■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【漫画】男性が「初めて買った少女漫画」ランキング 2位は「キャンディ・キャンディ」 [muffin★]
- 1 :muffin ★:2022/08/05(金) 20:04:04.41 ID:CAP_USER9.net
- https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/861409/
2022/08/05 19:07
アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男性を対象に「初めて買った少女漫画」というテーマでアンケート調査を実施。多くの男性が初めて買ったのは、どの少女漫画だったのでしょうか。
第1位:ベルサイユのばら
第2位:キャンディ・キャンディ
第3位:リボンの騎士
第3位:ちびまる子ちゃん
第5位:エースをねらえ!
第6位:ガラスの仮面
第7位:花より男子
第8位:美少女戦士セーラームーン
第9位:君に届け
第9位:パタリロ!
第11位:のだめカンタービレ
第11位:アタックNo.1
第13位:魔法使いサリー
第13位:カードキャプターさくら
第13位:あさりちゃん
第16位:NANA
第17位:11人いる!
第17位:ポーの一族
第17位:生徒諸君!
第17位:動物のお医者さん
第17位:ひみつのアッコちゃん
第17位:はいからさんが通る
第17位:スケバン刑事
第17位:お父さんは心配症
第17位:ふしぎ遊戯
第17位:BASARA
第17位:紅グモ
第17位:ママレード・ボーイ
第17位:赤ずきんチャチャ
第17位:フルーツバスケット
第17位:魔法騎士レイアース
第2位は『キャンディ・キャンディ』でした。1975年から1979年にかけて、少女漫画雑誌『なかよし』にて連載されていた作品です。漫画は大ヒットを記録し、1976年からはアニメが放送されるなど幅広い層に人気となりました。
第1位は『ベルサイユのばら』でした。1972年から1973年に少女漫画雑誌『週刊マーガレット』(現在のマーガレット)で連載された作品。フランス王妃マリー・アントワネットと、男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェを中心に、ルイ15世末期からアントワネットの処刑までを描いた物語です。
1974年には宝塚歌劇団で舞台化され、大ヒット。空前の「ベルばら」ブームを引き起こし、今に続く宝塚歌劇団の代表作品の1つとなりました。1979年から放送されたテレビアニメも人気を博し、2022年には誕生50周年を記念した展覧会も開催。現在も多くのファンを魅了しています。
- 2 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:05:00.29 ID:9qcHZ3l50.net
- 有閑倶楽部がない
- 3 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:05:56.39 ID:Q5ggWThw0.net
- あかぼくがない
- 4 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:05:58.50 ID:DmAacObu0.net
- 生徒諸君!は面白かった
借りて読みまくった
- 5 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:06:00.40 ID:SB+CoyFs0.net
- 少女漫画なんて買ったこと無いぞ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:06:25.42 ID:Xd0bldzE0.net
- ちょっと古すぎねえか
- 7 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:06:48.42 ID:QeTs7sQG0.net
- 彼氏彼女の事情がない……
- 8 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:08:26.74 ID:OvqHbBYK0.net
- セーラームーンソーセージなら買ったことあります
- 9 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:08:28.29 ID:sRchZSYD0.net
- リボンのGALS!と愛してるぜベイベ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:08:40.48 ID:Vey6bxpW0.net
- みんなあげちゃう
- 11 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:08:46.51 ID:4vOaKeqY0.net
- 風と木の詩が無い
- 12 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:08:50.27 ID:EDjD0bsk0.net
- わしは「ときめきトゥナイト」やがな~
正統派恋愛少女マンガって最高やでぇ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:08:52.35 ID:rx2A4Z4M0.net
- >>2
で終わってた
ランクインもしないとか有り得ない
- 14 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:08:54.90 ID:anPj/eA80.net
- BANANA FISHだな
- 15 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:08:57.55 ID:7T17VtcX0.net
- 初めて買ったって何だよ
男が少女漫画買うの当たり前みたいに言うな
一つも読んだ事ないぞ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:09:13.36 ID:NKmgEioK0.net
- ちびまる子と赤僕だな
- 17 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:09:16.32 ID:GuD0xn370.net
- 天使なんかじゃないを買って同級生の女の子にプレゼントした
- 18 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:09:55.51 ID:uy5Psh+d0.net
- ホットロードは文学
- 19 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:10:19.32 ID:NTmgIeQ90.net
- パタリロ・動物のお医者さん・有閑倶楽部
この3つだけだわ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:10:33.34 ID:OTvn9oLw0.net
- 日出処の天子は?
初めて少女マンガで面白いとおもった
- 21 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:10:45.26 ID:HnCup1uW0.net
- あだち充の陽当たり良好
- 22 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:11:06.95 ID:du06aCs20.net
- 年齢層高すぎなような
- 23 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:11:09.53 ID:sRchZSYD0.net
- アニマル横町
- 24 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:11:21.15 ID:hVRoujAo0.net
- ベルばらは確かに買いたい
萩尾望都の「半神」が収録されてる本って今ポチれる?
- 25 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:11:24.24 ID:lCHTlJxv0.net
- 古すぎる少女漫画はもう誰も読んでないんだな
- 26 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:11:36.52 ID:w2z/4fLP0.net
- 60代くらいか
- 27 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:11:45.14 ID:f5LTaCfH0.net
- パタリロ!だったな
- 28 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:11:57.12 ID:KnHdfh4E0.net
- 星の瞳のシルエットだな
あの焦れったい恋愛模様、たまらなかったね
- 29 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:12:10.72 ID:8kQRQrk90.net
- 紅い牙ブルーソネットだろ普通
- 30 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:12:25.37 ID:UoWkY0NY0.net
- 古すぎるw
- 31 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:12:29.41 ID:ljdHlblY0.net
- きんぎょ注意報入ってないやん!!
- 32 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:12:32.55 ID:ug7P5zl20.net
- どの年代に聞いたんだよ四十代以降か?
- 33 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:12:34.38 ID:s8T0WwMX0.net
- 何だっけ光瀬龍の百億の昼千億の夜
あれ少年漫画だっけ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:12:46.34 ID:TucqM5oN0.net
- お父さんは心配性だろ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:12:57.26 ID:ZvcOCOUa0.net
- さるとびエッちゃん
- 36 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:12:58.30 ID:sbpH6tJ40.net
- こどちゃが入ってない…
- 37 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:13:02.56 ID:um1VHtPH0.net
- お父さんは心配症
- 38 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:13:05.59 ID:Z7h6bQnF0.net
- どの年代に聞いたらこの回答になるの?
キャンディキャンディってかなり前に絶版だろ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:13:09.11 ID:qfEYkiyX0.net
- 少女漫画買ったことは無いな
初めて読んだのは親戚んちで読んだ呪われた学園だと思うよ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:13:10.98 ID:S5qNKBD40.net
- コジコジは少女漫画に入りますか
- 41 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:13:38.19 ID:AAmWyM0ZO.net
- バナナフィッシュ入らなかったのか
- 42 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:13:38.27 ID:cN1eQysR0.net
- ないつぼ
無邪気の楽園
- 43 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:13:38.39 ID:DZ1p7QR+0.net
- 調査対象年齢高過ぎやろ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:13:49.96 ID:aAo6Vr/t0.net
- クリスタルドラゴン
- 45 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:13:50.92 ID:uek24zb90.net
- 闇のパープルアイ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:14:13.35 ID:tziJcXcZ0.net
- 古すぎるしジジイが少女漫画ってw
- 47 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:14:26.16 ID:HoGyyO4N0.net
- チャチャとウテナ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:14:41.63 ID:sRchZSYD0.net
- 愛 フォルテシモ
アンコロモナストーリーズ
ガラスの亀
マシュマロウーマン
- 49 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:14:42.54 ID:wCorABdu0.net
- >>14
それな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:14:54.44 ID:Vq5tLiRq0.net
- 姫ちゃんのリボンとか有閑倶楽部とか天使なんかじゃないとか無いんか
- 51 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:15:01.47 ID:0M2wmJbE0.net
- えっ?何で「姫ちゃんのリボン」ないの??やり直し。
SMAPがアニメの主題歌担当してたやん。。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:15:01.84 ID:8kQRQrk90.net
- あと別冊少女コミックの前略ミルクハウスも好きだった
- 53 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:15:17.87 ID:426OXDbR0.net
- スケバン刑事だな、その後ベルばら
- 54 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:15:22.84 ID:2wK374St0.net
- 耳をすませば
- 55 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:15:31.34 ID:bWFfWouX0.net
- ルパン
- 56 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:15:35.41 ID:UYobUNdM0.net
- 最近では「かげきしょうじょ!!」
- 57 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:15:37.08 ID:gHu/tAiJ0.net
- ルナティック雑技団かリバーズエッジのどっちかだった
- 58 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:15:41.09 ID:mGvfMjz00.net
- 「買ったことない」もランクに入れるべき
- 59 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:15:43.58 ID:bRgiA2ql0.net
- 萩尾望都、竹宮惠子、大和和紀、川原泉は買ったなぁ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:15:46.29 ID:P6yilz5e0.net
- ちょっおま…
ベスト3までは50代以上だろ…
- 61 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:15:51.27 ID:oPlABp3w0.net
- >>2
これ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:16:07.91 ID:TOA3Vnc40.net
- ミントな僕らが入ってない
- 63 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:16:08.22 ID:4/QPa/nq0.net
- 的場浩司はホットロード好きだったらしい
- 64 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:16:26.71 ID:Lp/cgZXy0.net
- ちびまる子ちゃん
- 65 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:16:33.02 ID:H5knt3bC0.net
- 萩尾望都や吉田秋生、大島弓子は男が買っても恥ずかしくない漫画家なんだよな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:16:45.69 ID:2pJhw4Ad0.net
- バナナフィッシュって少女漫画?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:16:55.21 ID:bWFfWouX0.net
- ルパンのアニメでベル薔薇のオスカルが剥かれて
ベル薔薇ファンは「やめてくれよ(絶望)」ってなったらしいけど
ああいうのって版権どうなってんの?
作者が許可したってことだよな?
- 68 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:16:59.34 ID:YPSzqGJM0.net
- >>1
年齢層高いな
俺は7SEEDS
- 69 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:17:21.49 ID:lnZJIYCi0.net
- 銀曜日のおとぎ話が無い
- 70 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:17:28.15 ID:6SJHSlKS0.net
- タイトル知らないのが1個
読んだことないのが5個ぐらい
おもしろいと思ったのはエースをねらえ、ガラかめ、のだめ、アタックNo.1、ポーの一族、動物のお医者さん、はいからさん、スケバン刑事、BASARA、フルーツバスケット
しかし最近の漫画入ってないからアンケート答えた年代が知りたい
- 71 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:17:58.56 ID:XIP3n7pl0.net
- 古文の勉強であさきゆめみしだろ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:18:00.69 ID:WlGqFZi/0.net
- きんぎょ注意報だな
弟に買いに行かせたけど
- 73 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:18:12.30 ID:gLtx0UCU0.net
- ハチクロは少女マンガではないのか
- 74 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:19:02.57 ID:AAmWyM0ZO.net
- >>50
キャンディキャンディはランクインしてるけど、なかよし、りぼんコミック系はちとハードルが高い気がする
秋田書店、白泉社、マーガレットの少女漫画は割と男でもイケる気がする
- 75 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:19:21.13 ID:nL/YXgCF0.net
- 何人に聞いたんだよ
3位でいきなりかぶってるし17位とか全部一人だろこれ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:19:32.04 ID:ToC+U87e0.net
- 伊賀野カバ丸だろ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:19:36.19 ID:s6JsyKhh0.net
- うわさの姫子
- 78 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:20:20.51 ID:2e2HF7Xv0.net
- あーパタリロ!だわ
20巻ぐらいまでは最高に面白かったが40巻あたりで脱落した
- 79 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:20:28.72 ID:qvRno/kU0.net
- どこのおっさんだよ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:21:15.64 ID:rHW8yoi+0.net
- ピグマリオだったな
- 81 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:21:21.32 ID:nL/YXgCF0.net
- 数えたら10人以上は必要な統計だから回答者多くて20人くらいか
- 82 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:21:26.68 ID:IhtT9h9Q0.net
- ちはやふるしか買った事ない
- 83 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:21:42.71 ID:hEUl2Ea40.net
- 姉弟でときめきトゥナイト買っていた小学生の思ひ出
- 84 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:21:44.16 ID:bRgiA2ql0.net
- 赤石路代のも買ってたな
- 85 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:22:06.03 ID:RPS+MULl0.net
- ときめきトゥナイト
- 86 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:22:19.16 ID:+m3U7o1N0.net
- ときめきトゥナイトって大して人気なかったんだなと
妹の部屋で読んでプチはまりした唯一の少女漫画なのに
- 87 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:22:24.01 ID:Cmhpz6730.net
- いたキス
- 88 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:22:28.31 ID:z+BDw5Fy0.net
- ラインナップから回答者の年齢層が高すぎるのが分かって
見ていて寂しくなってきたw
- 89 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:22:33.59 ID:4/QPa/nq0.net
- 13位か
ワイは普通ということだな
- 90 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:22:34.80 ID:sq+ZdXlL0.net
- 飛んでるルーキー
- 91 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:23:12.61 ID:uwGmGuWk0.net
- アニメでなら見たことあるの多いわ
もちろん再放送で
- 92 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:23:16.50 ID:ZvcOCOUa0.net
- あんみつ姫
- 93 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:23:38.07 ID:HHnlsFQx0.net
- やるっきゃ騎士
- 94 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:24:08.72 ID:R9ld1SCb0.net
- 弓月光のボクの初体験だな。
当時、ムッチャかわいい女の子を描く漫画家だなと思って愛読してたらオッサンの描くマンガだった。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:24:11.61 ID:QK4ZQk9C0.net
- 伊賀のカバ丸
- 96 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:24:18.78 ID:jFLGRD320.net
- カレカノ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:24:34.49 ID:D30MrChn0.net
- 陸奥A子の短編集だったと思ふ
あの絵柄が好きだった
ハマったのは一連の川原泉作品と
川原由美子の前略・ミルクハウス
- 98 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:24:43.13 ID:ZvcOCOUa0.net
- エスパー魔美
- 99 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:24:43.25 ID:1CtUrKhk0.net
- 矢代まさこのようこシリーズが最初だった
最初は何巻目だったか忘れたが
結局、大半を揃えたな
- 100 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:24:45.17 ID:CgKTDXzz0.net
- 男の子なら1回は
ときめきトゥナイトのEDで抜いてる
- 101 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:24:59.75 ID:EgmUiObZ0.net
- 決して配信されないキャンディキャンディ(´・ω・`)
- 102 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:25:02.50 ID:gvyd6A8E0.net
- ぼくの地球を守ってとかっぽいとか輝夜姫とか入ってないのか
- 103 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:25:03.97 ID:a2zY18wl0.net
- キャンディーミルキー
- 104 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:25:38.62 ID:vdW7EY/i0.net
- 姫ちゃんのリボンは?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:26:08.69 ID:BLX38OL90.net
- っポイ!
- 106 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:26:14.30 ID:ZLgc6VHe0.net
- 日当たり良好
- 107 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:26:42.63 ID:dnjuCM2n0.net
- おたんこナース
- 108 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:26:59.29 ID:rGdv3JRd0.net
- アラフィフにしか聞いてねーだろ
古すぎ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:27:13.25 ID:Xd0bldzE0.net
- 楳図かずおの初期作品みたいなホラー漫画も少女漫画かな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:27:22.77 ID:pFt9UfgT0.net
- ちびまる子ちゃんは全巻ある
- 111 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:27:34.13 ID:Rkk9UBVi0.net
- グリーンウッドがないやん
- 112 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:27:43.56 ID:t5G6S8Ut0.net
- 圧倒的にエロイカより愛を込めて
衝撃を受けたわ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:27:52.90 ID:fW+zarKA0.net
- へそ茶が無いとか
- 114 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:27:53.69 ID:OFtXLxXz0.net
- なんか加齢臭が
- 115 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:28:16.51 ID:fMhAK4nx0.net
- 自分で買った事ないな。妹が買ったのを借りて読んでた。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:28:27.52 ID:Jy6SeQQv0.net
- OH 透明人間
- 117 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:28:28.98 ID:c5mSt4hC0.net
- これ50代以上だろ?
- 118 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:28:49.98 ID:5IglNuzP0.net
- ホットロードだろ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:29:27.49 ID:bRgiA2ql0.net
- 楳図かずおの怪奇物が小学生の頃だから最初かもしれないな
- 120 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:29:37.65 ID:iPdD2FvH0.net
- かるたのやつは少女漫画じゃないのかな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:30:07.13 ID:S4aHPgx20.net
- こどものおもちゃだな
小学生の時にクラスの女子に1巻見せてもらって続きが読みたくて全巻買ったった
- 122 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:30:25.92 ID:uLMD8fqi0.net
- うん十年前の作品ばっか
少女漫画ってほんと先細りだな
才能ある女性作者はみんな少年漫画の方に行っちゃったし
- 123 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:30:40.66 ID:k6sBa1dx0.net
- ぼくの初体験
- 124 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:31:26.76 ID:Y8eSbM5P0.net
- エースをねらえ!とはいからさんは鉄板だろ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:31:29.84 ID:SFbwhvQU0.net
- 姫ちゃんのリボン
- 126 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:31:40.94 ID:KijrQqvJ0.net
- 妹がいたから買いはしなかったけど
双子がウイルスに感染して妹が極悪になってしまったってのは読んでたな
何の漫画だったかな
あと同じ作者でヒョウ人間のもあったな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:31:43.92 ID:8f4Ow45E0.net
- イタズラなKissはいまだに悔しい
- 128 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:32:14.47 ID:RzAa/P9W0.net
- ハイティーンブギは?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:32:36.34 ID:XATnDrzb0.net
- ホットロード や 白鳥麗子
- 130 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:33:19.45 ID:9Vubv+a00.net
- 望月花梨
- 131 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:33:24.24 ID:5dYhsheJ0.net
- ZERO
少女漫画じゃなくてジャンプで連載すべきだった
- 132 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:33:37.44 ID:CXiIoIAQ0.net
- 男塾
- 133 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:33:52.83 ID:n9R9FGWi0.net
- ここはグリーンウッドがないとは
- 134 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:34:29.31 ID:/8/LjrKb0.net
- ふしぎ遊戯だな
絵が気に入って買ったら内容も面白くて満足
- 135 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:34:48.81 ID:3L8tqLEu0.net
- >>33
連載してたのは少年チャンピオンだったな
- 136 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:35:13.75 ID:aiS9+r0S0.net
- >>8
┌┛┌┛ズコーw
- 137 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:35:21.76 ID:aAE9ddu60.net
- 白鳥麗子でございます
- 138 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:35:32.25 ID:8c3qbcNB0.net
- 老人にアンケートとったの?
- 139 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:35:42.64 ID:R9ld1SCb0.net
- めぞん一刻がないとか
- 140 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:36:07.12 ID:djJfxBbA0.net
- こいつら100%伝説
- 141 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:36:34.50 ID:uy5Psh+d0.net
- ツルモク独身寮
- 142 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:37:08.76 ID:atXCHK7k0.net
- 妖しのセレスは?
- 143 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:37:27.48 ID:yzCk0RQY0.net
- BASARAってなに
戦国BASARAじゃなくて?
- 144 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:37:42.77 ID:nClZ9v1R0.net
- ご近所物語やろがい
- 145 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:38:10.91 ID:szyEvSNS0.net
- りぼん本誌は妹が買っていたけど、星の瞳のシルエットとちびまる子ちゃんの単行本は
俺が自分で買っていた
- 146 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:38:27.41 ID:deXzjbG00.net
- あれ、ときめきトゥナイトがないんだな
- 147 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:39:15.17 ID:Zmie6zlE0.net
- ゼロ戦夏子
- 148 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:39:34.40 ID:DfFLnnZF0.net
- AQUA/ARIA
- 149 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:39:55.66 ID:euQOjsFF0.net
- 動物のお医者さん
オレはやるぜオレはやるぜオレはやるぜ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:40:01.71 ID:nfH/GN+r0.net
- ガラスの仮面はノリが完全に少年漫画だから男でもハマりやすい
あと谷川史子の漫画も絵が中性的で読みやすい
- 151 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:40:22.54 ID:rtkurPW80.net
- 水色時代がなかった
- 152 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:40:39.45 ID:1CeANYEZ0.net
- もうすぐ50のオッサンだけどときめきトゥナイトは全巻揃えたなあ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:40:50.41 ID:m5osEFch0.net
- 初めてだとCCさくらかなあ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:41:07.35 ID:GeYlLDzW0.net
- >>1
有閑倶楽部がねえぞ
さばげぶっ!
- 155 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:41:09.01 ID:h4gUrP5t0.net
- クジラックス作品が無いぞ!
- 156 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:41:11.54 ID:KnHdfh4E0.net
- >>151
アニメで観て好きになった
- 157 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:41:19.30 ID:S/peqIMW0.net
- 伊賀野カバ丸
- 158 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:41:23.37 ID:XdTLlJhe0.net
- おはよう姫子だな
- 159 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:41:23.67 ID:jKUQ2LHs0.net
- 少女漫画をオナネタにしてんだよなJC
結構ショックだった
- 160 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:41:33.13 ID:n0HiuAQr0.net
- 俺はガラカメ
読んだのは従姉妹の家で読んだパタリロ!か
はみだしっ子のどちらか
- 161 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:41:34.73 ID:kjad9YQx0.net
- アンソニーが!(涙
- 162 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:41:52.48 ID:vxz1oCra0.net
- ビビ!
- 163 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:42:17.62 ID:kFNjBJQB0.net
- ッポイだわ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:42:54.43 ID:T4Ll+QG30.net
- 女子だけどベルバラは学校で借りた
アニメはTSUTAYAで全巻借りて来た
- 165 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:43:01.81 ID:we1bv7y80.net
- ホットロードやろ
初めてというかそれっきり
- 166 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:43:06.23 ID:a2zY18wl0.net
- さすがの猿飛
- 167 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:43:10.44 ID:lAb1gCUs0.net
- トラジマのミ~めだろ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:43:31.03 ID:68IbBfO80.net
- 陽あたり良好!
- 169 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:43:42.00 ID:tdLp6z520.net
- 上原きみこ作品がないな。
小学何年生とかで銀のトゥシューズは読んでた。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:43:42.52 ID:zM41+JGi0.net
- 少女漫画は彼女に薦められて何作か読んだことあるし面白かったけど、買ったことはないな
- 171 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:43:46.21 ID:SHvTsXnT0.net
- キャンディキャンディ愛蔵版売り飛ばさなければよかった
- 172 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:44:18.48 ID:1JKAvMgB0.net
- コジコジ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:44:26.56 ID:o4GcOu0T0.net
- >>11
風木が好きと堂々と言えたのは寺山修司とかだったから
- 174 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:44:55.41 ID:Bl+ajsPv0.net
- 男が買えるのはパタリロ!ぐらいかね
ギャグ漫画として読めるし
- 175 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:45:08.18 ID:wljLS2Yv0.net
- 楳図かずおがないな
- 176 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:45:35.88 ID:gX2MTVSJ0.net
- >>1
赤ちゃんと僕
- 177 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:45:38.10 ID:cOWMo+mR0.net
- 金魚注意報提起
- 178 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:46:42.24 ID:ARJLRObm0.net
- 赤ずきんチャチャであれ?ってなったやつ多いのかな
- 179 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:46:58.04 ID:lGkwF0vY0.net
- ちびまるこかな
- 180 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:47:08.27 ID:KVqJGugf0.net
- 萩尾望都作品だろ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:47:11.46 ID:BQD+9RXd0.net
- れ?ときめきトゥナイトは?
- 182 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:47:33.50 ID:udG9cQ+I0.net
- 弓月光こそ至高
- 183 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:48:08.04 ID:d8E/kxq30.net
- 子供のおもちゃだわ!むしろそれしか買ったことない
- 184 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:48:08.46 ID:Bv2RHE1s0.net
- これ50代以上が対象のアンケート?
ちはやふる入ってないんか
- 185 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:48:09.91 ID:ARJLRObm0.net
- TSUTAYAでレンタルした事はあるけど買ったことは無いな
- 186 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:48:16.37 ID:vSEbGj4p0.net
- ぐるぐるポンちゃん
- 187 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:48:27.41 ID:NyMEymLR0.net
- ナナはもはや少女漫画のカテゴリーじゃない
- 188 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:48:31.00 ID:ZrVfvqam0.net
- チョイスが古いね
ちはやふるが入ってないし
- 189 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:48:32.09 ID:ivks+EGK0.net
- 百鬼夜行抄だろ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:48:42.39 ID:n0HiuAQr0.net
- あさりちゃんって小学何年生とかで
連載してなかったっけ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:49:03.85 ID:x27Valqv0.net
- ベルサイユ
キャンディキャンディ
どこのババアがジジイになりすまして投票したんだよ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:49:10.77 ID:1tKa6Pw40.net
- スケバン刑事
- 193 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:49:15.53 ID:OAIwnoPt0.net
- 逆に女性が北斗の拳とか男塾、こち亀とか愛読者だったらひくな‥自分はこの手の漫画は好きなんだが、何故だろう‥
- 194 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:49:24.88 ID:ARJLRObm0.net
- >>188
でも君に届けは入ってるで
- 195 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:49:46.27 ID:ZoL4Fjwt0.net
- 吉田秋生が入ってねえぞ
やりなおし!
- 196 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:49:50.30 ID:BQD+9RXd0.net
- 内山亜紀の少女漫画も好きだった
- 197 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:50:18.00 ID:udG9cQ+I0.net
- 弓月光は今でこそ青年誌のエロ漫画家と言うイメージだが
昔は少女漫画誌のエロ漫画家だった
ずいぶんお世話になった
- 198 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:50:18.49 ID:rY5skyGS0.net
- わさわざ買わないでしょ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:50:37.07 ID:f9Btqf2o0.net
- タッチは?
- 200 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:50:58.20 ID:dn7GdJYk0.net
- ドラマ化されたものだったらわからんでもないけど、そうでないものを買うもん?
- 201 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:51:02.63 ID:A6O2mwFY0.net
- CLAMPのX
震災のせいで未完のままだけど
- 202 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:51:29.90 ID:xk4m4AAb0.net
- 不思議の国の千一夜だわ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:51:33.57 ID:24lmmucw0.net
- キャンディキャンディの漫画は名作だね!アタックNo.1も名作!←その後の実業団の漫画が読みたかった(ToT)
- 204 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:51:36.81 ID:vj16uzPP0.net
- みかん絵日記だなー
- 205 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:51:59.48 ID:h5qR37rA0.net
- Papa told me がないとは
- 206 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:52:10.25 ID:h31F5vvH0.net
- >>1
そもそも買うか?
- 207 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:52:14.63 ID:iAckAmQR0.net
- 赤ずきんチャチャだわ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:52:27.07 ID:im4tTJ3l0.net
- 僕たまが無いからやり直し
- 209 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:52:47.34 ID:hW449NBT0.net
- エースをねらえだな
それからいっぱい買ったのは覚えてる
- 210 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:52:47.70 ID:bEYu/igS0.net
- オコジョさんだろ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:53:30.13 ID:M24/3T380.net
- 買ってはないが妹のときめきトゥナイトをこっそり見てた
- 212 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:53:57.16 ID:dF8NwTyZ0.net
- この中ではガラスの仮面、アタックNo.1、エースをねらえは持ってる
- 213 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:54:10.96 ID:6egGPlxu0.net
- 上北ふたご版プリキュアがない
- 214 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:54:25.17 ID:+2hDBUqm0.net
- 春よ来いだったかな
- 215 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:54:30.69 ID:vdW7EY/i0.net
- 神風怪盗ジャンヌが入ってないとかニワカかよ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:54:35.71 ID:4vOaKeqY0.net
- 空の食欲魔人とかは?
- 217 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:54:50.53 ID:/sGvskHJ0.net
- 全体的に古すぎだろ
老人の男に聞いてんのか
- 218 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:55:16.84 ID:q1hSobBU0.net
- 初めて買ったのは君に届けだったな
全く合わんかったが
- 219 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:55:24.57 ID:y8iFUaxJ0.net
- >>1
ターゲットぐらい絞れよ これ60以上だろ
少なくとも40以下に絞れ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:55:32.01 ID:9cvQ2ZDi0.net
- >>14
このランキング見て入ってないのが不思議だわ
セーラームーンとかはあるのに
それとも少女漫画の括りじゃないのか?w
- 221 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:55:49.17 ID:BKZaG+840.net
- 夏目友人帳がないのか
- 222 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:56:24.32 ID:zfdrTzoA0.net
- 紅グモだけ?と思ったら楳図か・・・ただ数ある作品の中から何故これ?
- 223 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:56:25.25 ID:f9Btqf2o0.net
- 人魚の森
- 224 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:56:49.68 ID:hEUl2Ea40.net
- アンケ対象40以上だよなこれ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:57:14.69 ID:GeYlLDzW0.net
- マリア様がみてる
- 226 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:58:13.45 ID:5SfUD6/R0.net
- >>11
おーぎゅう
- 227 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:58:21.78 ID:nlrKpmNg0.net
- どうせ海の地下のステマだろうと思ったらまともなアンケートだった
- 228 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:59:35.86 ID:KYMfapJ+0.net
- 星の瞳のシルエット無い
- 229 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:59:36.64 ID:vFxJeagR0.net
- はじめちゃんが一番
- 230 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:59:52.06 ID:nrv/jfa80.net
- >>28
かすみちゃんでしょ。心ときめくわ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 20:59:56.38 ID:Za/i16j00.net
- 赤ずきんチャチャとママレードボーイは間違いなくアニメの影響だろうな
ご近所物語とか花より男子も
- 232 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:00:16.10 ID:viEpTUIm0.net
- 女子向けアニメだけど記憶にあるのはあずきちゃん、飛んでブーリン、サクラ大戦、見たり見なかったりだけどストーリーとか内容は一切記憶に残ってない不思議。
うちのタマ知りませんか、三丁目の夕日とかア男子女子児童は見てたと思うんだけとこれも内容は覚えてない。
中華一番とかツヨシしっかりしなさい、21エモン、タルるートくん、ラッキーマン、マキバオー、ママレードボーイ作品名は覚えてるけどやっぱり内容思い出せない。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:00:30.99 ID:A78AFe6b0.net
- オバちゃんだけど
君に届けってのと紅グモってのだけ知らないなぁ
あとは読んでなくてもタイトルの聞き覚えがあるけど
- 234 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:01:30.27 ID:eG/l1cGM0.net
- こいつら100%伝説
後先これしか無い。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:01:32.74 ID:haAjdhGe0.net
- 1/2FAIRY
- 236 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:01:39.67 ID:BcS1s4UP0.net
- >>1
古ッ
ネットリとした加齢臭ハンパねーな
- 237 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:01:41.94 ID:wp2kzdj40.net
- パンク・ポンク
- 238 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:01:42.28 ID:f4SUda5J0.net
- 動物のお医者さんて少女マンガって感じがしない
- 239 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:02:32.43 ID:dt2/Gb6F0.net
- 空くんの手紙
- 240 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:02:34.25 ID:6QWrWl7R0.net
- 弓月光の エリート狂騒曲かな
小学生の時に買ったわw
- 241 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:02:58.27 ID:hr8Cspzr0.net
- ときめきトゥナイト
星の瞳のシルエット
姫ちゃんのリボン
天使なんかじゃない
お父さんは心配性
- 242 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:03:50.87 ID:jI/OBtQB0.net
- あさりちゃんは少女漫画の括りでいいのか
日出処の天子は入ってないのね
男兄弟のみの家庭だと少女漫画って縁遠いかもしれないけど姉妹がいたらやっぱり読むよね
- 243 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:04:05.88 ID:eqTFF31I0.net
- フーちゃんがない(´・ω・`)
- 244 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:04:09.00 ID:8Y6F+Pjf0.net
- 愛してナイト
- 245 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:05:09.64 ID:DjC+oHN80.net
- どういう年齢層に調査するとこういう結果になるの?
少なくとも還暦過ぎでもなければ話がおかしくね?
- 246 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:05:43.01 ID:XoRKRGnz0.net
- はいからさんが通るとアルペンローゼ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:06:20.67 ID:fKmxn2tE0.net
- めぞん一刻がない
- 248 :141:2022/08/05(金) 21:06:23.74 ID:zVlF7J3R0.net
- >>240
ボクの初体験とかも持ってたわ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:06:31.00 ID:mobrBB3R0.net
- 41歳無職独身中年男性の私は
天ない…ですかね
- 250 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:06:48.34 ID:3L8tqLEu0.net
- >>245
俺が思うに、それだけマンガ読者層の平均年齢が年々高くなってるってことかと
- 251 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:06:51.62 ID:GeYlLDzW0.net
- >>245
ネット世代だろ?
- 252 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:07:02.76 ID:svhrUMzX0.net
- 結構あれこれ読んでたけど買ったのは殆どねーな。小学校くらいにうちの妹が買ってたから読んでたくらいで
うちの妹に花のあすか組の単行本何冊かと、彼女にタケ子さんの恋人の単行本を買ってあげたのと、何年か前に出たベルばらの11~14巻くらい
- 253 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:07:17.66 ID:C0C2nExu0.net
- 赤ちゃんと僕、ここはグリーンウッドがないとか嘘だろ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:08:22.82 ID:WnFzz81v0.net
- 学校の図書室にベルサイユのばらの分厚いでっかい本があって男の同級生が呼んでたな
オモロい言うて
- 255 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:08:33.26 ID:ZhreNmiR0.net
- 伊賀のカバ丸
- 256 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:08:49.01 ID:NR4mb7va0.net
- 校内写生は?
- 257 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:08:54.17 ID:0nSxUXHy0.net
- >>2
これだったからランキング外でビックリしたわ
次に買ったのがときめきトゥナイトだったからさらにふるえる
- 258 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:10:03.81 ID:YHaq5eyD0.net
- たしかにベルバラと11人いるは買ったわ
- 259 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:10:11.83 ID:Di937qV+0.net
- ぼくの地球を守って
- 260 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:10:57.44 ID:0nSxUXHy0.net
- >>14
これ少女漫画枠になんのかな?w
漫画作品で主人公がレイプされた回数1番じゃない?w
- 261 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:11:46.89 ID:q4nFOHy/0.net
- 冬物語は少女漫画じゃないんだね
- 262 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:11:53.34 ID:hVRoujAo0.net
- >>245
今でも男が読むべき少女漫画はたくさん描かれてるの?
- 263 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:12:16.01 ID:mXYqA4wj0.net
- 何歳よこれ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:13:04 ID:bxegsF7I0.net
- エリア88は違うのか?
- 265 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:13:23 ID:u/cuEbn80.net
- パタリロ買った
アニメをやってても見なかったのになんかふとしたタイミングで見たらちょーオモローだったわ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:13:35 ID:DK5BKfg40.net
- ナナ
パラキス
のだめ
この三つは持ってる
- 267 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:14:15 ID:ke6GQxvi0.net
- ジジイに聞きすぎだろ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:14:20 ID:hxBsLUi50.net
- 男性がってとこがみそなのね!
私は小学校入る少し前からはいってすぐかくらいに
あさりちゃんを親が買ってくれたのが初
- 269 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:15:13 ID:eXSi+Qps0.net
- エリア88
- 270 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:15:30 ID:dkDrnkA30.net
- >>1
少女マンガの定番ジャンルであるホラーがないな
初めてでホラーはないか
- 271 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:15:40 ID:0eT2XNxw0.net
- >>245
少女漫画というカテゴリー事態がそうなんでしょ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:16:14 ID:NeAJgvqg0.net
- フリージアの初恋
- 273 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:16:31 ID:QA8Hfd3O0.net
- 花のあすか組!を読んだます
- 274 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:16:37 ID:nrv/jfa80.net
- リボンとなかよしのこと思い出した。
ときめきトュナイトと星の瞳のシルエット
好きだった。金魚ちゅういほうとかも。わぴこ
だったような。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:16:43 ID:dkDrnkA30.net
- >>247
めぞん一刻は青年マンガ
- 276 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:16:52 ID:GeYlLDzW0.net
- >>269
少年ビッグコミック
- 277 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:16:53 ID:7ghKRnwt0.net
- 自分は魔法騎士レイアースかなぁ
旧版持ってるけど、新装版も買ったし
https://i.imgur.com/eAwf91P.jpg
https://i.imgur.com/W6jo9oV.jpg
- 278 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:17:07 ID:mXYqA4wj0.net
- 世代的には俺は若年になるが
笑う大天使だわ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:17:28 ID:VKpCWT+A0.net
- はちクロかな~と思いながらスレ開いたけどパタリロだったわ。パタリロか~懐かしいなw
- 280 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:18:16 ID:jKUNObDk0.net
- 3X3EYESって少女漫画かね?
- 281 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:18:35 ID:hlxczk0C0.net
- 買うのはかなりレアだと思うけどな
あさきゆめみしくらいだろ、仕方なく買ったのは
- 282 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:19:04 ID:GeYlLDzW0.net
- >>280
ヤンマガ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:19:05 ID:u1BruamI0.net
- 少女漫画は読んだことはあるが自ら買ったことはねえな
女流作家という括りにしたら高橋留美子だけだし
- 284 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:19:58 ID:7ghKRnwt0.net
- >>280
掲載がヤンマガだから青年漫画でしょ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:20:06 ID:3L8tqLEu0.net
- >>262
今はむしろ男性マンガ女性マンガの境界曖昧な作品も多い
異世界転生ものとか
- 286 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2022/08/05(金) 21:20:08 ID:I9WzQ/TY0.net
- パタリロとカルラ舞うを買ってたな
(´・ω・`)
- 287 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:20:13 ID:XATnDrzb0.net
- 姉は少女漫画読まなかった
しかしアニメは一緒にみたよ
キャンディ×2 とかときめきトゥナイト とか
ワイが買って来た少年マンガよんでた タッチは全巻揃えてた
- 288 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:20:30 ID:L5ms3AgI0.net
- スケバン刑事
- 289 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:20:30 ID:4vOaKeqY0.net
- >>226
少年読者だとアレはトラウマ
少女読者はアレで妄想膨らんでワクワク
- 290 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:21:35 ID:zj4djcbl0.net
- ワン・ゼロ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:21:40 ID:ZbBTklFs0.net
- 全巻読んだのはのだめカンタービレしかないなあ
- 292 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:21:40 ID:9k7FmH860.net
- 姫ちゃんのリボン ←初めて
こどものおもちゃ
りりかSOS
水色時代
あずきちゃん
- 293 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:21:58 ID:+tPSlXro0.net
- アクマくんにお願い
ここはグリーンウッド
動物のお医者さん
- 294 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:22:06 ID:7ghKRnwt0.net
- 最近のヤツはちはやふるを全巻買いした
入口は広瀬すずちゃんの映画
- 295 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:22:07 ID:jI/OBtQB0.net
- >>270
姉がなかデラ買ってたから読んでたけどホラーやサスペンスが多くて楽しめたな
良くも悪くも話題になる松本洋子とか
- 296 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:23:39 ID:XIWIeW1H0.net
- ちはやふるなんだが
- 297 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:23:56 ID:wSChDmWz0.net
- >>6
どう言う年齢層にアンケートとったのかって感じだね
- 298 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:24:19 ID:Zb3sk8fG0.net
- 有閑とバナナフィッシュは少女漫画カテゴリから外されたのか?
でも両方とも少女漫画雑誌連載だよな
- 299 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:24:34 ID:q1hSobBU0.net
- >>279
ハチクロ入ってないね
少女漫画の枠組みではないから?
- 300 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:26:35 ID:hWk74USu0.net
- バナナ・フィッシュがない
やり直し
- 301 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:26:48 ID:qczuNCag0.net
- >>1
そもそも買ってないっていう
- 302 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:27:32 ID:wcRExms+0.net
- >>24
あるよ
半神ってタイトルだから検索すればすぐ見つかる
- 303 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:28:13 ID:7xkRb5cF0.net
- 甲子園の空に笑え
- 304 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:28:50 ID:wOwTBt1o0.net
- >>20
初めてつきあった人がそれ持ってて
面白いよと薦められた
あと綿の国星も持ってた
- 305 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:29:20 ID:VLHKiiC60.net
- レディジョージィ
アルペンローゼ
空色のメロディ
が好きだったなぁ
まぁ、妹のを借りて読んでただけやけどw
- 306 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:29:52 ID:DeNhyDLb0.net
- 樹なつみのOZか清水玲子の月の子のどっちか忘れたかそれ買ってから少女漫画のSFものにハマって沢山読んでたわ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:30:36 ID:ATcWIQZ20.net
- トラジマのミーめ
- 308 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:30:43 ID:faaTMs420.net
- ここはグリーン・ウッド
- 309 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:31:05 ID:ZoL4Fjwt0.net
- 内田善美の草迷宮・草空間。
- 310 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:31:20 ID:D0kVZKdW0.net
- ホットロード
- 311 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:33:08 ID:BerkmSBx0.net
- つらいぜボクちゃん がない
- 312 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:34:33 ID:Iz8MJ2yZ0.net
- 純情クレイジーフルーツ無いんか
- 313 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:34:41 ID:YxpvbbvM0.net
- 伊賀野カバ丸が無い
- 314 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:34:50 ID:sRzeexJv0.net
- 俺が子供の時姉の少女漫画を見てもさ
わかんないんだよ内容が。少年漫画ならバトルが
あったりうんこちんちん的なギャグがあったりして
男児はそういうのが好きだからわかるんだけど。
だからつる姫じゃーとかパタリロの系統は男児でも
わかるから姉から少女漫画雑誌借りてもそれだけ
見て返却していた。少女漫画て男児には高尚過ぎるのよ。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:35:35 ID:58MeTqBF0.net
- ベルバラ、ガラスの仮面、はいからさんが通る
あたりしか知らん(´・ω・`)
- 316 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:35:35 ID:icI5hDtl0.net
- 夏目友人帳は?
- 317 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:36:09 ID:Bpe+0Qjw0.net
- 遠い記憶だけどたぶん『黒のもんもん組』だったと思う
- 318 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:36:36 ID:58MeTqBF0.net
- うめももさくら
は少女漫画に入るのかな?
知ってる人どれぐらいいるか知らんけど面白かった(´・ω・`)
- 319 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:39:35 ID:vUxOfkZG0.net
- メイプル戦記がない
- 320 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:40:16 ID:LeEtrbCa0.net
- キャンディキャンディは戦争物の悲惨なマンガなんだよね
- 321 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:40:22 ID:qcwTklTS0.net
- ちはやふるかと思ったけど全然入ってねえ
- 322 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:40:38 ID:n/W3E1410.net
- やっぱり男は花とゆめだよな
- 323 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:41:04 ID:vDNTCh3I0.net
- >>1
死に損ないの爺ホイホイ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:41:21 ID:vUxOfkZG0.net
- 男の華園がない
- 325 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:41:29 ID:4VA/BW/10.net
- 天使禁猟区かCCさくら
どっちが先だったか忘れた
- 326 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:41:46 ID:QvMd739M0.net
- 天才ふ天才ファミリーカンパニーも面白かった
- 327 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:41:56 ID:cLq+9hXJ0.net
- のだめは少女漫画か?
あれ確かYOU連載やろ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:42:00 ID:nhtMl3q10.net
- 読んだのはエースをねらえ、買ったのはスケバン刑事
- 329 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:42:05 ID:9cxXxVcZ0.net
- 姉ちゃんの部屋で土曜日の絵本ってやつを盗み読んだっけな
あと闇のパープルアイも
- 330 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:43:00 ID:6Zrtwd4W0.net
- ベルバラはアニメ版が面白い
長いけど
- 331 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:43:10 ID:Za/i16j00.net
- 学生時代古本屋でバイトしてたけど
アニメやってた頃、ふしぎ遊戯は男もよく買いに来てたな
- 332 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:43:28 ID:jG8j+vEn0.net
- 80年代後半から90年代前半にかけて、妹が買った「りぼん」「花とゆめ」を読んでた
色々と読んだのに内容はちっとも思い出せない
自分で単行本を買った「動物のお医者さん」だけは少し覚えてる
「これは何かね、中川君」「骨です」「退場」
「俺はやるぜ」「そうか、やるのか」「やるなら、ならねば」
- 333 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:44:24 ID:2z9e7ZFg0.net
- 赤ずきんチャチャを買ったら変身しなかったでござる
- 334 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:44:26 ID:Tf2uE2Xq0.net
- 吉祥天女
大友フォロワーな絵柄で男でもとっつきやすかった
- 335 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:44:47 ID:kUoDeTcg0.net
- BASARA
- 336 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:44:55 ID:jG8j+vEn0.net
- >>332
やるなら、やらねば
間違った
- 337 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:45:00 ID:YI8dNFY/0.net
- 岡田あーみん人気は嘘だった
- 338 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:45:10 ID:yAlhGjhy0.net
- 僕の地球を守ってが無い?
- 339 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:45:45 ID:wIwrVB690.net
- Xは少女漫画でいいよな
- 340 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:46:30 ID:FnrHSBXS0.net
- キャンディキャンディ買えた人なんて性別問わず50代以上だよ
- 341 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:47:38 ID:BpUNA+OW0.net
- 獣王星やな
- 342 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:48:25 ID:tiTm1ElA0.net
- お父さんは心配症きたか
わかってんじゃん
- 343 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:48:25 ID:4vOaKeqY0.net
- 60近いジジイは別マの全盛期を知っとる
くらもちふさこ、紡木たく このへん
- 344 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:48:31 ID:n43sRNFP0.net
- 妹が読んでたりぼんを暇つぶしに読んでたら星の瞳のシルエットにがっつりハマって単行本も買ってしまったが買う時めっちゃ恥ずかしかった
ちびまる子ちゃんも買ったけどこっちはあんま恥ずかしくなかった
- 345 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:48:35 ID:Boz53qic0.net
- 君に届けそんなにいいか?
このラインナップでホスト部がないのはなんでや
- 346 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:48:36 ID:JjIyLCTM0.net
- 少女漫画はモテるためのヒントの宝庫
- 347 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:48:37 ID:5KsPDpHO0.net
- パタリロ少女漫画だったのか
- 348 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:49:01 ID:ZECDB5Oh0.net
- 娘。物語
- 349 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:49:12 ID:q0eF3/tf0.net
- 三原順のはみだしっ子。
- 350 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:49:24 ID:jjEmhmNR0.net
- ドラえもんの流れであさりちゃん買ったわ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:49:42 ID:X+GeSIGM0.net
- >>1
1冊もねーわ
なんだよこの気持ち悪いランキングは
- 352 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:49:51 ID:2LokdbGH0.net
- 11人いる
- 353 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:50:27.78 ID:6G/xeFyO0.net
- ×ぺけ
- 354 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:50:56.27 ID:+4aw1Hux0.net
- さっちん110番
にらめっこ四重奏
- 355 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:51:35.59 ID:n/W3E1410.net
- >>350
あさりちゃんは最終回が凄かったな
- 356 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:52:23.42 ID:lOOhLDM30.net
- 君に届け
- 357 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:52:28.27 ID:xFN98Lg80.net
- キャンディ売ってねえぞ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:52:46.84 ID:Bwt9ufKU0.net
- バナナフィッシュだな
唯一買った少女漫画
- 359 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:52:47.74 ID:35Dp+Kc40.net
- おっさんだけど赤ずきんチャチャはKindleで新シリーズ含め全巻持ってる
- 360 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:52:56.91 ID:kSFaQ4350.net
- はちみつとクローバー
- 361 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:53:07.01 ID:uar3/+OE0.net
- バナナフィッシュなしか
- 362 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:53:45.60 ID:qczuNCag0.net
- >>358
買ってはないけどバナナフィッシュは面白かったな
- 363 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:56:12.57 ID:VBf9AcjY0.net
- 高階良子 マジシャン
青沼貴子 おどろんエンジェル
吉村明美 麒麟館グラフィティー
- 364 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:56:42.51 ID:t8gTan400.net
- >>360
漫喫で読んで買おうと思ったな
自分が読むために初めて買ったのはのだめ
あれを少女漫画と読んじゃいけないのかもだけど
- 365 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:57:04.74 ID:DWtaylP30.net
- おっさんだけどトーマの心臓、あと11人いる!は続の方が面白い
- 366 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:57:12.35 ID:KfbQzoaI0.net
- 白鳥麗子でございます
- 367 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:57:16.13 ID:EGjLiNC40.net
- さるとびエッちゃんって少女漫画だったの?
アニメでは覚えてる。
ど~してエッちゃん。な~ぜだかエッちゃん。変だな変だな~エッ~ちゃん。
- 368 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:57:21.03 ID:taRXrldV0.net
- 岡野史佳は入ってないのか
いっときはまった
- 369 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:57:23.78 ID:Sqj7eYYc0.net
- きんぎょ注意報と
姫ちゃんのリボンと
あずきちゃんがないじゃんか
- 370 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:59:02.17 ID:BlNgrBO+0.net
- 竹本泉は買い集めたぞ
- 371 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:59:09.20 ID:1IRII+WS0.net
- 花咲ける青少年
というかこれ以外自分じゃ買ったこと無いな
- 372 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:59:09.24 ID:ql/uVbhrO.net
- 動物のお医者さんは少女漫画って認識が無くて本来の順位より低くなってる気がする
- 373 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:59:24.50 ID:n/W3E1410.net
- >>364
あの作者はあの絵柄なのに青年誌からしかオファー来ないらしいからなぁ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:59:49.05 ID:iNPuOJ1Y0.net
- 7seeds
絵が苦手だったけど我慢して読んで良かった
- 375 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 21:59:53.56 ID:FhImQjao0.net
- フイチンさん
楳図かずお先生も少女マンガ
- 376 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:00:35.28 ID:gZXa4FAu0.net
- >>332
「棚の裏はネズミの卵でいっぱいなんだーーーー」「誰だ、ネズミの卵って言った奴は、留年させるぞ!」
- 377 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:00:38.53 ID:NaUVUW+g0.net
- >>1
パタリロだわ
男の娘のマライヒが拉致監禁寝盗られホモレイプされたり、少女マンガってすげえなとオモタ
というか魔夜峰央がすげえのか
- 378 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:00:44.48 ID:ka7DHCEo0.net
- やるっきゃ騎士だな
ピンクの背表紙で買うの恥ずかしかったわw
- 379 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:01:16.03 ID:875AKbhh0.net
- ポーの一族は名作
- 380 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:01:54.49 ID:J8HaVbl50.net
- 昔過ぎるのと、どれが俺が買った漫画でどれが姉が買った漫画かわからんけど、
・日出処の天子
・パタリロ
・ダークグリーン
・イズァローン伝説
・川原泉のどれか
・大島弓子のどれか
この辺りのどれかな気がする。
- 381 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:02:09.31 ID:/hYN9L/F0.net
- お父さんは心配症よりルナティック雑技団のほうが面白い
- 382 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:02:27.96 ID:gZXa4FAu0.net
- >>378
少女漫画……?
- 383 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:02:38.29 ID:jI/OBtQB0.net
- >>372
若い男女が集まってるのに恋愛要素がまるで無いからなw
まあ恋愛要素一辺倒より歴史ホラーサスペンス職業等々の要素が多い方が男性には読みやすい
- 384 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:02:53.10 ID:R3Kx91wq0.net
- 楳図かずおの洗礼
- 385 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:03:13.47 ID:EGjLiNC40.net
- >>379
ポーの一族萩尾望都。マッチ一本火事のもと。
- 386 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:03:57.18 ID:Aj7g78JK0.net
- ブルーソネット紅い牙シリーズは無いのか
悪の秘密結社との超能力&サイボーグバトルで完全に少女向け漫画ではなかったけどw
- 387 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:03:59.89 ID:LFM0AXJE0.net
- パタリロ!はアニメのイメージ
朝から晩までケタケタw
- 388 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:04:56.32 ID:u6zjgkqU0.net
- >>14
バナナフィッシュは主人公とアッシュが妙に泣くんだよな
センチメンタルな描写も多いし
あれ男の俺からすると違和感しかないw
- 389 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:05:59.77 ID:HCvzwMx30.net
- >>1
17位多すぎw
と思ったが、おそらく1票なんだろうな
- 390 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:06:57.54 ID:7WqpelT70.net
- あさきゆめみしだな
- 391 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:07:14.23 ID:NQZLdfjZ0.net
- ときめきトウナイトは?
- 392 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:07:32.55 ID:mvLvM1RT0.net
- キャンディキャンディやお父さんは心配症等ランクインしてる類ははアネイモウトのを借りて
読んだ
わざわざわ自分で買ったのは普通の女子が読まない系のやつ
黒のもんもん組
日出処の天子
蘇州夜曲→南京路に花吹雪
あたりか
- 393 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:07:51.04 ID:NQZLdfjZ0.net
- 綿の国星は?
- 394 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:08:06.53 ID:bYfc9P+C0.net
- エロイカより愛をこめてがない
- 395 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:08:08.72 ID:NQZLdfjZ0.net
- あるまいと洗面器は?
- 396 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:08:10.16 ID:shDzsbhQ0.net
- 東京クレイジーパラダイスだな
- 397 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:08:13.46 ID:HMBP3Izi0.net
- ちびまる子ちゃんしか買ったことないな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:08:33.36 ID:jG8j+vEn0.net
- >>376
そうだ、それを忘れちゃイカンよな
ありがとう
- 399 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:09:05.70 ID:r2DJJdts0.net
- パタリロと笑う大天使。笑う大天使を買った後、川原泉を連続で買ったわ。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:09:22.58 ID:r2RITl2e0.net
- >>112
同志よ!
- 401 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:09:25.23 ID:kiFEdpEX0.net
- ぎょぴちゃんは?
- 402 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:09:38.12 ID:bYfc9P+C0.net
- エロイカより愛をこめて
- 403 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:10:01.24 ID:CdFD2pf40.net
- >>311
坂道のぼれ!もない
- 404 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:10:13.01 ID:7WqpelT70.net
- >>386
ブルーソネットの方が有名になっちゃったんで正式題名が「紅い牙」だってのを知らない人も多いかもしれないな
- 405 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:10:20.77 ID:uKtHHWhq0.net
- >>1
妹が買っていたが読んで面白かったのは生徒諸君かな
- 406 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:10:45.69 ID:F0w3iGFH0.net
- ハチミツとクローバー
夏目友人帳
かげきしょうじょ
薔薇王の葬列
本棚見たが結構あるな
- 407 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:11:50.02 ID:jUdhuhEx0.net
- BANANA FISHだな。男がかめはめ波の修行をしてた時に、女子はこんなハードボイルドを読んでたというね
- 408 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:12:26.36 ID:4l0St0pw0.net
- 赤い牙ブルーソネット
前略ミルクハウス
のどっちかだったかな?
- 409 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:12:48.28 ID:fPduzGNV0.net
- 最初に買ったのはガラスの仮面か笑う大天使の文庫版かな
電子になって気兼ねなく買えるようになって滅茶苦茶増えた
さっき確認したら少女・女性漫画1900冊、少年・青年漫画1800冊で女性向け漫画の方が多くなってたわ
つか電子とは言え漫画3700冊も買うって何やってんだろ俺・・・
- 410 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:13:03.78 ID:WhnZSglT0.net
- ぴちぴちビッチ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:13:32.08 ID:dqHvyxp40.net
- 赤ずきんチャチャ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:13:47.19 ID:w2eFRr7H0.net
- パタリロ
- 413 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:14:11.34 ID:sZ9FgdLe0.net
- 買ってはないけどいとこの家にあった「小さな恋の物語」を読んだのが初少女マンガと思う
そのときすでに古い4コマ漫画で少女漫画とも違うかな
- 414 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:14:25.68 ID:sRzeexJv0.net
- たまに思うが男も少女漫画を読むべきだと
思う。DB、ワンピース、北斗の拳ばかり読んで
いては暴力をふるうことこそが男らしいと
いう馬鹿な論理で動く男が多くなる。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:16:38.66 ID:ZCrbEMwL0.net
- 初めて読んだのは多分NY小町か伊賀のカバ丸
姉ちゃんが買ってた
- 416 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:17:27.77 ID:qWHZJ3e50.net
- >>3
赤ぼくだろ
って思ったら早速出てた
オマエわかってるな
- 417 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:17:29.40 ID:AG8Ui18U0.net
- 花のあすか組!
全中裏に入りたかったわ
- 418 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:17:31.27 ID:3ybSU52t0.net
- 今年34の自分がこう↓だから年齢層高いアンケートだな
第1位:ベルサイユのばら
第2位:キャンディ・キャンディ
第3位:リボンの騎士
第3位:ちびまる子ちゃん 漫画読んだ アニメ観た
第5位:エースをねらえ! 上戸彩のドラマ観た
第6位:ガラスの仮面 安達祐実のドラマ観た
第7位:花より男子 漫画読んだ アニメ観た
第8位:美少女戦士セーラームーン アニメ観た
第9位:君に届け 漫画読んだ アニメ観た
第9位:パタリロ! アニメ観た
第11位:のだめカンタービレ 漫画読んだ
第11位:アタックNo.1
第13位:魔法使いサリー アニメ観た
第13位:カードキャプターさくら 漫画読んだ アニメ観た 映画館も行った
第13位:あさりちゃん 漫画読んだ
第16位:NANA 漫画読んだ
第17位:11人いる!
第17位:ポーの一族
第17位:生徒諸君!
第17位:動物のお医者さん
第17位:ひみつのアッコちゃん アニメ観た
第17位:はいからさんが通る 古い方のアニメ観た
第17位:スケバン刑事
第17位:お父さんは心配症
第17位:ふしぎ遊戯 漫画読んだ アニメ観た
第17位:BASARA
第17位:紅グモ これだけ知らん
第17位:ママレード・ボーイ 漫画読んだ アニメ観た
第17位:赤ずきんチャチャ 漫画読んだ アニメ観た
第17位:フルーツバスケット 漫画読んだ 旧アニメ観た
第17位:魔法騎士レイアース アニメ観た
- 419 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:18:06 ID:Pk/aq5Gp0.net
- エコエコアザラクと思ったが少年漫画だったんだな
同級生の娘に借りたから気付かなかった
- 420 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:18:20 ID:kiPHOwDH0.net
- 最初はレイアースだな
いつの間にか少女漫画しか読まなくなったわ
- 421 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:18:50 ID:4l0St0pw0.net
- 買ってないけど一番初期に記憶にあるのは「いらかの波」
あと題名が不明の短編だと思うけど、故障したロープウエイを
止めるために……って話
- 422 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:19:08 ID:tYwESvJy0.net
- 僕地球だな
BSでovaのやつ流しててハマった
- 423 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:19:29 ID:Zla7IXEn0.net
- >>44
これ好きだった俺が最初に買ったのは同じ作者のテディ・ベア
- 424 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:20:23 ID:ONlWiU1g0.net
- きんぎょ注意報
- 425 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:20:36 ID:jya4cdyq0.net
- ワイは天使禁猟区
- 426 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:21:01 ID:f3imOdPM0.net
- ポテチという名称を定着させたきんぎょ注意報がランキング外とかマジか?
- 427 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:22:03 ID:cUNo1Gwa0.net
- あおいちゃんパニック!
- 428 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:22:35 ID:4l0St0pw0.net
- >>426
「ロリコン」と言う言葉を初めて知ったのは和田慎二の短編集か何かだった
- 429 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:23:28 ID:mXYqA4wj0.net
- >>419
あれチャンピオンじゃね
自信ないが
- 430 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:23:57 ID:kQIeGpZW0.net
- >>18
ホットロードが入ってないことに驚きだわ。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:24:00 ID:o7tWxEHR0.net
- >>1
きのこきのこは入ってないのか?
- 432 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:26:08 ID:MjV68tej0.net
- おしゃべり階段がない
- 433 :岸和田市民:2022/08/05(金) 22:26:10 ID:E3Wm11LT0.net
- カバ丸かパタリロかオヨネコぶーにゃんだな
- 434 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:26:39 ID:Zla7IXEn0.net
- 姉が友達から借りてた風と木の詩を盗み読みしていつか買おうと思って10年後ぐらいに買ったなあ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:26:41 ID:TJ6SvWEe0.net
- 「アタックNo.」は再放送をよく観てた。
今で言う「萌え系」ではなく純粋にスポ根モノだったけどね。
BD全集も持ってる。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:27:02 ID:h0Z8ZHpZ0.net
- サイファとかいう漫画が学校のバザーで売ってたから試しに買ったら滅茶苦茶面白くて少女漫画毛嫌いしてたから衝撃受けたわ
- 437 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:28:23 ID:TJ6SvWEe0.net
- 「1」が抜けてた
- 438 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:28:31 ID:2gfxYoCh0.net
- ランキング古臭いのにトキメキトゥナイトランクインしてないな
- 439 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:29:16 ID:Xanwo7x70.net
- ガラスの仮面は当時有った貸本屋で一冊50円で借りて読みまくったわ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:29:46.67 ID:CYVwRMgp0.net
- チキタグーグーやろ
- 441 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:29:56.41 ID:ThVlWwQN0.net
- 天然コケッコーは?
- 442 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:30:10.47 ID:Zla7IXEn0.net
- >>436
サイファからアレクサンドライトまで続けて読んでたなあ
中学の部活で試合に行った体育施設の隣にあった喫茶店の窓にサイファのポスターが貼ってあって「おっ」て反応してたら
女子の後輩から知ってるのかと質問攻めにあったわ
- 443 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:30:24.19 ID:yl2ZVBC10.net
- なかよし
りぼん
フラワーコミックス
花とゆめ
フレンド
マーガレット
こんくらいしか知らんな
- 444 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:30:32.79 ID:Xanwo7x70.net
- いとこが持ってたちいさな恋の物語な
嵌まったなぁ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:30:45.66 ID:YLPECKq50.net
- 買ってはないが借りて読んだ。
陽当り良好
ホットロード
瞬きもせず
この辺りは、かなり少年漫画寄り
- 446 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:31:52.67 ID:I6uSzU130.net
- >>18
紡木たく作品なぜか集めた中3の頃
- 447 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:32:12.17 ID:1Mf219cq0.net
- 恋愛カタログないんか…
姉に勧められて見たがかなり面白かったんだが
- 448 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:32:37.35 ID:I6uSzU130.net
- >>445
やさしい手を持ってる
もいいぞ
- 449 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:33:09.07 ID:Ii+XhmV30.net
- りぼん で連載していた「キノコ・キノコ」だわ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:33:45.59 ID:a/Wz/6p90.net
- 男性が初めて買った少女ランキング。
あー私は熟女好きです。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:35:10.64 ID:t8gTan400.net
- スパンク、キャンディキャンディ、有閑倶楽部、はいからさんが通る、うたうたいのテーマ、花のあすか組、天上の虹、ベルばら、ホットロード
タケコさんの恋人、おいしい関係、プライド、NANA,ハチクロ、イシュタルの娘、
のだめ、君に届け、ちはやふる、七つ屋志のぶの宝石匣、アシガール
なんだかんだメジャーどころは全部好きで読んでるな。どれもドラマや映画化されたのは見たことないけど
特に一行目は男向けのマンガ誌を読んでない頃だから少女漫画中心に読んでた
ヤンマガが出てきてからはそうでもなくなったけど、
- 452 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:35:13.28 ID:jjEmhmNR0.net
- >>355
読んでなかったから調べてみると悲しい話だった。と思ったら、5年生になって終わりってのが本当の終わりでした
- 453 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:36:55.14 ID:ANmHid3b0.net
- ときめきトゥナイトって続編でとるやん!
続編の、星のゆくえまでは読んでたけど
ときめきトゥナイト それからは知らんかった
電子ですぐ読めるて便利な世の中ありがとう読んでくる
- 454 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:37:04.97 ID:xrVM28Fv0.net
- スーパーギャルズ寿蘭
これ居ないのか?
- 455 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:37:09.48 ID:qcwTklTS0.net
- ベルサイユのバラがちょっと気になるけど、
今更漫画で読む気もせんからアニメリメイクとかしてくんないかな
- 456 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:37:11.46 ID:2HtfyzLL0.net
- きんぎょ注意報
- 457 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:38:01.03 ID:pMiMQuy80.net
- 少年漫画とか少女漫画とか分けたら怒られるんじゃないの
- 458 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:38:26.42 ID:x3QfHgVx0.net
- 人口の半分以上が年寄りって本当なんだな
- 459 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:39:06.15 ID:uxCDneL+0.net
- 月の子が入ってない
- 460 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:39:40.07 ID:Xanwo7x70.net
- 初めて自分で買ったのはヒゲのOL薮内笹子だったなw
- 461 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:40:43.19 ID:M5G9bnAL0.net
- お父さんは心配性
- 462 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:41:04.63 ID:yKJUoL040.net
- >>292
そうだよ
姫ボンだよ!水沢めぐみ先生だよ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:41:11.17 ID:ytazifIU0.net
- >>4
いいよね!私もいまだにマールの真似とかするわw
- 464 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:41:13.97 ID:uxCDneL+0.net
- >>429
チャンピオンだろ
エコエコアザラクとブラックジャックが
チャンピオン恐怖コミックの双璧として扱われてた
- 465 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:42:24.60 ID:QYu9ju9R0.net
- きんぎょ注意報って何でウケたんだ?
- 466 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:43:06.53 ID:zsrhiv2E0.net
- 君に届けは面白かった
- 467 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:44:15.11 ID:JjIyLCTM0.net
- 色々読んだけど買ったのはハッピーマニアだけだわ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:44:25.85 ID:V3Xirqxe0.net
- so what
おもしろかった
- 469 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:45:22.38 ID:MjeG8DN10.net
- こどちゃ
- 470 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:45:56.75 ID:kMxEoikb0.net
- Papa told meは少女漫画に入るんだろうか
あれドラマ化して欲しい
むかしNHKでドラマ化したことあるけど黒歴史なので
- 471 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:46:49.85 ID:vML0Ve1U0.net
- 伊賀のカバ丸だろ
- 472 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:47:37.70 ID:O/vCW31K0.net
- >>451
イシュタルの娘は大和和紀が登場人物はともかく歴史物に疎いファン置いてきぼりで描いてたのがスゴいなと思った
ぬばたまのデスノートのジェバンニ感
- 473 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:47:44.71 ID:/eX2n/Zr0.net
- 瞳ダイアリーとルナ先生ですな!
- 474 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:47:44.83 ID:QYu9ju9R0.net
- アシガールなら
研修医ナナコ、
ごくせん、
デカワンコ
大人向けの女性誌だけど
- 475 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:47:48.84 ID:KCaK7lkl0.net
- バナナフィッシュ入ってない時点でデタラメ
- 476 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:48:01.32 ID:ZEnUUhF20.net
- 何歳だよ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:48:10.27 ID:gGZR2D570.net
- 年齢出せよ
50オーバーだろ
- 478 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:48:12.75 ID:pR8TAexu0.net
- 何歳にアンケートとったんだよ
NANA辺りはもっと上に来ると思ってたわ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:48:28.89 ID:O/vCW31K0.net
- >>470
あれ面白いよね
ああいう佳作って単行本とか手に入れにくいから大変
- 480 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:49:51.54 ID:/6NCvAsF0.net
- セーラームーンとセーラーVとレイアースは持ってる
- 481 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:50:10.39 ID:/eX2n/Zr0.net
- いとこのウチはトイレにマンガ本おいてたんすよ
で従姉妹が読んでた大島弓子の綿の国星をトイレで読んで泣いたのが初体験でつね
- 482 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:50:22.67 ID:O/vCW31K0.net
- >>474
ごくせん以降から読み出した森本梢子ファンは昔育児エッセイ漫画描いてたとか知ったらびっくりするんやろなあ
- 483 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:50:26.83 ID:LQ0AX3P80.net
- 70代くらいなの?
- 484 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:50:38.42 ID:QYu9ju9R0.net
- ただ、キャンディキャンディとかの昔の漫画は、90年代後半辺りに文庫化ブームがあって
世代じゃない自分でも、そこで触れたんだよ
- 485 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:51:01.07 ID:j1f5OPQ80.net
- マーマレードボーイ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:51:47.53 ID:eNBQAKdV0.net
- あさりちゃんて少女漫画だったのか
コロコロに連載してたから違うと思ってた
- 487 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:52:51.83 ID:mARpRc2M0.net
- たぶんスケバン刑事だけど少女漫画だと思って買ってなかった
- 488 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:54:03.75 ID:puOIX/bU0.net
- シニカル・ヒステリー・アワーとか今読んでも面白いけど再評価されんな
- 489 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:56:19.90 ID:Xa4e/gIg0.net
- 坂道のアポロンは面白かった
- 490 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:56:23.82 ID:HXBzqPEh0.net
- B.B.Jokerは少女漫画でいいんか
- 491 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:57:15.40 ID:NerXNMKX0.net
- ケロケロチャイムが入ってないぞ
- 492 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:57:19.94 ID:J3JYWxrb0.net
- アニメ観て少女漫画と知らず本屋で女店員に「カードキャプターさくらってどこにありますか?」って聞いて少女漫画コーナーに連れて行かれて顔真っ赤にした思い出
- 493 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:57:33.51 ID:4vOaKeqY0.net
- 川原泉作品は当時から枠を越えてた感があったな
- 494 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:57:40.92 ID:wTy+H7cM0.net
- >>486
複数の雑誌で連載してたんじゃないかな
本来は、小学何年生とかで連載してた
ちゃおやぴょんぴょんでも連載されてた
- 495 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:57:45.73 ID:NerXNMKX0.net
- >>466
俺はくるみ派
- 496 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:57:52.58 ID:/IlqMSUP0.net
- Xだな
- 497 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:58:18.91 ID:klASAZtr0.net
- 年齢層高いな
- 498 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:59:28.94 ID:D2AdYsGN0.net
- 白鳥麗子でござひます。わね😘
- 499 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:59:36.75 ID:t5YJDxwU0.net
- おっさんばっかりだな…
ちはやふる読めよ
- 500 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 22:59:37.54 ID:gxPvirXk0.net
- 甲子園の空に笑え
- 501 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:00:03.32 ID:Ougma61S0.net
- 怪盗セイントテールがないとか
- 502 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:00:33.47 ID:O/vCW31K0.net
- >>500
続編のようなメイプル戦記も面白い
- 503 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:00:48.66 ID:blpgZ1BD0.net
- 動物のお医者さんだな~
あんま少女漫画って感じでもないけど
- 504 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:02:05.72 ID:uar3/+OE0.net
- 横山光輝や赤塚不二夫とか、昔は少女漫画描いてたんだっけ
- 505 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:03:30.00 ID:h/Cx0Iwj0.net
- >>488
玖保キリコ面白いよな
バケツでごはん、女社長、ちょべりぶとか読んだな
- 506 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:05:07.53 ID:TMRAZw5y0.net
- たぶんポーの一族だな
第何巻だったかは忘れた
- 507 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:05:09.16 ID:pw9W9jI1O.net
- >>485
主人公の親友が教師と付き合ってるのを主人公に黙ってて「どうしていってくれなかったの?」って主人公が問い詰めるんだけどそれを「なんで友達だからっていわなきゃいけないの?」って言い始めて言い放った言葉が
『そんなベタベタした友情、私いらない!』(CV:LANねーちゃん)だったのは俺の人格形成に深い影響を与えた
- 508 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:05:39.51 ID:KEaDkTVt0.net
- ホットロード
- 509 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:05:47.87 ID:/bx5WvXP0.net
- キャンディキャンディとガラスの仮面(二人の王女くらいまで)は
男が読んでも面白いと思う
- 510 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:06:03.34 ID:vNHhbHGu0.net
- ペケ
が入ってないのはなんでだろ
- 511 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:06:03.71 ID:1IRII+WS0.net
- 動物のお医者さんは姉貴から頻繁に借りてたら全巻くれた
花咲ける青少年は姉貴から何度も借りるのが恥ずかしくて自分用に揃えた
- 512 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:06:38.31 ID:t0160c6J0.net
- 陽当たり良好だな
あだち充を探してた
- 513 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:06:55.83 ID:76tus/nE0.net
- 大奥は少女漫画に入りますか
- 514 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:07:15.90 ID:jgGcrA6m0.net
- >>492
CLAMPは、ウイングスとかのオタク向け雑誌で連載してる作家だったんだよ
ハナユメよりもオタク向け
Xを連載してた月刊ASUKAはともかく、
なかよしに来た事の方がビックリ仰天だった訳
なかよしはセーラームーン以降、変わったよね
- 515 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:07:16.27 ID:jWu73b130.net
- キャンディキャンディは大おじさまと大おばさまの年齢差にたまげた記憶しかない
あれなんでああなったんだっ
- 516 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:07:18.12 ID:dyfhOttC0.net
- ボーイフレンドとホットロードがない。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:08:06.32 ID:KGIf1HYS0.net
- ときめきトゥナイト
- 518 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:08:51.82 ID:D8HAKVtg0.net
- あかぬけ1番だわ
- 519 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:09:28.32 ID:F+i4AV5z0.net
- 和田慎二、魔夜峰央、柴田昌弘のいた頃の白泉社
- 520 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:09:48.98 ID:GhXXKL6H0.net
- マジレスすると少女マンガ読んで育てばやさしい男になるよね 少年マンガは競争やらライバルに打ち勝つやらでしんどいすよ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:10:21.02 ID:xMmRAGLn0.net
- つる姫じゃー!!
- 522 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:10:23.13 ID:/0kwPgd60.net
- >>392
お前は俺か
花ゆめララ系は男でも取っつきやすいの多かったな
清水玲子や川原泉もそうだし
同時代だと少コミの吉田秋生や秋里和国あたりも好きだった
- 523 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:10:24.19 ID:XMkQBGJn0.net
- 王家の紋章
- 524 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:10:49.31 ID:fpCHleZF0.net
- たぶん霊感商法株式会社かな
- 525 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:11:35.49 ID:xMmRAGLn0.net
- >>488
ラジカル・アレルギー・アワーも
- 526 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:11:43.18 ID:t0160c6J0.net
- キャンディキャンディはアニメだけだな
裏番組が宇宙戦艦ヤマトだったことも知らなかったもんな
打切りになるはずだわ
- 527 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:12:32.03 ID:mXYqA4wj0.net
- >>490
未だ4コマ漫画の最高峰だと思ってる
なんだあれ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:12:36.48 ID:pw9W9jI1O.net
- 少年三白眼はクッソ笑える
- 529 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:12:36.94 ID:dyfhOttC0.net
- >>520
そうかい、
花のあすか組とか読んだら不良になっちゃうよ。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:12:38.91 ID:jgGcrA6m0.net
- 花咲ける青少年はわりと少女漫画っぽいけど、オズの方が青年漫画っぽいから読みやすいんじゃないかな
- 531 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:13:17.03 ID:fkdk4YuQ0.net
- カレカノに決まってんだろうが!ꐦ
あと、あさりちゃん
- 532 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:13:24.67 ID:7gyzFwvP0.net
- >>512
その頃その兄ちゃんは学研の販促漫画で頑張ってたんだ
- 533 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:14:32.76 ID:EL6oUIpf0.net
- 悪魔の花嫁
絵が奇麗だった
- 534 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:14:38.09 ID:Xanwo7x70.net
- >>504
むかしの漫画家は殆ど少女漫画も描いてるよ。じゃないと食えなかったからな
- 535 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:14:39.39 ID:oCtkq8HS0.net
- 夏目友人帳だったな
- 536 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:15:15.70 ID:nrv/jfa80.net
- ポニーテール白書という漫画も読んでた。
結という主人公が可愛かった記憶
- 537 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:16:04.33 ID:NKCGtH5x0.net
- ぼく球とかグリーンウッドとか入ってないのか
- 538 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:16:23.88 ID:xS0LXlYa0.net
- >>528
懐かしいなあ
ビタワン思い出す
- 539 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:16:25.15 ID:QYu9ju9R0.net
- ヤヌスの鏡
- 540 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:16:56.37 ID:I0PmLkPw0.net
- 海の闇、月の影
- 541 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:17:25.36 ID:gC0Yoto00.net
- 高河ゆんのゲシュタルトか、ネムキの極楽りんごくんだった
- 542 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:17:49.66 ID:PZHJCb/E0.net
- >>3
これ。
あとしゃにむにGOも!
- 543 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:18:26.42 ID:Yo5Tepyi0.net
- 日出処の天使
- 544 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:18:40.09 ID:8mPWiwiV0.net
- 自分もキャンディと17位のだな
- 545 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:18:58.29 ID:5JdcTb3H0.net
- >>488
その後のいまどきのコドモだっけかでブレイクしたけど
シニカル・ヒステリー・アワーのほうが数倍面白いと思った
ツネコがあのキャラで主役奪ったのすごい
- 546 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:19:07.81 ID:pw9W9jI1O.net
- >>538
おまえビタワン仮面だろ?
- 547 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:19:09.93 ID:zjQdBGup0.net
- >>540
無いのがおかしいなこれ
- 548 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:19:13.52 ID:mtdgmho+0.net
- 40〜50代に聞いたのか?
- 549 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:19:54.96 ID:t7tDYgvA0.net
- キャンディキャンディ普通に買えたのって最低でも40代後半くらいだろ
- 550 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:19:59.76 ID:8oKK6zS00.net
- >>1
俺は 花のあすか組
不良少女モノ
実写で、AKBとかで集団でキャスティングしたらウケると思ったけど ないな
- 551 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:20:07.00 ID:pKBiLFeA0.net
- ピーチガール
あの頃に戻りたい
- 552 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:20:33.72 ID:2v/nz5yq0.net
- 小学生の頃に読んでた、と
母親がふと思い出して検索して出て来たのが「妖貴妃伝」という漫画
ふーん、と思いながら読んでみるとなかなか怖くて面白く、一気に読んでしまった
当時、なかよしという少女漫画誌に連載されてたらしい
- 553 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:23:01.11 ID:/bx5WvXP0.net
- >>515
アードレー家の権力トップの男と女を
それぞれ大おじ、大おばって呼んでるんだろうな
ウイリアム以外の上の年代の男が全員死んじゃってるんだろうな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:23:27.52 ID:0x1gtzgm0.net
- >>4
今やってる続編つまんないんだよなぁ…
- 555 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:23:32.62 ID:KSw6dTQq0.net
- なな色マジック
- 556 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:24:38.03 ID:KXuvKB5t0.net
- はみだしっ子がない?
黒のもんもん組がない?
- 557 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:24:41.95 ID:dyfhOttC0.net
- スケバン刑事ってリメイクされてるみたいだな。
最終回は衝撃だったわ。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:24:51.16 ID:o+V1AeqO0.net
- 俺は「僕の地球を守って」だったな
- 559 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:25:01.67 ID:QYu9ju9R0.net
- >>549
キャンディキャンディは文庫が1995に出てるから40代以下でも手に入ったよ
- 560 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:25:37.38 ID:DhIAkHfx0.net
- 前略ミルクハウス好きだった
後半グダグダだったけど
- 561 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:27:06.07 ID:H4ldeASW0.net
- >>71
これな
- 562 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:27:15.61 ID:LBxg32O00.net
- スローステップ
- 563 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:27:46.74 ID:PFKV4kV40.net
- >>488
シニカル好きだったわ
当時田舎住みの学生だったので映画版は見に行けなかったけどサントラだけは買った
音楽監督がジョンゾーンでアートリンゼイやマークリボーやビルフリゼールなんかが参加しててそっち系の音楽にどハマリするきっかけになった一枚
- 564 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:29:21.09 ID:VhHhj6Dg0.net
- CCさくらじゃねえの
- 565 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:30:04.36 ID:nvYNaNU30.net
- おじいちゃんに聞きました
- 566 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:30:24.22 ID:EbHaSRbQO.net
- ウテナ
- 567 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:32:48.50 ID:F4C+haLY0.net
- >>19
これ
- 568 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:33:53.15 ID:jBLhqBLB0.net
- 古くね?50代以上にしか聞いてないの?
- 569 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:34:40.67 ID:9xB32oe30.net
- >>413
アレなんか好きだったな
- 570 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:34:42.04 ID:59kwjgVK0.net
- イティハーサだな
- 571 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:35:22.86 ID:QuNt/Kae0.net
- グリーンティドリームは入れろや
- 572 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:35:23.27 ID:SKfVUnrZ0.net
- 最終兵器彼女
- 573 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:35:38.38 ID:KXbcWU+Z0.net
- >>552
それ多分ガラスの仮面の作者のホラー漫画じゃないかな
- 574 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:36:26.44 ID:oCtkq8HS0.net
- 犬木加奈子の「かなえられた願い」とか「たたりちゃん」は少女マンガ?
あれも含まれるならそれが最初だったかも知れん
- 575 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:36:30.46 ID:X4jYj6n00.net
- ガラスの仮面早く続き描けよ
- 576 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:37:02.36 ID:Wl9yUrpZ0.net
- 君に届け
- 577 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:37:04.45 ID:kV9E/mVQ0.net
- >>504
横山光輝はサリーちゃん、赤塚不二夫はアッコちゃんの生みの親
- 578 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:37:52.98 ID:XpQ4n3WV0.net
- >>6
少女漫画の名作だから特にベルサイユのばらは男性でも読んで欲しい
- 579 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:38:34.56 ID:7WqpelT70.net
- >>552
少女漫画家が描くホラー漫画って結構怖くて面白いな
大和和紀の「影のイゾルデ」も面白かった
- 580 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:38:49.62 ID:jBLhqBLB0.net
- 大島弓子入ってないの意外だな
山岸涼子も入れろよ
- 581 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:39:24.44 ID:poWqCAeF0.net
- >>103
おいこら
- 582 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:39:34.68 ID:a6IKyoln0.net
- 女だけど小学生の頃に一人っ子の男友達の家にみんなで遊びに行った時にグッドモーニングコールが全巻あってしばらく通ったの思い出した
- 583 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:40:52.64 ID:jBLhqBLB0.net
- >>442
そこまで読んだならエイリアン通りも読めばいいのに
名作だぞ
- 584 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:41:26.52 ID:j3p51KPY0.net
- 伊賀野カバ丸がないな
唯一買った少女マンガだったけど
さすがに古すぎたか
- 585 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:42:22.92 ID:MaIS5vP40.net
- >>579
定番だけど山岸凉子のホラー物もお薦め
- 586 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:43:03.72 ID:2ib3nw7J0.net
- 星の瞳のシルエットが入ってないなんて有り得ないだろ
- 587 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:43:26.57 ID:zpRIX0kn0.net
- >>33
チャンピオン
- 588 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:43:34.66 ID:ZfSa9x6F0.net
- >>7
高校の頃にアニメ放送されてどハマりしたけどコミック買うのはエロ本買うより勇気がいったわ
- 589 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:44:16.44 ID:poWqCAeF0.net
- >>585
天人唐草とか汐の声とか後味が悪いのが面白い
- 590 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:44:32.39 ID:pw9W9jI1O.net
- 目が星のカミーユ(銀河眼の女男)でお馴染みのさとうげんも少女漫画家目指してたんだよな
- 591 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:45:12.76 ID:ghqNLCUC0.net
- BASTARD!!が入ってない
- 592 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:45:46.79 ID:oCtkq8HS0.net
- >>584
そのマンガ
6、7年くらい前に女性誌で1巻がまるまる付録になってた記憶
- 593 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:46:07.33 ID:qV3zwMWG0.net
- >>6
でも近年本当に少女漫画のヒットないしなー
最後に巻100万部行ったのって君に届けとかNANAあたりまで遡る?
- 594 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:47:16.64 ID:rqPfOTu+0.net
- ごめん買ったことない
- 595 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:48:03.67 ID:lgEsE19Z0.net
- 伊賀野カバ丸だろう 普通
- 596 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:48:28.31 ID:TrcxOLln0.net
- >>1
年齢層高くね
60代に聞いたのか?
- 597 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:48:33.59 ID:4cUptfv90.net
- これ回答してるの絶対40歳以上
- 598 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:49:23.53 ID:0K4J5Rd30.net
- ガキの時姉貴のときめきトゥナイトは読んだな
話一切覚えてない
- 599 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:49:53.63 ID:KE75VYX90.net
- 天は赤い河のほとり
- 600 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:50:03.57 ID:bbGACDNf0.net
- ちびまる子ちゃん
- 601 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:50:06.30 ID:a+mzQL860.net
- >>588
全く同じ経験をしたわ
カレカノ面白かったな
- 602 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:50:21.67 ID:5dYhsheJ0.net
- ホットロード
- 603 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:50:30.27 ID:5be466N20.net
- いるかちゃんヨロシクは?
- 604 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:51:13.51 ID:ZDAkXOxD0.net
- 待て待て
パタリロは少女漫画か?
- 605 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:51:58.52 ID:poWqCAeF0.net
- >>593
ミステリと言う勿れは結構売れたんでね?
- 606 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:52:02.52 ID:fVFOPFK40.net
- >>593
今少女漫画っぽいのが少年青年系でもあるしね
- 607 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:52:11.63 ID:Rt1g1F9V0.net
- >>126
双子は「海の闇、月の影」
変身人間は「闇のパープル・アイ」
- 608 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:52:13.02 ID:PztbNGPp0.net
- ベルばらは年代関係なさそうだけど
キャンデーキャンデーはさすがに古さを感じる
- 609 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:53:07.81 ID:u5bzP9sj0.net
- リボンの騎士、魔法使いサリー、秘密のアッコちゃんで少女漫画初体験した世代って還暦超えてるだろ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:53:22.47 ID:XpQ4n3WV0.net
- >>552
黒百合の系図は読んだ?まだなら夏のこの時期おすすめ
- 611 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:53:46.78 ID:0ee08kV00.net
- 1位 買ったことがない
- 612 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:53:54.16 ID:JZ86/9uP0.net
- ねこねこ幻想曲かハンサムな彼女
- 613 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:54:29.38 ID:ex7F6Ags0.net
- 大体17位に入ってた
- 614 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:55:06.71 ID:Di12F3yU0.net
- 貸して読ませて貰ってた彼女と別れて読めなくなったのでBASARAに手を出してしまった
- 615 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:55:28.71 ID:4vOaKeqY0.net
- パタリロはあれでも洗練されてる
ラシャーヌ位のやってやった感が一番面白い
- 616 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:56:22.88 ID:NZw3w+lx0.net
- 70くらいの爺さんにきいたのか?
- 617 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:57:28.55 ID:oCtkq8HS0.net
- >>601
俺もアニメ見てた
姫なんとかって名前の個性的な声のキャラが好きだったわ
アニメは垂れ流しだから人目を気にする事なく見れるが、コミックス買うのは
少女マンガコーナーに行って探してレジまで持って行かなきゃならんからな…
今ならネットで簡単に買えるが
年頃の男にはちょっと勇気いる
- 618 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:58:11.64 ID:Td2lAqTg0.net
- >>237
これ
- 619 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:58:28.98 ID:0ee08kV00.net
- BEASTERSは実質少女マンガ
鬼灯の冷徹
聖☆おにいさん
このあたりも実質少女漫画だろ
- 620 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:58:49.30 ID:0EGfAKz60.net
- 遠藤淑子を尊敬している
- 621 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 23:59:03.74 ID:mWUc6KoO0.net
- アリスにおまかせ
- 622 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:00:25.91 ID:fiFcAlzM0.net
- ニールって名前聞くだけで悪い奴だと思うようになった
- 623 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:00:46.16 ID:oUMxPouZ0.net
- 本気は少女漫画に入りますか?
- 624 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:01:10.32 ID:oO09GUFO0.net
- 王家の紋章
あさきゆめみし
が無い!
- 625 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:01:30.07 ID:DvTlVLCQ0.net
- 花より男子が1番売れてるんだろうけど大して売れてないな
- 626 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:02:39.73 ID:3kEyBXbQ0.net
- 地球へ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:03:18.12 ID:ebejXkbT0.net
- 50代以降メインに聴かないとこうはならんやろ
- 628 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:04:59.84 ID:hliu29b40.net
- 天は赤い河のほとりだろ!
- 629 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:06:41.29 ID:DvTlVLCQ0.net
- BLに走ってる女も少女漫画なんか買わなくなってるよな
だから昔のしかない
- 630 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:06:50.18 ID:TMWW8H6o0.net
- 河よりも長くゆるやかにだろ!
- 631 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:09:05.49 ID:RPlTv5A70.net
- >>484
八重洲ブックセンターで文庫判を見かけて「キャンデイキャンディ」は元は漫画だったのかと知った思い出
- 632 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:10:12.94 ID:jqkbEQW+0.net
- 中2のときにwings読み始まって最初に買った単行本ドラゴン騎士団だわ
- 633 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:10:29.45 ID:4ZAPVaBr0.net
- 初めてどころか人生で唯一買った少女漫画は俺物語だけ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:12:12.65 ID:NeabwZxu0.net
- ラ・セーヌの星は少女漫画?
- 635 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:12:56.41 ID:CNRRVBzq0.net
- ミルクタイムに囁いて
授乳シーンが出てくる
- 636 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:14:39.54 ID:Ds1wK0yr0.net
- 姫ちゃんのリボン。少女漫画買ったのはこれが最初で最後だったなぁ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:16:49.07 ID:pTuKtDze0.net
- どっちが先だったか覚えてないが高野文子の『ラッキー嬢ちゃんのあたらしい仕事』のマガジンハウス版か多田由美の『お陽様なんか出なくてもかまわない』のどちらかだったと思う
- 638 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:20:13.89 ID:98hotzaV0.net
- 記憶が定かではないけど多分ブルーソネットじゃないかな
- 639 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:20:53.27 ID:y4oIYF9F0.net
- >>634
あれの後半の監督ガンダムの富野由悠季なんだぜ
- 640 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:25:41.35 ID:TwHICDPc0.net
- >>1
レイアースはファンタジーロボット漫画やろ
- 641 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:26:16.55 ID:sXHjfx9b0.net
- 俺はダークグリーンだな
今でも大事に持ってる
- 642 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:27:08.53 ID:b9d38ian0.net
- チッチとサリーにハマって新刊出るたび買ってた小学生
今考えるとチッチなんか別にタイプじゃない サリーに恋してたの
- 643 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:28:06.62 ID:aVsJ+f3l0.net
- 紡木たくの
ホットロード
瞬きもせず
なぜか高校時代にめちゃ流行ったわ
もう30年前になるわ
- 644 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:29:46.92 ID:zDI3I+0d0.net
- キャンディキャンディってまだ喧嘩してて絶版状態なの?
- 645 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:31:57.20 ID:p+YA1RR80.net
- BANANA FISHの話題かと思ったのに
- 646 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:33:11.45 ID:DXPMyaXV0.net
- >>639
ライディーンを降ろされた直後になw
- 647 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:33:48.13 ID:3ylFAuJC0.net
- みかん絵日記
- 648 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:40:03.93 ID:sAg/2f100.net
- 俺の初恋はリボンの騎士のサファイア
秘密だぜ
- 649 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:40:18.13 ID:m9Al1CwD0.net
- ちん(笑)きっしょ
- 650 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:41:01.64 ID:eHnzpd150.net
- >>644
うん、勿体無いよね
とりあえず休戦して生きてるうちに双方稼げばいいのに
- 651 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:41:58.95 ID:GRZ0odwd0.net
- 愛の戦士ヘッドロココ
- 652 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:42:25.61 ID:Q5LTOJbt0.net
- シニカル・ヒステリー・アワーでぎゃんだか=毛虫 って覚えた。人性の役に立ったことはないw
あとギョギョームってネーミング凄い記憶残ってるなー。
- 653 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:42:56.23 ID:AryV6Bgm0.net
- あのタッチが逆に良かった逃げ恥
ドラマを見た後の感想だけど
ドラマを見ずに原作を見たら「何これ?」だっただろうな
- 654 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:43:08.53 ID:mIFQjC0A0.net
- 太陽の下で待ってる
NATURAL
カレカノ
この辺で少女漫画をレジに堂々と持っていけるようになった。
- 655 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:45:28.79 ID:0hZQXF010.net
- >>99
矢代氏は少年マガジン誌にも連載してたよ
- 656 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:48:56.80 ID:6BFHFrnK0.net
- >>455
短いというかテンポ良いから
2時間くらいで読めるよ
- 657 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:50:53.78 ID:nqVtGXSu0.net
- ただただ気持ち悪い
- 658 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:51:18.92 ID:BTKTKACF0.net
- パタリロ
- 659 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:51:39.23 ID:6BFHFrnK0.net
- >>642
最終回の内容聞いて心が死んだ
恋に生きる女は自分を一番大事にしてくれる優しい人を選ぶべきなんだよ
って思った
- 660 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:52:54.24 ID:t9rp+F/i0.net
- はいからさんが通る、生徒主君
- 661 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:53:00.50 ID:fw2ERce90.net
- 有閑倶楽部入ってないとか正気か
- 662 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:55:04.92 ID:i1t7ebwa0.net
- お父さんは心配性
- 663 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:55:53.11 ID:i1t7ebwa0.net
- ニールがキャンディを襲うシーンで抜いた
- 664 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:55:54.78 ID:bU88bY8+0.net
- >>417
姫にビンタされたかった
- 665 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:56:37.93 ID:254eK8820.net
- ベルばらはアニメ観たら面白かった。
ガラスの仮面(1984年版)も。
- 666 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 00:58:21.10 ID:y4oIYF9F0.net
- >>665
亜弓の声がパタリロなんだっけ
- 667 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:04:31.59 ID:oMTTCkiY0.net
- ホタルノヒカリ
- 668 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:05:05.38 ID:DXPMyaXV0.net
- >>666
ミート君だよ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:06:29.93 ID:yUmEGXbX0.net
- 僕等がいたは男だけどはまった
つーかまた買いたくなってきた
- 670 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:07:23.86 ID:Sdf6Si/z0.net
- 山田太郎ものがたり
お父さんは心配性
- 671 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:08:14.53 ID:0G0E+q1A0.net
- >>472
あれやっぱ歴女以外置いてけぼりというかんじだったんだ
というか言われてみれば歴女にとってもあのへんは刺さらなさそう。近衛とか何それってなってそうだし
真田もメインは兄ちゃんだし
- 672 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:09:53.80 ID:56Dm0v9S0.net
- 今時「少女」漫画とか何を言いたいんだ?
- 673 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:10:13.08 ID:cdtbdxdJ0.net
- ワイはちびまる子ちゃん
- 674 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:10:14.11 ID:EytcvVGp0.net
- あさきゆめみし読めって代ゼミの講師が言ってた、故人だが椎名だったかな
- 675 :ああああ:2022/08/06(土) 01:11:03.31 ID:zSDwJqZR0.net
- >>7
あー好き
- 676 :ああああ:2022/08/06(土) 01:11:55.32 ID:zSDwJqZR0.net
- >>84
妹が買ってたの読んでたわ
- 677 :ああああ:2022/08/06(土) 01:14:00.38 ID:zSDwJqZR0.net
- >>126
篠原千絵だな
天は赤い河のほとりが
一番面白かった
- 678 :ああああ:2022/08/06(土) 01:14:15.80 ID:zSDwJqZR0.net
- >>131
スーパージャンプやん
- 679 :ああああ:2022/08/06(土) 01:14:45.17 ID:zSDwJqZR0.net
- >>143
田村由美
- 680 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:17:40.69 ID:NPAmzCio0.net
- 超少女明日香だろ
和田慎二先生なんで完結させてくれなかったんだよ
- 681 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:18:30.18 ID:g5FzRkv+0.net
- ザ・レイプマン
- 682 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:18:45.50 ID:d4GC5P/g0.net
- このランキングの時代だと男が少女漫画コーナーの本を手に取ってレジに持ってくのは結構抵抗有ったな
通学路でクラスの人間と顔を会わせる可能性が無い本屋をわざわざ選んだりとか
- 683 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:20:59.09 ID:kMwntfBE0.net
- 『エロイカより愛をこめて』『王家の紋章』
兄が持っていたので読んでいた
- 684 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:30:06.92 ID:DkXVLnGh0.net
- 少女漫画にもバトルものあるよって聞いて勧められた何作か読んだが
俺様ティーチャーと花のあすか組が非常に難解だった
タイマンでやり合うわけだが、何がどうなって勝負が決しているのかまったくわからない
- 685 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:32:19.23 ID:weFcO4WlO.net
- へぇ〜
男でも自分で買ってまでこう言うの読む人が結構居るんだ?
姉妹の借りて詠むのではなく?
何か意外
- 686 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:32:54.63 ID:j8Q3OhCP0.net
- CLAMPのどれか、BASARA、君に届け、俺物語あたり
- 687 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:33:33.51 ID:CNRRVBzq0.net
- ミミズ風呂とヤツメウナギプール
- 688 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:33:51.69 ID:j8Q3OhCP0.net
- >>674
個人塾だと置いてるところもあったな
- 689 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:34:47.76 ID:Uuvc+5n90.net
- ちはやふるがない
アンケの対象年齢知りたいな
- 690 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:35:09.72 ID:9VJClBLc0.net
- コンなパニックでてないか
- 691 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:35:20.26 ID:1Spp1rO80.net
- その前に恥ずかして見ない
- 692 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:35:21.78 ID:1GWkBWHS0.net
- 何となく十年ほど遠ざかっていたパタリロ
最近本屋で見かけたので久しぶりに読んでみたら、長編の途中からだった…
が、何となくストーリーを追える自分が笑えるw
- 693 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:45:03 ID:dRgsaXgm0.net
- >>502
おもろいね
- 694 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:48:32 ID:x+/MaHW50.net
- >>671
重大事件ダイジェストでかっ飛ばしてたりしたからねえ
歴史に全然詳しくない読んでる人に聞いたら真田兄弟の東西別れとかもよくわかってなかった感じ
- 695 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:48:32 ID:jY2HBnUv0.net
- アニメから原作に手を出した『となりの怪物くん』
この作者の『僕と君の大切な話』も面白かった
- 696 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:49:51 ID:FOjl/oQ60.net
- 吉田まゆみの作品ならよく読んでた
- 697 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 01:52:00 ID:G+oJVnCs0.net
- アタッカーYOU!とクリィーミーマミの少女マンガ版のコミック買ったわ
- 698 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:04:51 ID:yexYxBB40.net
- ジジイすぎてキショいわー
- 699 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:05:56 ID:fmjjL7I50.net
- イタズラなKissこそ至高
- 700 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:08:18 ID:YH9CwQ5s0.net
- 純情クレイジーフルーツだった気がする
- 701 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:08:39 ID:v9ax6kix0.net
- 生まれてから一度も買ったことが無い。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:14:58 ID:a8sPOWQi0.net
- >>700
実子がエロかった
- 703 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:15:58 ID:6sexnZeq0.net
- BASARAは面白かったな
- 704 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:16:51 ID:sRN8hvcR0.net
- ジジイに聞きすぎだろw
- 705 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:20:23 ID:zQvBqT4t0.net
- あさりちゃんは少女漫画ていう感覚なしで読んでたわw
そういう意味では自分は「おはようスパンク」かなw
- 706 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:21:51 ID:HjIgGnLM0.net
- >>28
ヒロインがカスで相手役の男がクズで舞台がすすきのだしな
- 707 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:27:49 ID:vj5wdtIp0.net
- スケバン刑事、バナナフィッシュ、綿の国星
- 708 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:28:57 ID:zB0fWNn90.net
- ガラスの仮面は高校生の時にせっせと揃えたな。忘れられた荒野が始まる頃
- 709 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:29:44 ID:rJG4/0c70.net
- ホットロード入ってないぞ
- 710 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:30:15 ID:zB0fWNn90.net
- >>573
砂嵐のやつとか、短編も面白かった
- 711 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:30:34 ID:aT7VyKlg0.net
- なにこれ還暦の人間が対象とかか?
ちなみに自分は赤ちゃんと僕
- 712 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:33:27 ID:U7SsHt810.net
- 「こいつら100%伝説」
男性向けギャグ漫画でこれとタメを張れるバカバカしいものは「まことちゃん」ぐらい
- 713 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:34:47 ID:XxBcaiTB0.net
- >>2
ほんとこれ
- 714 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:37:41 ID:x+/MaHW50.net
- >>712
こいつらはターミーが出てきてから本格的におかしくなった感
椎名高志がパピィの「ほんまはええやつなんやあ!」をパクッてたなあ
- 715 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:42:59 ID:Oi6GJ3c80.net
- 本屋でバイトしてた時にバイト仲間に勧められたのが動物のお医者さんだった
少女漫画を見る目から鱗が落ちた瞬間
- 716 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:46:59 ID:x+/MaHW50.net
- >>715
つってもそれで売れた後佐々木倫子は青年誌に移ったから少女マンガ向きではあまりなかったんだろうな
- 717 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:55:23 ID:XMtB6wtZ0.net
- >>701
姉ちゃんか妹でも居ればな男兄弟だけだとなかなか読む機会無いよな
- 718 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:01:31.27 ID:moIfENQy0.net
- キャンディは読んだ(見た)人と通らなかった人で
人生が大きく違うほどの作品だと思う
- 719 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:07:19.12 ID:Xb6lr2it0.net
- 俺ははじめて読んだのはハイカラさん
次がキャンディキャンディ エースをねらえ
買ったのは 11人いる セーラームーンだけだ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:08:55.13 ID:Xb6lr2it0.net
- 地球へ がリストないのね
- 721 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:09:06.85 ID:fuqxrsiP0.net
- CIPHER 成田美名子。
- 722 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:10:47.18 ID:y93LK6zE0.net
- ベルばらはあれを20代前半で書き上げたと思うと
画力は言うに及ばず
感受性やら表現力やら語彙やら悪魔的だわ
よくこんなセリフ思いついたな、みたいなんがいっぱいある
- 723 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:11:25.07 ID:FQLEn0i30.net
- 花より男子、のだめカンタービレ、NANA、フルーツバスケット、この辺は買ってないけどマンガ喫茶で一気読みしたことがある
買ったことがあるのは一時電子書籍にハマっていた頃にちょうどアニメ化されて見ていた作品くらい
(書店でオッサンが少女マンガを持ってレジに並ぶのはハードル高かった)
ちはやふる(最初敬遠していて2期放映の頃)、となりの怪物くん、暁のヨナ、それでも世界は美しい、俺物語
- 724 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:12:22.22 ID:Xb6lr2it0.net
- 2000年以降って少女マンガが死んでるからリストに出なくて当然だぞ
あとNANAは少女マンガなのか?
レディコミだとばかり思ってたけど
- 725 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:14:19.34 ID:y93LK6zE0.net
- >>714
岡田あーみんが書店で目撃した「お父さんは心配症」を購入する男子学生が椎名高志だったんだよね
- 726 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:14:41.12 ID:Xb6lr2it0.net
- >>126
たぶん楳図かずお短編じゃないの?
俺もそのようなの読んだ気がする
- 727 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:15:37.13 ID:Xb6lr2it0.net
- >>139
ボケ
めぞん一刻は青年誌だ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:16:31.08 ID:mva4SB8w0.net
- 初めて買ったのはカレカノだな
中学の時男女両方漫画貸し借りしてたし
アニメも見てたなあ
- 729 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:19:02.02 ID:gvSn9z//0.net
- ×男性
○シワシワちんぽ萎え爺
- 730 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:21:24.34 ID:Xb6lr2it0.net
- >>333
ナースエンジェルりりかSOSをブック・オフで立ち読みしたら
加納先輩が半ズボンでクソツマランかった
アニメは神だったのに
- 731 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:23:24.99 ID:TQ5Ztr7m0.net
- 電影少女
DNA2
ケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツ
- 732 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:24:06.00 ID:TQ5Ztr7m0.net
- 45454545454545454
- 733 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:24:56.08 ID:Xb6lr2it0.net
- ベルばらは圧倒的にアニメだわ
マンガは下らんギャグが入ったり絵柄が子供だったり
アニメのピリピリした空気がない
さらにオスカル以降が長すぎる
アニメは1回で全部まとめてる
- 734 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:25:06.79 ID:gDv8nWqk0.net
- 60以上に聞いたん?
- 735 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:27:28.63 ID:Nc1Gi2aX0.net
- ベル薔薇読んで号泣してるのを親父に見つかって恥ずかしかったなぁ
- 736 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:28:16.83 ID:uvkONhLm0.net
- 川原泉作品
遠藤淑子作品
この辺は少女漫画特有のアクが少なくて読みやすかったなあ
- 737 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:32:26.51 ID:Xb6lr2it0.net
- 野球狂の詩
で水島新司と里中満智子が共演した
富樫が主役の10番シリーズの扱いは?
マガジンだから少年マンガなのか?
- 738 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:34:10.66 ID:zTKBU5XJ0.net
- 表紙からして恥ずかしいな
お父さんは心配症ぐらいぶっ飛んでると書いやすいがw
- 739 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:34:31.33 ID:kdGX7/S/0.net
- リバーズ・エッジ
- 740 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:36:24.49 ID:Bw5PRfiY0.net
- 3位に入ってる
- 741 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:38:15.24 ID:PXX4TGp/0.net
- りぼん
- 742 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:39:59.50 ID:PXX4TGp/0.net
- >>551
あーそれおもろかった
- 743 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:40:33.24 ID:2JQhVStF0.net
- かじか沢物語とか何回も読んだ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:41:09.62 ID:VaijIR4E0.net
- >>724
クッキーは少女漫画誌だろ
- 745 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:41:13.18 ID:aYGpSAmR0.net
- 川原泉いいねぇ
セリフ回しが哲学的で読み甲斐があった
- 746 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:42:35.12 ID:C4Wa4B/h0.net
- ね、ねこねこ幻想曲が入っていないだと?
- 747 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:46:52.13 ID:s6212FUG0.net
- 初めてどっかに置いてあった少女漫画を読んだら
わたなべまさこの聖ロザリンドだったのがトラウマ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:47:54.98 ID:6iIy4t2L0.net
- >>733
だな。男はあのギャグパートと召使いのババアで萎える
- 749 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 04:20:50.65 ID:4f9Mm5pj0.net
- 星の瞳のシルエットだな
後半ドロドロな展開
- 750 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 04:21:20.30 ID:C2zBR0A50.net
- 60歳くらいの人に聞いてるのか
- 751 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 04:34:00.86 ID:IpJLthd50.net
- 初めて買ったのは神風怪盗ジャンヌだった、次がカードキャプターさくらだったなぁ
もう20年以上前だけどw
- 752 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 04:56:04 ID:n3uEtrbt0.net
- 清原なつのの花岡ちゃんの夏休み
- 753 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 04:59:39 ID:7NDqTWzw0.net
- キャンディキャンディって今どこで買えんの
30年か40年前に売ってたやつの古本ぐらいでしか入手手段なくねえか
- 754 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 05:16:45 ID:ISqWdrmH0.net
- >>604
ホモがネタキャラでなく当たり前の性癖として描かれてる少年漫画ってあんまりないだろ
- 755 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 05:18:30 ID:ISqWdrmH0.net
- >>626
少年誌に掲載されてたろ
- 756 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 05:20:46 ID:YiN9ZIen0.net
- 古すぎて草
- 757 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 05:23:25 ID:j5z+V1r60.net
- 男性が少女漫画は買わないでしょ
家族や彼女が読んでるのを読むくらいでは
- 758 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 05:24:44 ID:c3G8c/8C0.net
- DNANGEL
- 759 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 05:31:31.15 ID:tJqTbhWK0.net
- ちびまる子ちゃんだな
- 760 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 05:32:14.83 ID:ISqWdrmH0.net
- >>757
少女漫画は少年漫画に比べて背景とかを手抜きして良い風潮あったからSFとか色んな方向性の作品に参入しやすかったんよ
花とゆめ黄金期とか男で読んでてもおかしくない作品も多かったし
- 761 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 05:40:20.93 ID:ewmBgBE80.net
- こどものおもちゃ
アニメがめちゃくちゃ面白かった
- 762 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 05:43:59.01 ID:fE9Ouxlp0.net
- 銀曜日のおとぎばなし
- 763 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 05:49:58.55 ID:DXcWrlrE0.net
- はいからさん
- 764 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 05:53:16.94 ID:Ix9KrkJ20.net
- お父さんは心配性
- 765 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 05:53:32.91 ID:3ofupc1L0.net
- 花男もっと高いかと思った
- 766 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 05:55:45.97 ID:CErwJbyp0.net
- 俺が初めて買ったのは綿の国星
- 767 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:05:19.74 ID:GOC1cbMY0.net
- 深夜に妹の前略ミルクハウスを隠れて読んでたら朝になってしまった
- 768 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:06:27.84 ID:aY5NhWg90.net
- 君に届けやな
3年生編になってから進路進路でくそつまらなかった
- 769 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:08:41.02 ID:o2L2kkuY0.net
- >>112
これだよな
- 770 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:09:32.12 ID:7HaOOGoT0.net
- ホットロードだろ
- 771 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:10:37.52 ID:rAbHFs5H0.net
- >>770
同じく
- 772 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:11:23.12 ID:8eOegYYj0.net
- 赤ずきんチャチャかこどちゃかふしぎ遊戯のどれかだったはず
- 773 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:12:08.32 ID:N9XpX70W0.net
- >>678
っポイ!のやまざき貴子がZEROって近未来SF漫画を描いてたんだけどソレかと
昔の少女漫画はSFの良作があったのに、今や白泉社でも大御所くらいしかSF描く人居なくて残念
- 774 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:23:13.00 ID:h1djO+9O0.net
- 17位 紅グモ
楳図かずおの漫画だったら確か50年前の作品なんだが…
- 775 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:27:19.77 ID:lqjQqycC0.net
- 王家の紋章は?
- 776 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:28:29.56 ID:48l31m0/0.net
- 僕の地球を守って
- 777 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:29:56.84 ID:j6RdiyWQ0.net
- >>601
カレカノのアニメは4話で終わったら名作だったのに
- 778 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:31:28.32 ID:lxp5B+zn0.net
- 僕の初恋をキミに捧ぐ
めっちゃ泣いたわ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:34:04.68 ID:YBIUCr770.net
- バナナフィッシュないんか
- 780 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:35:03.66 ID:MzD5FtEZ0.net
- >>766
なんか涙出てきた
- 781 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:35:06.04 ID:AoZVUbmG0.net
- ふしぎなメルモがないと思ったらあれはオ○ニー漫画か
- 782 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:35:22.69 ID:qULOAiVG0.net
- 若いのにも聞けよ
50オーバーアンケートになってる
- 783 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:36:10.14 ID:C96spmQh0.net
- 超少女明香がランクインしてないとは一体どうなってるんだよ
- 784 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:36:30.07 ID:SW4YUmlf0.net
- ピグマリオは?
- 785 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:38:17.62 ID:YBIUCr770.net
- 高橋留美子って少女漫画誌に連載したことあるの?
- 786 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:38:44.09 ID:uQbrQq/60.net
- >>446
あんた同級生だわ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:41:07 ID:1U9iX7is0.net
- お爺ちゃんにききました
になってるぞ
- 788 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:41:30 ID:Ig7Soi060.net
- >>785
ない
- 789 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:42:20 ID:5x3b0LiO0.net
- >>1
初めて買った漫画はコロコロコミックのドラえもんだったけど
やはりキャンディキャンディ旋風はスゴかったなぁ
- 790 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:44:23 ID:ffPX+AIz0.net
- リボン読んで育った一方で萩尾望都も好きで読んでた
幼い記憶では怪盗アマリリス好きだったな~
- 791 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:45:44 ID:ou7UaZpi0.net
- 君に届けだな
最後まで読んでないけど3巻までで十分満足したわ
- 792 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:45:48 ID:4Vf3yvUA0.net
- じじいのアンケートわろた
- 793 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:46:11 ID:Ig7Soi060.net
- 小学校の時、教室の後ろのロッカーの上に持ち寄りの漫画本棚があって
そこに美内すずえの白い影法師があって男子含めてクラス全員トラウマになってた
- 794 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:48:12 ID:BCK3evPS0.net
- ふしぎ遊戯は買わなかったけどサディスティック19かな
その前におとぎ話を語ろうか天使禁猟区だったかもしれない
- 795 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:48:21 ID:IziHf6qx0.net
- レイアース、CCさくら、パタリロ……親と回し読みしてたやつ
- 796 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:53:08 ID:h0NL1gM60.net
- >>1
ちびまる子ちゃんがはいるならあさりちゃんは?
- 797 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:53:53 ID:xjdDEyC00.net
- エリ8は?
- 798 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:55:50 ID:OUJgfhES0.net
- 姉がいたから買ったことはないけどほとんど読んでるな
- 799 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:57:04 ID:3LoZ6gP90.net
- 恋愛カタログ
キャラがみんな優しくてめっちゃ好き
- 800 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:57:24 ID:dWlUpDeA0.net
- フルーツバスケット読んで泣く奴なんて本当にいるのか?
- 801 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:57:57 ID:l5q0dIbi0.net
- ガラスの仮面は読み始めたらマジで止まらなくなるからオススメしない
- 802 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:00:23 ID:OUJgfhES0.net
- でもランキングのだと古いのは読んでない
キャンディキャンディ以降
好きな少女漫画は小山荘のきらわれ者とジェリービーンズ
- 803 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:04:46 ID:163R4ECu0.net
- 俺は岩崎真理子のふたりの童話
- 804 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:05:35 ID:n0rCA38m0.net
- 有閑倶楽部
僕の地球を守って
エロイカより愛をこめて
は入らんのか
- 805 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:06:36 ID:8PvY3d+j0.net
- アラ還アンケートですか?
- 806 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:06:53 ID:CZDgPkhX0.net
- kiss x x x x だな 絵が綺麗で浮世絵離れした話で面白かった
- 807 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:09:18 ID:jwTyaR8n0.net
- こういうのは「姉」がいると買わなくても読めたもんだ
まあ楽しめたのはパタリロくらいか
- 808 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:10:26 ID:0J0PBWx50.net
- ホットロード
- 809 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:14:58 ID:n0rCA38m0.net
- ハイティーン・ブギ
銀のロマンチック…わはは
- 810 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:19:16.63 ID:69gsHHmn0.net
- 雪割草 おおやちき
男も読めると勧められたからだったかな?
これで少女漫画も面白いなと思った
- 811 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:20:49.01 ID:Ji7bkcFW0.net
- あさりちゃん13位かあ
- 812 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:22:12.12 ID:Ji7bkcFW0.net
- 川原泉が一つもないなんておかしいな
うちの学校じゃ男女共に人気だったのに
- 813 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:23:28.24 ID:69gsHHmn0.net
- >>774
楳図かずおは当時女の子にめちゃくちゃ人気あったって
リアタイで読んでた近所のおばちゃんが言ってたな
- 814 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:23:38.20 ID:7fkFwFlN0.net
- 真っ先にちはやふるが脳裏に浮かんだがまさかのランク外かよ
- 815 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:25:22.98 ID:XQs64O2t0.net
- キャンディキャンディ持ってる人はメルカリへ
- 816 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:28:47.35 ID:X/7iNa+B0.net
- おっさんを飛び越えてじじいだろこれ
- 817 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:29:17.72 ID:8YKZI/M30.net
- あだち充の陽当たり良好は?
- 818 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:30:04.33 ID:Pe4H0eSz0.net
- 姉がいたから、初めて読んだのは弓月光の「変人クラブ」「ボクの初体験」「エリート狂走曲」あたりで、
自分で買ったとなると時代が下ってあだち充の「ナイン」や「陽あたり良好」になるな。
- 819 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:31:13.03 ID:tdz+Bfmi0.net
- あさりちゃんはコロコロコミックのイメージ
- 820 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:32:11.08 ID:pgU6QKpQ0.net
- 友達の姉ちゃんが読んでたエロイカより愛をこめては面白かった
- 821 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:37:43.32 ID:Ig7Soi060.net
- >>813
少女コミックだったと思うけど「洗礼」っていうホラーを連載しててとても人気があった
とても怖い
- 822 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:41:23.66 ID:XKU41N2b0.net
- 1位はキュティーハニーやろ
返信するとき真っ裸になるシーンは初めてみたとき衝撃うけたわ
- 823 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:44:03.61 ID:iiszwedx0.net
- あさりちゃんは学年誌で読んだなあ
- 824 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:46:39.27 ID:IsINODN10.net
- 夏目友人帳
- 825 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:47:21.93 ID:kwjHuXQR0.net
- >>822
少年チャンピオンは少女誌なのかお前の中では
- 826 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:49:03.47 ID:OYTJNPth0.net
- 初めてとなるとわかつきめぐみかな
たぶんSo What
そして当時の花ゆめ関係が続々と連なる
山口美由紀はよく読んだ
- 827 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:56:10 ID:xyYiy1ur0.net
- 俺物語
- 828 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:57:59 ID:O6kt4Efj0.net
- ロンタイベイビーですが
- 829 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:58:10 ID:mIFQjC0A0.net
- >>126
海の闇月の影
闇のパープルアイは雛形あきこ主演で実写ドラマ化されてた。
- 830 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 07:58:12 ID:69gsHHmn0.net
- >>825
永井豪は少女フレンドに載ったこまっチャームと女学生の友に載ったボーイハンターぐらいか
- 831 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:00:04 ID:gvvHbZHp0.net
- >>246
完全同意
後は紀元2600年のプレーボール
- 832 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:01:38 ID:pEX2kFgZ0.net
- 読んだのはパタリロ!と陽あたり良好、友だちに勧められたあさきゆめみしくらいかな
- 833 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:01:52 ID:GdJ3qsil0.net
- ときめきトゥナイト
- 834 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:02:27 ID:GhaVyuzt0.net
- 北斗の拳
- 835 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:03:29 ID:XCMROnuq0.net
- 日出処の天子って面白いよね
- 836 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:03:42 ID:2sJDNUwv0.net
- 手塚治虫好きだったからリボンの騎士持ってたな
当時少女漫画と認識してなかった
- 837 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:06:46 ID:onJJpLov0.net
- 少女漫画→少女向け漫画?
美少女漫画→オマエラ向け漫画?
あれれ?
- 838 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:08:51 ID:uDnmhFFq0.net
- 妖しのセレス
- 839 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:10:41 ID:B7nV2Rxh0.net
- >>8
俺はジャスピオンソーセージ
- 840 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:11:11 ID:tJPZcroh0.net
- というか陽当り良好って少女漫画だったんか…アニメ見てたけど知らんかったわ
- 841 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:14:49 ID:rrbq/Niv0.net
- 白球を叩けって言う原作が小説のマンガ版とか
小説の内容を大幅に改変してエースをねらえの卓球版みたいな内容
って言って誰かに通じるか言ってみた
- 842 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:16:03 ID:aXG7/gWn0.net
- >>835
懐かしい
文庫版持ってる
- 843 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:19:15 ID:WPvGpR890.net
- 彼氏彼女の事情
全巻と設定資料集揃えた
- 844 :名無し:2022/08/06(土) 08:23:13 ID:dHvk2psX0.net
- バナナフィッシュと南くんの恋人がない
- 845 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:23:49 ID:DhJyxL500.net
- >>388
だって少女漫画なんだもんw
- 846 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:25:22 ID:h9YcTKPg0.net
- お父さんは心配性がない
- 847 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:26:13 ID:9tt9GEAp0.net
- ラインナップが古すぎる
アニメ化された作品の原作や続きが知りたいって買いたくなる作品がランクインしてるのはわかる
BASARA、ふしぎ遊戯、レイアース辺りは女の子主人公だけど、恋愛要素込みの少年漫画みたいなもんだからなあ
- 848 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:27:09 ID:DhJyxL500.net
- >>826
男が読みやすい(取っつきやすい)のは花ゆめ作品が多いかもね
- 849 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:30:19 ID:POPSfHca0.net
- ワイが初めて買ってしまったのはミラクルガールズだわ
- 850 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:36:42 ID:6K9j6C2d0.net
- 買ってないけど深夜にアニメで観た君に届けは泣いた
その後原作読んだ
- 851 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:36:54 ID:nNS4Wvwt0.net
- >>14
中学の時だわ
1993年にAKIRA、1994年にBANANA FISH、1995年に寄生獣
の各最終巻が発売されてすぐ買った
- 852 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:46:01 ID:JL6SVZoJ0.net
- >>848
あまりそっち方面くわしくないけど花とゆめはかなり異質だったんかね
ブルーソネットなんかも花とゆめだったよな
- 853 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:48:27 ID:AihVrma90.net
- エースをねらえ
生徒諸君
伊賀のカバ丸
は姉貴の単行本で見てた
- 854 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:49:16 ID:RmDXFfdQ0.net
- 海の闇月の影
インフルエンザで点滴打ってた病院にあってその帰りに全巻買ったわ
病院に置くもんじゃないだろうとは思った
- 855 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:49:57 ID:nHAX49cE0.net
- 少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
- 856 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:50:20 ID:aofFncyc0.net
- ちびまる子ちゃんは1、2巻は持ってたな
正直買いたかったのはママレードボーイ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:50:35 ID:OLsjML4U0.net
- 陰陽師が男女どっち向けの雑誌に載ってたか思い出せない
- 858 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:51:45 ID:cEMyzkfC0.net
- >>1あさきゆめみし
男性が受験対策で買った唯一の少女漫画かと思ったのにランク外とは
- 859 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:56:08 ID:0iKNk5ad0.net
- >>3
赤ぼくは普通に名作だよな
- 860 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:58:18 ID:hg25/+XB0.net
- >>585
それな
あとやっぱり日出処の天子は面白い
- 861 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:58:26 ID:c/ycIbzk0.net
- 友閑倶楽部
- 862 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 08:59:47 ID:RSwRyFNP0.net
- いらかの波
何であれを買ったのか覚えてないけど面白かったような記憶
- 863 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:00:39 ID:4jMbo/Xv0.net
- こいつら100%伝説
- 864 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:01:54 ID:wzVHOoXl0.net
- 川原泉かな葡萄のやつ
- 865 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:05:07 ID:cfcC54Gn0.net
- 海街ダイアリーを買った憶えがある
少女漫画か知らんけど
- 866 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:06:05 ID:6XRCZISA0.net
- 陽あたり良好!
- 867 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:06:25 ID:pmAM2WIB0.net
- >>854
これがランクインしてないのはちょっとな
- 868 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:06:31 ID:Vo9c0w0N0.net
- 初めて買った作品じゃないけど、くにたち物語の続きが読みたい
- 869 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:07:59 ID:M3d/5tV90.net
- 風光る
新選組のほう
- 870 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:09:49 ID:Dh2YXhf50.net
- 白鳥麗子でごさいます
- 871 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:14:55 ID:H/kr0nxw0.net
- 大島弓子は絵柄かわいいけど内容は性別問わず刺さる
- 872 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:17:39 ID:g4jcaTjj0.net
- 姉とかいる人は少女漫画も買っていたな
兄や姉の影響は受けたりするな
- 873 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:19:54 ID:/vOFkMiD0.net
- リボンの騎士は古いけど初版じゃなくて
手塚治虫全集で買ったという人が多そうに思える
- 874 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:21:21 ID:xPRMYF7Y0.net
- パタリロって少女漫画だったの?
- 875 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:22:18 ID:FkyuNsEF0.net
- お父さんは心配性だな俺は
星の瞳のシルエットが次点で買ったがランキングに無かったのは残念
- 876 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:22:43 ID:X7Ja+NXm0.net
- >>12
妹がいたから買ってはいないけど、最初に読んだのはときめきトゥナイトだわ
- 877 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:23:17 ID:suRt31Mz0.net
- さよなら三角かなあ。近所のおじさんの物置小屋にロリコン雑誌にまぎれてあったのを見たんだがかなりハマった
- 878 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:24:48 ID:JL6SVZoJ0.net
- >>874
内容云々というより掲載誌が少女漫画雑誌なので
- 879 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:25:11 ID:Lbs9IUlO0.net
- ちはやふるは少女漫画じゃないの?
- 880 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:26:34 ID:38mEfWFb0.net
- いつの時代?
- 881 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:26:52 ID:JL6SVZoJ0.net
- >>879
「初めて」ではないので
- 882 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:27:02 ID:8YgxUUVt0.net
- >>593
は少女漫画と言って良いのかわからんが ミステリと言う勿れ は巻で100万部越えしてるらしいが…
レディコミだったとしても巻100万部越えてるのは凄いがw
- 883 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:27:21 ID:rMQ7CJd00.net
- >>852
男主人公が多かった気がする
花ゆめ以外ほぼ知らないから標準がわからないけど
- 884 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:27:39 ID:tUHWeKrc0.net
- 実家に途中まであった闇のパープルアイの続きを買った
- 885 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:27:50 ID:M4FIWwG70.net
- パタリロ
動物のお医者さん
ブルーソネット
少女マンガで買ったのはこれだけだな。
アニメと友人の影響
- 886 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:27:52 ID:pH0Uob760.net
- 俺は「ハンサムな彼女」
中学の時に彼女の家で少し読んだらくっそ面白かった
毎回セックスの後に少しずつ読み進めてて別れて読めなくなった瞬間買いに走ったw
- 887 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:31:00 ID:pH0Uob760.net
- >>850
あれめちゃくちゃ面白いよね
大好きだったのに浮気されて別れた元カノと当時アニメ見てた思い出が強すぎて続き気になるけど原作読めない
- 888 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:31:51 ID:y4g97gvW0.net
- あさぎり夕が好きだった
- 889 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:32:43 ID:DPcFOn890.net
- キャンディキャンディを自分で買って読んでる男子見たことない。
- 890 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:33:13 ID:46mnrWpY0.net
- >>392
森川久美も面白かった
あれでジャージャー麺を知った
- 891 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:33:27 ID:VPOJjwqS0.net
- 少女漫画に出てくる男性が、ほぼ女性で驚いた記憶。
長髪だしw
- 892 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:35:26 ID:MlvZFuf5O.net
- パタリロと動物のお医者さんは読んでる男の人周囲に結構いたな
ガラスの仮面とベルばらはオススメしても絵柄に抵抗あるみたいであまり読んでくれる人いなかった
- 893 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:36:14 ID:QazdKcZ90.net
- 7seeds
- 894 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:40:18 ID:1mMcddO90.net
- 萩尾望都の作品は最初見た時は面白くて衝撃だったな、今読み返しても面白い
- 895 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:40:55 ID:pfF5LHuQ0.net
- しゅごキャラ
- 896 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:41:10 ID:2RcMDm1X0.net
- 夏目友人帳は買ったなあ
- 897 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:41:12 ID:jwTyaR8n0.net
- 超少女明日香とか、和田慎二作品が好きだったな
- 898 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:42:18 ID:PCuKrxrc0.net
- きっかけは覚えてないけど北川みゆきのぷりんせすARMY
- 899 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:43:29 ID:tSnJfTWf0.net
- マライヒが男とすぐに理解するのは小学生には少し難しかった
- 900 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:43:57 ID:R4JCztgI0.net
- >>897
姉の影響で和田慎二や柴田昌弘とか読んでたな
作家だと平井和正
- 901 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:45:52.68 ID:pF74k5a30.net
- あそびあそばせ
- 902 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:48:46.43 ID:JOXgGYfr0.net
- >>869
終わり方が最悪で荒れたよね
- 903 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:53:23.18 ID:uPuYi5Y40.net
- >>902
結ばれなかったの?
- 904 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:53:42.76 ID:jwTyaR8n0.net
- >>900
大逃亡は忘れられない
- 905 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:53:48.31 ID:BN6wDK4b0.net
- 何歳から何歳のアンケート???
CCさくらが13位で、ちはやふるが入ってないなんてww
- 906 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:54:49.66 ID:q8eZYsCb0.net
- ♂と︎︎ ♀の方程式
- 907 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:55:33.65 ID:BN6wDK4b0.net
- 対象年齢何歳なんだよ??
ベルサイユのばら、キャンディキャンディなんて本の実物見たことねーぞwwww
- 908 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:55:41.89 ID:vPo5sldb0.net
- >>903
土方が寝取ってfin
- 909 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:57:14.56 ID:udaNPKpc0.net
- テスト
- 910 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 09:58:04.69 ID:0fvX/bN+0.net
- 岡崎京子は少女漫画に入るのかな?
当時何故か一冊だけ買ったことある「ジオラマボーイ パノラマガール」っていう作品を。
なんか表紙がオシャレで買ってみたけど意外と面白かった。
- 911 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:00:25.42 ID:JOXgGYfr0.net
- >>903
沖田とセイはくっついたよ
沖田死んだ後に遺書を土方に届けに行ったら土方に手籠にされて土方の子供産んだ
当時の風光るスレは阿鼻叫喚だった
- 912 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:00:54.64 ID:sl7si12G0.net
- 男子はなかよし派が多かったな
- 913 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:02:24.41 ID:tSnJfTWf0.net
- 岡崎京子はリバーズエッジで知ったな
90年代にヴィレヴァンでやたらプッシュされてた
- 914 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:03:33.51 ID:EOe7dx0Z0.net
- 自分は、ライフだけ。
とにかく凄い漫画だった。
テレビドラマも凄い傑作だった。
少女漫画で買ったのはこれだけ。
ただ、青年漫画に近い漫画だよね。
少女漫画雑誌連載だったけど。
- 915 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:06:59.31 ID:ifZRshIU0.net
- 買ったことがないっていう回答は除外?
- 916 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:13:39.68 ID:oDitNebI0.net
- ワイはきんぎょ注意報
- 917 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:14:32.09 ID:Ep9sk2pd0.net
- なんだこれは、中年にアンケート取ったのか?
- 918 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:18:44.35 ID:7j+8GOd00.net
- キャンディキャンディって知らない
- 919 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:19:17.17 ID:uHPPgXfN0.net
- エリート狂走曲
- 920 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:22:16.25 ID:7bjKAj5X0.net
- 有閑倶楽部がランク外なのはやはり解せない
あと、アニメ化もされたのにスパンクもほとんど話題になってないなあ
最近だと薙刀のやつがタイトル思い出せない
もう年だな
- 921 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:24:51.03 ID:wK1i4Fy+0.net
- 姉妹がいたら買わんかったろ?
- 922 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:25:50.44 ID:5XbXSfRo0.net
- ぼくの地球を守ってが入ってないのはなぜなんだ
- 923 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:26:08.28 ID:YcfdhKjm0.net
- しあわせさん
- 924 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:27:28.97 ID:MzPp0g6Y0.net
- 少女漫画で買ったのはちびまる子ちゃんだけ
- 925 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:28:31.39 ID:PkYE2FlkO.net
- リボンの騎士はさすがに古すぎる
70超えだろ
- 926 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:31:29.05 ID:PbnTGnIk0.net
- お父さんは心配症
作品はかなり変だったが、作者が美人で驚いた
- 927 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:31:41.47 ID:tqtztnzb0.net
- BBjokerかな
- 928 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:33:28.63 ID:ZbFkK3Ex0.net
- 一個上のお姉ちゃんが自分と違って漫画にほとんど興味がなかったからこの中で家にあったのパタリロとあさりちゃんくらいかな
パタリロが少女漫画なの今初めて知ったけど、自分が買った記憶もなくお姉ちゃんも買いそうにないから家にあったの謎すぎる、自分と同じくらい漫画好きだった親父か
- 929 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:33:54.73 ID:PbnTGnIk0.net
- あと「つる姫じゃー!」も好きだったな
他の作品は見たことないけど
- 930 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:35:59.91 ID:ZiBbJKJc0.net
- >>926
あのお父さんのキャラクターはなかなか創れないと思う
今でも凄いと思う
- 931 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:36:51.57 ID:JN0QJg020.net
- >>929
あれ面白かったの
アニメしか見てないからかなぁ
- 932 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:37:32.15 ID:1g1Mf2xq0.net
- サイファ
あれ大好きだった
- 933 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:37:49.16 ID:TZbkH28A0.net
- 実写映画の影響で伊賀野カバ丸
忍者が野球とかネタも面白かった
ぼくの地球を守って
ブームに乗って読んだ
吉祥天女
この辺りの吉田秋生の大友っぽい絵柄が好きで読んでた
- 934 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:38:23.91 ID:5uT+4loj0.net
- 高校の時にクラスの女子がいろいろ回し読みしてて少女漫画おもろいやん
ってなって、その後にオススメされて買ったのが初だからディアマインか
- 935 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:38:49.69 ID:MEww0HpT0.net
- 通はDr.リンにきいてみて!なんだよなぁ…
- 936 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:38:55.36 ID:9ww6ugfq0.net
- 少女漫画なんて買うわけないけどパタリロのアニメは見てた
- 937 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:39:39.38 ID:DI1XyC150.net
- マジカルエミだったな
舞ちゃんに恋をしてしまったから
- 938 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:39:59.86 ID:CsCy6wyz0.net
- カードキャプターさくら…
- 939 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:40:28.10 ID:nuYuEqEx0.net
- あたしははいからさんが通るだったわ
少尉より編集長だったわ
- 940 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:41:20.75 ID:tSnJfTWf0.net
- ヤンキーの女の子はほぼ全員ホットロード読んでたな
- 941 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:41:32.38 ID:QxC9bwAP0.net
- 伊賀野カバ丸
確か少女漫画
- 942 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:41:52.62 ID:Aa+qLc/10.net
- ちはやふるは?
- 943 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:42:11.30 ID:CsCy6wyz0.net
- え、カードキャプターさくらって少女漫画だよな?何か不安になってきた
- 944 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:43:19.33 ID:2xhozQ020.net
- ブルーソネットは漢気溢れる少女漫画だった
- 945 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:46:04.21 ID:6yUugm2w0.net
- 花咲ける青少年を部活の女子達と読んで、真剣に誰派か語り合った思い出
最初から最後までリーレン派だった
- 946 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:48:07.39 ID:1s1HIbej0.net
- >>922
ランキング見る限りアニメやドラマきっかけで原作の漫画って感じだからじゃね
- 947 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:48:27.18 ID:gdSP3h/q0.net
- >>943
掲載誌で区別するなら、なかよしだから
紛れもなく少女漫画だ
- 948 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:54:41.05 ID:OH1PSLSb0.net
- はみだしっ子は?
- 949 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:56:44.26 ID:lA63Rnya0.net
- セーラームーンとセーラーVは持ってる
- 950 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:56:49.49 ID:OH1PSLSb0.net
- >>65
くらもちふさこは?
- 951 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:58:14.67 ID:HNqygBOH0.net
- >>3
休み時間に回し読みしてたけど、最終回は男子も泣きながら読んでたよw
- 952 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:02:04.78 ID:tqtztnzb0.net
- ホットロードは読んで?っていわれて読んでクソつまんなかった
- 953 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:02:58.95 ID:5TfYtrQG0.net
- アイドルを探せはうちの男子校で結構流行ってた。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:04:43.11 ID:yQtZKDbN0.net
- CCさくらか圧倒的だと思ってたわ
他の作品は読む機会があっても「買う」までにはいかないから
- 955 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:09:27.37 ID:96SNNPT20.net
- 通称ナッキーの頃の小泉今日子は可愛かった
- 956 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:09:53.48 ID:JL6SVZoJ0.net
- >>954
さくら買うような男はその前にセーラームーン買うだろ…
- 957 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:10:50.44 ID:tSnJfTWf0.net
- Kissxxxx
ホットロードと同じく薦められたけどどっちも合わんかった
摩天楼のバーディは良かった
- 958 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:11:22.13 ID:gYAncnhP0.net
- 生徒諸君読んだらひとつ屋根の下のレイプ訴える元ネタ話があった
- 959 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:12:14.32 ID:0RNpZNTd0.net
- 花のあすか組は名作
- 960 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:14:38.71 ID:gMvnh23c0.net
- あさりちゃんだわ
少女漫画という認識がなかった
- 961 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:15:23.26 ID:1e2BfvAR0.net
- 勧められて読んだが、ベルばらギブアップしそう
どこらへんを面白いと感じれば良いんだこれ
- 962 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:17:45.07 ID:yQtZKDbN0.net
- >>961
正直、男にとってはフランス革命が起こるまでは退屈だと思う
- 963 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:20:51.02 ID:e5G5MNLD0.net
- あさりちゃんはアニメも見たな
あさりはこれでも~女の子ってフレーズだけいまだに覚えてる
- 964 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:23:16.26 ID:Ji7bkcFW0.net
- >>961
歴史に全く興味がないと最後までつまらないかも
恐らく人物像も浮かんでないでしょ
- 965 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:24:10.13 ID:f911xbu+0.net
- >>963
スイカだよー
- 966 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:24:33.06 ID:/6SBFb+00.net
- 買ったことがない人がほとんどだろうに。
- 967 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:24:55.83 ID:TW8Td0nP0.net
- 買ったことねーよ
- 968 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:25:41.48 ID:jlqBmaJD0.net
- 姉貴に毎月りぼん買いに行かされていたわ
買ってるとこ馬鹿にしたクラスメイト8人しばき倒してついたあだ名がリボン番長
- 969 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:26:35.17 ID:ReUJuiqx0.net
- >>964
でも世界史に興味ないやつらにもウケたからヒット作なわけだろ?
- 970 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:29:38.48 ID:ByKr8qMs0.net
- >>969
ベルバラは連載して一気に大ヒットとかしてない
TVアニメや舞台が話題でじわじわ売れた感じ
今でいうとこのメディアミックス
- 971 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:29:40.66 ID:yQtZKDbN0.net
- 史実の中に架空の人物を放り込む話は合う合わないあるかもな
オレは龍狼伝も天は赤い河のほとりも面白かったけど
- 972 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:37:36.00 ID:ReUJuiqx0.net
- >>970
でもそいつらが全員世界史に興味あるやつらだったなんてことは無いっしょ
んなわけない
- 973 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:38:44.27 ID:N/xtj/jd0.net
- 1+2=パラダイスかな
- 974 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:39:03.84 ID:OXfhZJLM0.net
- きんぎょ注意報!な
- 975 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:44:45.84 ID:zBBcAueq0.net
- キャンディキャンディ文庫版出たときに買っとけば良かった
まさか買えなくなるとは思わなかった
- 976 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:52:09.61 ID:tSnJfTWf0.net
- キャンディよく知らんけど原作者が面倒なんだっけ
- 977 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:56:28.75 ID:JL6SVZoJ0.net
- >>976
作画の方が原作者に無断でグッズ展開始めて
原作がブチ切れた
- 978 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 11:57:29.73 ID:HlZxPrDi0.net
- 文月今日子の星空の切人ちゃんだな
姉が持ってたコミックスで唯一自分も持ちたくなった
- 979 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:04:45.20 ID:Ji7bkcFW0.net
- >>972
歴史に興味がないなら愛憎劇の興味だね
どちらも興味がない人間はそもそも見てないし見てもつまらないよ
- 980 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:06:36.00 ID:AfBqDtvX0.net
- ガチで書くと
愛してナイト
- 981 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:09:48.87 ID:Y/lepobi0.net
- 古すぎて草
- 982 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:18:58.43 ID:zikSTtCK0.net
- タイムストレンジャーキョウコみたいなタイトルのをタイムウォーカー零と間違って買った気がする
- 983 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:19:33.54 ID:dofPCY0I0.net
- 怪盗セイントテール
次がしゅごキャラ
- 984 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:19:52.17 ID:jsQgvPgF0.net
- 姉貴が居たから読んだことはあるけど少女マンガはみんな目が怖かった
- 985 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:21:32.57 ID:lbzTyQss0.net
- ちびまる子ちゃんなんて、掲載誌が少女向け雑誌ってだけで、作品自体はいろんな意味で少女マンガではないよ
- 986 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:22:02.19 ID:ekpSRxwT0.net
- >>4
これは借りて読むんじゃなく「男が金出して少女漫画を買う」という(当時としては)恥ずかしい行為を越えさせる魅力を持った少女漫画のアンケートでしょ
- 987 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:22:11.68 ID:6kREvl/V0.net
- 初めて買ったならあさりちゃん
- 988 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:22:36.46 ID:zBBcAueq0.net
- >>977
ジョージィの井澤さんとも揉めたけど
井澤さんが大人の対応で許してくれて
販売中止にならなかったんだよね
- 989 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:22:53.99 ID:vrnXYeze0.net
- はいからさんはオンタイムでアニメ見てたわ
- 990 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:23:36.81 ID:YVS5eAql0.net
- >>931
つる姫はギャクマンガだからリアルタイムで読んでないと面白さ半減かなぁ
だって
『ちょっぴりハゲで天然パーつるは週マのコンドルで〜す』
って何のこっちゃでしょ
- 991 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:24:38.10 ID:3kswP9I90.net
- >>20
俺も推薦
- 992 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:26:16.92 ID:lbzTyQss0.net
- 面白さで言えば
エロイカより愛を込めて
これも作画以外は全く少女マンガの要素ないけど
- 993 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:29:18.67 ID:k4fc0nOU0.net
- 日出処天子だろ普通
- 994 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:29:45.36 ID:pk9WULJ00.net
- >>11
ウィキであらすじ読んだらホモしかいない世界じゃねーか
- 995 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:36:00.49 ID:fRQAkFqL0.net
- >>7
これ買ったわ
- 996 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:37:20.57 ID:KZfy4QlJ0.net
- 50代。河あきらの、いらかの波。
当時同居してた、8~9歳差の叔母(父の妹)が、マーガレットとか部屋にあったんで。
結婚後、自分でコミックスで全巻買った。
ある意味、あだち充的な学園コメディ(ラブ要素少なめ)だったな。
- 997 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:44:05.06 ID:SVGsjPiT0.net
- 彼氏彼女の事情アニメ版を最後までやってほしい
- 998 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:48:04.37 ID:44oy15Qt0.net
- 夏目友人帳は買ってる
- 999 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:49:54.03 ID:D8Zlhu8K0.net
- >>725
まあ怪しいっちゃ怪しいんだけどね
当時少女マンガこそこそ買ってた学生なんか山ほどいただろうし
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 12:59:07.45 ID:pge9ZuK80.net
- 御茶漬海苔の怖い漫画
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
159 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★