2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】ウーマン村本を同期芸人がボロカス 「同期共通して仲悪いのは村本だけ」「思想家です、アレは」「俺、笑ったことない」 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/08/21(日) 23:44:42.15 ID:CAP_USER9.net
ウーマン村本を同期芸人がボロカス「思想家です、アレは」「俺、笑ったことない」


中山功太と「とろサーモン」久保田かずのぶが20日放送の関西テレビ「おかべろ」に出演。
同期芸人に〝猛毒〟を放った。


中山と久保田、そして同番組レギュラーの「NON STYLE」石田明は同期の間柄で、3人とも関係は良好という。

それを聞いても心配げなMCの岡村隆史が「仲いいのよね? 22期生は『あちこち大変や』ってウワサも聞きますけど」と尋ねると、久保田は「同期3人、共通して仲悪いのは(ウーマンラッシュアワー)村本(大輔)だけです」とさっそくジャブを発射。


これに中山が「彼はちょっとジャンルが違うので」「思想家です、アレは」と追い打ちをかけた。

石田から「あくまでコメディアンです!」とツッコミが入ったが、中山は「俺、笑ったことないけどな」とケロリ。

さすがにこれには久保田も「やめなさいよ!」とあわててたしなめていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/93ead455dc0af7a99c75306797e0084abb08d006

293 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:30:38.33 ID:DtHFCrfz0.net
村本の場合は「本当におもんないよな」ってツッコミ入ったらガチでキレそうな雰囲気ある

294 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:30:55.74 ID:Wb0PA5C30.net
>>158
村本の兄貴は自衛官な
自衛官は日本国籍ないとなれない

295 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:32:06.29 ID:mdD+ySB80.net
>>9
もともと一般人と揉める芸みたいなのやってて、ネットでも喧嘩してるんすよーみたいなキャラだったんだけどネタがなくなって政治系は食いつきよくてそっちに流れてった印象あるな

296 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:32:27.42 ID:3UbdLjSP0.net
やっぱ嫌われてて草

297 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:33:10.10 ID:DtHFCrfz0.net
>>291
風刺って芸人がやるより政治家とか政治評論家が敵対する人間にやるから面白いんだよな

298 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:34:03.07 ID:KOQWzNmd0.net
俺も村本と中山で笑った記憶は無いな
他もたいして面白くはないけど

299 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:35:15.21 ID:7lvsxvaB0.net
>>292
なぜかアメリカではなくイギリスに行って
5分間だけ時間をもらってネタを披露したらしい

300 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:35:42.81 ID:3pOtCafI0.net
チンクルテスト

301 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:37:40.39 ID:6yG4cvKk0.net
松本さんの真似して一人大喜利大会開催してる剛紫の方が実力ある

302 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:40:58.96 ID:JFKuU5V00.net
>>14
それはない
この三人でも村本より遥かに上

303 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:41:51.60 ID:fQgyvHqe0.net
芸能界も一定数なんかこういう人出てくるね
いつもネット民と喧嘩してて
だんだんヒートアップしてきて足元おかしくなって
敵作りまくって後に引けなくなって、みたいな
今何して生計立ててんだろ?
まだ仕事あるの?

304 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:42:07.33 ID:csgsh1sQ0.net
ウーマン村本
水道橋博士
ラサール石井
ぜんじろう
太田光

パヨクお笑い芸人の共通点
・同じ政治ネタをしつこく繰り返す
・特定の政治家や政党とベッタリ癒着する
・肝心のお笑いネタが全然面白くない

305 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:42:14.30 ID:JFKuU5V00.net
でも本当に仲が悪かったらこんな風に名前出さんと思うけどな

306 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:42:23.48 ID:xmvSJOy+0.net
早口で正論を言ってるだけで面白くはないからな。

307 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:42:55.03 ID:m3kAq3In0.net
今放送してるおかべろ?
何で今放送してんのにスレが先に立ってんだ?

308 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:43:13.47 ID:7SVENxcP0.net
>>14
役人の子はにぎにぎをよく覚えとか知らんの?

309 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:43:33.45 ID:dqUIM1T20.net
村本の同期でストレートに面白い奴なんていないだろ

310 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:44:25.51 ID:UAMKbtpS0.net
>>240
じゃあもう日本人だからいいじゃん

311 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:46:00.67 ID:d2uvdlV90.net
滑舌悪いのに早口だから面白いこと言ってるのかどうかすら分からない
多分だけど面白くないんだろうな

312 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:46:03.52 ID:fQgyvHqe0.net
売れた時はブラックで笑えたんだけどな。
いつのまにか触れたらヤベー人枠に…

313 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:46:47.99 ID:7SVENxcP0.net
たけし「こんなオヤジいたよな」

314 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:48:31.97 ID:86Oq5VQg0.net
>>307
関西だと土曜の昼だから昨日の番組になる

315 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:48:37.08 ID:rOxst/8X0.net
村本で笑ったことない面白くない反日ネタばかりはマスコミさんには受けるのかな?

316 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:49:16.41 ID:1eeBMQVB0.net
>>307
お前が田舎に住んでるから遅れて放送するネット局を見てるんだろ
そんなこともわからんとかアスペか?

317 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:49:17.95 ID:Wb0PA5C30.net
>>158
村本の兄貴は自衛官な
自衛官は日本国籍ないとなれない

318 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:50:05.08 ID:PJCAxd5m0.net
朝まで生テレビで、知識の浅さが露呈してから見なくなったな。自分では頭いいと思っていたんだろうけど、恥をかきあまりテレビに出なくなった

319 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:52:22.33 ID:kzbwN+qq0.net
出てる名前の中で中山功太ってだけ初耳だけど
こいつだれ?なにやってる人?

320 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:52:40.39 ID:XvKv45rm0.net
村本って早口で話してるだけで全然面白くないもんな

321 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:53:59.74 ID:uG9y8KSe0.net
>>312
売れてた時から今になって
楽屋で会えば話しかけて来るのは太田だけらしいからな
唯一昔から変わらない人なんだって

322 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:54:18.34 ID:ZEfTJmoM0.net
COWCOW多田と仲良いんじゃなかったっけ

323 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 01:56:07.80 ID:8s/ap7qF0.net
思想家は草

324 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:00:39.63 ID:dJI0xu340.net
いや笑えるじゃん
何言ってんだコイツって

325 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:02:21.39 ID:G2VThTFv0.net
中山功太の○○になりてぇな~の歌はおもろいぞ

326 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:02:22.95 ID:eeQbscvN0.net
こんな風になる前は結構好きだったのは黒歴史
深夜番組出てた時面白いと思ってたのに明後日の方向に言ってしまったねぇぇ

327 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:03:51.29 ID:efQTvCTC0.net
久保田がまともに見えるもんな

328 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:04:43.10 ID:7SVENxcP0.net
村本って面白くないことを早口で喋ってるだけだからな

329 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:07:48.15 ID:udRIatHM0.net
まだお笑いに落としこもうと
してる分、ほんこんよりマシ。

330 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:08:06.28 ID:Sngn8kDF0.net
アメリカ行くんじゃなかったっけ?

331 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:08:21.38 ID:DtHFCrfz0.net
一言で言うとネタが独特すぎて理解ができない
他にもそういう芸人は腐るほどいる

332 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:09:51.08 ID:Sngn8kDF0.net
>>329
彼を舞台で見てご覧。お笑いにしようとなんてしてないから。

333 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:12:41.24 ID:hDBQKEqf0.net
こんな形でスッキリさせてもらえるとは思わんかった

334 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:15:34.01 ID:SsYnv6Ql0.net
円楽も笑点の中で政治批判することあるけど、一から十まで政治批判の大喜利ならうざい
社会風刺や政治批判は隠し味みたいなものでたまに存在感を出すもんだってこと

335 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:15:37.31 ID:MdFwfRIx0.net
この期変な奴多すぎ

336 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:16:33.43 ID:m3kAq3In0.net
>>316
(東京都杉並区は田舎なのか・・・)

337 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:17:10.56 ID:U2WVG0Q40.net
福岡のひなびた温泉に、サイン飾ってあった

338 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:17:17.88 ID:0uft5M/C0.net
>>119
壺カルト信者みっけ

339 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:17:57.26 ID:NehIZFJ80.net
一発屋みたいなもんだよね

340 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:18:11.08 ID:p8y+9DWA0.net
バイトリーダーネタは大好きだった
競馬大当たりした頃からおかしくなった
政治路線に走り過ぎてるね

中山さんはパチスロネタとか範囲狭い層狙いで
あまり笑えなかったな
Rー1 も出場最後だから優勝したのかなって印象だった

341 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:18:57.88 ID:u+WHvA+M0.net
>>310
誰のこと?自衛官の兄のこと?
村本大輔は帰化済みなの?

342 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:21:20.65 ID:vwgwhBta0.net
うちの親は感化されて、山上保釈のためのクラウドファンディングに寄付してたわ。orz
お礼は山上の講演会の参加権だと。怪しすぎるだろ。

343 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:23:21.58 ID:Ej8BiaMa0.net
まあだろうね
としか思えないw

344 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:24:35.40 ID:d8TdTmZF0.net
ウーマンは劇場で地位が低かったから、
実は同世代と絡みがそこまでないんだよな

345 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:25:28.03 ID:VM0dgvOS0.net
まーウーマンくんと比べたら
クラスで1番つまらない奴でも勝てちゃうだろ?

346 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:27:07.06 ID:VM0dgvOS0.net
>>334
円楽も十分ウザいけどね

347 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:27:56.25 ID:+aA4cQQJ0.net
村本「40歳までにアメリカでスタンダップコメディアン活動始めて、
50歳までにトップクラスになってアメリカ大統領とホワイトハウスで歓談するまでになります」

348 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:28:59.40 ID:U4TbSyuO0.net
つるんで悪口言うとかマジでダサいな
そりゃ売れないわ

349 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:31:51.09 ID:yNm1CqUi0.net
>>322
そうなの?!cowcow好きだからちょっとヤダw

350 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:35:40.86 ID:uj9+m5ne0.net
いや俺は村本もぜんじろうも凄いと思うよ。
そもそも日本の笑いは根本的にマイノリティイジメなんだよな
変なやつ弱いやつをバカにして叩いて笑いに変える

それではなく強者や権力者を笑い者にしてるんだから
やっぱやってること凄いと思うよ


日本では強者に尻尾を振るポチ多すぎてあまり評価されないと思うが
強者を笑う文化がない=強者のやりたい放題の世界
だからな

351 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:39:17.96 ID:YWpjZ59q0.net
むしろ自民なんて弱者やん
誰も咎められないからこそいくらでも攻撃する
芸能界いながら創価攻撃出来る奴こそが有能

352 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:39:48.50 ID:kPY+5L1+0.net
パラダイスって何しとん

353 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:41:26.00 ID:0HTlMEA50.net
>>340
バイトリーダーネタはもうやれないんだろ?
滑舌悪くなっちゃって何言ってるのか全然解らない
最後に見たときは軽い放送事故レベルだった

354 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:43:43.65 ID:ZF0NpeyV0.net
カルト臭いのか

355 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:44:24.81 ID:ZF0NpeyV0.net
>>350
政権叩きとかワイドショーでよくやってるだろ

356 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:44:36.42 ID:kXDc4HSu0.net
正直バイトリーダーすら微妙なネタだからなあ
あらびき団で初めて見た時滑舌がイマイチだから何言ってるかすらよくわからんかった

357 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:46:35.82 ID:ZF0NpeyV0.net
>>351
楽な上に信者が硬派硬派と持ち上げてくれるからね
楽な方に逃げてるからテレビがつまんなくなってる
ジャーナリズムが機能してないから芸能界が腐る

358 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:57:27.66 ID:1wBL7bwg0.net
別に政治ネタにするのはいいけど
面白くない、芸に昇華できてないんだよな
この同期の人のこの記事のなかのイジリのがよほど面白いっていう

359 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:57:36.58 ID:H3LFV4fg0.net
ウンコ村本もう日本から出たよなあんだけ大言ぶったんだからな

360 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 02:59:54.75 ID:sx3CPDg90.net
>>13
これな
心根はしみでるからな

361 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:00:54.89 ID:a/uIdbjz0.net
ウーマンラッシュアワーがなんかの賞を取った後の年末楽屋ニュースで芸人さんたちがいい感じで村本誉めたり、いじってたのになぜかキレ気味に対応して、最後は千鳥が怒ってたな

362 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:03:04.73 ID:Pkz+QNSg0.net
理想と現実が乖離したまま
そこそこの成功してるから
ずっとフワフワしたまま生きてるイメージ

363 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:05:42.58 ID:sx3CPDg90.net
政治とか以前から早口なだけで個人的には面白くもなかったけど
そこそこ顔が良い若手だから人気だったんかと思ってた

364 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:07:11.04 ID:hTLXt7tF0.net
(´・ω・`)何を今更

365 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:07:41.19 ID:EbvvA5y20.net
年末にやる漫才はただ政治主張を早口で捲し立てるだけ

366 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:12:42.25 ID:ZF0NpeyV0.net
アメリカのコメディアンは全方位に批判精神があるのであって政治工作にだけ必死なわけではないだろ 
ウィル・スミスの奥さんがネタにされたことに対してアメリカ人はコメディアンの方を支持してたわけで

367 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:15:00.84 ID:Pkz+QNSg0.net
>>366
あれみてアメリカのが先進的でかっこいいとか
思わないよな

368 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:15:18.72 ID:6R3QUwzA0.net
確かにつまんないよね

369 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:16:42.97 ID:EbvvA5y20.net
>>366
ウィルスミスの件は
「黒人はすぐに暴力に訴える野蛮なところがある」というイメージを 黒人社会が何十年もかけて払拭しようと努力してきたのに それを無にする行為をあんな場でしてしまった ということで非難されたのもあるんだそうな

370 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:21:21.73 ID:zmdM9YBY0.net
朝鮮だから合わないな

371 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:21:33.99 ID:tv05Skqi0.net
批判してるやつが無名すぎ。小物が批判している

372 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:22:48.08 ID:7q7m4HJI0.net
中山功太もなんか余裕無くて笑えないよね。
久保田のぼやき芸はなんか笑っちゃうのに。

373 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:29:48.09 ID:Liuf7iiq0.net
村本はイッセー尾形みたいな渋いスタイルを確立したかったらしいね

374 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:30:23.24 ID:GgMbMTza0.net
>>9

コンビ解散回数が半端ない。

375 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:38:12.09 ID:xs4pN4GX0.net
初期はそれなりに面白かった

376 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:40:08.40 ID:qNlJ2/ck0.net
中山こうた久々テレビ出たかと思うたら人の悪口か
腐っとるな

377 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:41:24.10 ID:gewCiGYz0.net
>>2
名前出てるやつ全員嫌われてるんだよなぁ

378 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:47:03.75 ID:ymWkniwN0.net
>>295
一般人と揉める芸って何だよ

379 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:52:04.14 ID:6H18idZ60.net
>>373
その台詞言っていいのは劇団ひとりだけだろ

380 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 03:58:18.61 ID:E9OHXZm40.net
>>361
高須だったか忘れたけど割と親切に色々教えてくれた人とそれなりにやり取りしてたのに急にブチ切れて嫌な感じで縁が切れてた
そういうことをナチュラルにやってしまうタイプなんだろうね

381 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 04:03:15.92 ID:OnOhWdaA0.net
思想家じゃなくて活動家だろ

382 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 04:05:00.11 ID:pqvjjl8I0.net
中山って誰?ってレベルで調べたらR-1取ってる奴だったのか、R-1とか見たことないから全く分からんかったわ

383 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 04:05:18.75 ID:NmjojPb10.net
>>361
なんか番組で大悟が村本蹴ってた映像あるな
大悟が結構ガチ目にキレてたけど蹴ってる所しか見てないからなんでキレてたのか分からんが

384 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 04:07:57.22 ID:OnOhWdaA0.net
>>381
なんか行動起こしてるん

385 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 04:09:07.40 ID:L3kjrdPo0.net
思想家に失礼。
あんな不勉強で思想家を名乗れないわ

386 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 04:10:10.56 ID:OnOhWdaA0.net
まさかアンカーした先とID被る

387 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 04:11:30.64 ID:0si/wuZ60.net
>386
んなわけあるかバーカw
哀しい自演野郎

388 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 04:13:57.02 ID:OnOhWdaA0.net
どういう自演やねん

389 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 04:24:35.94 ID:PP1COf500.net
こんな過疎ったスレで同じ時間帯に書き込んだIDがかぶった!って言われて信じられまっか?

390 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 04:25:24.98 ID:6LTh8/2M0.net
>>109
お前も氷河期やらリーマン、ゆとり、さとり、Zとか世代括りで話すじゃん

391 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 04:26:08.00 ID:f1g3Fqlw0.net
芸人同士つぶしあえ

392 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 04:30:18.07 ID:kj+h8gyJ0.net
>>325
多少笑えるところもあるけど
ネタ番組に出られるような代物じゃないと思う

393 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 04:31:00.56 ID:0XXGcfS70.net
>>1
> さすがにこれには久保田も「やめなさいよ!」とあわててたしなめていた。

久保田ってクズキャラのくせに日和るよね
まあそれはそれでクズか そういう戦略?

総レス数 804
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200