2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】落合博満氏 王、張本、イチローを超える打者は「出てこないと思う」 「凄いバッターを挙げろと言えばこの3人」★2 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/08/05(金) 23:39:22.02 ID:CAP_USER9.net
落合博満氏 王、張本、イチローを超える打者は「出てこないと思う」
3人に共通することとは


現役時代に3冠王を3度獲得し、監督としては中日を4度のリーグ優勝に導いた落合博満氏(68)が3日、自身のYouTube「落合博満のオレ流チャンネル」を更新した。


歴代1位の通算868本塁打を記録した王貞治氏(82=現ソフトバンク球団会長)、同じく歴代1位の通算3085安打の張本勲氏(82=スポニチ本紙評論家)、そして日米通算4367安打を放ったイチロー氏(48=現マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)について言及。


この3人について「それ以上打った人はいないわけだから、(その分野で)一番」と言及。

「記録に残るか、記憶に残るかっていうことを、“オレは記憶に残りたい”って言った選手いたけどさ、記憶に残るっていうのは、記録には勝てないんだよ。例えば、去年優勝したのはどこで、2位はどこだったっていったら、すぐ忘れるじゃん。それと一緒でね、1番上の記録を持っている人っていうのは延々と語り継がれていくっていうものがある」とした。

野球界にさん然と輝く記録を残した3人のレジェンドを超える打者は出てくるのか。
落合氏は「みんなそうだよ。真似のできないスイングだから、あそこまでいったんだろうと。で、真似をしようと思っても本人に話を突き詰めて聞かないと、原理・原則が分からないだけに、ただ上っ面の真似で終わってしまう。だからこの3人を抜く選手ってのは出てこないと思う」と断言した。


「それだけ日本球界にとっては素晴らしい成績だということなんだろうと思うよ。だからすごいバッターを挙げろと言えば、この3人。それは数字が物語ってる。それ以外の評価のしようがないもん。だから、王さんは全打席ホームランを打ちにいったんだと思うよ。本人はそういうこと言わないけどね。でなきゃ、あそこまで打てないと思う」と分析。

さらに、イチロー氏が本塁打を狙っていたらもっと打てたかという部分については「ボール球を振らなくなって、(本塁打になる)確率のいいボールを探しに行ったら、もっとホームランは増えてると思う。その代わり、安打数は減る。率も減ると思う。その人が何を考えて野球をやるかによって、数字っていうのは変わってくると思う」と考えを述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc3fcdacc7b6d8f92f67e11c9c723596d68156b7

動画
https://youtu.be/WEiyrtrI4eE


前スレ
【野球】落合博満氏 王、張本、イチローを超える打者は「出てこないと思う」「凄いバッターを挙げろと言えばこの3人」 3人に共通点とは
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659624870/

984 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:53:52.44 ID:G/GZGZfI0.net
>>982
レベルの低い草野球でなw

985 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:56:21.30 ID:Sqa12Spp0.net
>>41
落合はイチローの凄さを認めつつも、出塁率より安打数に拘ったイチローはチームを勝たせる選手では無いと言ってる

986 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:19:41.35 ID:jD0cWcCf0.net
巨人の吉村明宏
円山球場での事故画なければ
偉大な選手になっていたと思う。

987 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:21:08.63 ID:KkwVPd9I0.net
日本でもメジャーでも打撃タイトル取ったのなんてイチローしかおらんやろ

988 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:24:18.33 ID:KkwVPd9I0.net
営業でも長い間成績取り続けるやつが神だからな
短期間だけやるやつは腐るほどいる

989 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:25:05.50 ID:0vhC78PM0.net
>>986
意外と高橋由伸程度で終わってただろう

990 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:46:16.23 ID:cxymnUIX0.net
>>925
そこで松井が出てくるのが意味不明

991 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:02:40.88 ID:Lu3euyw10.net
イチローもメジャー行かなかったら、本塁打も打率もまだまだ凄かったはず。松井も中距離打者にならずに

まぁ、イチロー曰く身体能力の化け物が集まってくるのがメジャーらしいから打者で挑むのは大変だろうな

992 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:07:57.91 ID:4LWTUw8p0.net
王さんはメジャーリーガーにも尊敬されてるから
突出した存在だ

993 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:09:14.68 ID:HUTKXXGN0.net
>>983
野手がメジャー挑戦した21世紀以降とその前を同列に語る時点で頭悪すぎ
その時代の環境でどれだけ活躍したかとうい基準すら理解できない低脳w

994 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:16:56.19 ID:G/GZGZfI0.net
>>993
そんな低レベルな時代の奴が現代の奴より凄いって言われてもwwww

995 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:17:20.99 ID:qqY4ja3g0.net
>>981
過去の日米野球とか3A2Aからの外国人助っ人がタイトルかっさらった事を勘案して補正値を出していったらどう?
日本球界のレベルが低かったのは結果として明らかなんだが

996 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:19:24.98 ID:qqY4ja3g0.net
>>993
>>995
まあ昔の方がレベルが高いとか言う戯言を主張するのは無理

997 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:19:31.47 ID:1FeGQ4Yh0.net
でも昔の人は野球か相撲ぐらいしか選択肢無かったからそれこそ全国の才能溢れる子ども達が野球やってたんじゃね
今ならサッカー選手やバスケ,ラグビーの選手で野球やらせたら面白いって人いるんじゃないのかな

998 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:20:14.79 ID:EGOQSyTW0.net
>>8
ブライアント
ボブ・ホーナー
ろ・めいし

999 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:20:31.15 ID:HUTKXXGN0.net
>>994
相対評価すら理解できないゴミは歴代どうこう語る資格ねーよバカw
メジャーだって今はWAR主体だクソ無知w

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:21:23.30 ID:qqY4ja3g0.net
>>999
相対評価したらアメリカと日本のレベル差を無視することは出来ないはずだが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200