2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】大谷翔平はエンゼルス残留 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/08/03(水) 08:31:23.65 ID:CAP_USER9.net
 去就報道で過熱したエンゼルス大谷翔平投手(28)のシーズン途中移籍が2日(日本時間3日)、事実上消滅した。大リーグのトレード期限がこの日、東部時間午後6時(同3日午前7時)をもって終了。ポストシーズン(PS)進出が厳しくなった多くの球団が主力選手放出に踏み切ったが、その中に大谷の名前はなかった。

 FAは来オフにもかかわらず、真夏のトレード市場をにぎわせる「主役」になった大谷。殺到するオファーに耳を傾けたエンゼルスのミナシアンGMだったが、最後まで首を縦に振ることはなかった。ワイルドカード争いでは11ゲーム離されており、8年ぶりのPS進出は絶望的。大谷は残り60試合、10月5日(同6日)の公式戦終了まで、エンゼルスのユニホームでプレーすることになる。

 この1週間は、全米のメディアが大谷のトレード話で持ちきりだった。PS進出を狙うメッツ、カージナルス、ドジャース、マリナーズ、レンジャーズなどが交渉相手に浮上。前日1日には、ニューヨーク・ポスト紙がヤンキースを筆頭に、パドレス、ホワイトソックスなども「真剣なオファーを出していた」と報じていた。一方で、エンゼルスがモレノ・オーナーの意向などもあり、オファーの受付を停止したとも伝えた。

 大谷はメジャー5年目で、今季は打者として打率2割5分5厘、22本塁打、62打点。投手では17試合に登板して9勝6敗、防御率2.81。昨季はア・リーグMVP、今季も投打二刀流でフル稼働していた。

 今年はロックアウトなどの影響で開幕が遅れ、大リーグは2日がトレード期限だった。主にPS進出争いから脱落した球団が、今季限りでFAになる選手を放出し、見返りに若手有望株のマイナー選手を獲得するケースが多い。今後はトレードでの補強はできないが、自由契約での移籍は可能。8月31日までにロースター40人枠に登録すれば、PSにも出場できる。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/aba229304ab9ee87f54bac2aeced974b45778752

507 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:28:09.42 ID:vp+/R2zc0.net
>>247
>>249

ソト0.246 21本 46点
大谷0.255 22本 62点

ソトって大谷より成績悪いじゃん

508 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:28:53.49 ID:vjn+q9rA0.net
今トレードの内容見たけどマーシュシンダガーイグ出すのかよ…
マーシュとイグは大谷のメンタル面に影響しそうだな。
シンダーガード?誰それ…

509 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:29:57.15 ID:bwgR7r2L0.net
エンゼルスに失礼すぎるだろ

510 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:31:00.48 ID:yj1jlRH00.net
>>502
シンプルに吹いたww

511 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:32:09.58 ID:ySvfpBGb0.net
>>505
向こうのファンは優勝は忘れないぞ
日本と感覚がその辺は違う

512 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:32:34 ID:vltySq2m0.net
とりあえず今はエンゼルスで個人成績を積み重ねれば良い
そしてフリーの身で強豪チームでチームタイトル獲得で仕上げ

エンゼルスで問題なのはクソザコすぎてチームで何も勝ち取れないこと
神話的存在がノンタイトルは余りに殺生
極端にいえば、ラスト一シーズンでも強豪クラブでやってタイトルを勝ち取れれば良い
今移籍出来ないからといって負けではない

513 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:39:19 ID:Ep5IOwS40.net
今年のオールスターの前にバーランダーがアストロズ内で大谷をどう評価
するか話し合ったんだと。バーランダー自身は大谷推しなんだけど
他の選手からはローテーション崩すしチーム全体の力になってないって
意見も結構出たみたい。選手としては同僚にはなりたくないんだろうな。

514 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:40:36 ID:9MVniQd30.net
大谷が来て
エンゼルスはずっとア・リーグ西地区4位

二刀流なんて
本気で勝ちに行くチームにとっては迷惑な存在だよ

515 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:42:50 ID:86cM5JpN0.net
>>506
覚えてるわけないw
ダイヤモンドバックスの時のランディジョンソンやシリングくらいの圧倒的なネームバリューと実績が下地にあった上での受賞でないと
あっという間にファンからも忘れられてるよw

516 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:43:05 ID:4Aqm49U50.net
>>514
大谷が二刀流やってるのは今年入れても2.5シーズンだけ
あとは故障で投げてないよ、二刀流がチーム成績下げてるんじゃなくエンゼルスが弱いだけ

517 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:44:07 ID:86cM5JpN0.net
>>515>>511

518 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:45:47 ID:9MVniQd30.net
>>516
二刀流やっても
チームに良い影響はないって話じゃん

大谷の自己満足のために
チームが犠牲になってる

519 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:46:21 ID:HafBaZvt0.net
とりあえず今日の最下位アスレチックスなら2桁勝利出来るだろw

520 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:46:24 ID:XQCSjgxg0.net
大谷もう元気無いな…
哀しそうに見える

521 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:47:53 ID:zxdgLpiy0.net
>>518
犠牲になってるなら真っ先にトレードで放出するはずだが?

522 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:48:12 ID:HRgFCjTC0.net
もうさ、大谷の通訳切ればいいのに
何年いるんだよ

523 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:49:28 ID:4Aqm49U50.net
>>518
大谷が二刀流やったシーズンで新人王のルーキーイヤーは大谷はシーズン半ばで故障
トラウト、レンドンは両方シーズン半分以上いなくなってる
主原因は客観的に二刀流が原因ではないだろ

524 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:51:23 ID:p7E8pBpZ0.net
>>518
投打共にリーグで上位の成績なんだけど
あと打撃だけでもソトより成績上な

525 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:52:13 ID:ySvfpBGb0.net
>>515
アホすぎる
ヤンキースがもうどれくらい優勝から遠ざかってるか知ってるのか?

526 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:53:00 ID:RaG+VrzO0.net
もう直江翔平に改名した方が良いのでは

527 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:53:57 ID:T3lo2fZE0.net
落ち目なんてどこもとらねーよwww

528 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:55:31 ID:yjIpJxzC0.net
勿体無い!!
籠の中のトリ

529 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 14:06:31 ID:AV85a4Kq0.net
>>108
ヘディングしすぎだろw

530 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 14:15:41 ID:nRVVNt8k0.net
>>518
いつも同じこと書いてるな
大谷の活躍で狂った犠牲者になったのはおまえってオチか

531 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 14:20:13 ID:juiij5dK0.net
来季は年俸20億止まりだろうな、上げる必要ないしな
やっと同級生の誠也に追い付くな

532 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 14:24:47 ID:8c7Kftnq0.net
>>494
プホルス『あーあー聞こえないあーあー』

533 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 14:25:21 ID:LIwv6naQ0.net
ゴミチーム残留wwwwww

534 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 14:30:14 ID:hoN9D/uC0.net
スポンサーやらなんやらで実際いくらの年収なんだろ?

535 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 14:31:37 ID:Dko3FI2G0.net
日本のマスコミは世界のスーパースターみたいに扱ってるけど、実際は大した需要無いみたいだな

536 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 14:32:59 ID:E/2svNqV0.net
>>1
3割打ってほしいけどなあ

537 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 14:34:46 ID:E/2svNqV0.net
>>513
ブログにでも書いてたのか?

538 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 14:35:50 ID:QvVJxfmn0.net
>>534
今の段階で年俸以外で20億以上あるって話だったような

539 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 14:37:46 ID:UTFBG2w20.net
>>535
米国スポーツ界のスーパースターであって世界のわけないわな
野球が盛んな国以外は誰それ状態

540 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 14:41:41 ID:44Le8rEI0.net
アンチオオタニはメジャー知らんから虫でいいよ

541 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 14:47:12 ID:khumZdtM0.net
育成に力入れてない、ほぼ完成選手を欲しがる
これでチーム編成すると総年俸が高くなるしかない
それでいて、高年俸でハズレ引くし
若手はヘタクソ
監督は機械的な選手起用で采配失敗ばかり
コーチの仕事はマネージメントのみ?
オーナー、GMは馬鹿なの?

542 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 14:49:14 ID:nTArsTP10.net
>>500
なお大谷?

543 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 14:57:02 ID:WWHkz8940.net
こんなごみ他の球団はいらないか
エンゼルスからしたら日本の税金しゃぶれるからなw雑魚相手に活躍させておけば日本の老人どもが喜んでたくさん金使うしw
受信料もたんまりもらえるし笑いが止まらないだろう

544 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 14:59:36 ID:viwwQzDV0.net
これでWBCは出られるな。

545 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:00:10 ID:DM7sSO4U0.net
どうでもいいときや雑魚相手にしか活躍できない直谷翔平さんって言われてるからなww
チームもこれだけ弱くなって人気もなくなってガラガラ
あほな日本からもらう金だけのおもちゃって馬鹿にされちゃってるよ

546 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:01:02 ID:Kbmumgzu0.net
大谷さぁ
つまんねぇ野球なんか辞めて今からサッカーやらないか?

547 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:02:05 ID:VsCcCOmJ0.net
>>26
しかもまだシーズン残ってるしな…
15勝30本なんてやったら
伝説だよ

548 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:02:55 ID:VsCcCOmJ0.net
>>545
連敗ストッパーなのに

549 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:09:40 ID:37MF2Ieq0.net
連敗ストッパー(2連敗中)

550 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:11:32 ID:zcvUKtMb0.net
>>543
日本の税金とられてんの?

551 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:13:48 ID:M1p+9qRr0.net
金一杯出たの?
強くもないのに随分スター抱えているみたいだけど金持ち球団なんかな

552 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:17:06 ID:nVOWO3oV0.net
大谷君、去年は打率低かったんで、今年はさらにアジャストして打率3割超えを期待したが、去年より打率低いんだな。。

553 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:17:21 ID:UufbD/5/0.net
>>394
馬鹿「馬鹿?」

554 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:19:45 ID:H6S8JoTU0.net
遠慮せずに読売ジャイアンツ来いよ

555 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:22:17 ID:QVU8FHib0.net
大谷放出すれば逆直江で勝てるのに

556 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:24:58 ID:ka4mvU470.net
>>542
一回長打打ったけど得点に絡んでないよ
今日は相手のミスで勝手に2…

557 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:26:36 ID:4PwEWAB60.net
投打とも成績が中途半端すぎてどこも欲しがらないだけだろ。
優勝狙いのチームがただのレアカードにそこまで金払う価値なしと判断した。

558 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:26:47 ID:ka4mvU470.net
勝手に2点入ってそれが決勝点みたいな感じ、さすが最下位チーム同士の酷い試合だったw

559 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:26:56 ID:KLfrkw3x0.net
イグレシアスがオフに4年契約を結んだと思ったら放出されたでござる

560 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:28:32 ID:Ewum6JiV0.net
日系スポンサーと大谷グッズ関連で大谷の来年の年俸分くらい余裕で計上してるはずやん

561 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:30:17 ID:86cM5JpN0.net
>>525
尚更覚えてねーなw

562 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:33:34 ID:szgfatRZ0.net
今回のトレードで78億円削減できるらしい
桁が違うなw

563 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:34:29 ID:nh2J+BdX0.net
終わったな

https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202208030000289_m.html

エンゼルスは2日(日本時間3日)、トレード期限で先発右腕ノア・シンダーガード投手(29)、守護神ライセル・イグレシアス投手(32)、ブランドン・マーシュ外野手(23)の主力3人を放出した。

564 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:40:12 ID:bXQwVoPP0.net
>>563
アホやろ とっくに終わってるわ

565 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:43:30 ID:HOthGOFD0.net
厳密にはボルチモアに貯金不可の2連敗した時点でエンゼルスのシーズンは完全に終わった

566 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:44:45 ID:Yw728OVf0.net
スタメン外のが年俸高額だろw
誰とは言わないが

567 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:44:48 ID:7avsKsg10.net
>>557
投打共にリーグ10位以内やろ
中途半端って何をもって言ってんだ?

568 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:47:45 ID:S0PsaWJw0.net
>>559
意味がわからん
どういう計画変更なんだw

569 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:53:58 ID:HOthGOFD0.net
>>568
球速含むスタッツが落ちまくってて不良債権まっしぐらだったところホワイトナイトのブレーブスが現れた
4年総額5800万ドル、ブレーブスは今季残りの日割り360万ドル含む5160万ドルで3年3ヶ月使う契約

費用対効果は別にしてあれを再生できたらすごいと思うわ、楽しみではある

570 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:56:04 ID:kvqKhGxG0.net
ソトが移籍したのはびっくりした

571 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:56:31 ID:9/+oPOhH0.net
>>567
へーじゃ登板は中何日?弱い球団で優勝なんか
目指してないから、気がむいた時だけ投げるとか
許されてるんだろ

572 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:35:28 ID:zyj/171e0.net
大谷のせいでイグ放出ぽいよね

573 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:40:08 ID:/RnwINfG0.net
>>572
さては試合見てないな

574 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:40:45 ID:lfq13wk50.net
>>7
探り入れて条件が合わないからだろうね
WBC出たいって条件まで付いてたらまず無理

575 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:41:03 ID:zcvUKtMb0.net
>>571
お前がそう思うんならそれでいいんじゃないか?w

576 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:42:42 ID:lfq13wk50.net
>>560
球団自体はボロ儲けと言われてるね
でも来年以降はわからんし
大谷出して若手数人取った方が将来性あるだろうと思うけど
二刀流もあと何年続けられるかわからんし

577 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:46:08 ID:lfq13wk50.net
>>557
リーグ優勝だけ狙うならそうかも知れんけど
短期決戦で勝ちたいなら大谷は便利だぞ
ベンチに入れられる人数には制限あるからな
たまにリリーフで投げられるだけでも貴重なんだけど
それを証明するには一度でも短期決戦で活躍することが条件なんだが
今はただの妄想で、本当に体力持つのか証明して欲しかったな

578 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:49:14 ID:alCVn7cF0.net
>>574
トレード拒否条項ついてないからそんな条件つくわけないな
今オフトレードの可能性も見据えた他球団の相場判断するための仮店頭展示だろ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:52:30 ID:gF1vtTZb0.net
マグロクローザーなのか

580 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:55:35 ID:dBiVQQAs0.net
ピッチーを何とかしてやれ。
どいつが投げても不安。

581 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:03:07.57 ID:eNaORoGy0.net
大谷との再契約に備えて無理矢理放出してるんじゃないかw 
ということは大谷の代理人とまとまったのか?
なお来年もエンジェルスw

582 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:03:59.01 ID:lcF6bIxo0.net
>>580
今日の試合を見ても分かるようにキッチーと他の守備が駄目だから伝播するんだ

583 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:06:00.38 ID:93qNXXNc0.net
二刀流に価値があるとするならエンゼルス残留がベスト

584 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:09:17.58 ID:KNhkRWIp0.net
昔から言われてることだけどメジャーもNPBも弱いチームはノーマークで本塁打王や記録を作りやすいメリットもあるね。特に打者の方
投手の勝ちはチーム状態による。弱い時の近鉄日ハムも打線だけはやたら強かったからな、いてまえ打線、ビッグバン打線

585 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:11:37.47 ID:Nvsp7SCZ0.net
マーシュはやる気のないスイング続いてたしな

586 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:14:43.58 ID:VT2eyV7x0.net
このチームなりの今年の契約した選手をことごとく放出してるw
呪われてるだろw

587 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:15:21.36 ID:vCW9fp6V0.net
いらねーからどこも獲らなかったんだろうよ
期待値上げすぎたマスゴミの言い訳を真に受けるバカwww

588 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:16:20.52 ID:eNaORoGy0.net
シンダーガード 28億
イグレシアス 昨オフ4年77億
これで78億節約なんだとw

589 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:19:14.71 ID:sj01KEIR0.net
総額なら何も驚く金額ではない
シンダガV字復活ガチャ外れてイグ複数年失敗したけど売れただけのお話

590 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:20:27.55 ID:PwxfcyD30.net
誰が抑えやるの?

591 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:21:47.50 ID:VT2eyV7x0.net
まぁ、ソトと同じ交換相手をエンゼルスに提示しなかったのだけは事実だなw

592 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:26:33.19 ID:1fdc1Qy40.net
>>591
提示内容公表されたの?憶測?

593 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:32:43.26 ID:Akp4srQ80.net
二刀流を好き勝手に続けさせてもらうなら
弱小球団に居続けるしかないよな

594 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:33:14.02 ID:KbLdOuSt0.net
年俸45億のレンドーンがベンチにいる限り、なにやっても限界ありすぎる

595 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:33:37.92 ID:wGVXoGih0.net
今年ヤンキースいけばリング確率高いのに

596 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:37:57.33 ID:n5jGCENq0.net
球場の広告だの大谷がもたらすジャパンマネーも見逃せないしな
日本からの観光客もぼちぼち戻ってくるし

597 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:47:52.90 ID:AHJOtmhw0.net
客入りは微々たるもんやからあまり関係ないけど広告収入は大きいから移籍の足かせになってるやろな
いっそのこと大谷がロシア出身とかやったら良かったのにな

598 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 18:00:19.89 ID:Ssd0B9nf0.net
>>594
知らんのに語るな ベンチにさえいないわ

599 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 18:06:13 ID:xLtrzTsG0.net
>>571
気が向いた時って
オッサンがふらっと飲みに行くみたいに言うなよw

600 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 18:07:35 ID:nzeSL1yC0.net
>>598
けが人だから出場登録はされてないけどベンチにはおるで

601 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 18:08:23 ID:nzeSL1yC0.net
来季のレンドンは復活するよ
そしてエンゼルス終戦でトレードされるよ

602 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 18:08:28 ID:qaG4YgtN0.net
パドレス本気の補強したな

603 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 18:09:55 ID:1QQzqJBE0.net
二刀流やれるのもあと4年がいいとこだからなぁ
強豪球団でやってるとこ観たいわ

604 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 18:12:21 ID:FILPJ5mF0.net
>>602
坐薪懸胆、雌伏雄飛
ここ10年あまり無駄使いせずに放映権料とか貯金してたからな
常に無駄使いしてきたエンゼルスと大違いやw

605 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 18:16:47 ID:LQhjmm9H0.net
>>571
強豪球団行って打者失格なら中4日で投手専念するんじゃね?
打者としてもリーグ上位だから登板間隔空けて二刀流やってるだけ
何か問題でもあるのか?

606 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 18:21:29 ID:QvVJxfmn0.net
>>604
そしてPOスウィープ食らって終戦

総レス数 676
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200