2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】カンニング竹山 幽霊は絶対にいないと思う理由 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/08/20(土) 23:21:17.19 ID:CAP_USER9.net
https://dot.asahi.com/dot/2022081600027.html?page=1
2022/08/17

お盆の期間はご先祖様を迎え入れる風習があるが、お笑い芸人のカンニング竹山さんはこの時期に思う「幽霊はいない」と。ややキレ気味に、出てきたら説教をしてやりたいとまくしたてる。

お盆には、亡くなった人が帰ってくると言い伝えられているけど、幽霊や心霊は絶対にないと思っている。お盆の時期だけでなく、夏になると心霊現象や幽霊を扱ったテレビ番組もあるけど、それ自体を否定はしない。信じる、信じないはあなた次第ではないですが、それはそれでいいと思うけど、僕は幽霊や心霊は全く信じない。

どうして幽霊がいないと思っているかというと、その前提に、幽霊を見たいという気持ちがあります。でも、幽霊がいて、見られるのであればハッキリ見せてくれ! 今まで僕の人生で出会った人で、霊感が強い人とか幽霊を見たことがあるという人はたくさんいらっしゃいました。しかし、ハッキリと姿形を見た人はいない。「何が見えたの?」「どんな感じで?」って、ひとつひとつ質問していくと途中でモヤっとしたところが必ず出てくるんですよ。中略

もし、心霊現象で灯のないところで灯がともったら、僕はその現場に行って、どういう状況だったか把握しないと気が済まない。ややこしいオヤジの理屈なんだけど。そういうのが前提にあって、だから、幽霊も目の前にハッキリ出てきてくれたら「信じますけど」というのがあります。それも僕だけではなく複数の人がいるときにね。僕だけでは立証できないからね。

幽霊って、この世に無念があったりすると出るとか言われているけれども、人間って、ほとんどの人が無念で亡くなっていくと思うんですよ。100歳近くまで長生きして大往生だったって亡くなる方もいますけど、それは割合としては少数。100歳でもまだ死にたくないと思って亡くなった方もいるかもしれない。亡くなった原因は、病気、事故、戦争、事件に巻き込まれた、自殺などなど、ほとんどの人が無念でしょう。

また、人類の長い歴史の中で圧倒的に死んだ人のほうが多いのに、幽霊で出てくる人数が、その割合からしてものすごく少ない。率としては少なすぎるでしょう! どうしても、それが納得いかない。なんで幽霊は出てくるのかという話になると、成仏されていないって言われることが多いけど、これだけ今まで人が死んでいて、成仏されていないってなんだ!? 

あと、幽霊の出てきかたがロクでもないと思っている。心霊写真だと、集合写真にそこに写っている人とは関係のない左手が写り込んでいたり、トンネル事故で亡くなった人の幽霊が出る心霊スポットにトンネルの出口の方から女性がのぞいているとか、廃墟になった病院にそこで医療ミスで亡くなった人の幽霊が姿は現さず、何かをしてくる……そういう出てき方が気にくわない! ロクでもねぇなと思う。

続き、全文はソースをご覧ください

2 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:23:56.43 ID:/eEbQb4j0.net
いや絶対にいる
自分が体験したらそうなる

3 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:23:57.51 ID:cTlaM1/S0.net
宇宙人はいないでも同じ事言えるな

4 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:23:57.59 ID:jjz+kd7K0.net
https://pbs.twimg.com/media/EG_7NeyUwAI4sUX.jpg

5 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:24:42.02 ID:6Nx+D+oo0.net
いねーよ絶対

6 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:24:56.35 ID:9SAYZYu90.net
>>4


負けてるぞ芸人w

7 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:25:52.80 ID:et3eSKPS0.net
見たことないからいると思えない

8 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:25:56.55 ID:IfHlGxHp0.net
幽霊を見るとか信じるとかより
なんでこうなるのかと聞いたら
脳のエラーで怖いものが見えたり
それが大きく見えることがあるってよ
例えば蜘蛛が苦手な人は普通の人が
近づいてみないとわからない程の小さい蜘蛛でも苦手の人は大きく見えるそうだ

9 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:25:56.57 ID:0/Xqnq360.net
俺も信じないが
青の洞門で見た

10 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:26:54.23 ID:aqHNcz5T0.net
iPhoneで心霊写真が撮れなくなったとか寝ぼけたこと言ってるやつがいる
画面が小さくなって気づかないだけだ
指が足りなかったり変な顔が持ち物に映ったりとても多い

11 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:26:56.27 ID:VuK/Xl3D0.net
>>1
いるよ
4回見たわふざけんなよ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:27:19.53 ID:9SAYZYu90.net
ぶっちゃけ、
「霊が見えたぐらいで霊がいると信じちゃう人」も頭悪いと思うし、
この竹山の理屈も同レベルで頭悪いと思う。

13 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:27:22.51 ID:7F0wApXh0.net
幽霊の寿命400年説は結構好き

14 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:27:53.59 ID:OXxJxdRk0.net
寝ぼけた人が
見間違えたのさ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:28:14.33 ID:FXxmBhht0.net
見える人にとっては存在するんだろ
幻覚だろうけど

16 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:28:18.78 ID:JfFrrCR90.net
これは経験しないと分からないからね

経験したら「ある」ってわかるよ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:28:45.97 ID:4niRF1XG0.net
仏教上だと成仏って考え方があるので便利だな

18 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:28:55.54 ID:at9gA2D20.net
俺も
幽霊いるか?いないか?
という賭けなら
いないに賭けるが

夜の墓場の横を通るときは
なんか怖いと思ってしまう

なんでなんだろうな?

19 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:28:56.73 ID:9SAYZYu90.net
いなくても見えることはあるだろそりゃ

幽霊自体はいてもハッキリ見える人がいないってのも別に矛盾でもなんでもないだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:29:11.52 ID:JR1T5Ocb0.net
安倍ちゃんの幽霊には出てきてもらいたい

21 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:29:14.47 ID:HAfr7z020.net
いない事を証明するのは難しいから
いることを証明するしかない

22 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:29:33.49 ID:j5lpNLoU0.net
相方が化けて出てくるからな

23 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:30:06.73 ID:sBGY+/qp0.net
外国の心霊研究者が霊が居る証明をしたいと死ぬ前に妻に金庫の暗証番号を伝えに霊として現れると言って死んで行ったが、その金庫は開けられることは無かった

24 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:30:07.71 ID:VuK/Xl3D0.net
俺は良くつかれるから本当に迷惑だ
いない方が助かるよ
何回お祓いで金使ったことか
怖くはないけどただただ迷惑な存在

25 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:30:19.55 ID:ZChLi8Gu0.net
見える人に対していないと言っても意味は無い

26 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:30:35.92 ID:VUlcPAb10.net
目が悪い人には見えないの?
出てても気づかれないとか?うけるね

27 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:30:58.61 ID:tjBXOs410.net
俺見えないしオカルトチックなの絶対信じないタイプだけど、幽霊はガチでいると思う。
なぜなら従姉妹2人見えるんだよね。地元の人しか知らない最近自殺した場所とかで見える?とか聞いてみたり
色々探ったけど矛盾しないし同じ人物見えてる。

28 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:31:10.06 ID:DxbxmKj00.net
下ヨシ子先生の前でそれが言えんのかよ言えねーだろヘタレ芸人が

29 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:31:32.42 ID:0/Riy92D0.net
>>19
可視光線の範囲内で存在するってことか?

30 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:31:36.60 ID:23IBjWAG0.net
オカルトは統一の始まり

31 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:31:38.38 ID:zSDhkYFX0.net
心霊ネタは好きだけど
実際にはいないと思うよ。
毎日何人死んでると思ってんだよ。

32 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:31:42.45 ID:tlT8DDGg0.net
目が疲れてたとかいろいろあるんだろうけど、それも含めて幽霊でいいじゃん

死んだ人の魂とかじゃなくていい

33 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:32:07.41 ID:aGBLKZXO0.net
枯れ尾花だよ
怖いと思うからそう見えてしまう

34 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:32:13.05 ID:94jOzoSQ0.net
奈良西大寺駅で安倍を見たよ
あと西成のホルモン焼き屋で金正日を見たよ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:32:13.58 ID:4+wYy8I90.net
幽霊なんて宗教団体のでっちあげだけど
超常的な事は起こりうるから全てを否定するのも良くないね

36 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:32:17.74 ID:23IBjWAG0.net
霊は居るとか言ってるやつは
脳障害の一言で済む

37 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:32:24.23 ID:8LOPRsXl0.net
>>13
おれもスピリチュアル肯定派の嫁に原始人のウホウホ霊がいてもいてもいいはずだよね?って問うたら霊にも賞味期限があるんじゃない?っていわれたわ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:32:58.45 ID:ebjfSHPl0.net
もし幽霊がいるのならかわいい女の子には100万体付いてるよ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:33:04.34 ID:pT+J9ur80.net
>>1
国によって幽霊の能力やビジュアル設定がまちまちだしな

40 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:33:13.17 ID:ELVpdoq60.net
中国は法律でお化けいないってなってるらしいな
これだけは見習いたい

41 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:33:40.25 ID:p4tKl9kY0.net
私の世界にはいないみたい。見たことない。
金縛りとかはあるし、足音とか見えないけど乗っかってるって思ったことはあるど見えたことは無い。
でも寝入る時だから夢だと思う。
いるなら身内なら会いたい
他人なら身内のとこ行けよと思う

42 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:33:49.12 ID:o/sXVGQ/0.net
見たことはないけど気配は感じたことある

43 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:33:54.23 ID:tjBXOs410.net
はぁ 俺も見てぇなぁ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:33:57.49 ID:qgbaPKJF0.net
幽霊は居ないからゼロカロリー

45 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:33:59.81 ID:rmlEoKXD0.net
意識するとゾワゾワってなるだろ
視るんじゃない感じるんだ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:34:00.24 ID:hqgPoLFL0.net
ドラゴンヘッドのノブオ見たいな心理状態

47 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:34:05.43 ID:S+y0mjHN0.net
前提が間違ってる
今まで死んだ人の総数よりも、いま地球上に生きている人数の方が多いんだよね
それと幽霊にも寿命があるから
もしなかったら原始人の幽霊とか出てきちゃうじゃん

48 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:34:06.90 ID:FMh3joOh0.net
死んだ父に会いたいしおじいちゃんおばあちゃんにも会いたい
私を心配してたし幽霊いるなら絶対会いに来てくれそうなのにこないからいない
もう期待しない

49 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:34:18.31 ID:7PijuV+X0.net
チンカス

50 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:34:18.45 ID:sryn6ptp0.net
いる。見た。経験した。
ってのも、ただの勘違いや思い込みや見間違い

51 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:34:29.96 ID:dYUFByIH0.net
>>40
中国なそんなルールあるのかよ
ところでなんで見習いたいの?

52 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:34:37.65 ID:e642qoNH0.net
>>4
コレは面白いから好き
たしかにおちんちんびろーんとかしたい

53 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:34:44.23 ID:G5FxAZqM0.net
幽霊にも寿命があるからな

54 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:34:46.46 ID:MiFNzTZc0.net
たしかに霊感がないのか40年生きてきて幽霊は一度も見たことはない
子供時代にビビりで夜中の便所の壁のシミが人の顔に見えたことはあるが

55 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:34:46.82 ID:UbTr3P8t0.net
霊能者とか言ってる奴が一番信じていないだから恐くないから商売できる

56 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:34:52.30 ID:VuK/Xl3D0.net
俺はなんの力もないのに助けを求めてやってくるよ
迷惑だよ
俺がお祓いに金払って間接的に成仏させてあげてるようなもんで
私はボランティアではないのだよ
本当に勘弁して欲しい

57 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:34:55.17 ID:el2hhYVm0.net
>>44
存在するなら熱量の話とか出てきちゃうもんなぁ

58 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:35:06.87 ID:yMBCaMiV0.net
その前に
『己は本当に存在するのか?』
という思いを抱いている。

59 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:35:23.45 ID:gdSdehwu0.net
>>11
>>12

60 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:35:24.11 ID:dBripEsp0.net
物理法則を無視するわりに宇宙空間で極めて複雑な運動をしている地球のさらにピンポイントの座標を天才物理学者顔負けの恐ろしい正確さで追従して謎の力で同じ位置に留まり続ける超人

61 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:35:30.76 ID:VPqzw0rV0.net
殺人事件の加害者が被害者の霊を見たケースが皆無な時点で

62 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:35:32.28 ID:j6tKhH0O0.net
いないのはわかる。けど怖いんじゃあ。ホラー映画見た後とか死ぬほど怖いんじゃあ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:35:53.39 ID:VW1jo2EW0.net
みんなスマホ持ってるのにはっきり幽霊が映った映像が上がらないのが謎

64 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:35:54.30 ID:FujolphB0.net
50年でたった2回しか見てないから幽霊は信用しない

65 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:36:20.65 ID:23IBjWAG0.net
>>56
いい壺あるよ
買わない?

66 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:36:37.40 ID:tjBXOs410.net
従姉妹マジ見えすぎて大変だからお祓い行ったからね。ガチでいるんよ。
信じられないと思うけど、量子力学みたいに理解し難い不可解な現象って存在するんよ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:36:57.48 ID:MiFNzTZc0.net
逆に言えば映り込むぐらいならかわいいもんだろ
映り込んだ幽霊が明らかに人の首を絞めてたりしたら怖いが

68 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:37:04.21 ID:b6lpKakA0.net
俺も信じてなかったけど、2浪目の受験期だけ代ゼミ南平寮に宿泊申し込んだら、幽霊が出ると噂になってたB棟306号室が空いててそこに泊まることになったんだよなw
受験初日控えた深夜、男子寮なのにマジで女の笑う声が聞こえて眠れんかった

69 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:37:14.49 ID:3XCWJKf60.net
不思議だよな。

首吊り自殺や交通事故の霊は出てくるのに、人間に射殺されたヒグマや踏み潰されたアリの霊は出てこないw

霊能者がいかに詐欺師か、よくわかるわなw

70 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:37:16.34 ID:hA+vMPWE0.net
幻視幻聴の表れた老人は幾人も見てきた。あれも心霊現象なのか?

71 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:37:22.28 ID:o/LJFVG+0.net
昔の人はグルで霊に取り憑かれたからそのうち死にますよって言ってお布施しなきゃ殺人おかしてまでして人を騙して金儲けしてたんやで

72 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:37:24.61 ID:QTPRgpqT0.net
名のある霊山行って来いよ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:37:28.94 ID:N874uTIU0.net
縄文人や恐竜の霊がいない時点で察しろ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:37:31.73 ID:VuK/Xl3D0.net
>>12
現実にいるんだから仕方ない
だいたい俺たちが誰が考えた体内の仕組みでもって生きてるかも説明できないし

宇宙がどうなってるかも説明できないのにおごらない方が良い

>>65
俺はれっきとしたカトリックだよ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:37:33.69 ID:FjQti+I70.net
もともと昔の人が見たって話が起源だからな

昔は夜になると街灯もなく今から想像出来ないくらい真っ暗だし何より医療技術が圧倒的に低かったから提灯なんかの灯りが人魂に見えてたんだよ

それを刷り込まれてきた人達が勝手に想像して怖がってるだけ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:37:56.81 ID:jq6bXImb0.net
幽霊は見たことあるよ
でもそれは子供の時で
脳が未熟だから幻覚を見せたんだろう

77 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:38:06.52 ID:DLlqzFZ00.net
それ恐山のイタコの前でも言えんの

78 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:38:20.85 ID:VuK/Xl3D0.net
>>69
動物霊ってのがいるよ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:38:30.87 ID:C8HPbOkh0.net
おれ幽霊だけど?

80 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:38:35.28 ID:ELVpdoq60.net
ホントにいるなら東京も広島も長崎も福島もお化けだらけでエライことになってるわな

81 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:38:36.47 ID:QMmHgZYq0.net
ちなみに世界の三大宗教全て幽霊の存在を認めていない

82 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:38:37.87 ID:23IBjWAG0.net
>>74
いい病院紹介しようか?

83 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:38:39.94 ID:xoG1NEPf0.net
絶対にこの世に未練のある相方が出てきてくれてないからな

84 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:38:43.07 ID:L37bIWZ30.net
だってはっきり見えないんだよ
首から下が透けてた感じ
顔つきは暗い感じだった

85 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:38:44.91 ID:MTkQ5PVE0.net
幽霊がいなかったら幽霊を信じないやつがこんなに連呼して幽霊幽霊言わないと思うんだよね。
幻想を抱くってことは見えないけど居るってことが正解なんです。
ようは次元の違いです。音とかも聴こえる周波数聞こえない周波数あるけどそれと同じです。
見えないことは現世にいる証なんでいいことです。
幽霊がいる事の証明としては光が関わってきます。
夜幽霊が見えてくるのは光に属してない事の証明です。
幽霊は影を好みます。これも死んだら光を失うからですね。
夜でも影にいるほど影と同化しています。
僕から言えることはこのくらいです。
死んだら選べます。

86 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:38:48.85 ID:tkXVIpUF0.net
心霊映像とかがカメラに映るんならもっと決定的な場所と規模で堂々と映るやつが広い世界のどこかに出てこないはずないだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:38:54.59 ID:FUqI6ZZd0.net
>>12
霊が見れたら既に居るんじゃないのか?

88 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:39:00.71 ID:VuK/Xl3D0.net
>>82
偏差値70以上の学校出てますよ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:39:09.73 ID:2Fr6JdAg0.net
>>73
いるけど

90 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:39:17.23 ID:p6L8XX1n0.net
いないとは思うけどいて欲しい
身内亡くしたらそう思うようになる

91 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:39:20.13 ID:3XCWJKf60.net
>>78
いねーよバカ

居ると勝手に言ってるだけど、存在を事実にすんなバカ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:39:49.48 ID:VuK/Xl3D0.net
>>91
いないとなぜ断言出来る?

93 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:39:59.01 ID:l+pKqFsA0.net
幽霊がいるのは良いけど悪霊とかが影響を与えているとかってのはないだろって思うよ

そもそも恨みを持ってなくなった人は今まで数え切れないほどいるわけで、その度に悪霊になってたら今頃地球滅びてるわ

なんか都合の良いことばかり霊や宇宙人の仕業って解釈されてることが多すぎなんよ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:40:06.48 ID:EWJYL/i60.net
心霊写真ていうか現像したら足が写ってないってのは身近に2人いる
1人はその後交通事故で消えた方の足怪我してた

95 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:40:42.67 ID:VuK/Xl3D0.net
>>93
大多数が無害な霊でほん怖だのでてくる悪意があるような霊なんかほとんどいやしないよ
野良猫みたいなもんだ

96 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:40:44.30 ID:3xkmULy50.net
>>79
オマエか…

97 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:40:45.44 ID:zSDhkYFX0.net
金縛りにあって
巨乳の女の霊が上で腰振るとか
そんな目に会いたいです。

98 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:40:46.45 ID:l+pKqFsA0.net
>>92
いるかもしれないけどさ、無限に幽霊がいるとして何故見えないんだ?ってのはある

99 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:40:47.62 ID:vl0/Ir170.net
いると思ってる方が楽しいよ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:40:53.91 ID:69Va1ALu0.net
幽霊居ない証拠は有る
俺の周りに見た人がいない!
でも何故か俺の周りの人は俺が見えてないかのように振る舞う…イジメかな?
もう300年も誰も気づいてくれない…

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200