2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【競馬】毎年5000頭以上の馬が処分される悲しい現実… 生きる道を失った競走馬「引退後にも輝ける道を」 JRA元調教師 乗馬体験を運営 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/08/16(火) 22:56:11.51 ID:CAP_USER9.net
“生きる道を失った”競走馬「引退後にも輝ける道を」 JRA元調教師 乗馬体験を運営


人馬一体となりコースを駆ける競馬ですが、毎年、引退した多くの競走馬が処分されていることをご存じでしょうか。

こうした現状に解決策を見出そうと、石川県珠洲市で、元JRAの調教師がある取り組みを始めました。


訪れたのは、珠洲市で引退した馬の支援などに取り組む企業「みんなの馬」。
競走馬としての役目を終えた馬に試乗できる体験プランを、今月1日からスタートしました。

乗せてもらったのは17歳のドリームシグナル、愛称はドリちゃん。人間の年齢では60歳に相当します。
みんなの馬 角居勝彦さん「この子たちは競走馬でも乗馬の世界でもいらないと言われた、生きる道を失った馬たち。」


プロジェクトを始めたのはJRA=日本中央競馬会の元調教師で、金沢市出身の角居勝彦さん。

背景にあったのは、毎年5000頭から7000頭にも上る数の競走馬が、その役目を終えて処分されているという悲しい現実でした。


角居勝彦さん「土地代、人件費、飼料代など普通一般に1頭あたり10万円前後かかる、その食いぶちをなんとか作り上げないといけない。自分たちで生きていける道をこの子たちが探さないといけない。」

ドリちゃんを連れてやってきたのは鉢ヶ崎海岸。いよいよ乗馬体験スタートです。
石橋アナウンサー「海風もすごく心地よくて、景色も楽しめるし最高」


競走馬として生まれ、その役目を終えたサラブレッド。
引退してもなお輝ける場所を作りたいと奥能登での活動は続きます。

角居勝彦さん「サラブレッドは競馬で勝つためにベースは気性を激しくしてある。奥能登のこの自然環境が、彼たちにそのスイッチを完全に抜くことができた環境でもある。馬が仕事になっていくような道につながっていく活動になったらうれしい」


https://news.yahoo.co.jp/articles/6a06a4fd4a202550fa4939b2dab4c5c15c309521
https://i.imgur.com/Q44TFu0.jpg

645 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>452
コンビーフは牛肉

646 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
給付金還せ

647 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この話題出るたびに約束のネバーランド思い出す

648 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
食肉がメインなんだろ

649 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>642
まだマシ論を持ち出すなら
レース中にポッキリ逝く馬に対し、ふざけんなよクソ馬が!とか言ってる浅草場外のオヤジのが全然マシだろw

悲しんだフリしてる白痴状態のヲタに比べたら、ドロドロ親父のが人としてよっぽど真っ当だわな

650 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>608
植物の命は奪っていいの?

651 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
月10万なら年120万、5000頭で60億ならJRAが出せばいいんじゃね

652 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>644
メシっていったけど〇〇よりましなんて一言もいってないけどww

興奮しすぎだってやばいひと

653 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>649
興奮しすぎw
愛護キチガイ
お前も動物監禁してるんだろw

654 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
馬刺しって美味いか?

655 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
食用や肥料用の馬を競走馬にすることで延命せせてあげてるんだよね

656 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
年間に繁殖できる頭数をもっと減らさないとな
さすがに何千頭はやりすぎ

657 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
食えばええやん

658 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
もう競馬なんて無くせよ
糞ギャンブルが

659 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>42
まさにそうで、馬を強制的に働かせ要らなくなれば若いうちに屠殺する。すべて人間の都合。これを見ないふりするなら他の全てにクレームつけるのはダブルスタンダードとなる。

660 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
角井こんな事始めたのか
やっぱり変わってるな

661 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日本の競馬は品が無いしな

662 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>119
生理的寿命と殺処分による年齢を分けてるんだろ

663 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
というかいまさら。夢やロマンでタレントがcm出てるの笑えるんだよ。

664 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
経済動物はモノとして扱われているから
ココでごちゃごちゃ言ってても仕方ないよ

そりゃ可哀想だけどさ

665 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
人間に走らせたらいいのに
馬じゃなくて、人間が人間を担いで、上の人が下の人をムチでしばいたらいいやん

666 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>562
競馬が無くなったら馬はどこに行けばいいんだよ
何も考えずにバカな発言するな偽善者が

667 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こんな幼稚なギャンブル廃止しろ

668 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>664
じゃあお前は経済人間としてモノとして扱われても平気なん?
可哀想だけど仕方ないよね

669 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>2
スマホゲームに駆逐されたパチンコ屋さんですか?w

670 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>652
文脈は明らかに「まだマシ」と言いたげだったんで
ま、ウソ八百なロマンと感動に浸りたいキミを傷付けたのは謝ります
>>649
ん、それこそ競馬の本質だよね
金も掛かってない野球すらヤジは当然なんだから、バクチの駒に死ねやクズ馬ぐらいは当たり前

そんな罵詈雑言に泣いて怒って来るメガネとか、精神病んでそうなババアとかマジ迷惑w

671 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
牛や豚はなんでいいんだよw

672 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>665
お前みたいなゴミが代わりにやったらいいやん
それかお前が(今でもあるか知らんけど)ジャングル行って野生動物と戦ったらいいのじゃないの
本来野生だとそういう事しないもいけないかわりに楽して調教とレースだけするのがサラブレッドなんだよ

今の競走馬ってそういう野生動物の作業しなくていい代わりに仕事とし人間から調教されてレース走ってんだよ

673 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
馬肉や馬革として再生することで循環型社会を目指そう

674 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>195
きしょ

675 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
角居氏と言えば牝馬ウオッカ。
牝馬でダービーを制したのは痺れたなー。
人格者だもんな角居さん。

676 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
人間の都合で作った馬なんだから問題ないだろ
野生の馬だったら絶滅の恐れがあるから問題だけど

677 :ただのとおりすがり:[ここ壊れてます] .net
昔は何にも知らないからおじいちゃんに連れられて喜んで競馬場へ観に行ったもんだ
でも父さんは競馬が嫌いで「馬喰」という使っていた
事情がわかるようになってからは心の底から競馬を忌み嫌うようになった
最低なヤクザ社会

678 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 05:47:05.72 ID:xlfPyYYN0.net
>>672
楽して調教とレースは腹抱えたw
鞍付けやハミを食わせる馴致に始まり、調教となれば手綱でしごかれムチでしばかれ、
レースへ行けばウン万人の狂乱に晒され、ドン臭ければハイ屠殺の一生が楽とか

ロマン派ヲタの花畑は広大よなあw

679 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 05:49:12.77 ID:yKWG2pOg0.net
>>672
そんなに調教とレースが楽だと思うならお前が走ればいいじゃん
そん時は騎手になってムチしてあげるよ

680 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 05:50:14.23 ID:GHqy1K1J0.net
競馬好きな芸能人はこういう負の側面は見ないふりするよね
麒麟の川島とか

681 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 05:51:12.41 ID:aso9xL7I0.net
社台、ノーザンにやらせろよ

682 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 05:51:59.67 ID:6V1aFXJG0.net
豚や牛と同じ
ぜんぜん問題ない
これが可哀想だってんなら日本で年間1億羽も
生まれてすぐ殺されてるオスのヒヨコたちを何とかしてやれよ

683 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 05:52:15.36 ID:4/8T24Am0.net
>>678
自分も気づいてなかったけどそんなとこ見つけて食いついてきて大袈裟に腹かかえたんかwwほんと必死だな
単に野生で他の捕食動物と戦ったり人間にペットと称して永遠監禁されるよりは楽やろという趣旨やで

そりゃお前に一生監禁されるよりは楽でしょ

684 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 05:53:01.46 ID:tdSrvgJ70.net
馬主が責任取れよ

685 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 05:53:27.19 ID:05RINaam0.net
コンミートは牛肉馬肉ミックス
コンビーフより安い

686 :ただのとおりすがり:2022/08/17(水) 05:54:18.59 ID:Q7rhdntc0.net
おじいちゃんが競馬好きだったのは明治の騎兵大尉だったからなのさ
つまり自分自身が馬に乗っていたから好きだったわけ
昔は軍用馬や農耕馬として立派に活躍していたんだ
けれども今は専ら博打の贄にされているだけ
頭のおかしいヤクザものが湧いているだけの野蛮な代物

687 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 05:54:36.95 ID:qlD3NdKA0.net
ゴッドファーザーでベッドに死んだ馬入れるの恐かったな

688 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 05:56:33.48 ID:y5AM2htv0.net
流石ツノイニキ

689 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 05:56:51.10 ID:xlfPyYYN0.net
>>680
>>635を事実ベースで捉えたら、川島がそんなこと言えるわけないべw

事実JRAは引退馬の行く末は乗馬扱いが基本だし

690 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 05:57:36.45 ID:s/CR54T00.net
>>172
猫を可哀想と思った人は猫保護活動して馬が可哀想と思ったお前は馬を助ければいいんだぞ
一人で全てこなすことは出来ないし皆で守ればいいじゃない

691 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 05:58:33.04 ID:cd5HNtEQ0.net
食肉用に牛や豚を殺すのはOKで競走馬はダメというのはナンセンス

692 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 05:59:34.20 ID:tdSrvgJ70.net
サラブレッドは虚弱体質で臆病で暑さにも弱い。
人間が競馬してなきゃ絶滅してるだろ。

693 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:00:21.95 ID:qlD3NdKA0.net
笑点の司会やらせるとか

694 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:01:05.81 ID:0l9y4iT90.net
生産頭数が7000台で5~7000を『処分』してたら維持出来ないだろ
自然死まで含めて印象操作かよ

695 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:01:30.86 ID:xlfPyYYN0.net
>>683
ウチの犬、家族の誰より偉そうで幸せそうだがなw
そんな偉そうな犬でも、家族は家族同然に可愛がってるし、いらなくなったら殺そうなどとは夢にも思わないがw

696 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:02:32.84 ID:8xbgNVz60.net
角居はバカだなあ
こんなこと
競馬止めろ虐待だ
な気運が高まるだけの藪蛇行為でしかないのに
大人しく天理教活動に専念しとけよ

697 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:03:33.97 ID:xmH9CBmq0.net
ドッグフードにされてるのか
知りたくなかった

698 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:03:44.41 ID:yKWG2pOg0.net
食用の牛とかは必要だからね、気の毒ではあるけど
ただ競馬が必要かと言われると……?

699 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:04:41.87 ID:rWaohh8H0.net
競馬関係者でも馬肉食う奴はいるからなw

700 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:05:01.75 ID:4/8T24Am0.net
>>695
千葉大の寺内なんとかのような監禁犯も似たこと言ってたねw
特に動物なんて人間よりも抵抗しようがないからなあ
人間ですらこれなのに

701 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:07:20.54 ID:I0ZxJpri0.net
まぁ動物生贄のカルトみたいなもんだから抜けたらこういうことするよね

702 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:07:44.89 ID:wyCQVPXr0.net
競馬とかなくても競艇とか競輪とか似たような人間が頑張る競技でいいのにな
やらんからそんなこと言えるし全然違うよ!って言われるのかも知らんが
いちいち馬でやる意味がわからんわな
闘犬とか闘鶏とかは野蛮って言われて減りつつあるし、いちいち犬や鶏に勝負させなくても人間がパンチしてる試合でいいわけだし
闘鶏なんてやったあとそこらへんに捨てられてるらしいぞ
なんかそういうの保護してるおばちゃんがTwitterにいるけど、たまに傷ついた鶏見つけて保護してるわ

703 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:10:49.67 ID:d4HBEdYQ0.net
>>689
JRAが主にニュース番組をスポンサードする理由と、
JTが主にニュース番組をスポンサードする理由は同質だよ

マナーアップの名を借りたタバコ屋のCMなど打っても、タバコの需要は高まらない
にも関わらずJTが民放各局にウン百億のCM料を払うのは、タバコの害悪を報道させたくないからに決まってんですよ

704 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:12:08.41 ID:6l/3jBov0.net
牛を喰いながらかわいそうとか言われても

705 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:12:49.64 ID:4/8T24Am0.net
>>702
競馬ってものがあるから馬が江戸時代とかその前みたいに役に立って生きてる時代と同じく種として生きることができるんだよ

だって考えてみようよ競馬無けりゃ
馬なんて車あるから移動にも絶対使わんしそのへんうろちょろされたら無茶苦茶邪魔で場合にはそのへん歩いてる人間怪我させられてるし だから殺さないと行けないし ってなるよね

706 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:12:51.92 ID:CKQj5hST0.net
重賞どころか最高格のG1馬ですら行方不明だとかあるからね
レースの品格に傷がつく

707 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:13:34.69 ID:E0IVYiUf0.net
まだ幸せだろ
食われるだけの為に育てられる家畜だって居るんだブヒよ

708 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:14:38.71 ID:yKWG2pOg0.net
抵抗できない動物をムチでしばき、それ以外の時間は監禁
いい成績を残さなかったら、お前もうお払い箱だからと殺される
可哀想に……

709 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:15:03.52 ID:GYu9197e0.net
>>684
アメリカやオーストラリアではそうなってるな
だから、大半の馬は引退して用途変更になって数ヶ月で何故か死ぬ

710 :ただのとおりすがり:2022/08/17(水) 06:15:21.39 ID:Q7rhdntc0.net
競馬といえば北米欧州
近頃はアラブの石油輸出国
ようするに金慢の象徴でしかない
おじいちゃんみたいに馬と命運を共にした時代とは違う
人間の傲慢さだけが滲み出ているのが競馬だ

711 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:15:47.37 ID:78LRj19R0.net
>>693
朝からほっこりしたわ

712 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:18:24.33 ID:4/8T24Am0.net
>>708
おまえが食ってる動物たちはもっと酷いけどなw w
ブロイラーの鳥とかどういう生活してるか流石に知ってるだろwww

713 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:19:34.07 ID:H9QDv3JO0.net
食べるのはしょうがないわ
人間が生きていくためだからな
競馬は駄目

714 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:20:27.91 ID:BlIl8N9p0.net
普段感動とか言ってる競馬ファン
この話になると家畜だから当然だと急に居直るw

715 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:20:45.44 ID:EJjhivph0.net
馬鹿じゃねーの!自分たちで玩具にして賭け事の道具に使ってるだけじゃん。
競馬なんてゴミみたいなクソギャンブルなんて止めればいいだけ。

716 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:22:07.21 ID:LS7+vvDW0.net
犬闘わせてるやつ酷いけど競馬も似たような感じだな

717 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:22:13.83 ID:EJjhivph0.net
だったらパチンコ屋から撤去される台にも可哀想って言ってやれよ。
「ジャグラーさん可哀想、海物語さん可哀想」ってよwww

718 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:22:58.25 ID:VIuZxO9v0.net
競輪とか競艇って素晴らしいスポーツですね。

719 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:23:55.96 ID:2KsPleN20.net
いただきます

720 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:24:06.44 ID:yKWG2pOg0.net
>>712
食べないと命に関わるからな
でも競馬は無くても困らないよね
お前は困るのかもしれないけどw

721 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:24:57.10 ID:mpFeReOF0.net
中央も地方もどっぷり競馬をやり会津出身だから馬肉も他県民より多く食べてる競馬歴20年のギャンブル中毒だ

こういう保護したりする人、施設等も無きゃいけない大切な物だがその反面
可哀想と思う事もあるけどサラブレッドは鶏、豚、牛と同じく経済動物でもあるから処分され食肉や動物の餌にまわされる馬も居なきゃ困る業界もあるのは確かだしサラブレッドは人間が管理しなきゃ生きていくのもままならない程弱いから野に放つ事も出来ないだろ
臭いものに蓋をするじゃないが畜産はブラックな業界なんだから一般人は余り深くまで覗かない方がいい

722 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:26:31.68 ID:tdSrvgJ70.net
>>721
人間様の畜産に手を出した日本のオオカミは絶滅に追いやられたからな。

723 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:27:46.55 ID:MWb59tTY0.net
競走馬は経済動物だからな
引退した競走馬は血統か戦績で残れないとホンマかわいそう

724 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:28:32.93 ID:d4HBEdYQ0.net
競馬はロマンと感動!と洗脳されたヲタの最後の抵抗が、
だったら牛豚はどうなんだ!は笑えます

このアタマの悪い抵抗には、牛豚はロマンと感動でヲタのオモチャにされねえからで終了
ご丁寧にも名前まで付けられる豚はいねえだろ、でダメ押し
これら決定的な豚とウマの属性による差異をもち、競馬ヲタのウソ八百なロマンと感動に浸る偽善と原罪を問い、
ほぼ発狂気味に倒錯するサマを楽しませて頂きました

725 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:29:53.49 ID:SNpNa/gB0.net
家畜は働かなくていいが必ず殺される死刑囚
競走馬は懲役ありの死刑囚ただし1%の確率で釈放される

726 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:30:48.72 ID:aVc1EMJs0.net
>>485
動物園と競技馬術でいいじゃん。

727 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:31:00.95 ID:6aBaIVpJ0.net
>>100
毎年処分されるのが問題なのでは?
競馬禁止した年にはたくさん死ぬだろうけど。
翌年からは減るでしょ?

728 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:31:04.29 ID:WljE2q1p0.net
昔乗馬クラブに通っていた時、元競走馬も何頭かいたよ
でも座り直した時にちょっと足で腹を擦っただけで突進しかけたり、
隣のサークルの馬と横並びになった途端にスイッチが入ってファイヤーしそうになったり、
ビギナーにはスリル満点だったが…、楽しかったよw

729 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:31:05.02 ID:utF4TcLo0.net
命なんてそんなもんだ
そこまで崇高なものでもない

730 :ただのとおりすがり:2022/08/17(水) 06:31:19.71 ID:Q7rhdntc0.net
おじいちゃんは馬が殺されることも知っていたに違いない
それでも競馬が好きだったのは自分自身が馬を操って命を懸けて戦ったからなのだろう
自分自身と同じように競走馬も命懸けで走っているんだと知っていたからこそ好きだったとしか考えられない
しかしもうそんな時代じゃない
戦争を知らない私たちの時代には無用だ
こんなものは廃止すべきだ

731 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:32:09.66 ID:v8JCzrdM0.net
何千頭もの犠牲の上に自分の生活が成り立ってると思うと出家するかこの角居っていう人みたいになるのが普通
何にも感じず正当性を主張するやつはイカレてる

732 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:32:47.73 ID:6aBaIVpJ0.net
農林水産省の超優良天下り先なんだから、
競馬廃止は無いけどなあ

733 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:33:03.24 ID:yKWG2pOg0.net
処分される競走馬はみんな食用だとか家畜の餌になってるのかね?
それならいいけど、そうなってるのはほんの一部で、大半がただ殺されてますとかだったら悲惨

734 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:33:06.26 ID:kBH8SUfu0.net
オーナーに一生面倒見させる義務負わせれば良い

735 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:33:12.24 ID:CbzDHjYc0.net
馬ガイジ発狂スレ

736 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:33:58.64 ID:pO1eMt3+0.net
年間5000って異常じゃ

737 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:34:32.00 ID:6aBaIVpJ0.net
>>730
まあ単なる公営ギャンブルだもんな。
カジノの中毒や治安の悪化を問題にするなら
こっちが圧倒的に先だろう。

738 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:36:20.30 ID:VIuZxO9v0.net
海外から言われるまではやめる必要ないのが現状。
パチンカスよりはマシなんだな、これでも。

739 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:38:26.16 ID:/UvS3WbO0.net
>>731
豆の腐ったのが納豆
人の腐ったのが別当

別当とは競馬に関わる人間のこと
昔はこんな隠語が使われてたのがウマヤの世界
確実に賎業の部類だったんだが、必死に屠殺の事実やバクチ色を薄め今日に至ると

740 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:39:52.91 ID:Mi5gmwHm0.net
稲妻に向かっ稲妻に向かっ稲妻に向かっ稲妻に向かってー

741 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:40:49.30 ID:6aBaIVpJ0.net
>>738
競馬は海外の方が盛んでは?
日本の名馬が凱旋門賞に挑むけど、
1位になったことはないやろ。

742 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:41:15.98 ID:P9+gCD3P0.net
牛とか豚とか鳥とか殺しまくってるのに5000頭数ぐらいでなにほざいてんの

743 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:41:21.33 ID:IKOfvUIA0.net
ヨーロッパやアメリカなどはどう運用してるんだろう

744 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:41:23.76 ID:XlHcx+zX0.net
馬刺しを有り難く頂くことが供養です

745 :名無しさん@恐縮です:2022/08/17(水) 06:41:23.98 ID:SYdpK9pz0.net
外部の人間が可哀想と言ってるんじゃないからなあ
競馬にかかわっていた人が、役目が終わったからと殺すんじゃなく最後まで馬の面倒を見ようと言っているんだから牛豚と同列に語るのは違うような
可愛そうだから殺すなって話なら
馬にしろ、牛豚にしろ、犬猫にしろ、競馬、食肉、ペットやめたら殺さなくなるんじゃなく生まれてこないって事だもんな

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200