2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特撮】『仮面ライダーBLACK SUN』10月28日配信決定 R18+指定作品に  怪人キャスト発表 特報第二弾も公開 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/08/29(月) 19:09:26.35 ID:CAP_USER9.net
https://animageplus.jp/articles/detail/46342
2022.08.29

『仮面ライダーBLACK SUN』のPrime Videoでの配信が2022年10月28日(土)に決定。特報第2弾、怪人のキャストとコメント、物語の概要も公開された。

1987年から放送され好評を博した特撮TV番組『仮面ライダーBLACK』が、白石和彌監督のもと、主演に西島秀俊、中村倫也を迎え、新たに『仮面ライダーBLACK SUN』としてリブート、「Prime Video」にて200以上の国・地域にて一挙世界独占配信となる。なお、同作はPrime Videoが設定するレーティングでは18+(成年向け)となっている。

今回、2022年秋配信と告知されていた同作の、日本での配信日が2022年10月28日(土)0:00(27日24:00)に正式決定した。
それに併せて、今回新たに作られた特報映像第2弾、怪人たちを演じるキャストも解禁された。

“怪人たちの群像劇” として描かれる本作を彩る怪人役には、実力派俳優が集結。
オリジナル作品『仮面ライダーBLACK』でも人気キャラクターだったビルゲニアに三浦貴大、コウモリ怪⼈に白石和彌組ではおなじみの音尾琢真、同じくファンの中では大人気のクジラ怪人には濱田岳。さらに、作品の重要な鍵を握る三神官バラオムには、ミゼットレスラーとしてだけではなく、舞台や映像で活躍中のプリティ太田、ビシュムには、白石和彌組初参戦で2021年の紀伊国屋演劇賞個人賞が記憶に新しい吉田羊。そしてダロムは唯一無二の存在感を持つ中村梅雀が熱演。

【特報第二弾】仮面ライダーBLACK SUN
https://youtu.be/VUrVNgi4g7E

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0829/kamenriderblacksun20220829_01.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0611/BLACKSUN_20220612_01.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0318/kamenriderblacksun_202203_01.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0829/kamenriderblacksun20220829_02.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0829/kamenriderblacksun20220829_04.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0829/kamenriderblacksun20220829_05.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0829/kamenriderblacksun20220829_06.jpg
https://natalie.mu/eiga/news/491508

435 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:17:58.30 ID:NZQDG1sn0.net
>>433
勘違いしてるけど、リメイクじゃなくてリブート 
原作(テレビ版、萬画版)を元に新たな視点で作り直した作品 だから年配の役者起用ってのも意味があることかと

436 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:24:33.17 ID:wDiOEfi40.net
>>431
消えとるやんwだからスクショしかないんだろ?

437 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:38:44.04 ID:wDiOEfi40.net
謝罪は原文が消えているから本当にあったの?と捉えられる恐れがあるのか
スクショも捏造でしょ?って思われたら終わりだし
暴言動画は本人が映ってるけど

438 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:43:46.85 ID:D4aOlw9O0.net
>>436
17の発言も消えてるけど
録画したやつしつこく貼ってるよねw
謝罪だけスクショダメとかおかしくね?

終わったことで発狂しすぎなんだよアンチはw
石ノ森章太郎の息子が怒ってないならそれでええやん笑

439 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:46:12.04 ID:D4aOlw9O0.net
>>437
謝罪の件は既に日刊スポーツが記事にしてるから
問題なかろうに

440 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:47:15.39 ID:zZFzVrI+0.net
>>420
石森プロと息子は無関係じゃね?

てつを起用は石森プロからの強い要望ないと無理だろ
てつを起用しなあと新ライダー作らせないとかさ

441 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:48:08.80 ID:wDiOEfi40.net
スクショなんて捏造もできるからなあ
元々本人直筆という証拠もないし、その原文が存在しない今そもそも本当にそんなもん有ったのか?と疑われる可能性もあるし
暴言動画は本人だけど

442 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:48:12.83 ID:B+JwaJVJ0.net
50周年記念作品発表会見で歴代の出演者がツイッター等でおめでとうおめでとう言ってる中
一人だけ拗ねて俺仮面ライダー好きじゃないから、って
ちょっと大人としてどうなのよ
しかもずっと距離置いてたなら友書く過去の栄光だけで食いつないでるような人がだぜ

443 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:49:28.44 ID:B+JwaJVJ0.net
>>441
まあさすがにそこは本物だけど
周りの反応で慌てて謝罪したって印象は拭えないからね

444 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:54:19.97 ID:D4aOlw9O0.net
謝罪の件で文句があるなら
日刊スポーツへどうぞ

https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/202104080000485.html

445 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:57:10.92 ID:O6w/3rQ00.net
日刊スポーツも完全に馬鹿にした記事で笑うわ
どうみても周りに叩かれて慌てて謝罪したって記事じゃんこれ

446 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:02:43.97 ID:NZQDG1sn0.net
>>440
作者の息子だけど別にキャスティング権握ってるわけじゃないしね 
そういやノリダーも東映は激怒してたけど作者自身はあんまり怒ってなかったと言うか気にしてなかったみたいだし 

447 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:05:32.98 ID:D4aOlw9O0.net
>>445
てつを自身も笑い話になるって言ってたから
それでいいんじゃね?

448 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:07:58.50 ID:B+JwaJVJ0.net
>>446
小野寺が許そうが許すまいが関係ないんだよね
怒ってるのは東映なんだし

449 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:08:46.39 ID:7sVF5Yw00.net
>>447
そうだね
これで2度と関わり持たないでくれるならいいオチがついたわ

450 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:13:13.58 ID:D4aOlw9O0.net
>>449
それはこちらで決めることではないんで笑

451 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:14:33.39 ID:D4aOlw9O0.net
>>448
東映が怒ってるってソースないよね
怒ったのは一部のファン(アンチかもしれないけど)

452 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:16:27.34 ID:SwEISIoo0.net
ID:D4aOlw9O0はなんで昨日からこんな必死なんだろう?

453 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:16:49.96 ID:eF0NbLDV0.net
オタクの間では東映は神なのかもしれないが役者個人が気に障るから干すとか会社のイメージとしては良くないな
まあオタクの推測が正しければだけど

454 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:20:21.07 ID:D4aOlw9O0.net
>>446
なんか小野寺丈は関係無いみたいなこと言ってるけど
1号ライダーのデザインを決めたのはその小野寺丈だからね

当時50枚程のデザインの中で小野寺丈が選んでくれたからこそ
今の仮面ライダーがあるんだぞ笑

455 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:20:56.55 ID:D4aOlw9O0.net
>>452
それはてつを叩きに必死なアンチに言っとくれ

456 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:21:52.62 ID:jg9ggz8Q0.net
>>452
しかも別スレでも同様の連投があってほんと異常

457 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:25:18.58 ID:3P422UQD0.net
息子がデザイン選んだのと
キャステイングになんの関係がw
もう言ってることめちゃくちゃだなこいつ

458 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:26:31.49 ID:NZQDG1sn0.net
>>454
うん、だからキャスティング権はないでしょって話 デザインの話はしてない
そもそも倉田に限らずこういうトラブル起こした人って東映起用しないでしょ 

459 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:30:43.32 ID:3P422UQD0.net
>>458
高寺派閥のオダギリはともかく
水嶋ヒロ先生とか細川茂樹とか呼ばれんもんなあ

460 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:34:09.32 ID:TKEbKWob0.net
小野寺丈って石森プロとはあんま仲良くないんだよな

461 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:45:34.38 ID:yYeAxtXo0.net
>>421
ごちゃんで暴れてるアンチの発言と真逆やん

462 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:53:28.20 ID:D4aOlw9O0.net
>>457
いや息子も仮面ライダーに関係アリアリだろって話しよ
石森プロがどーであれデザインしたのが親父なんだから

463 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:02:19.45 ID:u6XwBObM0.net
BLACKさん

464 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:30:32.48 ID:qkpyzWFj0.net
仮面ライダーBLACK すんっ!

465 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:38:42.61 ID:zZFzVrI+0.net
てつをの息子も役者なのに、東映のコネ潰さなきゃ、いつかライダーに出れたかもしれんのにな

466 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:56:52.51 ID:FS3pYgn00.net
在特会のデモかな?
テコンダー朴のゴミはゴミ箱へ朝鮮人は朝鮮半島へみたいな事が書いてあるのぼりもあるし

極右の怪人ヘイトで反撃する怪人達の話?

467 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:59:38.08 ID:1i9euTi70.net
何故R18+なんだ?
仮面ライダーがフルチンで戦うのか

468 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:05:38.33 ID:EhmZwPT20.net
内蔵が出たり血肉が散乱したりするからR指定か

469 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:16:50.88 ID:8aqr5PzL0.net
>>459
呼ばれないじゃなく、細川さんは二度と関わることはないって自身のブログで公言してるよ。

いつまで印象操作してんの?

470 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:26:23.34 ID:MsbIewRJ0.net
>>288
ライダーマンの出番だな

471 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:29:45.73 ID:MsbIewRJ0.net
真ライダーのリメイクしてくれよ

472 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 12:01:29.60 ID:yNWfhehlO.net
スーツデザインが最悪だな
ヒーローらしさもバッタ感もない中途半端
竹谷に原作イメージでやらせた方がマシ

473 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 12:11:10.74 ID:veMKuIYa0.net
>>472
そうなんだよなー。スーツだからごてごて目立つし短足になるデザイン。顔長いのも頭大きく見えちゃうし

474 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 12:25:26.00 ID:kUtWFH8P0.net
>>469
それはどういう理由?
オダギリと同じで高寺Pとじゃないと嫌とか?

475 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 13:47:15.98 ID:D4aOlw9O0.net
>>466
しばき隊じゃね?
プラカードいっぱいあるし

476 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 17:29:28.98 ID:wWoc2XTt0.net
これって何話で構成されてるのかな?

477 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 18:51:18.57 ID:ArLlNEXC0.net
>>476
10話予定してるみたいよ

478 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 21:10:49.38 ID:wWoc2XTt0.net
>>477
ありがとうございます!

479 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 14:30:24.30 ID:o3gJA1XJl
西島秀俊や中村倫也などの豪華俳優陣がいる中で、レーティングは18+って、気合い入れるのも、程がある(怒)!
原作者の石ノ森章太郎先生が、仮面ライダーを描きたかったのは、闇から生まれた異形のヒーローだからって、
平成ライダー2期世代や令和ライダー世代の若者に、見せない作品なんて、おかしいだろ!最低最悪だ!
だったら、真・仮面ライダー序章や牙狼シリーズをレーティング18+にしろ!あっちの方が、18禁じゃねぇか!
少子化問題だからと言って、もう少し、未成年達の事を考えろ!主題歌は、JAMProject にしろ!

480 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 14:33:48.65 ID:o3gJA1XJl
仮面ライダーBLACKSUNの原点となった作品を紹介します!「超人たち」(1963年ボーイズライフ掲載)
https://stat.ameba.jp/user_images/20211115/20/tom0602abe/b1/62/j/o0810108015032016883.jpg
物語は、障害を持つ子供たちが超能力に目覚め、今まで虐げられてきた社会に復讐するというお話です。
https://stat.ameba.jp/user_images/20211115/20/tom0602abe/e3/e8/j/o0810108015032016859.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20211115/20/tom0602abe/fd/18/j/o0810108015032016866.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20211115/20/tom0602abe/d1/07/j/o0810108015032016850.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20211115/20/tom0602abe/e5/18/j/o0810108015032016843.jpg
まさに、仮面ライダーBLACKSUNに継承されています。

481 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 14:49:16.39 ID:o3gJA1XJl
最低最悪の魔王である倉田てつをは、殺さねばならない! https://pbs.twimg.com/media/EcIrijaUMAEegXl.jpg

482 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 20:14:33.23 ID:BwhKhcFH0.net
怪人側の在日臭
被害者仕草が鼻に突くw

483 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 20:21:30.10 ID:BwhKhcFH0.net
これを現実の投影だと思ってたら相当古いよ
朝日が慰安婦捏造認めてから
あいつらは被害者じゃなくてそれを利用して巣食ってきたってのが
今のスタンダード

484 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 21:09:27.38 ID:R3DP/TMc0.net
>>483
東映はテレ朝と株の持ち合いしている関係だし、やっぱ社内思想は朝日寄りなんじゃね?

総レス数 484
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200