLBがなんとかアジア人にすがってるだけなんだよね。MLBはアメリカの黒人から全く相手にされてんし。その上大谷は英語が全く喋れないからユーモアの一つも言えないしアメリカどころかロサンゼルスでも空気

56 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:47:20.88 ID:9ctV3Si90.net
>>52
今どきテレビ見てるおっさんか

57 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:48:02.92 ID:LMnX972T0.net
>>50
クイックできない不良債権と失点がデフォの抑えじゃんw

58 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:48:42.47 ID:xOwNYF0K0.net
そりゃあそうでしょ。
大谷を本当に欲しがる球団なんかいないよ
だって大谷が加入してからエンゼルスは勝率がガクッと落ちてるんだから

59 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:49:00.56 ID:bVF1e8Ch0.net
マーシュに代わってアデルがレフトに定着ですかw

60 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:49:09.05 ID:8BcLzu2+0.net
大谷さんはエンゼルスの顔だからなあ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:49:12.30 ID:erSivZyb0.net
臨時ニュースが入ることを楽しみにしてたのに
結局大谷は残ってシンダーガード、マーシュ、イグレシアスを放出
きついね
大詐欺師2人がいる限りエンゼルスに未来は無いよ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:49:22.31 ID:urdOkfsx0.net
自分が決めた球団だけど想像以上の雑魚チームで後悔しとるやろなぁ
ヤンキース入っていればもっともっと活躍できてただろうに

63 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:50:13.97 ID:oPkTJfxo0.net
>>49
今年までなのになw

64 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:50:14.26 ID:FIcs3W8Y0.net
マーシュもいなくなるのか
外野に打たれたら終わりだな

65 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:50:27.30 ID:4MGNJoRE0.net
直江さん歓喜

66 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:50:31.42 ID:wG1M/F430.net
来季はヤンキースでまずは投手専念かな

67 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:50:34.29 ID:lQGm4ssR0.net
だって大谷取ったら、ローテーションぶち壊すし、DH居座りで打率低いし、牽制死しまくるもんな。

遠くから眺めているだけでいいわと敬遠されたわけだ。

68 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:50:46.99 ID:55Vv1oIp0.net
トレードで去った。

マーシュ
シンダーガード
イグレシアス


クローザーいない。
大谷の10勝ピンチ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:51:15.29 ID:4MGNJoRE0.net
>>62
それは微妙、ここまで好きにさせてくれる球団だから活躍出来たという面はデカい
ヤンキースそれが許されるとは思えない

70 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:51:15.44 ID:e4SYjkxh0.net
大谷使いこなせるのジャイアンツだけびゃねーの?
あそこ投手がよくHR打つし

71 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:52:13.32 ID:4MGNJoRE0.net
>>68
自分で8回まで投げて、自分で点を取るしかない

72 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:52:21.85 ID:/lPZZjP30.net
ルビーモレノ最近どうしてる?

73 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:53:02.52 ID:xHlZMrLc0.net
腹立つわ。
今年のオフには出てほしい。クソチームから出ていけないとか

74 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:53:17.91 ID:XslUgGu00.net
明日の格下オークランド戦まさか負けるのか?

75 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:53:25.92 ID:j+mxU3Tj0.net
>>66
ヤンスタは両翼が狭いから打者もやらせるよ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:54:03.08 ID:PpNneMwQ0.net
ニューヨーク・メッツいけよ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:54:16.56 ID:erSivZyb0.net
しかしブレーブスはよくイグレシアスなんか獲ったな
アホな契約を引き継いでくれてエンゼルスからすればブレーブスは神様仏様だな

78 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:55:16.85 ID:duJ4IMLu0.net
3年連続チームをワールドシリーズに導きタイトルもおまけで付いて来て
始めて上位チームに移籍だろ

このポンコツはチーム無視のぶんぶん丸で
タイトルも取れない投打に平均的な疫病神
このポンコツ加入後は最下位争いの功労者

79 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:55:18.20 ID:+qQvgkf/0.net
あー残念。
スーパースターにならずに終わっちゃうかな。。

80 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:55:50.57 ID:B+WJXOJe0.net
LAと言ったらドジャースだろ
エンゼルスw

81 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:55:57.64 ID:b3xaW3cg0.net
>>77
イグレシアス放出はエンゼルスにとって得な気がするわ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:56:10.34 ID:V5w067fa0.net
>>77
まあ38歳の中継ぎ2人だかんな

83 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:56:49.31 ID:bVF1e8Ch0.net
>>77
エンゼルスの起用法とキャッチャー変えたら伸びしろアリと思ったのかも

84 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:56:53.60 ID:XslUgGu00.net
>>77
今オフに大谷もらう確約でもあるんやろ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:57:20.08 ID:xrsE38/H0.net
>>28
ない

86 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:57:25.91 ID:84PNthYY0.net
来年の話をすると オ○○ニが笑う

金持ち ケンカせず!

87 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:57:33.70 ID:D+0Pvns+0.net
7回をゼロでおさえて勝ち投手になれないようなチームはさっさと出ろ
強いチームならとっくに15勝してるぞ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:57:45.40 ID:gAPkdILF0.net
>>54
だからそれはシステム自慢だって
こんなすごいの作ったぞと言いたいだけ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:58:02.81 ID:K8sPga7a0.net
あのさぁ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:58:09.54 ID:duJ4IMLu0.net
俺たちの受信料次第だけど好転する事を祈ろう

91 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:58:38.86 ID:K8sPga7a0.net
イグレシアスの交換要員で38歳取ってくるとか再建する気ねーだろここ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:58:46.66 ID:D3G3MVv60.net
>>19
そんなはずはないだろう
ベースボールの最高栄誉はワールドシリーズを征することだからな
実際大谷だって昨年オフに「勝ちたいんや」的な発言もしてる訳だし

個人成績をいくら残したって、チャンピオンリングの重みに比べればその価値は紙クズ同然
このままエンゼルスに居続けてポストシーズン童貞のまま現役を終えてしまう焦りは当然あるだろうね

93 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:59:05.35 ID:+RzSHjpX0.net
鶏口牛後だね

94 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:59:31.63 ID:Wt7Jnek20.net
>>52
CS見たらええがな

95 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 08:59:57.61 ID:fmUFmi4z0.net
おいおいあと一つとは言え、二桁勝つのもう無理かもな

96 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 09:00:08.07 ID:H7M1UMx00.net
毎試合アデルショーだな

97 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 09:00:39.77 ID:8neoVDbw0.net
消化試合で作ったクソ記録なんてどうでもいいわ

ワールドシリーズで痺れるような試合が見たいんだよ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 09:01:02.70 ID:OjCCVD9Q0.net
シンダーガードって何しに来たんだ…

99 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 09:01:14.11 ID:fgCownUa0.net
キャリア削ってるなあ

勿体ない

100 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 09:01:46.20 ID:EeEfHXOu0.net
FAが本勝負やろ。
年俸4000万ドルレベルの。

101 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 09:02:15.38 ID:OQkY6i5i0.net
野球あるとBSつまらんのよ

総レス数 676
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200