2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】準々決勝 仙台育英6-2愛工大名電 仙台育英が快勝、継投で7年ぶり準決勝進出 [THE FURYφ★]

1 :THE FURYφ ★ :2022/08/18(木) 10:58:31.47 ID:CAP_USER9.net
<全国高校野球選手権:仙台育英6-2愛工大名電>◇18日◇準々決勝

仙台育英(宮城)が愛工大名電(愛知)に快勝。7年ぶり3度目の4強入りを決めた。過去2度はいずれも
決勝に進出している。
回無死二、三塁から3番森蔵人内野手(3年)の犠飛で先制。2回には2死三塁から9番尾形樹人捕手(2年)が
三塁前に絶妙なセーフティーバントを決めるなど2点を追加。3回に2点、5回にも1点を加えた。
守ってはこの試合も継投。先発の斎藤蓉(3年)が5回を1安打無失点の好投。6回からは古川翼(3年)が登板。
4回を2失点に抑えた。
初戦の2回戦、鳥取商戦が5人、3回戦の明秀学園日立戦が4人といずれも継投。89年は大越基が全6試合完投、
15年は佐藤世那が4試合に完投し準優勝。今回は宮城大会全5試合、甲子園で3試合とすべて継投で4強入りした。
愛工大名電は昨夏の東北学院に続き宮城県勢に敗れ、工藤公康投手以来41年ぶりの4強入りを逃した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/256dc2922d5c6f24f4e33445c91c52d2cfe377ab

8/18(木):準々決勝

仙台育英 (宮城) 6-2 愛工大名電 (愛知)

愛工大名電 000000011-2
仙台育英   12201000X-6

【投手】
愛工大名電:有馬、岩瀬、山田
仙台育英:斎藤蓉、古川

https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_summer/game/2021011313/score

2 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:00:36.36 ID:QDRAya9O0.net
愛工大メイデンって強豪だったのは昔の話?
くやしい人教えて

3 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:00:38.88 ID:yMkhjIpV0.net
育英強いね〜

4 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:01:01.29 ID:d/uTtSeA0.net
夏の名電にしてはよくやった方

5 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:01:38.04 ID:jfxmrwYN0.net
投手力の差

6 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:02:18.91 ID:f9sibSD00.net
悪役真打ち

7 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:02:21.55 ID:iluStLcv0.net
大阪桐蔭キラーだからな
仙台育英は期待してるよ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:02:25.17 ID:+MCJ/aD50.net
育英優勝だな

9 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:02:43.81 ID:MIsu5AOg0.net
育英のエースがショボすぎ
あれじゃ桐蔭には勝てんわ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:03:00.00 ID:dP2iJH8i0.net
どうやってもキックの印象が残ってしまったな

11 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:03:34.63 ID:79dRx6ZS0.net
>>7
正々堂々勝負しろよ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:03:51.19 ID:WtnYAsj10.net
ナイス名電

13 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:04:12.39 ID:i9NcTymo0.net
仙台育英と大阪桐蔭ってヒール対決だな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:04:32.84 ID:oHbBP33M0.net
>>7
足蹴るなよ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:04:46.40 ID:ewqjruiG0.net
投手全員エース級とかチートやん

16 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:05:11.99 ID:kCdeT6Gb0.net
キック英と桐蔭のヒール対決か

17 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:06:05.16 ID:S/B0LoZx0.net
どんなに強くなろうと仙台育英の火事場泥棒や悪行がなかったことにはならない

18 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:06:18.72 ID:d/uTtSeA0.net
>>7
大阪桐蔭がすげーガチになりそうw

19 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:06:23.03 ID:buxk1V770.net
桐蔭に勝てるのはキックしかない

20 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:06:28.43 ID:r/s6yS/K0.net
>>10
火事場泥棒や部内暴力は許されたんだなw

21 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:06:32.81 ID:suunBJqx0.net
仙台育英は超常連の割に一流プロになったの一人もいない

22 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:06:47.79 ID:hjjKzpJi0.net
むなくそ悪いわ
仙台育英って311の時に集団窃盗した野球部だろ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:07:59.06 ID:wnzVl1NJ0.net
同タイプチーム同士の上位互換と下位互換の対決
みたいな感じだったな

24 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:08:21.23 ID:r/s6yS/K0.net
>>21
逆にライバル校の東北はメジャーリーガー何人か輩出してるな

25 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:08:44.50 ID:seE1kNSm0.net
愛知県民の陰湿な悪口ばかりで草

26 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:09:49.31 ID:cOZ1VgVM0.net
>>24
フィギュアスケートのメダリストも出してる
まあスポーツ強いよね

27 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:09:55.79 ID:PL7dYCSf0.net
感動した

28 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:10:00.51 ID:8eO4wKjO0.net
愛工大名電の
サウスポーとキャプテン翼の掛け合わせが
なんか納得行かない
なぜ野球とサッカー……

29 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:10:19.48 ID:S/B0LoZx0.net
>>25
愛知県民?
全国の総意だ
まさか対戦校の県民の嫉妬とでもおもってるのか?
さすが腐れ東北民

30 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:10:35.90 ID:r/s6yS/K0.net
名電って去年も宮城の高校に負けて初戦敗退してたよな
しかもポッと出の初出場校にw

31 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:10:37.24 ID:2nUNcyml0.net
まだキック英見なきゃいけないのかよ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:10:40.19 ID:DDreIAoV0.net
佐藤世那以来か

33 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:11:04.74 ID:a/aDBRJ60.net
名電の左のエースはよほど調子が悪かったのかね
早い回からリリーフの投手が出てたようだが

34 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:11:34.21 ID:d/uTtSeA0.net
キック

35 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:12:23.66 ID:c1RQK5iH0.net
桐蔭に勝つとすればここかな

36 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:13:01.63 ID:S/B0LoZx0.net
>>33
でもまあ打てなさすぎたから負けたんだしそこは想定内だろ
トーナメントてそういうこともあるしどこがダメなら打ったり守ったりして補えなかったんだからそりゃ負けるわ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:13:04.00 ID:dP2iJH8i0.net
>>20
試合外の話はまあ他にもよくあるし
試合で汚いのと相手を意図的に怪我させるのは一番印象悪い

38 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:13:06.66 ID:wnzKMUnX0.net
まだ昔の事掘り返してウジウジ言ってる陰キャおじいるんだな

39 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:13:46.68 ID:Wuih2lu60.net
>>38
それしか人生楽しみがないんだろう

40 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:13:49.65 ID:S/B0LoZx0.net
>>35
普通に聖光学院か九州学院だろ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:14:09.95 ID:45QsSo6B0.net
>>10
一発だけだから誤射かもしれないけどな

42 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:14:18.33 ID:ewqjruiG0.net
とりあえずキックでも性行でもいいから東北に優勝旗持ってきて

43 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:14:47.21 ID:eB+cHQII0.net
死神jr.出る幕なしだったのかな

44 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:15:41.12 ID:1PTIyMQc0.net
甲子園がおもしろいのは初戦だけ。その後は急に興味なくなるのはなぜだ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:15:54.90 ID:ewqjruiG0.net
でも最近の甲子園はマモノが寝ててつまらん

46 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:16:05.31 ID:r/s6yS/K0.net
>>37
寧ろ火事場泥棒とかそっちのが問題だろw
一般社会に迷惑かけてんだから
試合中にラフプレーしようが観てるこっちは知ったこっちゃねえわw
野球部自体が野球しかしてないクズの集まりだしw

47 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:17:05.15 ID:r/s6yS/K0.net
>>38
それが高校野球の醍醐味だろ!
他人や他県の不祥事粗探ししてマウント取って悦に入るのが最大の楽しみ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:18:37.30 ID:S/B0LoZx0.net
>>46
あったことはともかくそれをないものとして反省も自粛もすることなくシレーっと参加してるとこ
あげく金に物言わせてライバルの東北高校潰して無双状態にして偉そうにしてる
それが教育現場のある姿ですかね?

49 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:20:30.98 ID:CylfTLV80.net
東北と滋賀は優勝できない。
これは高校野球100年の伝統です。

50 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:20:42.14 ID:eJ+UI3Tj0.net
大阪桐蔭vs仙台育英の試合見たい

51 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:20:47.66 ID:7P10ryXS0.net
名電は初戦で負けなかっただけでも大健闘だよ

それより上は中京しか期待できないからね

52 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:21:04.88 ID:r/s6yS/K0.net
>>48
火事場泥棒どころか部内で殺人犯して一大会自粛しただけでしれーと継続してる野球部もあるし高校野球なんぞそんなもんだろw
業界自体が腐ってるゴミw

まあ仙台育英自体は嫌いなんで野球部どころか高校事消えてくれて構わないけどw

53 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:21:26.31 ID:n4JCWUO90.net
仙台育英と聖光学院が勝ち上がれば強制的に東北勢初優勝になるぞ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:21:50.52 ID:7butiQVd0.net
>>10
今の選手たちはそういう事しない子達かもよ

55 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:22:08.94 ID:Wuih2lu60.net
今の野球部員と関係ないし監督も違うし
当事者でもないのにぐちぐち言い続けるって韓国人みたいだよな

56 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:22:17.80 ID:UpkVUC7v0.net
俺が見た中では今大会チアが一番かわいい娘多い

57 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:22:39.90 ID:+zozFVqx0.net
>>10
それもう5年前なんだっけ?
ペッパーランチのことも15年前の事件を
いまだに引っ張ってるし
5ちゃんのおっさんていつまでも
アップデートできないで同じこと言い続けてるよね

58 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:23:33.95 ID:Rg9oq4/V0.net
>>57
悪い印象ってのはなかなか払拭できないもんよ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:23:48.44 ID:Sltt7vZe0.net
東北強いな最近

60 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:23:49.50 ID:EYoMPd1Z0.net
>>57
いまだに多田野ネタやってるような爺さんの集まりですから

61 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:23:52.81 ID:MIsu5AOg0.net
>>56
チアスレでは育英人気あるよな
名電のチアの方が可愛かったと思うけど

62 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:24:03.88 ID:QB/iEqvV0.net
>>48
カネに物言わせてたのは昔からだし、南光が貧乏なのも昔から…
伊達に虚妄の学園呼ばわりされてない

63 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:24:11.46 ID:NdHRPKqW0.net
近江は山田だけだしな
そろそろ限界くるはず

64 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:24:16.17 ID:WSnfQwmS0.net
三大メイデンの一角もここまでだったか

65 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:25:17.37 ID:pEYgFWKf0.net
解説の大矢さんが決勝戦で引退なのが寂しい

66 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:25:27.42 ID:01IRH8Tt0.net
桐蔭とあたってくれ
キック事件のリベンジやったれ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:25:50.96 ID:n4JCWUO90.net
仙台育英のチアって毎年揃いも揃って美女ばかりだよなあ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:27:18.97 ID:hobqNa7l0.net
>>1
東北弱小土人に負ける西日本の恥晒しwwww

69 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:27:35.09 ID:S/B0LoZx0.net
>>67
仙台学区の3分の1は仙台育英の生徒なんだからそりゃ確率は上がるだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:29:00.04 ID:0wRrdZA20.net
nhkの解説していた大矢さん決勝で最後なんだ
1977年東邦高校バンビこと1年生ピッチャー坂本くんを引っ張りリードした大矢さん
東邦対東洋大姫路の決勝戦1対1で向かえた延長10回裏姫路のキャプテンの3ランホームランで4対1で姫路が優勝したとき大矢さんがホームベースを踏む相手選手を悲しそうな表情で一瞬だけ見つめたのを覚えている
そう一瞬だけその後はすぐに前を向いた
大矢さんお疲れさまでした
決勝戦を見ます

71 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:29:57.97 ID:0lT/aJEg0.net
>>24
仙台育英だって、パンサー尾形や三又又三を出してるじゃん

72 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:30:30.31 ID:GXAPQnf40.net
>>69
チアは全国から集めないのか

73 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:32:13.62 ID:ZBl07cwT0.net
名電は3年除いた新チームが明後日土曜日に秋季大会予選トーナメントで
享栄vs星城との勝者と対戦するからいつまでも甲子園残ってる場合じゃないしな 
秋季大会負けたらセンバツ出れなくなるし

74 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:32:36.25 ID:0wRrdZA20.net
もし希望が叶うならば
81年工藤くん以来快進撃を続けた愛工大名電が決勝に進み
そして77年愛知県民には語り継がれている粘りの東邦を引っ張った大矢さんの解説で見てみたかった
愛知県民として
自分史の青春として

75 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:33:50.79 ID:0wRrdZA20.net
そして音楽はひたすらjoy divisionを聴きながら

76 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:34:06.57 ID:QmzIz8RP0.net
斎藤が甲子園では好投してるような気がするが、こっちがエースなのか。

77 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:34:16.90 ID:r/s6yS/K0.net
>>71
屑芸人の集まりじゃねーかw
ネタになる尾形はいいとして後ろの奴は笑えない

78 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:34:46.25 ID:SWG5VeYO0.net
>>10
地方大会なら有耶無耶に出来たけど全国放送してる注目の試合でやるってアホだと思うわ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:35:40.97 ID:WEO8dFM30.net
>>57
信用が落ちるって怖いな
仕事に限らず

80 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:38:08.00 ID:hcF7bumV0.net
桐蔭に唯一勝つ可能性がある

81 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:39:08.06 ID:be6XKjgK0.net
仙台育英出身でプロで活躍した選手はいない
これ豆な

82 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:39:35.46 ID:Fet6VqM/0.net
>>73
それ本末転倒w
でも今日勝ってたら準決勝と日程被るけどどうしたんだ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:40:34.39 ID:P6mZW/m20.net
たこ八郎

84 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:40:55.24 ID:S/B0LoZx0.net
>>76
アップデートて何?
そもそもそういう思考改めないと
悪いけど地元はともかく全国では仙台育英ってすごい評判悪いよ?

85 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:42:24.73 ID:O4ELOBax0.net
仙台育英は大阪桐蔭にキックする大役があるからな

86 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:42:44.43 ID:XZFVJfmx0.net
>>81
金村は?

87 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:43:57.98 ID:Mvhn+gEy0.net
>>26
全国唯一男女共オリンピック金メダリスト輩出してる
女子荒川静香・男子羽生結弦

88 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:44:10.47 ID:3D2G/wfs0.net
>>81
金村 曉、上林誠知

89 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:48:07.22 ID:vYB+RbBj0.net
トーホグ決勝見てみたい

90 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:49:41.53 ID:EYoMPd1Z0.net
>>85
次は一塁にヘッドスライディングするように見せかけて一塁手の足に頭突き食らわして欲しい

91 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:49:47.24 ID:RJ8K2D0K0.net
星陵に圧勝した名電が負けるとはね

92 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:50:42.38 ID:P+7UfWm40.net
桐蔭に勝てるとすれば育英だけだな
2年生の左に良い奴いたからそれが切り札かな

93 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:51:33.74 ID:QAwy2xbe0.net
>>81
佐藤由規は違った?

94 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:53:17.89 ID:Fet6VqM/0.net
>>93
活躍した?

95 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:53:54.45 ID:ToNXSxjc0.net
>>81
阪神 熊谷

96 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:54:39.82 ID:QAwy2xbe0.net
>>94
書いてから今一つなことに気がついたわ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:57:19.75 ID:QB/iEqvV0.net
>>87
南光に通い、アイスリンク仙台で滑り、早稲田進学。
フィギュアの日本人金メダルルートはこれしかない。

98 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 11:59:49.67 ID:Zjh0Ufvy0.net
仙台キック
https://youtu.be/N6be0dOt6RM

99 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 12:00:06.41 ID:CoMr+IfB0.net
東北勢初優勝で白河の関を越えるとか北海道が既に優勝してるからかなりどうでもよくね
ハンデの大きさなら北海道のが遥かに有るわけでさ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/08/18(木) 12:01:33.54 ID:4YCltUJ70.net
0-3で後半に行ければ分からなかったんだけどな
5回までに取られすぎた

総レス数 209
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200