2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】カンニング竹山 幽霊は絶対にいないと思う理由 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/08/20(土) 23:21:17.19 ID:CAP_USER9.net
https://dot.asahi.com/dot/2022081600027.html?page=1
2022/08/17

お盆の期間はご先祖様を迎え入れる風習があるが、お笑い芸人のカンニング竹山さんはこの時期に思う「幽霊はいない」と。ややキレ気味に、出てきたら説教をしてやりたいとまくしたてる。

お盆には、亡くなった人が帰ってくると言い伝えられているけど、幽霊や心霊は絶対にないと思っている。お盆の時期だけでなく、夏になると心霊現象や幽霊を扱ったテレビ番組もあるけど、それ自体を否定はしない。信じる、信じないはあなた次第ではないですが、それはそれでいいと思うけど、僕は幽霊や心霊は全く信じない。

どうして幽霊がいないと思っているかというと、その前提に、幽霊を見たいという気持ちがあります。でも、幽霊がいて、見られるのであればハッキリ見せてくれ! 今まで僕の人生で出会った人で、霊感が強い人とか幽霊を見たことがあるという人はたくさんいらっしゃいました。しかし、ハッキリと姿形を見た人はいない。「何が見えたの?」「どんな感じで?」って、ひとつひとつ質問していくと途中でモヤっとしたところが必ず出てくるんですよ。中略

もし、心霊現象で灯のないところで灯がともったら、僕はその現場に行って、どういう状況だったか把握しないと気が済まない。ややこしいオヤジの理屈なんだけど。そういうのが前提にあって、だから、幽霊も目の前にハッキリ出てきてくれたら「信じますけど」というのがあります。それも僕だけではなく複数の人がいるときにね。僕だけでは立証できないからね。

幽霊って、この世に無念があったりすると出るとか言われているけれども、人間って、ほとんどの人が無念で亡くなっていくと思うんですよ。100歳近くまで長生きして大往生だったって亡くなる方もいますけど、それは割合としては少数。100歳でもまだ死にたくないと思って亡くなった方もいるかもしれない。亡くなった原因は、病気、事故、戦争、事件に巻き込まれた、自殺などなど、ほとんどの人が無念でしょう。

また、人類の長い歴史の中で圧倒的に死んだ人のほうが多いのに、幽霊で出てくる人数が、その割合からしてものすごく少ない。率としては少なすぎるでしょう! どうしても、それが納得いかない。なんで幽霊は出てくるのかという話になると、成仏されていないって言われることが多いけど、これだけ今まで人が死んでいて、成仏されていないってなんだ!? 

あと、幽霊の出てきかたがロクでもないと思っている。心霊写真だと、集合写真にそこに写っている人とは関係のない左手が写り込んでいたり、トンネル事故で亡くなった人の幽霊が出る心霊スポットにトンネルの出口の方から女性がのぞいているとか、廃墟になった病院にそこで医療ミスで亡くなった人の幽霊が姿は現さず、何かをしてくる……そういう出てき方が気にくわない! ロクでもねぇなと思う。

続き、全文はソースをご覧ください

258 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:58:47.95 ID:MTkQ5PVE0.net
リアルの心霊体験はないけど
田舎へ仕事へ行った時の事。
急遽電車で帰ることになって駅まで歩いてた。
そして歩いてる途中でいきなり脳に悪寒が走り脳が萎縮した。
道路の反対側見たらお墓だった。
これ逆はあると思うんだよね。
お墓見てから怖くなってしまうパターン。
でもこれは違くて先に体が何かを感じて
お墓があった事を鮮明に覚えてる。
夜の車通りの少ない道。
ナニカある。ナニカは存在する。
人間の脳の使えてない部分なのかな

259 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:58:49.37 ID:qV2075US0.net
>>1
カンニング竹山みたいにモラルの欠片もないやつを律するために死後の世界や地獄という概念が出来たんだよ

260 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:58:58.06 ID:3XCWJKf60.net
では何で霊が見える人と見えない人が居るんですか???
霊能力の有無に因るんでしょうか?

霊が見える人は霊能力を持つ選ばれし勇者か何かですかねwww

261 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:59:12.98 ID:oTVgdlua0.net
寺や神社が非課税なのと最近の宗教法人と政治の関わりを考えれば
あ、なるほどねってなるだろw

262 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:59:29.02 ID:pSEdosbF0.net
そもそも見えるってことに異様な警戒をしてる人いるけど
意識なんて単なる電気信号だよ
携帯の電波やワンセグの映像は今もあなた達の体をすり抜けてるし
波長が合えば受信することも可能
死んだ人間の意識を感じる力があったって普通の現象じゃないかね

263 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:59:34.18 ID:hgD1uVRB0.net
幽霊というのは絶対いないと油断したときにくる

264 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:59:36.18 ID:Woyxrn3a0.net
正体はダークマター? はたして“幽霊”は存在するのか、素粒子物理学の視点から考える
https://www.gizmodo.jp/2017/03/ghosts-dont-exist-from-the-viewpoint-of-elementary-particle-physics.html

265 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:59:49.75 ID:VuK/Xl3D0.net
>>231
仕組みを奴に説明してもらいたいと思ったくらいだよ
どうやって匂いをさせたりできるのと?

そいつめちゃくちゃしゃべる超寂しがり屋の目立つ奴だったんだけど
そいつが死んでできた精一杯のアピールが匂いだからね
逆に寂しくなったわ

おう!お前らここにいるぞって本来なら出たがりで出たいタイプだからねやつは

266 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:59:52.29 ID:/f7aierV0.net
>>245
それは生まれ変わり理論で解決する。
同じ人が何度も生まれ変わってると考えると総量は変わらない

267 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:59:53.03 ID:F3VZz53K0.net
一度だけあるかな
台風後の田んぼが両側にある田舎道の深夜
霧がそこだけあって抜けるとはっきりと後ろ姿だけ
但しただの白い寝間着の婆さんかもしれない

268 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:59:57.41 ID:8LOPRsXl0.net
>>226
原理や仕組みを理解できないことに対して理由付けしてしまう。
夜行性じゃない人間は本能的に闇や孤独を危険とかんじるからね。
それを理解してないと自分の脳を納得させるために霊と結論づけてしまう。

269 :名無しさん@恐縮です:2022/08/20(土) 23:59:58.49 ID:hQXe3gBs0.net
幽霊いるならおかんに出てきてほしい
養老保険の証書どこにしまったのか教えてほしい

270 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:00:01.41 ID:2beay7Iu0.net
>>244
その家族しか知らん→家族は知ってる
とは思わんのかw

271 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:00:13.00 ID:zfhfP8yd0.net
>>162
幽霊粒子とも呼ばれる素粒子ニュートリノ、実際何でもすり抜けるのでオバケに相応しい存在
コレを使って、この世に2つの世界を作り上げる事は出来ないかな?
コチラ側から見れば到底世界とは言えないモノかも知れないけど同じく継続しているナニカ

272 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:00:19.08 ID:gmWAlHgM0.net
まぁいないわな
薬物や認知症とか脳の異常で見える又は聞こえる
幽霊みたら死語の世界もあると前向きになるかもしれないな
そもそも幽霊像は人が想像したもので神様もそう
世界共通の姿でないし

273 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:00:35.81 ID:73qgroxh0.net
>>256
富士の樹海なんかより、そのへんの総合病院のほうが何倍も人死んでるぞw

274 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:00:43.42 ID:80CEsP2t0.net
読むのをやめたくなったから読んで無いけど,別に関係ないよねw

275 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:00:50.36 ID:nH4IxbHJ0.net
程度の差こそあれ統合失調症の症状です
あまりに酷い場合はお薬に頼りましょう

276 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:00:57.62 ID:ylQTyJxX0.net
幽霊信じて壺買わされてそうなやつがチラホラいるなw

277 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:01:03.41 ID:Xv+d8HUU0.net
>>4
そういうのがあっても公表しにくいから表に出えへんのやないか?

278 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:01:29.96 ID:AGw1EbjG0.net
という事はいるのか

279 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:01:33.08 ID:ZsEC4p0r0.net
>>9
この前行ったけど、どこで!

280 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:01:34.63 ID:/v7d0ePZ0.net
頑なに否定するヤツもそれはそれで宗教じみてるよ

281 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:01:35.16 ID:nzNzV2Ez0.net
>>257
違うよデータとしての記憶の量子が散らばってるのよ
もっとサイエンスな現象

282 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:01:36.80 ID:/0T6DRK30.net
俺も幽霊などいないと思ってる
でも夜中に一人で廃墟に行けない
これは矛盾してるんだけど

283 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:01:37.65 ID:9/qzvSL00.net
>>265
霊臭というらしいよ。
俺も一瞬とてもよい香りを嗅ぐ時がある

284 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:01:48.65 ID:NNyjjdUd0.net
>>266
じゃあ人口爆発する訳ないよな現在77億オーバーやけど

285 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:02:04.22 ID:rbGtrSiN0.net
>>262
>死んだ人間の意識を感じる力があったって普通の現象じゃないかね

死人が意識を発するとか、つまり死んでないという事か?www w

286 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:02:13.76 ID:0dGtK12G0.net
脳の認識エラー

287 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:02:33.16 ID:7n6TIph10.net
末期患者の病棟のトイレ使ってたら個室の外で人影が足元に見えて並んでるのかな?早く出なきゃって思ってトイレから出たら誰もいなかったっていうのはあった

288 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:02:34.70 ID:QcfkrHzs0.net
いる、いないの問題ではなく、
太古の昔から霊媒師、占い師は職業として
あったわけだからな
言うなれば伝統文化だ
エンタメとして接すればいいだけ
上岡みたいにヒステリックに批判するようなもんではない
本気で受け取った親の馬鹿さ加減の方を恥じるべきであってな

289 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:02:38.55 ID:L5ekS0t60.net
死んだらみんな経験してきた『生まれる前』の状態にもどるだけだからな
よって、無。

290 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:02:46.74 ID:ylQTyJxX0.net
キチガイA「ここには神様がいるぞ!」
キチガイB「ここには神様がいるといわれています」
バカども「神様どうか願いをかなえてくださいませ~」

291 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:02:50.51 ID:jEXMEdZj0.net
>>224
いても良いんだけど、幽霊がいることで様々な証明が必要になるんよね

良い幽霊は見えたけど、じゃあ悪い幽霊はいないのか?その逆もある
都合がいい部分をだけを自身が見た現象に対して解釈を後付して自己理解してるって言われても何も言えない
個人やグループの中で陶酔するのは全く問題ないと思うけど、それを他人に押し付けて幽霊はいるって言ってるのはおかしい

幽霊は自身の内なる心にいるようなもん
他人には見えん

292 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:02:52.70 ID:RjTGvYTI0.net
昔夜海岸で友達と花火してたらわぁーって叫び声が聞こえて子供だった俺らはびっくりして走って逃げた
次の日に近くの海岸で若い男の人の遺体が発見されて自殺だったらしい
この出来事があったから幽霊って絶対あると思ってる、あの叫び声は今でも強烈に頭に残ってるし

293 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:02:52.76 ID:DmDEKKSa0.net
いてもいなくても 別に良いじゃん

294 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:02:54.47 ID:J09K20AO0.net
>>74
理論が追い付いてないのと矛盾するのは別の話だけど区別しなきゃなんでもそれて片付くわなwwww

295 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:02:55.28 ID:nzNzV2Ez0.net
>>280
怖いんだろ
だから居ないであって欲しい
無理してハシャいでるのが怯えてる証拠

296 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:03:29.26 ID:35w3KzIT0.net
4次元の世界があるとしたら、そこに霊が存在していると、漠然と思っている…

297 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:03:36.12 ID:d6w708sS0.net
そいつが1度心臓止まった時に生還して言ってたけど
死んだ時はとにかく眠いだけだったと言ってたよ
別に痛いとか臨死体験もなかったしだから死ぬのは怖くなくなったと言ってたわ
結局死んでしまったが

298 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:03:46.24 ID:1Rm81D4x0.net
太った幽霊とか尖ったキャラクターあんまり出てこないよなw

299 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:03:46.62 ID:pZ19Bjtc0.net
家畜や虫の幽霊は聞いたことがない
その時点で幽霊の存在に違和感があるんよな

300 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:03:47.35 ID:nzNzV2Ez0.net
>>293
単なる肉体を失った人間と考えたら
別にどうと言うことではないからな

301 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:03:49.21 ID:D1kLMnpQ0.net
幽霊はいないと思うが死んだ身内と愛犬は天国とか空にいて見守ってくれてると思う
魂的なものはあって欲しい

302 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:03:53.83 ID:ma1scA4q0.net
俺も冬のまだ暗い朝に赤いコートを着た女が電柱のとこ立ってるの見たからね
あれが唯一霊はっきり見た経験

303 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:03:53.90 ID:JfcmorTh0.net
>>269
寝る前に何度も頼めば夢の中で教えてくれるかもしれんぞ
人間も寝てる間は幽霊と呼ばれる存在と同じ周波数の世界に行っとるからな

304 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:03:57.40 ID:IEf1Hn1b0.net
みんながカメラを常時持ち歩いて撮りまくってる現代のほうが
心霊写真で盛り上がることが減ったな。
映り込むチャンスは比較にならないくらい増えたはずなのに

305 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:04:00.21 ID:jEXMEdZj0.net
>>277
裏にあればもっとネタとして上がってるはずよ
検索しても全然出てこないな

306 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:04:00.79 ID:MfHirkRA0.net
麻薬とかやったら幻覚や幻聴が起こるんだから
それと一緒で幽霊が見えたという人は確かに見えたんだろう

でも幻覚と一緒で実際には存在していない

307 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:04:04.84 ID:zbTBkzIB0.net
でもこいつほん怖だか心霊番組に出てなかったっけ?

308 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:04:07.20 ID:7BKAcqPH0.net
>>260
おまえはアホかよ。
霊能力じゃねーわ
感受性が強い人間ほど本来見えないものが見えてしまうときがあるんだよ
ただ、それを職業にして金ぼったくってるやつがいるのも事実だから、そんな霊感商法をしてるやつは信じない

309 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:04:18.76 ID:DQtoto+V0.net
はっきり見たことあるからいないとは言えない

310 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:04:29.20 ID:ALVi6/P10.net
>>181
幽霊の存在の維持のためか知らんが、500年くらい以前の死者はもう消えてるか見えないんだってよ
素粒子の減退みたいなもんだ

311 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:04:31.84 ID:EwsgmY1N0.net
>>272
こと個人においての絶対神は存在するよ
その神の名は
精神
という

312 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:04:38.30 ID:nyEnIOv50.net
>>281
記憶の量子って何?造語?

313 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:04:39.14 ID:en0pZf830.net
最近は心霊写真ネタ見かけなくなったな
フィルムに入るのにディジタルはダメなん?

314 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:04:51.72 ID:wstw+Kth0.net
>>270
で?どんな理屈にしたいか自分でも分かってなさそう
ちなみに言い当てた人はプロの占い師じゃなく
先輩の嫁という金銭絡みが一切ない人だわ

315 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:04:55.55 ID:UmISLxEF0.net
うんそうだよ

316 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:04:58.81 ID:QQUvKgO10.net
>>3
地球外生命体(高度知的生命体)は必ずいるだろ
想像外の広さがある宇宙で地球だけ知的生命体が居ると言う方が無理がある

317 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:05:02.28 ID:B9N8HAb30.net
幽霊っていたとしても襲ってくんの?
心臓麻痺で死ぬとか?

318 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:05:17.49 ID:c/q9gCXW0.net
Photoshopが普及してからUFO写真が倍増した話好き

319 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:05:24.19 ID:LGWYXaf80.net
そいやぁデブな幽霊いねーな
デブなんてそこらへんにいるのに

320 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:05:31.60 ID:BLbJAbcT0.net
幽霊の仕業で交通事故起こしたとしても警察や保険会社は信じないだろうし通用しないからなw

321 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:05:32.91 ID:/Iq5tH0a0.net
恐怖心が作り出すものなのよ
だから夜限定

322 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:05:59.50 ID:+61j/B7l0.net
相方が会いに来ないからってさぁ

323 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:06:10.99 ID:MfHirkRA0.net
>>269
保険の証券なんてなくても保険会社に問い合わせれば請求出来るぞ

324 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:06:17.41 ID:SYvToWZ80.net
中島が枕のそばに立ってるぞ

325 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:06:30.57 ID:rbGtrSiN0.net
>>295
だから否定派を貶すふりして、霊の存在を勝手に事実にするなよバカw

霊が見える人と見えない人が居るのは何故か合理的理由を説明してみろバカw

326 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:06:36.95 ID:Z8O0uESC0.net
>>1
はっきりと見えるよ、顔もね
一度しか見た事はないけど

327 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:06:48.69 ID:zki3DazL0.net
幽霊どころか実は生きてる人間も存在していない説
全ては幻

328 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:06:54.77 ID:cgznxnGN0.net
霊が見えるとか言ってる奴は広島行って数えてきてくれよ
10万人以上が広島の街を徘徊してるはずだ

329 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:07:00.93 ID:0fmtioUO0.net
>>251
なにしようとしてんねん

330 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:07:17.04 ID:/v7d0ePZ0.net
宇宙人がいるなら
超ハイテクを使って暇つぶしに地球人を驚かす遊びを楽しんでるのかもしれないね

331 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:07:35.56 ID:i3Bidfba0.net
まー、ダニの幽霊、蚊の幽霊、微生物の幽霊
全部存在させたら偉いことになるしな

332 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:07:38.00 ID:vaj3I5rl0.net
幽霊が居るなら考古学が不要、歴史研究も要らない
そこら辺に自称霊能力者が居るのに未だコレらの分野が残っている
それが幽霊がいないことの証明

333 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:07:38.23 ID:zfhfP8yd0.net
視える匂う
いつも個人的なモノで大衆に痕跡を残す事が無いのは何故でしょう

334 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:07:38.92 ID:WQVyeMj00.net
男3、女3の6人同時に見たことあるで。
深夜の病院のベンチに座ってるおばあちゃん。

335 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:07:47.98 ID:ma1scA4q0.net
信じてない奴は御巣鷹山に夜行ってこいって
分かるから

336 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:07:50.76 ID:Z8O0uESC0.net
>>8
脳のエラーで怖いものが見えるならもっと色んな物が出てこないとおかしいな

337 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:07:59.56 ID:iKbPUA2h0.net
>>1
本文とは関係ないが50のおっさんの一人称が「僕」はヤバいよな。

338 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:08:04.05 ID:d6w708sS0.net
霊もずっとこの世にいてあの世に行けないと何とかしてくれと頼ってきて

霊感あるやつとか助けてくれそうな優しい人に近寄ってきてついてくる
それが悪いけどめちゃくちゃ迷惑

こちらは身体があちこち痛くなるし金払ってお祓いしてもらわないといけない

頼むから死んだらあの世にすんなり行ってくれよ

金払うのこっちだし安くないし死んでから赤の他人に迷惑をかけないで欲しい

まだ生きてる人なら困ってたら助けてあげたりはしたいけど、
さすがに死んだ人まで面倒見切れないです

あと俺にはなんの力もないので

339 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:08:08.87 ID:KGodsR6V0.net
いないって言い切る奴大抵文系

340 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:08:12.26 ID:GuM/sf9k0.net
目の前にある静物リンゴを写真と同じくらいに描き写すことが出来ないものは
ありとあらゆるリアルが、翔子のスプー絵になっているんだろうと思う

翔子スプー絵を描くもののリアルは
それこそ実在しない幽霊みたいなひん曲がった世界

341 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:08:31.90 ID:JuJ9BEdh0.net
車で爆走するからなんにも感じない
ただ後で考えるんだよ
なんで白髪混じりの長髪の老婆が田んぼ見てたんだとね

住宅屋って台風が来ると待機になって深夜か事務所で泊まる場合があるけど建設現場は今もある

342 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:08:42.28 ID:wEK1OrAc0.net
>>1
芸人なのに、これだけ長々と細かく力説して全く面白くいってのもある意味凄いな

>>4の方がよっぽど簡潔で、説得力も面白さも上

343 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:08:44.50 ID:AqP6bLRv0.net
>>327
原子核から電子の軌道の距離、
それぞれの大きさとの比率的に空間はスカスカ
実体とは一体何なんだろうね

344 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:09:02.25 ID:DQtoto+V0.net
>>326
おなじくはっきり見えた
全身

345 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:09:06.15 ID:QQUvKgO10.net
不思議なのは幽霊は全て服着てるんだよね
なんで無機質な物が幽霊化してんの?
マッパならまだ分かるんだが

346 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:09:10.32 ID:nzNzV2Ez0.net
自分が何者であるのか
自分がいま意識している自我はどの様に芽生えたのか
それを考えるだけでも答えは出るんじゃないかな
一卵性の双子も見た目そっくりだが
人格はそれぞれ別人
そこに宿った魂はどこからきたのか
君たちは死んだらどうなるのか
またどこかで新しい自分としてゴキブリやネズミとして一生を終えるのか
それを繰り返すのか
その過程の流れで霊体になる奴もいるんじゃないかな

347 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:09:16.68 ID:5H/vUyj70.net
いるなら殺された人は犯人の枕元に毎晩立つと思うんだけどそういう話聞かない
後は心筋梗塞で急逝した大好きだった父が会いにこないし気配も感じない
ただ18才で死んだ愛犬は火葬前に夢枕に立った
脳が見せた錯覚でも嬉しかったよ

348 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:09:36.21 ID:B9N8HAb30.net
ホラーで幽霊に呪われておかしくなる人間の展開あるけど
あれ最初に頭がおかしくなったから幻覚見てるだけじゃねって思う

349 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:09:47.48 ID:Z8O0uESC0.net
>>21
ポルターガイスト
ラップ音

350 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:09:56.28 ID:+cqMHPL70.net
>>1
霊魂とか神を信じないって自慢気に言う人がいるけど、それって自分の脳の想像力の部位が欠如してるって自己紹介してるようなもんだよ。
今は物理法則とは全く異なる動きをする量子力学とか量子コンピューターの開発が進んでいるのに、昔の物理学でしか物が考えられないんだろう。

351 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:10:05.11 ID:CZLLHDuw0.net
>>48
ほんとそう思う!

352 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:10:11.08 ID:9JtVaRIC0.net
統一も創価も力ル卜は政治に関わらせるなよ。

ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪🤤



https://i.imgur.com/Tyln23t.png
https://i.imgur.com/llDSEbG.png

353 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:10:13.07 ID:ylQTyJxX0.net
>>314
どんだけピュアなんだよw
そうやって騙されて壺買ったりすんなよw

354 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:10:20.07 ID:d6w708sS0.net
>>283
匂いを感じたのはあれ以来あれ1回きりだよ
あとコロナで嗅覚障害になってまだ治りきってないから
俺に匂いであビールしても効果は薄いかもしれない

355 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:10:24.49 ID:qf7SjqOl0.net
>>18
「死」に関わることに恐怖感を覚えることが
生存本能に繋がるのは動物に共通すること。

356 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:10:27.42 ID:rbGtrSiN0.net
>>308
それ、全部お前の思い込みだろw
霊が見えない奴は全員感受性が乏しいのかよバカw

霊が居ると力説する奴って、こんなバカばっかなんだよな。

357 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 00:10:31.95 ID:u0XENQid0.net
俺一度だけ経験あるな
はっきりとは見えなかったんだけど
かまいたちの夜みたいなシルエットで
ぼんやりしてた…プレデターの透明な奴に近かったかも?
誰か同じような経験ある人いないかな?

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200