2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】「絶対にレッスンを受けたくない有名ギタリスト TOP15」「レッスンを受けたい有名ギタリスト TOP20」 海外サイト読者投票結果 [湛然★]

37 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 06:57:53.97 ID:iRJXIw0q0.net
城島リーダーのレッスンは案外厳しそうなイメージ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 06:58:20.11 ID:MX13GGNh0.net
https://i.imgur.com/L9dVE0p.jpg
ギルモア

39 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 06:59:27.68 ID:Pt9A+f8+0.net
>>38
娘?ドフサだった頃のギルモアそっくりだな

40 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:01:17.95 ID:vR46kQ3R0.net
どっちのランキングにもリッチーブラックモアがいきなり出てくるのが面白いな

41 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:04:10.79 ID:cYmeulpt0.net
マノウォー のカールローガン良い人そうなのにと思ったら…🥲

42 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:07:07 ID:0f032zUI0.net
この中ならメイヤーがいいやつそう
もっと言えばトモ藤田に教わりたい

43 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:07:26 ID:hVzsDAp/0.net
リッチーも親友のブライアンメイと一緒なら和かに教えてくれそうじゃね?

44 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:08:20 ID:eJFA4szX0.net
>>41
デイブエレフソンよりかなりマシ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:09:14 ID:5/cxkErs0.net
教えてもらうなら日本人がいい

46 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:11:28 ID:m3l3FQPM0.net
>>2
まあまあ😊

47 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:11:55 ID:tH/IAh180.net
ハーマンはイケメンだけどゾウの鳴き声とかマリオの音とかトンデモ技ばっかり教えてくれそう

48 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:12:50 ID:Y27bWRBR0.net
トムモレロなぁ、あれギターじゃなくてもよくね?って感じの演奏だもんなw

49 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:13:16 ID:4ZSryjbN0.net
ロバート・フリップは~?

50 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:13:27 ID:ZWeLgXGz0.net
牧伸二

51 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:15:02 ID:Y27bWRBR0.net
>>50
高木ブーの方がいいかw

52 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:19:46 ID:eec5TqtM0.net
サトリアーニが2位は納得
マーティーフリードマンが12位は低すぎね?
受けたくない1位は納得以前に予想通りw

53 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:20:14 ID:OeasfnOG0.net
>>11
僅差でリッチーが1位だと予想した

54 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:24:47 ID:hVzsDAp/0.net
サトリアーニは上手なのに弟子のカークハメットは…

55 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:25:23 ID:lg9DFcXm0.net
メタリカのジェイムズはめちゃくちゃ丁寧に教えてくれそう

56 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:26:34 ID:gjlP4g4w0.net
村下孝蔵か伊勢正三か中島みゆきだな

57 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:27:04 ID:kRftM+jz0.net
ダイムバッグダレルが人柄No1

ある日、ダレルを目の前にして興奮したファンが、
「ダレル!あなたは私にとって神ですっ!」
と本人に伝えると、ダレルがそのファンに
「違うだろ、ブラザーだろ!」と優しく肩を叩いた

58 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:28:06 ID:aJOyGX0D0.net
野村義男が! ↓↓↓↓↓

59 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:29:36 ID:0ptI5PUH0.net
故藤岡先生だろ理論も技術も素晴らしい

60 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:30:18 ID:/CBav+G30.net
Mr.Bigは日本でだけ有名ってよくいわれてたがポール普通に知られてるやんw
ボンジョビもそんなこと言われてたような

61 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:30:40 ID:OZi+uiCo0.net
王様

62 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:31:39 ID:J6IAzxIJ0.net
スナフキン

63 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:32:53 ID:ZXTnW2vf0.net
>>57
ギターマガジンのインタビューでも良い人柄が滲み出ていた

64 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:35:19 ID:OeasfnOG0.net
レッスンを受けたいギタリストはブライアン・セッツァーかな

65 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:40:27 ID:PEJExgWf0.net
「先祖が貴族なんだ」
「それがどうした?」

66 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:45:00 ID:j0wpqOEW0.net
ジョンスコフィールドが入ってないのはおかしい

67 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:45:22 ID:rwDjoYgy0.net
予想通りいんぎー

68 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:46:06 ID:qqBsRG6y0.net
インギーあかんか

69 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:46:18 ID:B00ppSuH0.net
>>9
風貌とかで誤解されてるけどめちゃくちゃ上手い

70 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:46:49 ID:FVzaLUNi0.net
両方城島

71 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:48:03 ID:ekVt5Aaj0.net
受けたい1位ジェリー・カンテレの理由を述べよ


72 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:48:38 ID:hVzsDAp/0.net
>>65
その会話の直後にブルースディッキンソンにイングヴェイが殴られたってホンマなんかな?笑

73 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:48:49 ID:LEQvd2vf0.net
受けたい1位はナンシーウィルソンだろ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:49:59 ID:X3MqXTGq0.net
2位のテッドニュージェントがガチ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:50:02 ID:vWEK5d3u0.net
>>73
わかる、すごくわかる🥰

76 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:51:03 ID:45PylzJ/0.net
アンガスヤングのレッスン受けてみたいわ
30分くらいで全てのカリキュラム終わりそう

77 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:51:21 ID:MxmvjLNn0.net
松本に相談しようか

78 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:51:38 ID:D3f91XV20.net
上手いのはちゃ〜だな

79 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:52:25 ID:YOQF0DHc0.net
クラプトン入ってないのか。
クラプトンかっこ良くてギター始めたのに。

80 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:52:46 ID:X3MqXTGq0.net
Machine gun kellyはギタリストだったのか

81 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:53:26 ID:guuiHGis0.net
昔盛んにコピーしたテッド・ニィージェントが入ってて感動した。

82 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:55:11 ID:VvmIr2DT0.net
アイアン・メイデンズの巨乳がいい

83 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:57:46 ID:Mc0YenWM0.net
メタルならスリップノットのミックを推す
元々ギターの先生だしヤンギでの教え方上手かった

84 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:03:55 ID:39IeXFY20.net
ジョン多いな

85 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:11:16 ID:8hru+aIs0.net
>>57
めちゃくちゃいいヤツだったってケリー・キングが悲しそうに言ってたな

86 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:12:58 ID:dP4L/CPo0.net
>>1
日本人では?

87 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:17:48 ID:hvFMK/V/0.net
テッド・ニュージェントに教えてもらったら射的の腕が上がってしまうw

88 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:19:34 ID:CMjOEYNW0.net
予想通りの貴族豚1位

89 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:20:05 ID:4M5OuDoC0.net
マーティ
アゲアゲじゃん

90 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:20:18 ID:fwBNJYke0.net
自称ジャズギタリスト山内雄介(44)は
成績オール1のバカ
気持ち悪いブサイクなのに過剰なナルシスト
30過ぎまでコンビニバイトしかした事のない無能

91 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:20:59 ID:4M5OuDoC0.net
キコロレイロさんは?

92 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:23:32 ID:hLC0gvOl0.net
日本版はどうなるんだろう

93 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:25:01 ID:69Mp54pz0.net
ジョー・サトリアーニが一位じゃないのか

94 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:27:47 ID:2CB5I6rr0.net
>>5
よっちゃんのレッスンは面白ギタートークばっかで練習とか技術とか教えなさそう

95 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:29:35 ID:39j5VmFt0.net
スティーブヴァイはわかる

96 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:33:57 ID:xNtlbxew0.net
>>83
酒飲んだらギターに手を出すな、は名言。
友達と遊ぶより練習しろ、というのは業界の厳しさを知る当事者故の重い言葉だった。

97 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:34:39 ID:vOei6r5M0.net
ジョンフルシアンテに会いたいから習いたい

98 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:36:17 ID:jBF6FBOJ0.net
>>14
歯が悪くなりそう

99 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:36:31 ID:WcL6Xbvt0.net
>>94
王様と大滝詠一をミックスしたトークに成りそう

100 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:37:37 ID:F7kvvyTs0.net
1位マイケル・アンジェロじゃないんかーい!

101 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:41:00 ID:y/l+ccPm0.net
嫌な奴ランキング、いいヤツランキング以外の何物でもないな

102 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:41:30 ID:l+7BNT1W0.net
>>49
哲学とかから入りそうで

103 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:48:02 ID:U4LN7oZw0.net
ポール・ギルバートって海外でも有名なのか

104 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:49:09 ID:O2FjG6P00.net
スティーヴン・ウィルソンはこれのせいかな
https://nme-jp.com/news/98288/

105 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:53:01 ID:8TgAoelI0.net
俺ペトルーシに教えてもらいたい

106 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:53:36 ID:SUHg7MIx0.net
俺だったらネモフィラのSAKIとさや姉だな
はぁおっぱい、おっぱい

107 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:54:03 ID:hSoE0uZA0.net
>>5
嫁の方が気になる

108 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:54:07.40 ID:PpxVOAzx0.net
>>49
宗教の修行になるからなぁ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 08:57:30.63 ID:PpxVOAzx0.net
ゲイリームーアがない
レッスンの前に酒飲まされるからかな?

110 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:00:06.09 ID:kNSkRli50.net
>>1
こんなランキングに入ってくるマーティ・フリードマンが何で日本でタレントやってるんだ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:06:34.74 ID:TiGCO7r/0.net
絶対イングヴェイだと思ったよw

112 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:08:53.51 ID:VfHSTb8L0.net
>>110
本人の希望だし

113 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:09:26.71 ID:lEcZlW680.net
>7. Lil Wayne



114 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:11:32.18 ID:i/nEWRAd0.net
ジョニーマーは受けたい
キースリチャーズは才能ないからやめろとか言い出しそうでやだw

115 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:11:32.76 ID:lNla3W6m0.net
>>103
ゲイリームーアの次の世代の速弾きとして認知されてた
あとヌーノともう1人あわせて三大速弾きギタリストと言われるようになった当時
そのもう1人が思い出せない

116 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:13:28 ID:nJyBT3JH0.net
アンジェロ先生にアンジェロラッシュを教えてもらいたい

117 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:13:59 ID:CMjOEYNW0.net
受けたいギタリスト、しゃあないけどジェームズが入っててカークが入ってないのも地味に笑えるな

118 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:15:24 ID:P5Gp8sLl0.net
ジェームスの高速ダウンピッキングは本当に凄い。腕が千切れるよあれ
きっと力の抜き方と入れ方が絶妙なんだろう

119 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:15:54 ID:hzDImj7x0.net
教えてもらいたいギタリストに壁に耳ありクロードチアリ先生が入ってないとは…

120 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:20:15 ID:k64Mj2fk0.net
ジェリー・カントレルってそんな人格者なのか

121 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:21:52 ID:rRcCOEX50.net
ミック・マーズが居ない…

122 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:22:45 ID:DRKuVOIe0.net
CCデビルは受けたくない

123 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:23:04 ID:m3l3FQPM0.net
エディヴァン・ヘイレンの音色って出せるの?
詳しく言うとお茶の水の楽器店に行ってエディみたいな音を弾きたい
ギターや機材を揃えたら上手く弾けなくても出せるかどうかが知りたいw

124 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:24:31 ID:Sez0LGTi0.net
イングヴェイの場合はいきなりテク見せられてグーポーズして
よし!やってみろ!っていきなり言われると思う
いや…無理なんですけどって

125 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:26:10 ID:LpPgCycvO.net
>>110
JPOP好きすぎるから
向こういた時もJPOPの布教してて
やれやれ扱いされてた模様

126 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:29:54 ID:t2aH7Z1J0.net
ジミー・ペイジ
暖房代、施設利用料とか色々な請求してきそう

127 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:31:38 ID:EuyVSuZi0.net
故人だけど教えてもらえるならザッパ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:36:28 ID:5A67Dita0.net
>>124
イングヴェイの教則ビデオがそんな感じだった

129 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:37:00 ID:l5T+gMWI0.net
カイハンセンも性格面倒くさそうと思ったけどランキングにはいないのか

130 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:42:32 ID:0CVa0iRo0.net
>>69
だよな

131 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:44:56 ID:Y/0eqx+00.net
>>64
セッツァーは昔、サトリアーニのレクチャー受けてた

132 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:45:50 ID:mOBqAzx30.net
バンド単位でギターレッスンを受けたくないバンド1位といえばギターウルフであってる?

133 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:47:46 ID:CE6dJrvR0.net
ヌーノ・ベッテンコートは入ってないのか…

134 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:48:04 ID:guSYgvci0.net
さすが我らのマーティさん

135 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:50:12 ID:enjRmqff0.net
あんま詳しくないんだけど受けたくない中で
上手すぎて参考にならん、単に下手なんはそれぞれ誰?

136 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:54:29.88 ID:PpxVOAzx0.net
>>127
尻穴にワセリン塗られるけどな。

137 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:58:54.74 ID:ukuuctqE0.net
ギターぶっこわす人

138 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 09:59:08.83 ID:Gr/3WJ8o0.net
ジミーペイジ

139 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:01:18.96 ID:n6r5O8mo0.net
Tomo Fujita
に教わりたい

140 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:03:03.98 ID:ZrN8ys+c0.net
>>31
hideとか絶対優しく教えてくれる気がする

141 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:06:11.19 ID:oEJ2VcmC0.net
ポールギルバートって昔校長って言われてなかった?
シグピックが校長ピックって言われてた記憶ある

142 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:11:14.82 ID:u059tpQh0.net
野口五郎は?

143 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:17:04.60 ID:qXUcaIah0.net
上手い順かよ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:17:10.70 ID:qXUcaIah0.net
上手い順かよ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:20:04.31 ID:+MMn6JFA0.net
ポールギルバートなら日本語ベラベラだし
優しそうだしいいだろう

146 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:27:09.09 ID:oH8IWC+M0.net
>>69
上手いけどレッスンとなると大阪の血が騒いでネタぶち込んできそう
ACDCごっこを毎回やってくるイメージ

147 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:28:55.18 ID:ky3KKrww0.net
ジョーサトリアーニは教本持ってるわ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:29:26.93 ID:60iinDeS0.net
バタ・ヤン

149 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:29:28.44 ID:QOVMw+rX0.net
ガスリーならエレキギタープレイのデパートみたいなもんだからいろんなスタイルを教わることが出来る

150 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:39:18.43 ID:ZS7r7twe0.net
タメシビキのおじさん

151 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:39:33.92 ID:qdO7OUx50.net
>>131
チャーか布袋か忘れたけど、セッツァーは無茶苦茶上手いって言ってたね

152 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:43:17.75 ID:h7fGUkQD0.net
知ってる名前を書いてるだけのアンケートとか意味あんのか?

153 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:43:52.86 ID:jhl/+HA50.net
悟り兄が一位かと思ったけど
一位の人知らないわ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:44:33.19 ID:SGahllgi0.net
>>31
坂崎幸之助がないぞ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:45:34.90 ID:0BfFnKsX0.net
アンジェロ先生は?

156 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:46:10.95 ID:WquUSGz80.net
>>151
チャーが一目おくギタリストは
吉本新喜劇のあの人

157 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:47:01.52 ID:X3MqXTGq0.net
エディは意味不明だからか

158 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:48:25.05 ID:X3MqXTGq0.net
>>123
ヌーノですら同じ機材で弾いてもエディの音は出なかったって言ってる

159 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:48:48.89 ID:x9/9gcSw0.net
どぶロックのギターがさりげなく上手いと思っている

160 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:50:02.62 ID:Cv1Tw0md0.net
インギーとかただの天才だから習いたくないよな
自己流マイペースで練習してしっかり習ってる人よりガンガン弾けちゃうタイプ
あと習いたいに入ってるジェイムズヘッドフィールドもダウンピッキングはプロでも真似できない特殊技能

161 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:53:19.28 ID:X3MqXTGq0.net
>>106
ゴツねえって下手じゃね

162 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:54:03.78 ID:X3MqXTGq0.net
>>94
弦の張り方教えてくれるだろう 相当速い

163 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:59:17.46 ID:X6uQcMsX0.net
>>57
パンテラがよってたかってインギーにイタズラして激怒させた事件を思い出す

164 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 11:00:59.45 ID:GQ+4boxb0.net
世界の布袋は入ってないの?

165 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 11:01:04.06 ID:1E1WvCsW0.net
日本だと受けたいのはパッパラー河合
基本がしっかりしてそうで、面白さと厳しさが両立してそうだし
節々で聴きやすさや売れる進行まで教えてくれそう

166 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 11:04:43.14 ID:w9bQgVTH0.net
James Hetfieldってバンドメンバーをイジメてたやつなのに

167 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 11:05:06.74 ID:QpjNWJMv0.net
>>72
直後かどうかは知らんが嫁の浮気相手だと勘違いして殴ったとか
すぐ仲直りしたらしいが

168 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 11:06:11.68 ID:X9VJL8PL0.net
レッスンを受けたくない銘柄豚
レッスンを受けたい銘柄豚

だったらインギー2冠か?

169 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 11:06:43.74 ID:jhl/+HA50.net
ヴァイが自分の機材をエディが弾いたから
エディの音がしたて言うてたな

170 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 11:19:27.46 ID:nktjvglx0.net
ヌーノって存在感ないのかな
入ってるのかと思ったのに

171 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 11:38:50.79 ID:kSNV987h0.net
>>123
これおすすめ
https://twitter.com/7_62nato7_62/status/1538856487145320449?s=21&t=4PpmyJfx8_4beGl0bzkJFQ
(deleted an unsolicited ad)

172 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 11:38:56.09 ID:eGp0erhK0.net
ミック・マーズを介護しつつレッスンを受けたい

173 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 11:39:52.12 ID:dFo2COoq0.net
山下和仁
展覧会の絵

174 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 11:45:04.83 ID:s5P7Put60.net
>>31
レッスンを受けたくない
長渕剛

レッスンを受けたい
高中正義

175 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 11:46:15.31 ID:gtshfFjv0.net
オーソドックスなプレーする人が良いな
派手さとか超絶テクが売りの人よりも
となるとおじちゃん連中になってしまうけど

176 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 11:53:11.61 ID:LE4lBba10.net
>>31
Ichikaを入れろよカス

177 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:01:51.52 ID:ScV/hhXH0.net
トムモレロはギター持たさず延々とホワイトボードの前で音楽理論とエフェクターの説明してそう

178 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:04:23.45 ID:UuLJasqp0.net
>>76
半ズボン履いて頭振らないとダメって言われそうw

179 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:07:01.94 ID:nVQH6wlN0.net
>>1
さすがにデタラメすぎ

180 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:12:20.05 ID:tHtZg4TY0.net
>>31
野口五郎がいいなあ
ダジャレいっぱい言ってくれそう

181 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:15:01.43 ID:/41Hgwss0.net
イングヴェイは貴族だ

182 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:19:38.42 ID:R/EbNhLi0.net
>>31
理論派のACE清水(聖飢魔II)がない

183 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:20:42.74 ID:Nh5P0UhH0.net
すかんち=チンカスのローリー寺西がいいわ

184 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:23:14.88 ID:l+7BNT1W0.net
>>115
インペリテリ?

185 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:27:59.40 ID:Yw/J54850.net
ポールは教えるのうまそうやね

186 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:28:15.83 ID:nqRhGQvE0.net
サトリアーニ2位か

インギーはYGのビデオ撮影とか手元写真撮影にもちゃんと丁寧に応じてくれるからなんかイメージだけで損してるな

187 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:30:22.63 ID:nqRhGQvE0.net
>>119
そういや受けたいの方にギャンバレいないな。

188 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:32:47.17 ID:DOlscqtU0.net
受けたい 藤岡幹夫

189 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:35:17.45 ID:nqRhGQvE0.net
>>141
実際MI日本校の校長だったからな。

190 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:36:50.32 ID:NCJbVvJy0.net
>>49
奥さんとの夫婦漫才観てたらレッスン受けたくなる

191 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:37:42.08 ID:vR46kQ3R0.net
イングヴェイは殴ってくると思われてる

192 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:38:25.05 ID:nqRhGQvE0.net
>>187>>19へのレスね
ポールがGITにいた頃の先生がギャンバレだった。

193 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:39:28.33 ID:vENNDhfq0.net
>>31
長渕のクローズユアアイズに草

194 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:40:13.86 ID:Qe3oSuM50.net
ヌーノってもう忘れ去られてんのか

195 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:40:59.78 ID:JXIfw7oS0.net
ザック・ワイルドに俺の身体をフルピッキングされたい

196 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:42:19.09 ID:/9YTixFJ0.net
松浦真也が日本一上手いだろ

197 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:43:45.80 ID:j0wpqOEW0.net
>>9
ローリーって租羽化だろ

198 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:47:18.26 ID:gbMGVvNQ0.net
>>196
ステージ数が段違いに多いからな。

199 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:50:05.53 ID:pn5MF7SX0.net
>>9
ローリーは普通に上手いでしょ
ただレッスンで話がめちゃくちゃ脱線しそうw

200 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:51:26.78 ID:jfPTTFov0.net
ギター侍

201 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:51:27.50 ID:VS/JYmtk0.net
おれはラリー・カールトンに習いたい

202 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:52:34.08 ID:pn5MF7SX0.net
>>42
メイヤーはめちゃくちゃ親日だしな
日本に居た事もあるし今はどうか知らんけど
結構お忍びで遊びに来てたし

203 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:58:17.52 ID:+89Khniy0.net
>>5
ヘッドに穴の空いた例のやつを勧めてきたよな、20年くらい前は
楽器屋のギタークリニックみたいなイベントで

204 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:59:53.15 ID:+89Khniy0.net
レッスン行っても大体おしゃべりで終わるよな
黙々とやれる求道者みたいな人の方が絶対いい

205 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 13:04:55.65 ID:l3MHMGzm0.net
全然知らん
というか文字が読めない

206 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 13:07:35.86 ID:IfLZlk2q0.net
>>31
まずは北島健二をいれてからな

207 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 13:10:03.42 ID:iRg/d0E70.net
>>1
イングヴェイが凄いのは1stアルバムからセブンスサインくらいまでの作曲センスだろ

208 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 13:11:53 ID:UZKrPAaz0.net
ヌーノ・ベッテンコートくらい弾けたらと何度も夢を見た

209 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 13:12:56 ID:UuLJasqp0.net
マイケルシェンカーは?

210 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 13:17:12 ID:YJJEUzDM0.net
>>204
結局は自分で反復練習して身につけるしかないしね
こうやる

真似る

2~3回リピートと質問
基本的にはこれで終わりだからお喋りしないと1時間枠あってもだいぶ余る

211 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 13:25:35 ID:yfJl2SeC0.net
昔の知り合いが音楽学校でジェイル大橋に習ってたと言ってたな
売れなくなると音楽学校の講師っていうのが一つのコースらしい
小比類巻かほるとかも講師やってたし
俺は蘭丸に習いたいぜ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 13:26:22 ID:NGAp7b090.net
リック・ニールセンなら何を教えてくれるだろう。

213 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 13:29:44 ID:dm8PYF6Z0.net
>>37
まず、ギター作るための植樹からだからな

214 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 13:50:07 ID:RNe8EWpj0.net
マシュー・ベラミーは?

215 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 13:56:43 ID:knwVup1z0.net
初心者ギター講座で生徒の前で
こんなもんに頼るなー!って楽譜を破り捨てたローリー寺西
天才には教えるのは無理

216 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:08:01 ID:OYok9M4m0.net
ジョンメイオール学校に入りてぇ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:08:29 ID:7St0EEhL0.net
ヨッちゃんが人気なんじゃね?

218 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:30:06.99 ID:U0NVY8KC0.net
受けたくない1位はロバート・フリップだと思ったのに
入ってないじゃないかw

219 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:30:30.31 ID:6TJ+2DiZ0.net
>>212
ギターの集め方

220 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:39:22.38 ID:LtEvk5Ei0.net
生きてたらダイムバッグ・ダレルに教わりたいわなあ

221 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:40:52.04 ID:LtEvk5Ei0.net
>>215
音楽を学ぶうえでの手段としてギターを使うのならともかく
ギターを教わりたい初心者に楽譜なんか全く必要ない
ローリーは正しいよ

222 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:42:45.08 ID:ASyV1ovH0.net
ザックワイルドからはレッスン受けたいけど、
体臭が目に染みるんだろうなぁ

223 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:45:28.98 ID:QusU+Fg50.net
>>213
ギターを弾くにたどり着くまで何年かかんだよw

224 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:45:52.77 ID:YJJEUzDM0.net
>>215
知人に譜面と教本コレクターなギターやってるのが居るけどピッキングが絶望的に下手なままだわ
ギターなのに響かない三味線みたいな音してる
譜面見りゃいつかは出来るだろと思い込んでて肝心の音をきちんと聴いてないのが原因なんだけど聴くってことがどういうことかもそもそも解らないみたい

225 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:46:49.36 ID:Jk/QdMd70.net
結局豚以外は誰でもいいんだろ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:48:47.95 ID:sn5xVGuY0.net
ブライアンメイはギターレッスンより宇宙談義で盛り上がりそう

227 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:49:44.60 ID:+szaNuzk0.net
イングウェイってバカにされがちだけど
1ジャンル作ったよな。他のギタリストでそれやったのジミヘンぐらいじゃね

228 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:50:00.80 ID:IoHaCwma0.net
このスレだけちゃんとした人がたくさんいて驚く

229 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:53:24.07 ID:ZByI+d480.net
ロバート・フリップ
キング・クリムゾンではなくて、
夫婦漫才の方ね。

230 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:55:00.46 ID:goUWXrvN0.net
>>31
木根さん入れてから質問しろバカが

231 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:55:37.06 ID:ZDdjZ75u0.net
ワジーにレッスン受けたら、終始エフェクターの話で終わりそう

232 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:56:04.49 ID:pWBofGZN0.net
小指を使わなくてもギター弾けることを教えられないのがレッスンの辛いところ
悪まで基本に忠実に教えなきゃならんからなぁ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:56:07.26 ID:sbe5IrqV0.net
加山雄三

234 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:57:47.95 ID:tCCxLtet0.net
ちょっと気難しそうだけど古賀森男。

235 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 14:58:57.24 ID:3ECqoEp00.net
寺内タケシは絶対やだ

236 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 15:01:35.45 ID:jhl/+HA50.net
>>227
クラシカルの速弾きは元々リッチーブラックモアじゃね?
ヴァンヘイレンと違ってイングヴェイはリッチーの派生だから評価が高くない気がする

237 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 15:02:56.95 ID:UVzyMdra0.net
>>1
亡くなってるけどプリンスいないんだな
あと、ご存命だけどエルヴィス・コステロ

238 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 15:03:46.44 ID:OWAVvnGPO.net
布〒仁千千揉まれるから止めとけ

239 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 15:06:26.91 ID:AmmbNR7R0.net
気分が乗らない時に練習しても意味が無いとアドバイスする奴は多いよね。でも俺は違う 気分が乗らない時こそ、全力で思いっきり練習するんだ。そうすれば、気分が乗ってる時の練習の効果が倍増する。

イングヴェイ・J・マルムスティーン

240 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 15:17:21.67 ID:t+xEVNFO0.net
アンジェロ先生おらんやん

241 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 15:18:26.96 ID:t+xEVNFO0.net
>>89
ピックの持ち方がアレな時点で無理

242 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 15:24:19.44 ID:6Oyr2epC0.net
イングヴェイ、リッチーは性格がクソだから
テッド・ニュージェントは悪い意味で保守、レイシストだから
リル・ウェインはそもそもギターが満足に弾けないからスティーヴィーTに馬鹿にされがち

243 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 15:27:40.42 ID:6Oyr2epC0.net
リル・ウェインはこんなに下手くそなのに黄色い声が飛びまくってて羨ましい
https://youtu.be/8g762REJWcg

244 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 15:33:31.15 ID:S5qN+98p0.net
8. Karl Logan

こいつは“有名”ギタリストなの?w

245 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 15:36:17.91 ID:6Oyr2epC0.net
>>244
元マノウォーのギタリスト
数年前に児童ポルノ法で逮捕されてバンドもクビになった

246 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:26:27.59 ID:MLylQX6R0.net
>>1
ジョン・マクラフリン
パコ・デ・ルシア
プリンス
あたりはどうだろうか。
後ろの2人は故人だが。

247 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:28:50.24 ID:hCbllNGu0.net
>>154
ああ、坂崎さんいいよね。めちゃくちゃ器用だよね。あとROLLYかなー。

248 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:35:57.70 ID:LnUqpK0w0.net
適当に引いてカッコよくなるパフォーマンスを御教授して欲しいなら、フルシアンテだな

249 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:36:20.66 ID:4GePA4th0.net
サトリアーニが1位だと思ったら違うんかい
教えたやつらが恐ろしいメンツだらけなのにねぇ。逆に才能ないやつには厳しいイメージなのか
てかヴァイも教えるの上手いと思うで。音楽理論きっちりしてるんで

250 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:37:55.56 ID:4+SFl1Ju0.net
スラッシュとジミーペイジは何も教えられないと思うw

251 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:40:12.46 ID:2HWFT1O4O.net
>>5
教育テレビでますだおかだ増田が野村義男にギター教わる番組あったなとググったら、もう12年も前だった
https://nhkbook.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image/goods/000061897052010/000061897052010_01_580.jpg

252 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:42:44.51 ID:L1+dCbIS0.net
ワイはオリアンティちゃん!と言いたいけどもうけっこう熟女になってた

253 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:46:09.82 ID:+fUbSZ6s0.net
ギターじゃないけど日野皓正

254 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:50:19.62 ID:Ynyfz1lB0.net
>>197
ちょっと怪しいよな

255 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:00:11.07 ID:5duzSyjs0.net
>>202
海外でのライブが映ってたから見たら女の観客だらけ

256 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:01:06.50 ID:5duzSyjs0.net
>>226
ギター作りを教えてくれるよ

257 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:01:57.93 ID:hER87feo0.net
>>31
布袋はプレステのゲームの中では優しく教えてくれた

258 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:03:13.22 ID:+Dkn/zIh0.net
波田陽区

259 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:05:31.50 ID:62HPlP0q0.net
ロビン・クロスビーに教わると「酒切れたから車貸して」と言われそう

260 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:09:25.77 ID:Z4Bptj+J0.net
>>252
目の前で見たことあるけどもうまじフランス人形みたいで目がハートになった
まあレッスン受けたら二回目くらいで我慢できず押し倒して
リッチーサンボラに撃ち殺されて終わりだなw

261 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:21:33.43 ID:y6gFzcEy0.net
俺はサンタナにいろいろ教わりたいな
打楽器の事とか

262 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:30:59.21 ID:xD9V3EoU0.net
受けたいで7位ダイムバックダレルってまじかよw
死者は有利なんだな

263 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:43:49.01 ID:/hL0lH8o0.net
>>37
コード3つ教えて終わりだったって長瀬智也が言ってた

264 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:58:26.04 ID:/es24bIt0.net
手のサイズでクラス分けしないと悲惨じゃねーかなと思う

265 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:10:37.08 ID:SV1nI6Aw0.net
平沢唯は何位?

266 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:52:31.70 ID:Pp613gIJ0.net
Lil Wayneってギタリストか?

267 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:59:56.00 ID:6Oyr2epC0.net
>>266
欧米ではネタ扱い

268 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:06:22.60 ID:BjV7nm0z0.net
Adrian belewとNile rodgersに教えてもらいたい

269 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:15:16.68 ID:BhmA0eqL0.net
ポールギルバートって確かに上手くて人柄良さそうだけど、上位になる程知名度あったんやな

270 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:18:23.71 ID:s02jWw9Q0.net
>>31
藤岡幹大がいない。やり直し

271 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:20:08.17 ID:kVNf5bYi0.net
マイケルシェンカーは?

272 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:53:37.44 ID:USkj7kg20.net
嫌な奴ランキングやないかーい!
フルシアンテってどっちかと言うとレッスン受けたくない方じゃないか?

273 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:56:24.07 ID:dLNYFG4x0.net
なぜエリックジョンソンが無いのか

274 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:04:24.99 ID:USkj7kg20.net
Wilcoのジェフトゥイーディはテレヴィジョンのリチャードロイドのレッスン確か受けてたな
手の技術的なことを言えば教わることはないんだろうけどフレージングとか聞いたんかな面白い話

275 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:33:20.47 ID:Uv0B+9Zd0.net
>>272
そう単純な話でもない
俺はインギーのファンだけど1位には納得だ

276 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:53:54 ID:jG5f5MS80.net
ランディ・ローズから色々アレコレ教えて貰いたい

277 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:07:18 ID:GswJlPwZ0.net
>>1
ブライアン・メイわかるわあ
天文物理学の博士号取った頭脳と大人な温かさでどうしたらこいつを上達させられるか考えてくれそう

278 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:25:07.06 ID:GePnrP/P0.net
ジェフベックなら教えてもらえなくてもセッションしてみたい

279 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:37:15.79 ID:wtcTciCD0.net
1位は予想通り貴族か
受けても生徒なのにすぐにクビにされそう

280 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:38:45.86 ID:SDVf76vl0.net
Ry Cooder

281 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:42:53.43 ID:/dZyDXc90.net
お前ら忘れてないか?

津本幸司を

282 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:50:50.34 ID:BYv1bO/50.net
>>271
すぐ「自習!」って逃げそう

283 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:54:40.81 ID:adfjbfPF0.net
https://www.neowing.co.jp/pictures/l/05/00/DAKTFC-610.jpg?v=1
この人にレッスン受けたらまずギターの高さ直されそう…

284 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:55:38.21 ID:Q1VNzGqU0.net
滝川一郎

285 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:11:29 ID:/ye57LPr0.net
AIC好きだけどジェリーカントレル1位は意外だわ
ワイはニタストラウスちゃん!

286 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:19:33 ID:CG33OW9Y0.net
ジェフベックなんかネット普及前の日本だと
テクはあっても性格最悪の偏屈ギタリストみたいに(ある意味)持ち上げられてたよな

今になって実際は割と普通の人みたくなってるけど

287 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:19:50 ID:7Qss36PZ0.net
ロバート・フリップ
どっちも

288 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:23:47 ID:wzchl6Yl0.net
>>287
そういえばなんとかギタークラフツとかいうジェダイ制度みたいなギター学校やってたよなw

289 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:37:34 ID:PU3gjrgF0.net
古賀政男

290 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:46:18.86 ID:JE9LhvwL0.net
ベースならh.j.freaks

291 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:52:53.23 ID:X3MqXTGq0.net
ダレルはいいやつだがテクニックがエディ並みだからわからんだろう

292 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:57:52.70 ID:EdKKaD400.net
インギーだろうなと思って開いたらやっぱりインギーだった

293 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:03:15.37 ID:t+xEVNFO0.net
ザック・ワイルド…臭そう

294 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:21:58.72 ID:hsuBgKlE0.net
残念ながらこれは間違いだな
イングウェイの教則本とか本人の解説付きだとメチャクチャ分かりやすい
ヴィブラートは縦に動かすとシャープしかしないから横に動かすとマイナーキー向きのフラットが得られるとか
アルペジオはピックの先が小さな円を描くようにとか
理論的にもテクニック的にも本当に丁寧だから
イングウェイ以上に自分の技を解説したギタリストいないんじゃないの

295 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:24:15.48 ID:b1LDzjhE0.net
和尚が2位なのはスティーブヴァイが生徒できてたから実績がすごいってなるのか

296 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:30:19.53 ID:jhl/+HA50.net
>>294
イングヴェイは自分の奏法は丁寧に論理的に説明出来るかも知れんけど
生徒がギターを上手くなったりするような指導が出来るかは別だから
一位なんじゃね?

297 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:35:07.35 ID:C6pUinsj0.net
ブライアンセッツァー一択

298 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:38:21.45 ID:LtEvk5Ei0.net
>>294
実際会うとレッスンそっちのけで「俺は城を持ってる。車はフェラーリだ。時計は・・・」と延々と自慢話を聞かされたりしてな

299 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 00:05:03.14 ID:5ceUA8y+0.net
>>2
子供達が知っている数少ないギター弾きの不人気・人気投票ってとこ?

300 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 00:16:37.47 ID:NJ2d5qmy0.net
やはり豚貴族 教えていただきたいのにランディ・ローズがいないとは

301 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 00:21:25.95 ID:nGkaCetv0.net
オリアンティはどうなんだ

302 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 00:44:58.45 ID:9Gbtiz+N0.net
キース先生だと永遠に上達しない

303 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 00:57:00.50 ID:5aec1shL0.net
悪魔が来たりてヘビメタる

304 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 01:15:33.26 ID:KR7oj6vI0.net
アイアン・メイデンズは?

305 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 01:18:20.63 ID:dVIrBhYW0.net
カタカナ表記で、バンド名込みで書いてくれなきゃわからん

306 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 01:21:53.80 ID:NCzOyQi40.net
>>301
リッチーサンボラの愛人だった

307 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 01:33:59 ID:KJm1gvVQ0.net
事故前ならイングヴェイもいいが
今のイングヴェイは雑だしな

308 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 01:36:48 ID:KR7oj6vI0.net
>>305
ググれカス
なんで恥ずかしげもなくそうやってバカを晒すことができるんだ?
バカならバカなりに自分で調べようとは思わないのか?
本当にこういうバカは手間がかかるからムカつくわ 
 
10. リッチー・ブラックモア(ディープ・パープル、レインボーなど)
9. エディ・ヴァン・ヘイレン(ヴァン・ヘイレン)
8. カール・ローガン(マノウォー)
7. リル・ウェイン
6. マシン・ガン・ケリー
5. スティーヴン・ウィルソン(ポーキュパイン・ツリーなど)
4. トム・モレロ(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、オーディオスレイヴなど)
3. ジョン・ライアン
2. テッド・ニュージェント(テッド・ニュージェント、ダム・ヤンキースなど)
1. イングヴェイ・マルムスティーン(ライジング・フォース、アルカトラスなど)

309 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 01:38:35 ID:6Rl4Yu4Y0.net
>>308
あなたからレッスン受けたいです

310 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 01:39:13 ID:PtW/Tf4e0.net
>>307
今のイングヴェイの良さがわからない人は今のイングヴェイではない
 
豆知識な

311 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 01:56:12 ID:LVnaAc5p0.net
>>308
良い人だw

312 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 02:08:28.97 ID:LVnaAc5p0.net
リッチーブラックモア今は若い嫁の影響で環境音楽みたいなのやってるんだってね

313 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 03:05:09.94 ID:Etkg5nZS0.net
>>19
ポールギがハリウッドMIのオープンカウンセリング来てて絶対外ではやらないであろうフライミートゥザムーンでアドリブやってたわ 当然スコヘンとかのが上手いので地味な演奏である

314 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 03:06:01.29 ID:Etkg5nZS0.net
実はイングヴェイは歌歌いながらブルースやってるのが良い

315 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 03:17:36.55 ID:M25RCzsN0.net
ベッドルームでテイラー・スイフトにフォークギターを教えてもらう

316 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 04:09:52.10 ID:vELm0frI0.net
ゲイリームーア、どっちにも入ってないんだ?w

317 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 04:37:02.35 ID:1XP8R2dk0.net
アラン・ホールズワースも追加で

318 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 04:39:41.47 ID:Q4smveUV0.net
ぱっと思いつくのがパットマルティーノ
それかジョン・レノンにコード感と変拍子習いたいな

319 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 04:47:49.17 ID:Q4smveUV0.net
ichikanitoも良いな
まあそんなボタンはないんだけどさ

320 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 05:18:51.57 ID:8//j+eVO0.net
リッチー・ブラックモアはちゃんと小指使えって言ってたから信用出来る

321 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 05:28:33.26 ID:gwTiPGi30.net
>>317
あの人の語るギターは宇宙語でしかない

322 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 05:43:47.10 ID:Q4smveUV0.net
有名イラストレーターの古塔つみさんも
ギターを弾かれているみたいですね

323 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 07:01:15.31 ID:Ie4tb69b0.net
リッチーだろうなと思ってスレ開いたらリッチーだった

324 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 07:35:37.73 ID:/f9KCD8v0.net
>>305
デイブマーレイなら優しく教えてくれそう

325 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 07:37:17.97 ID:KLKx639B0.net
>>324
それを>>305に言う意味がわからん

326 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 07:59:57.74 ID:/f9KCD8v0.net
>>325
アンカミスった
指摘ありがと
ごめん

327 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 08:03:12.65 ID:gwTiPGi30.net
ザッパって入っていないのな
まあドゥィージル見ていると案外教え上手なのかもしれんが

328 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 08:05:33.81 ID:WzzCAQjk0.net
自分は7、8年前からアリチェン聴き出したにわかやけども、Jerry Cantrellが人柄良いとか聞いたことなかったわ

329 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 08:36:27.92 ID:wh9X3oor0.net
アイオミ爺とアンガスにはテクニックよりリフの作り方教えて欲しい

330 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 08:37:11.29 ID:6lnsUH0Q0.net
>>327
弟子とると大ザッパと呼ばれるようになるからじゃないか?

331 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 08:41:25.47 ID:48kwlGlc0.net
>>260
サンボラとはもうとっくに別れてるやろ

332 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 08:41:52.60 ID:QSFxls5z0.net
>>31
元ジュディマリのTAKUYAは意外と理論的
でも、教えるのは下手そう
マーシーは教えてくれなそうだけど、ギターを習いたい

333 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 08:43:32.39 ID:Gm4OLz2s0.net
マイケル・アンジェロ「ここはライトハンドじゃなくピッキングで」

334 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 08:51:54.29 ID:rxtl27/v0.net
>>320
マイケルシェンカー
俺は小指を使えない

335 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 09:02:22.20 ID:5k+Huq+b0.net
イングウェイの為に作ったようなランキング
イングウェイのスウィープ奏法はその奏法をする為の曲を作らないと出来ないというふざけた代物である

336 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 11:20:38.80 ID:u1OWAFCm0.net
>>334
インペリテリ「右手の指も使わなきゃあかんぞ」

337 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 11:46:41.72 ID:AkcTrUDR0.net
歯で弾くのは誰に教わればいいですか?

338 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 11:52:57.32 ID:ybzxhzgs0.net
>>337
歯で弾いてはいけない
心で弾け

・・・・・ジミ・ヘンドリックス

339 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 12:07:00.92 ID:ZXcmsvq/0.net
>>278
気に入らなかったら不機嫌になって帰っちゃいそうで…

340 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 12:25:57.38 ID:JbusmD300.net
ジョニー・マッキンリーに教えてもらいたいわ

341 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 13:13:34.63 ID:tId/f+BK0.net
イングウェイ入ってるかなと開いたら案の定一位で笑う

342 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 13:19:53.77 ID:OTMZNPzP0.net
ギターの事全く教えてくれそうにないキースリチャード
(あんたギター抱えてる

343 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 14:17:55.55 ID:8C0hFXvI0.net
イングベーはレッスン時間いっぱい一人で弾きまくって
「大事なことは全部伝えた。後は頑張ってくれ」
ってなイメージだなw

344 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 14:41:23.99 ID:Oon2LAFO0.net
BSでギタリストがウンチクを語る番組をやっていたね
渡辺香津美とか和田アキラが出てた

345 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:00:34.99 ID:95Xmi0kX0.net
吾妻光良さんが1番良いと思う

346 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:11:39.98 ID:NCzOyQi40.net
>>315
あんなの何がいいんだか

347 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:13:17.10 ID:OCZcjpm10.net
>>236
ネオクラシカル作ったのはインギーで間違いないと思う

348 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:13:43.55 ID:NCzOyQi40.net
>>344
マーティやローリーも出たな

349 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:14:05.91 ID:Hrfiu3g20.net
Dimebag darrellが入ってるとか泣けてくる
PANTERA最高

350 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:16:41.28 ID:kNA6O0t20.net
なぜジェリーにレッスン受けたいんかね

351 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:18:28.69 ID:zEz9Wy7N0.net
なんで木根尚登の名前がないんだ

352 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:27:00.44 ID:9veVZLEn0.net
>>337
イングヴェイ

353 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:50:16.58 ID:AqtT+70F0.net
>>227
その程度なら普通にトニー・アイオミとかダイムバック・ダレルとかデュアン・オールマンとかいるだろ

354 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:53:42.67 ID:9E+ah+QI0.net
インギーはしょうがない
憧れはするけどあまりにも偏屈すぎる

355 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>351
ギタリストというよりバンド内での生き方を教えてくれそう

356 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>351
知名度がないから

357 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
AMEMIYA

358 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 16:24:53.57 ID:QSFxls5z0.net
>>351
本業はキーボードだから

359 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 16:28:37.31 ID:IP7Ui0SY0.net
>>330 少し評価しますた

360 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 16:31:30.70 ID:7VkP9xoh0.net
民だから貴族から受けるなんて恐れ多くて

361 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 20:22:47.97 ID:UWU64/j10.net
>>283
ストロークの時に上下左右が綺麗に揃うから理想的
最近はストラップ短いのも全然アリの時代だよな
トムモレロとかサンボマスターとか

362 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 20:26:10.77 ID:UWU64/j10.net
>>331
ならチャンスやん
押し倒せる

363 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 20:31:38.20 ID:AlpHvbkS0.net
先生と言われてるくらいなのにマイケルアンジェロは

364 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 20:37:35.58 ID:6lnsUH0Q0.net
>>219
ネックの増やし方は学べないのか…

365 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 21:01:27.39 ID:329YwOur0.net
>>1
ロバートジョンソンとチェットアトキンス

366 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 21:49:11.51 ID:1XP8R2dk0.net
発明家でもあったらしい故レスポールさん

367 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
大昔、寺内ヘンドリックスて深夜番組あったな

368 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
何となくだけどちゃんとレッスンとして習うならパッパラー河合辺りがちょうどいい気がする

369 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 01:54:52.49 ID:k2vUVmuA0.net
豚とヅラックモア…まあピロピロは楽器やらないやつしか憧れないからな

マシンガンケリー…いやわざわざ晒し上げるか?

カールローガン…アッーー!

370 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 03:22:41.32 ID:qjMpP3q10.net
本人ご出演の教則ビデオとかまだあるのかな

371 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 05:03:27.62 ID:oN7DHUz70.net
>>118
リフを全部アップで弾いてることもある

372 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 05:04:49.03 ID:oN7DHUz70.net
>>141
専門学校に入ってすぐ講師になったようなやつだぞ

373 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 05:12:55.75 ID:GfHhouKE0.net
木根さん

374 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 07:25:30.42 ID:bRJA59Li0.net
ポールギルバートは自筆日本語付きでヤングギターに連載してたしな
YouTubeにヤングギターのポールの動画あるけど「このフォームで移動するんだ」って解説する時に擬音付きで移動させたりわかりやすいだけでなく
楽しくも付くのが凄いよな

375 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 07:35:47.72 ID:1WPYhegZ0.net
アルバートキングとかオーティスラッシュは無理

376 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 07:38:29.52 ID:h22r8wHy0.net
有名なギタリストが懇切丁寧に自分の技術をシェアしようとしてくれる時代にギターが流行らなくなってるとは皮肉だなぁ

377 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 07:40:28.55 ID:BwPRTGwm0.net
エリクラは?

378 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 09:11:26.43 ID:DrTHcU/Q0.net
ピート・タウンゼントはロリコン趣味なら気が合いそう。

379 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 09:27:33.44 ID:6SQsYcAC0.net
>>260
激やせして雰囲気変わってる

380 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 09:29:45.24 ID:xl9zOmkv0.net
この間初めてパコ・デ・ルシアの演奏動画観たけど一瞬で虜になったわ

381 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 09:57:11.27 ID:5QjtfGTD0.net
イングヴェイは知りはじめて最初の頃はビッグマウスだし態度でかいしなんだかなーと思うんだけど、しばらくするとそれが「ぼくの考えた最高のロックスター」を演じてるだけだってわかり始めると可愛らしく感じる。

382 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 10:16:50.22 ID:fsFbIKtj0.net
ギルバートは指長過ぎて全く参考にならない

383 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 10:32:39.53 ID:zlOm9SIA0.net
>>376
ギタリストがヒーローではなくなったから
みんな親切に教えてくれるんだよ
それしか金を稼げないからな

384 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 10:56:58.95 ID:O/T6yFQ70.net
インギーの教則ビデオ買ったら
超速弾きの後にさあやってみようって言われてぽかーんだった

385 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 10:57:55.56 ID:uHCp4Me90.net
>>383
会話のキャッチボール出来なくて草

386 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 12:33:35.63 ID:/jr7xsoa0.net
貴族さんは昔何かのインタビューで「最初ゆっくりだんだんスピードアップなんて練習しないよー」言うてたよ

387 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 12:42:16.04 ID:dwQ0xuHu0.net
>>31
山本恭司はどう?

388 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 13:38:03.97 ID:OfQ5g5lk0.net
鈴木慶一とROLLYが先生、
斉藤アリーナと一緒にレッスン受けたい

389 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 13:51:59.55 ID:xvrmy8f00.net
>>79
ですですー

390 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 23:15:29.63 ID:H8ApdnnW0.net
>>385
おまえの読解力がないだけじゃね?

391 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 04:43:01.88 ID:ghUCzhIa0.net
なぎら健壱
ホッピー片手に教えてください

392 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 15:35:31.82 ID:CwzNu/Y80.net
>>368
英語詞も直訳して教えてくれる

393 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 15:42:51.03 ID:42C/6ZDi0.net
ルカサーが入ってないんだな

394 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 17:18:13.57 ID:M9FEHv5c0.net
>>308
しゅき

395 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 19:50:42.02 ID:PqGD/eIU0.net
天才型より努力型の方が教えるのは上手いだろうが
成りたいのは天才型の方
才能は教えられない

396 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 21:02:56.23 ID:qi9i4is90.net
ミックマーズおじいちゃんに教えてもらいたい

397 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 21:18:57.48 ID:nMLgvasK0.net
ユーチューバーで
上手に教えてくれるギターの先生が何人かいる
(自分にとってわかりやすい)
お礼の投げ銭?で悩む
みんないくら払ってるか、払ってないのか、見えたらいいのに。

総レス数 397
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200