■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【メジャーワースト】筒香嘉智の勝利貢献度は「693人中693位」。必然だった“3度目の戦力外”通告 [ギズモ★]
- 1 :ギズモ ★:2022/08/05(金) 07:15:37.59 ID:CAP_USER9.net
- https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220804-00058911-thedigest-000-7-view.jpg
ついに3度目のDFAを食らった筒香。メジャーのロースターを外したくなるのも理解できる、悲しい数字とは。(C)Getty Images
筒香嘉智の勝利貢献度は「693人中693位」。必然だった“3度目の戦力外”通告
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220804-00058911-thedigest-base
予期されてはいたが、“日本の4番”は再び苦境に立たされることとなった。
ピッツバーグ・パイレーツは現地時間8月3日、筒香嘉智を40人枠ロースターから外す措置(DFA)を行った。これにより筒香は、今後ウェーバーにかけられ、他球団からのオファーがなければ自由契約、マイナー降格といった形になる。
今季開幕前、筒香には小さくない期待があった。昨年8月にパイレーツに加入した左の長距離砲は、移籍後43試合で打率.268、8本塁打、OPS.883と活躍し、3年契約も提示された。しかし、筒香は単年契約を選ぶ“男気”を見せて今季を迎えたのだが、そのバットは以前の姿に再び戻ってしまった。
メジャーのスピードボールに振り遅れ、バットに当たってもシフトにかかり、打球がまったく上がらない。打力の求められる一塁&DHというポジションにありながら、50試合で打率.171、2本塁打、OPS.478。OPSは150打席以上の329人中325位という、“打てない人”認定されても仕方のない数字にとどまった。
パイレーツからすれば、どこかで筒香の打撃が上向けば、他球団に売りさばいて有望株を補充するという思惑もあった。それだけに、結果を残せなくても我慢して起用し続けたわけだ。しかし、昨年の輝きをついぞ見せることなく、8月2日のトレード・デッドラインを迎え、今回のDFAに至った。
そして、パイレーツが起用し続けたことで“悲劇”が生まれている。
日本でも少しづつ浸透し始めた勝利貢献度を示す「WAR」というデータがある。打撃・走塁・守備・投球を一つのテーブルで評価することができ、MLBではアウォード投票で最も重要視されているものだ。昨年、大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)がメジャー1位のWAR(『Baseball-Reference』版)をマークして話題を呼んだが、筒香は大谷とまったく逆の結果になった。
2日の試合を終え、筒香のWARは「-1.7」。実は、これは今季出場した野手693人中693位、つまりメジャーワーストの数字なのだ。投手(772人)を含めれば、パトリック・コービン(ワシントン・ナショナルズ/-2.0)、ダラス・カイケル(-2.1)と“上には上”がいるものの、投打1465人中ワースト3位というのも、まったく喜べるものではない。
振り返れば、メジャー1年目の2020年こそWAR0.3と、かろうじて代替選手を上回る数字を残していたが、ここ2年は-0.8、-1.7と推移していて、通算WARは-2.0。少なくともトータルで見た時、筒香はメジャー最低レベルの成績を残すことができなかったと言えるだろう。
筒香がDFAされるのは昨年5月11日(タンパベイ・レイズ)、7月7日(ロサンゼルス・ドジャース)以来3度目。現在30歳の大砲が日本時代のように再び輝くこともないわけではない。メジャーでも遅咲きで活躍した選手はたくさんいる。
しかし悲しいかな、筒香の“最後”のホームランが、投手ではなく大捕手ヤディアー・モリーナ(セントルイス・カーディナルス)からの一発で止まっているのはある意味で、彼の現状を表しているのかもしれない。
構成●THE DIGEST編集部
- 2 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:17:10.24 ID:5MoBrNlY0.net
- これだけ見るとまるで筒香は結果がでなかったら、チームから離れたと思う人多そうだな。
- 3 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:17:28.98 ID:nvRYZ5Cy0.net
- 日本に戻ってくれば30本は打てるだろ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:17:40.57 ID:LXJ82WIT0.net
- 国語力
- 5 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:17:41.86 ID:xsleyf2C0.net
- 新興宗教は規制しろよ。
ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ🤤
https://i.imgur.com/nBlNPhb.png
https://i.imgur.com/j0RkktX.png
- 6 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:17:56.35 ID:1Zrfbd7A0.net
- 猛虎魂を感じる
- 7 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:18:32.57 ID:TxT4DM+r0.net
- >>1
これでもまだアメリカでやる気なんだからなぁ。
- 8 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:18:57.38 ID:zxDNyF7+0.net
- >>3
レベルの差に悲しくならんか
- 9 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:19:12.79 ID:422KDddK0.net
- アジア人差別だな…
- 10 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:19:18.54 ID:qRAc3Qdl0.net
- オープンスタンスは駄目だということで確定か
- 11 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:19:37.65 ID:JcZFRdvk0.net
- 筒香の成績だけ見たら
メジャーにいたらいけないレベルの選手だからね
もう日本帰ってこい
- 12 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:20:36.41 ID:aOS6EMhe0.net
- もしかして本塁打0の
秋山以下だったんか
- 13 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:21:58.16 ID:zWfPHZyn0.net
- 日本は窮屈でやりづらい
アメリカは自由だなんてよく言えるわ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:22:31.32 ID:/VD4uuKy0.net
- 秋山居なくなったからか
- 15 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:24:24.15 ID:vGd9tnqt0.net
- 数字でしか物を見れない数字論者には辟易なんよ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:24:55.02 ID:iFD+kssf0.net
- 日本で通算.330以上はないと打者は通用しないな
- 17 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:30:41.28 ID:CMsOU+d90.net
- 日本でもホームがハマスタだったし速球に弱かったからMLBでは無理って意見が多かったな
日本ならまだやれる
- 18 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:30:44.27 ID:i4+saAc90.net
- >>12
秋山も試合に出続けてたら、似たような数字になってたろ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:31:58.48 ID:U+YuVNAQ0.net
- ワールドワイドなスポーツでもないのに昔から一生懸命やっている日本人が通用しないとかプロ野球しょぼすぎだろ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:33:04.48 ID:mCrod4rB0.net
- でも出番多かったのは契約かなにか?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:33:32.78 ID:MLmMWbMY0.net
- 筒香の功績は、速球に弱い人がメジャー行ったらいけないということが分かったこと
- 22 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:33:47.44 ID:SB+CoyFs0.net
- 侍の四番でこのゴミ成績
- 23 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:34:18.06 ID:vQuzYHso0.net
- いかにオワコン興行だということが分かるな
- 24 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:34:42.47 ID:aOS6EMhe0.net
- >>18
たらればだけど
出続けられたら
秋山のほうが
筒香よりはチームに貢献できた
と思うわ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:35:05.02 ID:9pTToF+h0.net
- 日本でもピーク過ぎた状態だったのに帰ってきてもな。古巣のベイスもポジションなさそうだし。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:35:59.89 ID:G04mtE6h0.net
- 誰か筒香にWARのデータについて質問して、筒香には是非メチャクチャな理論で反論コメントをしてほしい
- 27 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:36:34.10 ID:GVGQufUV0.net
- >>17
.268 本6
みたいなアへ単っぽい数字残してがっかり
もう長打力はない
- 28 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:36:56.39 ID:EUNUKTtH0.net
- 日本の90mphでも差し込まれてたのになぜメジャーへ行こうとしたのか
- 29 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:38:29.94 ID:OFtXLxXz0.net
- スイングスピードが遅すぎたのかな
- 30 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:38:36.84 ID:pYI31a/20.net
- 中日なら四番
- 31 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:40:09.59 ID:hODET42D0.net
- 日本時代の時点で速球打てなかったからな
150kmちょい投げられるともうお手上げ
そんな奴がメジャー行ってどうするのとはみんな思ってた
まあ夢が叶って思い出にもなったから良かったんだろうが
- 32 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:42:32.38 ID:PcCRlSaI0.net
- 中日獲得してほしい。
年俸は高くはないが
・一定の一軍出場機会を約束
・二塁打以上を打ったら査定に加点
これくらいやったりゃ飛びついてくれないか。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:43:04.36 ID:8OGp4E/U0.net
- 筒香メジャーである意味最強打者だな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:44:05.47 ID:+m+k/yFr0.net
- >>17
当時の監督だったラミレスからも指摘されてたな
速球が弱すぎるって
- 35 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:45:01.91 ID:hCAVjlLL0.net
- 村上の未来の姿か、、
日本であんだけ打ってた筒香がこれだもんな
- 36 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:45:07.53 ID:kgNT6Pu80.net
- これでもNPBの大半は筒香以下という悲しさ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:47:28.07 ID:OS1cnud+0.net
- ちなみに
今NPBでレフトかファーストのスカスカなとこってどこ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:48:39.78 ID:ShbiXLVY0.net
- メジャーに行く前既にピークは過ぎていたからな
思い出移籍みたいなもんだったね
- 39 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:50:30.84 ID:COjbGo970.net
- この後どーするんだろ。日本戻るのかな、プライド高そうだけど
- 40 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:50:46.49 ID:g82Z9edP0.net
- 今シーズンは記録的な投高打低だし、どこのチームも二割前後の選手が
スタメンにいるから打率は、あんまり気にしなくていいと思う。
バットを出すとき、強く振らなきゃという意識が強すぎて、体が硬く
振り遅れているように見える。バッティングの始動が気になる。
オフに筋力トレやって、まだなじんでないのかもしれない。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:51:02.86 ID:3BVWBT4R0.net
- >>3
そんなに甘くはないだろ・・・いや、甘いか
- 42 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:53:03.61 ID:7WbYkOXZ0.net
- 爬虫類朝鮮づらじゃ
ボールは見えんがなwww
- 43 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:53:10.69 ID:Cqmdh0gx0.net
- 日本であんだけ成績残したのに
これだけ結果でない中でよく逃げ出さずにチャレンジし続けたよ
今の日本人の多くが見習うべきメンタルを持ってたわ
もう少し結果も出せたら良かったけど勝負の世界は厳しいな
- 44 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:55:20.61 ID:QU8wC/WD0.net
- オリックス準備
- 45 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:56:24.36 ID:D2AdYsGN0.net
- 筒香が日本にいた頃より今はストレートの早いPがゴロゴロいる印象🤔
- 46 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:56:25.04 ID:RdtGfwRZ0.net
- ひどすぎんか……?
- 47 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:58:15.70 ID:zjQdBGup0.net
- マンダリン魂を感じる
- 48 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:01:24.67 ID:u6O7fE2t0.net
- もともと速い球あんま打てないバッターなので、メジャーには向いてないのひと言
それで片付けるのも惜しい人材でもあるけど
- 49 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:01:39.60 ID:QQXRFzeK0.net
- こんなのがNPBに戻って来たら3割30本とか打つんだよな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:01:56.73 ID:2Ra8qSMI0.net
- 村上も通用しないな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:02:26.14 ID:NyMEymLR0.net
- まあ……日本に帰ってきんさい……俺が立ち直らして上げるカツ!
- 52 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:06:43.34 ID:ov6YOXGi0.net
- 最下位なんて逆に中々出来ることじゃないぞw
- 53 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:07:46.16 ID:NyMEymLR0.net
- >>40
いやいやいや絶対値じゃなくて相対的評価の話してんだけど?
- 54 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:08:35.27 ID:wyQE5gSl0.net
- >>21
行く前から言われてたけどなw
- 55 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:08:36.14 ID:qOKn5RSF0.net
- オリックスに帰ってこい、ファースト空いてるぞ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:08:38.61 ID:/ELOU+zJ0.net
- 日本に逃げ帰ってきても村上のはるか後ろを歩くレベル
- 57 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:09:03.98 ID:XIC/yCrS0.net
- スパっと諦めて日本で布教活動してくれ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:09:22.21 ID:phC9vI3p0.net
- メジャーの色んな指標から選手を評価するスタイルめっちゃ好き
日本だともう張本世代みたいな老人しか野球見てないから到底無理だろうけどw
- 59 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:10:06.80 ID:IJVmOvHY0.net
- 日本によく来る外国人選手みたいな成績になってしまったなあ
30歳超えると如実にチャンスが減るし、これはきついね
- 60 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:10:08.91 ID:2YgmYjP30.net
- >>3
四国アイランドリーグplusならば…
- 61 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:11:04.47 ID:4X0RxMz60.net
- おまえらは筒香
- 62 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:11:38.61 ID:aYt3W86R0.net
- 巨人軍がお待ちしてます
- 63 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:12:50.92 ID:ZmlHHUfu0.net
- 日本時代も後半酷かったからよくメジャーいくなと思った
- 64 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:13:01.78 ID:ONZcWCK20.net
- メジャーは同じ球速でも日本より重い
松井、大谷、誠也くらいパワーないと外野まで飛ばない
- 65 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:14:53.05 ID:ux1f3+Bb0.net
- 野球はこれだからつまらない
日本人には向いてない
- 66 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:15:22.00 ID:kkFtaUG00.net
- ワロタw
- 67 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:15:47.21 ID:he+WEU7m0.net
- 同じ日本人として恥ずかしい
- 68 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:16:56.73 ID:ovSTaL+10.net
- >>19
いまやってるU12W杯でも1勝2敗でGL敗退だしね
大惨敗と言って良いレベル
ここまで絶望的に日本人に向いていないのか、
それとも日本のやきうの何もかもが間違っているのかのどちらかだね
- 69 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:18:26.55 ID:NQZLdfjZ0.net
- むしろ、ここまでやったことにビックリでしょ
全く通用しないと言われていたのに
- 70 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:19:08.70 ID:yd36yNF50.net
- イチローとか田口壮ってあらためてすごかったんだな。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:19:44.35 ID:Sr3mY1610.net
- 韓国に行って
4割70本位打ってから戻って来ればいいんでない?
- 72 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:20:07.82 ID:Qj9Lw56I0.net
- 移籍前の日本でも速球打てないのバレバレで、データではストレートを一番投げられた打者として記録されている
ホームランも狭い関東三球場がほとんど
しかも全盛期ではなく劣化中にメジャー行ったから今更戻ってきても通用しないだろ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:20:32.64 ID:xsJEhSVX0.net
- 日本人選手なんてメジャーリーグの歴史の中じゃまだまだごく少数派でしかないはずなのに、warの最高選手にも最低選手にもなったことがあるというのはなかなか珍しいのではw
- 74 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:20:34.03 ID:CxUJQVrf0.net
- 中村ノリみたいなパターンになってるな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:21:14.16 ID:SB+CoyFs0.net
- >>68
競技人口激減の影響が若年層ほどもろに出るからな
U18も韓国に3連敗中だし
- 76 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:21:48.95 ID:lFzqN+ce0.net
- なんかスレタイだけ見たら実力がなかったから
球団追い出されると思う人でそうだな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:21:50.95 ID:eslDy8VV0.net
- 野球の国アメリカの空気を吸うだけで僕はホームランを打てると思ったいたのかなぁ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:22:33.21 ID:8POjE6ri0.net
- >>20
どこかで上向けば売り捌けた
今は完全な不良在庫
- 79 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:22:43.16 ID:jLUVJ1JF0.net
- >>3
もう無理ぶりぶり
- 80 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:22:58.12 ID:ZlWU4XYY0.net
- 俺も仕事しないでおちんぎんほしい
- 81 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:23:24.12 ID:oaLp4YnV0.net
- しかし速球に弱いって
それだけでバッター失格だろ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:23:28.20 ID:8POjE6ri0.net
- >>37
ウォーカーさんがいるとこじゃね?
- 83 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:24:08.77 ID:qOKn5RSF0.net
- 本人も分かってて1年契約にしたんだろな
- 84 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:24:34.44 ID:drxfO7WA0.net
- こういうずんぐりした体型はダメだな、大谷のようなスラッとしたアスリート体型じゃないと
- 85 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:25:35.48 ID:qRAc3Qdl0.net
- 日本でもDenaでのびのびやれてこその成績でしょう。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:26:20.89 ID:482kcRwS0.net
- カッコつけないで3年契約しとけばあと10億貰えたのに
- 87 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:26:23.30 ID:kjcRodVh0.net
- >>70
NPBのレベルがMLBに肉薄してた時期だからね。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:27:07.15 ID:6f6kWrh+0.net
- 元巨人・笠原氏、レイズ筒香に「活躍できない」「レギュラーも獲れない」 メジャーに挑む大砲を酷評したワケは
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200001355/
- 89 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:28:40.10 ID:8LdI5hqY0.net
- まぁバリバリのメジャーだからと言ってNPBで通用する訳もなく
ソフバンのガルビスなんてNPB全く打てねーし、
唯一の事実はツツがメジャーで通用しなかったという事は揺るぎない
- 90 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:29:08.53 ID:+Po2O3++0.net
- まず日本のホームランバッターは通用しない
- 91 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:29:52.84 ID:r9NostTr0.net
- メジャーでホームラン0本たった秋山が3本打ってんだからレベル低いやきうなら
今からでも15本は打てるだろ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:29:57.41 ID:kFhiRYTJ0.net
- >>80
高校野球からやり直さないと
- 93 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:29:59.54 ID:ShbiXLVY0.net
- >>88
賭博野郎は山口俊とか秋山翔吾が通用するとか予想してるじゃねえか
- 94 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:30:30.34 ID:kFhiRYTJ0.net
- >>86
3億は貰えるんだ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:30:59.19 ID:jLUVJ1JF0.net
- 年俸8億うんこま
- 96 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:31:17.60 ID:1J/gXnaz0.net
- メジャーの数値化はエグいで
こら言い訳も出来んw
- 97 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:33:10.68 ID:W1+4YtOA0.net
- これでファースト専業なら食っていけないな…
清宮もオールスターでサードやレフト回されてたけど
- 98 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:35:51.92 ID:9hJzn7nR0.net
- なんでこうメジャーで価値を落としたがるのかねえ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:36:38.79 ID:NyMEymLR0.net
- >>58
そもそも合理性を求めると人間味がないとか人情にかけるみたいな風潮が若い奴らにもしっかりと遺伝していることが問題なのでは?
- 100 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:36:47.28 ID:r9NostTr0.net
- ただの実力不足でワロタ
総レス数 443
87 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★