2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】大谷翔平はエンゼルス残留 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/08/03(水) 08:31:23.65 ID:CAP_USER9.net
 去就報道で過熱したエンゼルス大谷翔平投手(28)のシーズン途中移籍が2日(日本時間3日)、事実上消滅した。大リーグのトレード期限がこの日、東部時間午後6時(同3日午前7時)をもって終了。ポストシーズン(PS)進出が厳しくなった多くの球団が主力選手放出に踏み切ったが、その中に大谷の名前はなかった。

 FAは来オフにもかかわらず、真夏のトレード市場をにぎわせる「主役」になった大谷。殺到するオファーに耳を傾けたエンゼルスのミナシアンGMだったが、最後まで首を縦に振ることはなかった。ワイルドカード争いでは11ゲーム離されており、8年ぶりのPS進出は絶望的。大谷は残り60試合、10月5日(同6日)の公式戦終了まで、エンゼルスのユニホームでプレーすることになる。

 この1週間は、全米のメディアが大谷のトレード話で持ちきりだった。PS進出を狙うメッツ、カージナルス、ドジャース、マリナーズ、レンジャーズなどが交渉相手に浮上。前日1日には、ニューヨーク・ポスト紙がヤンキースを筆頭に、パドレス、ホワイトソックスなども「真剣なオファーを出していた」と報じていた。一方で、エンゼルスがモレノ・オーナーの意向などもあり、オファーの受付を停止したとも伝えた。

 大谷はメジャー5年目で、今季は打者として打率2割5分5厘、22本塁打、62打点。投手では17試合に登板して9勝6敗、防御率2.81。昨季はア・リーグMVP、今季も投打二刀流でフル稼働していた。

 今年はロックアウトなどの影響で開幕が遅れ、大リーグは2日がトレード期限だった。主にPS進出争いから脱落した球団が、今季限りでFAになる選手を放出し、見返りに若手有望株のマイナー選手を獲得するケースが多い。今後はトレードでの補強はできないが、自由契約での移籍は可能。8月31日までにロースター40人枠に登録すれば、PSにも出場できる。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/aba229304ab9ee87f54bac2aeced974b45778752

295 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:34:54 ID:S0MKlgoU0.net
>>181

296 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:35:20 ID:xBuYX+Av0.net
アデルは?アデルはまだいるの?

297 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:36:13 ID:86cR0DOj0.net
テレビがお通夜になっててワロタ

298 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:36:40 ID:5Q7RRvdr0.net
二刀流というなら

15勝以上
防御率一点台
ホームラン40
打率3割3分3厘

これで真の二刀流だよ

299 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:36:52 ID:8c7Kftnq0.net
>>293
ジャッジはヤンキースと契約交渉うまく行ってないんだろ
どうせ今シーズン末放出なら出せばよかった
それとも払う気になったのか

300 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:40:04 ID:d3mMBeYQ0.net
名門ヤンキースはキツいんじゃない?二刀流できんだろ
相撲でいうなら家賃が高いってやつだ(実力が伴わない番付けのこと)

301 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:40:47 ID:PFSVyHPC0.net
引き取り手が無かったか

とにかくエンゼルスが弱すぎる
莫大なコスト払って大谷を獲得してもチームが勝てない印象がある
チームを勝たせる選手>>>個人で突出した選手

んで条件吹っかけ過ぎたな

302 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:40:48 ID:0+J0IS7K0.net
エンゼルスは投打ともまったく歯がたたず、カーブに腰を引き、投げてはロッキーズに二回7失点でストライクも入らずマイナー行きだった大谷の才能を信じて待ってくれた球団
大谷は愛着が強いはず

303 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:43:38 ID:vmIepoHR0.net
好調なヤンキースがシーズン中にわざわざ編成弄ってまで二刀流の大谷向かいれるかね…
オファーあったて話怪しいな

304 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:44:37 ID:gAPkdILF0.net
>>294
あるで

305 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:44:56 ID:dFklYgaT0.net
今のヤンキースに大谷が入るところないだろう

306 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:45:04 ID:pv0ZxPSr0.net
そりゃ二刀流が来てからのエンゼルスの惨状見てたらなぁ

307 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:45:15 ID:Of9PRx2w0.net
やきうは人気って洗脳が溶けてしまったんじゃないかと心配してる
チョンとやきうはカルトだから

308 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:46:09 ID:94pWY+A+0.net
ここ2試合、もうちょっとだけでも打線が援護してたら11勝4敗だったのにな
残留はええが周りの戦力補強しっかりせーよ、と

309 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:46:22 ID:wJBNptWH0.net
LAですら知名度がない大谷さん。

MLBのMVPなのに。

310 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:47:21 ID:0lgSHvqF0.net
エンゼルス戦ってなんか見る気にならんな
休みの日に見てたら退屈して爆睡してしまった

311 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:47:27 ID:KtdQjdky0.net
大振り三振王

312 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:49:56 ID:cUlFl4K80.net
実際二刀流のためにDH空けてローテいじりまくるチームなんか他所にあんの?

313 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:50:02 ID:Y24SrcKt0.net
大谷は
2021年に今年の0.250 22本 60点 9勝6敗 2.81

2022年に去年の成績

こうだったら2年連続MVPだったのにな
去年にハードルを爆上げしたのが間違い

314 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:51:15 ID:Tk8ngY3C0.net
イチローコースか
ピーク過ぎてからヤンクスかメッツか

315 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:51:25 ID:gAPkdILF0.net
>>305
ライバルチーム例えばレッドソックスに大谷取られるくらいなら
飼い殺しでもいいから大谷取るとかもある

316 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:52:47 ID:TvRu7+ss0.net
里崎がそもそも使い方難しいから欲しがる球団あんまりないと言ってたな

317 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:52:56 ID:x6Lxvqz80.net
>>1
まあ二刀流やってる限り獲る球団はないわな
扱いにくさはあらゆるプロスポーツでもナンバーワンだから

318 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:53:02 ID:5+9I9cG40.net
てっぺん狙えるヤンキースとドジャースが投手大谷が欲しいならわかるけど二刀流で欲しがるとかシーズン中には絶対ありえない。

319 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:54:55 ID:K/LBgvAu0.net
オオタニ批判してるやつってかわいそうな人生なんだろね

320 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:55:10 ID:gAPkdILF0.net
結局マスコミが騒いでただけだろう
騒げば騒ぐだけ稼げる

321 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:55:21 ID:szgfatRZ0.net
6人ローテのパドレスとかちょうどいいんだけどな
まぁエンジェルスが出す気ないんだからしょうがない

322 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:55:53 ID:bAvKaq/X0.net
>>302
大谷って新人王とってなかったか?
あれはわたしが見てた幻ってこと!?

323 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:55:56 ID:0XRhUv250.net
>>319
こらっ!
可哀想な人にそんなこと言わない!

324 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:56:53.93 ID:x6Lxvqz80.net
大谷が来てからエンゼルスは下位が定位置になってるからな
それまではそこまで弱くなかった

325 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:57:34.05 ID:86cR0DOj0.net
ヤンキース モンゴメリーギャロトーレス
と大谷トレードとかヤンキースふざけてるな
交換選手からして全然本気じゃないよこれ

326 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:57:41.14 ID:1qE9CWnV0.net
大谷がDH5割外野5割くらいならもっと編成気にしないで取れる所増えるんだろうけどね
DH固定だとやっぱり編成に影響するからシーズン途中とかはまず積極的に取りにはいけない

327 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:58:14.11 ID:86cR0DOj0.net
マスコミが騒いでただけ
ほんとウザイ

328 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:58:19.02 ID:Cwh5u0s30.net
>>326
外野ならそんなに疲れないだろうし大谷ならやれるだろうな

329 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:58:23.76 ID:x6Lxvqz80.net
チームメイトからも総スカンだろ

330 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:59:06.85 ID:83f8TQyc0.net
やっぱマスコミの妄想エアオファーだったかwww
ヤンキースとかおかしいと思ったんだよ

331 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:59:18.52 ID:dsvjA0bv0.net
投手としても微妙だし打者としても微妙

大谷と大型契約するくらいなら普通に打者と投手別々に買ったほうが安上がりよな

332 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 10:59:39.11 ID:86cR0DOj0.net
マスコミ なんだよ毎日大谷大谷報道してたのによ
トレードなしかよ! 

333 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:00:11.83 ID:86cR0DOj0.net
エアーオファー 大谷幽閉

334 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:00:29.19 ID:x6Lxvqz80.net
いつも外野で一平と二人でいる
たまーに誰かが絡んでそれが日本に流れる
バカな日本人はそれみて大谷は溶け込んでると感じるんだろう

335 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:01:16.84 ID:ScqXXU980.net
ガラガラのスタジアム~打った~投げた~エンゼルスは負けました~プレーオフ進出を逃してシーズン終了~

ワンパターンで飽きた
もう大谷では盛り上がらないよ
チームを変えて目先を変えないと

336 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:01:50.90 ID:CZLEGnBi0.net
大谷翔平はオネエ
に見えた

337 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:02:23.03 ID:wVuoPbgx0.net
フレッチが打っても後が全く続かん

弱すぎる

338 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:03:13.20 ID:nDE4wFgL0.net
>>2
来年FA権を行使して間違いなくエンゼルスを出て行くw
ただエンゼルスのオーナーも大谷という金のなる木を手放したくは無いから、大金を積んで大谷を
置いておこうとするだろうな

339 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:03:25.27 ID:ScqXXU980.net
大谷なんてどうせ友達が一人も居ないんだから二刀流の伝道師として毎シーズン違うチームでやればいい

毎年新鮮だから飽きないだろう

340 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:03:55.10 ID:rsc/9nWD0.net
普通に考えてPS狙えるようなチームが後半戦にリスクある二刀流取るわけねーだろアホ

341 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:04:06.20 ID:wVuoPbgx0.net
マーシュはフィラデルフィアかあ
まだ若いしね

342 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:04:07.25 ID:qpXhPUmr0.net
ミナシアンはトレードも下手だな
エンゼルス的には糞トレードかますよりFAまで使い倒すほうが有益かもな

343 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:04:18.51 ID:FzTDNLRR0.net
いい加減通訳離れしろよ

344 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:04:32.82 ID:0+J0IS7K0.net
>>322
スプリングキャンプの話ですけど?

345 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:04:35.89 ID:x6Lxvqz80.net
二桁本塁打と二桁勝利
これを達成するためにチームメイトはあらゆる協力を陰に陽に強いられる
そら大谷が投げる日は何としても打たないという選択するやつも出てくるわな

346 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:04:57.91 ID:VlbP89y90.net
誰も欲しがらんがな通訳とべったりのゴミ

347 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:04:58.63 ID:wVuoPbgx0.net
>>343
あれ球団が雇ってるんやし何でやねんな

348 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:05:07.36 ID:7749+C/r0.net
ヤンキースは寒いのとマウンド形状が絶望的に合わないので大谷の選択肢にはないらしい

349 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:05:42.93 ID:GA6HULwH0.net
>>334
効いてる効いてるーーーw

とりあえずお前がリアルの嫌われ者の在日のクズチョンだってことはお前のレス見て分かったw

350 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:06:13.70 ID:wVuoPbgx0.net
友達てガキやないんやしさ
馬鹿なんか?

351 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:06:27.01 ID:cExyqyO80.net
マスゴミお得意のミスリードだろ
何がヤンキースだよ
マスゴミの願望ばっかり記事にするな

352 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:07:22.74 ID:wVuoPbgx0.net
>>351
i hope so,but not this year.

353 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:07:46.17 ID:86cR0DOj0.net
ポスト エアーオファー 本田圭佑

354 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:07:56.69 ID:ikVv4TG30.net
ヤンキースとかドジャースだとDH占有は無理だから当番日と当番前後は打席に立たないんじゃないか
んで5人ローテ守らせてDHは週3か4でHR20くらい打ってくれれば的な

355 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:07:58.61 ID:0+J0IS7K0.net
ベンチで孤立する大谷 
話し相手は一平だけ
https://youtu.be/KkHSxEPP_9w

356 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:08:04.98 ID:x6Lxvqz80.net
>>349
かわいそうに
俺を罵倒したところで大谷がチームメイトから好かれることはないぞ世間知らずのこどおじ
まあ第三者から見ても迷惑な存在なんだからチームメイトからしたら相当だろうな

357 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:08:13.19 ID:wVuoPbgx0.net
日本のプロ野球でも見とけ

358 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:08:52.97 ID:86cR0DOj0.net
トレードでは初めから釣り合わないて言われてたのに
マスゴミが騒ぐ騒ぐ

359 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:09:09.88 ID:wVuoPbgx0.net
>>356
勝てんのは守備が悪いからや
何見てんねん

360 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:09:29.50 ID:86cR0DOj0.net
村上でオナっテロ

361 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:09:52.64 ID:k81kBnKs0.net
マーシュトレード今知って鬱

362 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:10:00.95 ID:CZLEGnBi0.net
>>355
外人枠の選手はそれで良いんだよ

363 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:10:10.48 ID:wVuoPbgx0.net
>>361
若いしこれからや

364 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:11:46.56 ID:wVuoPbgx0.net
アデル要らんのに出さんの納得できん
まさかのホームでポカしたやん
マーシュも同じミス

365 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:11:52.93 ID:0lgSHvqF0.net
>>355
外人とも喋ってるよ

366 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:11:53.34 ID:nDE4wFgL0.net
>>356
図星突かれた在日のクズチョンが一匹引っかかって釣れたw
オレはお前みたいな口だけのクズチョンが大嫌いなんだよ

367 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:13:07.51 ID:ikVv4TG30.net
マーシュはせっかくここまで育てたのになんでやねんて感じは確かにある

368 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:13:38.07 ID:k81kBnKs0.net
>>355
レスと内容真逆なんw

369 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:14:02.73 ID:7Damn+Np0.net
英語必死に覚えろや

370 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:14:29.65 ID:UBy5tQBL0.net
放出したらスポンサーの日本企業も一緒に去るから仕方ない
エンゼルスの泣き所だよ、大谷には他の選手にはない付属品がついている
だからいくらしょっぱくてもDHとローテーションは外せない

371 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:14:40.79 ID:Vzl3btz30.net
オオタニ信者と統一信者
いったいなにが違うのかと思ったが
貢ぐカネの桁がゼロ6個ぶんくらい違うのかね

372 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:15:00.36 ID:XLb265C60.net
じゃあ俺も就職活動はできないなぁ移籍なら俺も頑張るつもりだった

373 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:15:57.44 ID:wVuoPbgx0.net
ガイジンも何も
エンジェルスはアメリカ人少なくて南米しかおらんやんアホなんか?

374 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:16:05.00 ID:ZbKLtiX50.net
FAしろよ

375 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:16:45.65 ID:wVuoPbgx0.net
LAは7割がヒスパニックなのにアタオカ

376 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:17:10.44 ID:3nWrO3e60.net
大谷放出して補強かと思えば、大谷以外の主力が3人も放出されてて笑った、
というか笑えない冗談のようなトレード。
マーシュいなくなるのは寂しい。

377 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:17:27.01 ID:YdQ7rA9/0.net
次はいつ出ていけるチャンスがあるんだ?

378 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:17:38.60 ID:wVuoPbgx0.net
イグレシアスもやんな

379 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:20:01.32 ID:Xr0vagnN0.net
ガチで大谷専用牢獄と化してんな。

380 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:20:19.99 ID:SpIjg45N0.net
ファイヤーセールって言うほどでもないし何か中途半端だな

381 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:20:25.66 ID:szgfatRZ0.net
>>370
金持ちエンジェルスで日本企業スポンサーとかなんか関係あるの?

382 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:23:04 ID:QvVJxfmn0.net
>>380
だから十年近くトラウト抱えてこうなってる

383 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:24:36 ID:UBy5tQBL0.net
メジャーリーグはシンダーガードのような投手でも
スポンサーという付属品がなければたらい回しになる世界

384 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:25:06 ID:li3myWKw0.net
何回も書いたが、シンダーガードが盗塁しまくられてから急にチームが大不振になったからな
はじめから取っちゃいけなかった選手

385 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:25:34 ID:Q/q6sXbx0.net
>>376
主力をトレードに出さないといけないくらい層が薄いからな

386 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:27:40 ID:2qZzZax20.net
エンゼルスみたいな万年下位チームじゃないと大谷優先の起用法は無理だわな

387 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:29:36 ID:9MVniQd30.net
良かったな
これで二刀流を続けれるな

強豪チームじゃ二刀流なんて
できないもんな

388 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:30:19 ID:tROCDrwX0.net
大谷は出さないが他の主力切り売りってもうFAまでずっと最下位だろ?二刀流でもっといいチーム行けばいいわ

389 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:31:08 ID:9MVniQd30.net
>>2
ドジャースやヤンキースを蹴って
その牢屋を選んだのは大谷

390 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:31:55 ID:ZG77thyI0.net
どうもやる気が出ないトレードやな

391 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:32:56 ID:UBy5tQBL0.net
>>381
そんな頭だからお前は貧乏なんだよ

392 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:34:18 ID:SvR6/1gd0.net
>>387
確かに普通に考えれば、わざわざ二刀流する必要なくて役割分けたほうが効率いいわな

393 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:36:37 ID:QvVJxfmn0.net
現オーナーのアルテモレノの自慢は売り手になってない(※普通は売る局面でも避けただけ)事だった
今回中途半端ながらも売り手の選択取ったから変わりはじめる可能性はある(大谷が残るって話ではない)

394 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 11:37:38 ID:86cM5JpN0.net
>>389
馬鹿?お前まさか大谷の意志だと思ってる??

総レス数 676
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200